こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html」
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html」
・Part.3「http://twstsoku.com/archives/24086992.html」
・コメント削除依頼「http://twstsoku.com/archives/24375128.html」
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>7319
兄もファレナだから下はどうかなあ
というか「レオナ」ってむしろ第一王子っぽい名前だよね
メタい話をすると「レオおじたん」「レオンおじたん」は言いにくそうw
削除されました
ハデスの「ゼウスちゃんただいま~!」が好きだからイデア先輩にも言ってほしい
問題はどういう状況なら言ってくれるか思いつかないことだが
>>7292
「ガラの時に世話になった」ってさらっと触れる程度で説明入れればいけるんじゃない?
>>7309
バルガス先生「宇宙キノコを捕まえた。これは宇宙人から送られてきたスパイだ。しかしこのNRCの警備をこいつがくぐり抜けてくるとは思えない。従ってこの中に手引きをしたスパイ仲間がいるはずだ!」
キノコ「ジェイド…マイフレンド…」
\デデーン!ジェイド、アウトー!/
>>7336
ありがとう!
>>7334
カードレベルだけじゃなく魔法レベルも回復量に関わってくるよ
>>7267
イデアは細身だからジャケット似合う!
やばばば
制服ルークが8000近い化け物回復量出すのってカードレベルを完凸させたときだっけ?それともカードレベル完凸かつ魔法1をレベマした時だっけ?
どこかにまとめられてた気がするけど見つけられなくてごめんよ…わかる監督生いますか
>>7318
多分ツノ太郎は呼ばれなくて最後の最後に爆音と共に登場するオチ要員
>>7330
柴ドリルみたいにブルブルするんじゃない
>>7302
かわいいからでは???(迷推理)
ジャックとか頭の上の方に耳があるから、シャワーとかして耳に水が入りやすそう…。普通の人みたいに頭を横に向けてトントンしても出ないだろうけどどうするんだろう?バク転?
>>7296
アースラが海の魔女って呼ばれてるから、魔法を使える人魚はもしかして少ないんじゃないかなとは思ってる
多かったらわざわざこういう呼び方しないかもしれない
メタで言うと原作劇中でそう呼ばれてたからだけど、そこでも2・3含め魔法はアースラの専売特許だったし
トリトンすらトライデントなしには不思議な力は出せなかった
>>7288
ジャミルがスネークウィスパーをフロイドにかけようとしてバインドされて7288にかかったのでとりあえずアプリ開いたら石持ってたから憂さ晴らしにガチャった可能性
>>7292
「伝統的な舞」だからブレイクダンスのジャミより伝統舞踊のカリムの方が近いような気もする
まあスカラ2人じゃない確率のが高そうだけど
>>7302
体操着ではヘアバンド、ガラでは花輪だからターバンにこだわってると言うよりヘアアクセが好きなのかな
他にもジャラジャラとアクセサリー付けてるし(いつも思うけどカリムって作画コスト掛かりそう)
>>7311
海底火山的なのあるとか
>>7302
頭掴まれたときに解けて逃げやすい→ターバン自体も高価だから目先の金目的の刺客はターバンだけで諦める→生き残る確率が上がる
ただの伝統や文化でターバンしてるってだけならいいんだけどね
>>7302
熱砂の国の習わしならジャミルも何か着けてるのでは?
それはそれとしてカリムくんのターバンは本当に可愛いので好き
運動着のヘアバンドみたいのも良いし何よりも式典服のあれ!
そう来るかーって感じでマジで秀逸…キャラデザありがとうございます
>>7311
三章のグリムのセリフからすると海の中で火の魔法は使えないのでは?
代わりに熱源になる装置があるのか、自然の中にも熱水が噴き出てる場所はあるからそれを料理に使うという事はできるかもしれない
>>7298
仮天井でPUが出る確率6割って低すぎるよね…
>>7316
宗教関連の由来が多い欧米との差だろうね
>>7251
夕焼けの草原は女性が強いから王族は女性名を付ける説
ライオンの群れにオスは二頭いると争いになるため女性名が付けられた説
>>7309
寮長組、ケツバット対象にヴィル様しか挙げてないあたりまずツノ太郎を呼ぶ気がなさそうな事実
公式で追加くることはないだろうけど、もしフック船長の寮があったとしたら何の精神になってたんだろう
勇敢な精神とかかな?
>>7306
ノアとかも女の子で結構見るけど本来は男性名だし、日本では単に響きで決めてる感じよね
>>7292
ジャミルの趣味はブレイクのダンスだからそんなになんで?とはならないんじゃないか?「あの時の〜」とか言わない限りは
ブレイクダンス習って何になるかは分からないが
>>7309
そのウツボコントほんとに笑える内容なのか不安が
>>7310
大きめのカーディガンはご信用の獲物隠す他にも身体のシルエットが隠れるから、不意を突いて襲われた時に相手の凶器が外れる確率がちょっと上がりそうだなと思った
最初のオンボロ寮って背景のタッチが可愛いからまだマシだけどリアルで再現したらめっちゃ怖くなりそう
既出だろうけど、アズールは実家リストランテなのに、魔法史で「火おこしとは?」って言ってるあたり、地上にくるまで火の概念が無かったのかな?そうすると、アズの実家は実質カルパッチョ屋になってしまう…
それとも魔法で火を操って料理に使うから、「火おこし」という概念が無いだけかな?
>>7302
ターバンの中に誘拐された時など用に隠し武器やらピッキング工具やら解毒剤やら入ってたりして
大きめのカーディガン?着てるのもいろいろ隠し持つ為だったりするのかな
それか何度も誘拐されてるって言ってたし怪我をさせられた事もあるだろうし傷があったりするのかも
グミの味で材料わかるアズール見てたら年末の格付け思い出したんどけどNRC格付け絶対面白いよ…
笑ってはいけないでバスに乗せられて笑ってはいけないウツボコント見せられる一年生組も見たい(寮長組でも考えたけど天下のヴィル・シェーンハイトにケツバットは流石にアカンと思ってやめた
>>7298
ピックアップはピックアップにあらず……
ウッ……
>>7303
ジェイドの説明は「海の生き物」だったと思うけど、水辺の生き物、くらい遠い気がするね
>>7286
日本だと男性でれおなってまああるんだよね
外国だと違うけど
>>7303
「水の生き物」かなあ
ウミネコ(海鳥)まで入ってくるのと書かれたようにベタや金魚などの観賞魚もあだ名にしてくるので
オルト君って学生じゃないけどイデア君のパートナー?使い魔的な感じだから一緒に入学出来たのかな?それとも物扱い?
物扱いだったら私泣いちゃう
フロイドのあだ名って「海の生き物」と「水の生き物」のどっちだっけ?
ベタも金魚も淡水魚だし、金魚に至っては野生にいないしふと気になった。
もう話題でてそうだけど、カリムくんが頑なに頭に布を巻くのがなんでか気になる なんか熱砂の習わしみたいのがあるんだろうか……ルークさんでさえ式典服は帽子外してるのに
ガラのときが一番素の頭っぽいね
>>7171
音楽の先生にゴーテルのモチーフキャラ来て欲しい
>>7286
日本じゃなくて主に欧米の話
>>7291
チェカの名前はスワヒリ語から取ってる説を見たことがあるからヨーロッパと同じ事は言えないかもしれないけど、スペルだけに注目するとaで終わってるし、ファレナもaだね
もしかしたら夕焼けの草原の男性王族は女性名をつけるみたいな習慣があるのかも
100直前でジェイドがきて100でカリムきたんだけどアズールピックアップとは???
…そういや婿ッポラの時も確定はすり抜けラギーだったな
ピノキオイベなんだろうけど
俺様の中でイグニはジョバンニとカムパネルラでもあるから、星イベは胸熱。イグニは宗教。
尊し⭐︎
人魚って人間や獣人みたいに魔法を使えるのは一部の人魚だけなのかな?
あの大海原を魔法なしで生き抜くのはハードそうだな。
明日の今ごろはイベント待機にソワソワしている人が沢山いそうだな
>>7285
くじ引きで適当に選んだ、プロポーズの時みたく他の候補がダメになりとりあえず残った奴を選んだ、毎年各寮ローテーションで選抜していて今年はハーツとイグニだった、なんかプレーヤーには明かされてない3人の共通点が選抜基準に適った、などなど
ストーリー配信が待ち切れませんね
>>7289
あみだくじの予感───!!
もしかして:運命の女神に見放されてる
ジャミル出て欲しいけどガラジャミルを持ってない人だと、「なんで???」と訳わかんなくなっちゃうから出ないかなー。
>>7286
>>7286
横から失礼
ローマ字圏の例えになるけどaで終わる場合は女性名だよー
おじたんの名前は思いっきり英語だし意味もデスヨネーだけど、夕焼けの草原がそうなのかツイステの世界がそうなのかわからんが女性名詞男性名詞ってあんまり関係ないのかもしれないね
(某国ヲタの知識が役に立つとは…)
前に各章のチャプター名?題名?の話題があったと思うんだけど、終曲◯◯がやっぱり好きだなあと思う
大抵ラスボス戦でボコボコにされた後だからwやっと終わったああああってホッとする気持ちと、
終わっちゃうのか…って正に祭りの後の淋しさと、次章の不穏さをチラ見せしてくるワクワクの欲張りセットだからな
5章楽しみだー!
>>7285
1 ゴスマリと同じく生徒選び中の学園長の側を通ってしまった
2 シュラウドくんももう少しみんなと仲良くしましょうと言う学園長心
3 オルトの推薦(2との合わせ技もあり)
4 学園長によるあみだくじの結果
どれかな?
朝起きたら石が大量消費されてなぜかアズールがいた。昨日の夜の記憶思い出せないし怖っ。それはそれとして来てくれてありがとうアズール
>>7285
ネタとしてよく見るけどジャミルが「イデア先輩はダンスのソウルをお持ちです」したのかもしれない
キーキャラにジャミルが含まれてたらワンチャンあるかもしれないしないかもしれない
>>7251
えっ、レオナって女性名なんですね!!
サークルの先輩に男でレオナさん(もちろん漢字)いるから違和感なかった……!
こっちのレオナさんは完璧主義イケメンで、見た目と性格はどちらかというとヴィルっぽい(※ただし怖い)
悪口じゃなくて純粋に何故学園長がイデアを選んだのか気になって夜しか眠れない
デュースとトレイ先輩はともかくイデア氏に全校生徒の願い星を集める仕事なんて向いてないにも程があるだろ…
とりあえずあと2年くらい続いたら全員イベSSR出るよねと気楽に待ってる
あれ、そういえばハーツのイベ限は1年がSSRで2年がSR、3年がRなのか
2周目はリアリティ逆転する可能性微レ存?
>>7279
凸前提の他のソシャゲで推し凸るのに散々苦労してきた苦い思い出があるから、目当てのSSR出たらそこでやめてる
あとちょっと気になったから一応だけど、通常召喚以外はイベ限じゃなくてもPU期間が終わったらカウンターリセットされるから気をつけてね
>>7277
wakaru
今日はずっと錬金回してるんだけど背が低いから顔しか見えないの愛おしすぎる(母性爆発)
>>7279
どうしても欲しいイベ限SSRなら出るまで回す覚悟でやるけど、そうでもないならイベ限SRを入手したら撤退かな
基本的に微課金だから回すガチャは厳選する
イベ限ガチャってSSRカウンターがそのガチャのみ限定になるけど
仮に天井まで回す石があるとして、天井まで回すのか限定SR完凸でやめるのか
お目当ての限定SSR出たらやめるのか皆どうしてる?
>>7267
ブレザー着た御三方見たら軽率に好きになってしまいそう…!
イカしてるかは別としてブレザーの下にパーカーは現実でもあるスタイルだよ〜
>>7274
オルトくん可愛いよな…
授業中「いい子にしてまーす」とか飛行術はぴょこぴょこしてたりとかほんと可愛い
削除されました
>>7143
普通にバイトで入るか契約の対価として入るかにもよりそう。
喧嘩禁止だし、フロイドもスカラの台所で指示出してたのを見ると案外まとも。
真面目に勉強して真面目に働き、欲に目を眩ませず不用意に契約をしない。これさえ守れれば居心地良さそう。自由と自己責任の寮。
【速報】ワイ監、オルトに沼る
ログボがオルトくんだったからホームに置いてみたんだけど、いちいちセリフが可愛いんじゃ〜
喋ると頬っぺた部分のパーツがピカピカ光るのもかわよい…
星イベ絶対お迎えに行くからな…待っててな…
>>7257
ガラジャミル持ってない人が困惑しそう()
削除されました
>>7260
私もマレウスは有かなと思ってるよ
>>7251
女性名だけど近年は稀ながら必ずしもそうじゃないみたい?
日本で言えば薫は元々男に付けてたのが今では中性〜女性名の気風だし
たまに考察で名前の闇とかあるけど兄貴もファレナだからその線は薄いと思ってるなー
削除されました
>>7246
バディとDUO相手の属性バフのおかげで、ディフェンスなのに最高峰の火力持ちガラレオナの例があるから、詳細が出るまでまだわからないね
ただ星デュースのダメージダウンってATKダウンより効果が少ないせいで物足りなく見えてしまうところはある(同じバランスタイプのSSRケイトのATKダウンは弱点属性も等倍まで抑えられる)
何万回も言われてるだろうけど、NRC制服着崩し三銃士のカリム、ジャミル、イデア(当社調べ)がキッチリ制服着た姿も見てみたいな
カリムはひょっとしてターバン巻かなくなるかな?イデアも本来の制服と全然違うから印象かなり変わりそう
ジャミルは超スマートな感じになりそう、というか普段の着方がゴリ押し過ぎてはじめ違和感に気づかなかった(好き)、ブレザーの下パーカーって見たことないけど結構あるもんなんですかね?
>>7246
喧嘩は最後まで立ってた方が勝ちだから打たれ強さも大事なんだよきっと
それにゲームバトルでもアタッカーは高火力で頼もしいけど自軍のHPを支えてくれるディフェンスがいるから安心して戦えるというもんだ
まあとりあえず自分の言いたい事は星デュースが楽しみ過ぎて明日が待ちきれないって事だ!
現実にもスキップ機能が欲しい
>>7246
ダメージdownがATKdownより効果低いからっていうのが、性能が微妙って言われる理由かな
でもmagic2が1の有利属性なのは助かるし、水属性の試験で寮服エースのDUO相手に最適だろうから活かしようはある
>>7243
>>7244
ありがとうございます!
魔法Lvマックス、やっぱりその方が良いですよね…頑張って育てます!
>>7261
自レス
しれっとツノ太郎表記になってて笑っちゃいました!本当にありがとうございます!
>>7251
やっぱレオン、レオだと安直というかありがち感でちゃうからかな男子校生でも普通に化粧する世界だし名前がこっちでは女性名でもあっちじゃ普通なのかも。本当によく似合ってる名前だよね。
でもわい姉ちゃんがれおなって名前だから推す時に気恥ずかしさが出てしまうわ…おじたんって呼べるからチェカくんに感謝
>>7256
わー!!!ありがとうございます!
>>7259
個人的には弱点なしってことでマレウスで来そうだと思ってたけどオルトくん確かにありそう…
光のデュオはカリムで見てるから、闇のデュオも見てみたいよね
そのうちどっちも無属性のSSR来ないかなぁ、来るとしたら誰のカードかなって考えてたんだけど、個人的にはオルトくんだとしっくりくるなと思った
あくまで感覚的な話なんだけど
でもその場合DUO相手となるだろうイデアの属性が想像つかないし、やっぱフル無属性は望み薄か…
削除されました
特別な舞…ペンライトを持って渾身のオタ芸を振る舞うのかな。パソストでは友情出演でジャミルも出ないかな。
>>7255
自レス
すまんミス、アタック2枚ディフェンス2枚バランス1枚の間違い
ちなみにオルトだけバランス2枚でアタックが無い(スターゲイズが初アタック)
>>7248
法則(制服、運動着、式典服、実験着、寮服がオルト以外アタック2枚、ディフェンス2枚、バランス2枚になるようになってる)に基づいた後半寮の属性予想はこちら
バランス→ルーク
アタック→エペル、オルト、シルバー、ツノ太郎
ディフェンス→ヴィル、イデア、セベク、リリア
>>7085
推しの話みんなでする事もあるし
同じ沼にみんなで浸かってるも同然だねぇ
削除されました
>>7251
自レス
要は「レオナ」って名前しっくりきて好きだけどわざわざ(?)女性名だから不思議って話です…
自分のただの疑問なんだけど、なんでレオナは女性名なんだろう。「レオ」とか「レオン」だとしてもライオンっぽさは出ると思うから尚更不思議、でも書きながらその2つより「レオナ」って名前がしっくりくるし似合いすぎるなって思っちゃった
>>7246
まぁデュオ魔法においてはアタックの火力が目に見えて優秀かつ魅力的だからディフェンスが微妙に見えるのは分かる
でも統一試験の耐久試験でディフェンスの重要さを嫌という程思い知ったし寮服デュースはめちゃくちゃ頼もしかった
星デュースは大デバフ持ってるのめっちゃ魅力的だと思うし何より可愛いよね、分かる
総括すると星デュース来ました!!!!!!!(素振り)(欲しい)
>>7220
違ったらごめんなさい
そのマレ様、鼻メガネかけてます???
少し前にポムの寮服のタイプ(アタック・ディフェンス・バランス)予想してた人をここで(もしかしたらSNSかも)見かけたんだけどもう一回教えてほしい… 誰か知ってる方いたら教えて…
>>7246
寮服もお星様もデュースはHP高いから耐久戦には重宝しそうなのに…
攻撃を避けるスキルが高いのか、殴られ耐性があるのか何れにせよヤンキー時代が垣間見得るような数値でワイ監的にはほっこりする?
カード性能とか全然気にしてなかったからデュースの性能が恒常もイベも微妙って言われてるの見てはぇーってなった
成績が良くないのが魔法に反映されてるんだろうかと思うととても可愛い
>>7240
・荷物先送り
・自宅で式典服に着替えてメイク済ませて待機
・馬車が迎えに来るので棺に入って魔法なり薬なりで眠らせて運搬
・鏡を通って学園の麓?正門?あたりまでワープ
・学内に着いたら教師陣が手分けして起こしたのち入学式へ
ってイメージしてた
入学式の裏で大急ぎで荷物の仕分けしてんのかな
現場バッタバタだろうな
>>7219
カリム持ちの人ならDUO回数増やせるから借りるかも
個人的にはガラレオナでも嬉しいけど、その手持ちで借りやすそうなキャラなら無属性持ちアタッカーのジャミルかな
ただ誰をサポキャラにするにせよ、魔法2をレベルMAXにしておいた方が喜ばれると思う
>>7219
自分はアタックをよく使うからジャミルかジャックが良いかなあって思うけど、サポートポイントが貰えるわけでもないしやっぱり推しを置いとくのが一番良いんじゃないかな?
>>7138
シルバーくんは表情筋が全部腕に持っていかれてる説あるから…
正直、光属性の中でも一番拗れてないというか、真っ当だよねシルバーくん
ハーツのカラフルさ、サバナのアースカラー、オクタのマーメイド感(良い言い方分からん)、ラビアのアラビア感、ポムの美麗感、イグニの「異」感、ディアソの強キャラ感… 色味?であってるかな、全部好き〜…!
>>7238
その場合、式典服にはいつ着替えてるんだろう??
式典服着て棺桶入ったら、シワになった!ってポム寮生が嘆きそうw
>>7170
作り方動画には言及してないし違うような…
>>7210
黒い馬車が迎えに来て、入学生は棺桶に入って馬車へ積み込まれる
→学園に馬車がついたら、入ってた棺桶がいきなり入学式会場へ転送魔法でつながる
→棺桶から出たら入学式会場
なイメージだった
でも馬車ってめっちゃ揺れるから、棺桶の中でめちゃくちゃ頭揺れて酔いそう
>>7171
ヴィランズ含めたディズニーキャラが好きっていう理由だけでツイステやってるから、もちろん追加キャラ来てほしいと思ってるよ
仮にだけど、追加キャラはないと公式で明言されて推しヴィラン基にしたキャラが実装されないとわかったら、たぶんプレイし続けられないと思う
>>7235
海の底にも来たって言ってたから人魚のままワンチャンある
>>7231
人魚ちゃんは薬飲んでからきてくれ笑
>>7231
伏せてるはずが伏せてませんねそれ
ジャストフィットって言葉で連想したがさすがに体格に合わせて大まかなサイズ感ぐらいは調整してくれるのだろうか
大きいならまだしも小さいはちょっと…
削除されました
入学における棺桶のシーンは地味に「死んだから棺桶に入る」を逆接にして「棺桶に入っているなら死んでいる」に理屈をすり替えてあるあたりに魔術の精神を感じて好きです
>>7210
棺桶があまりにジャストフィットで到着しても出たがらない蛸いそう
>>7189
フロローとか…
>>7211
流れもだし方法も明確じゃないよね
それももちろん気になるんだが、NRC?!ヒャッホー!な印象があってワクワクしながら棺桶に横たわるのを想像するとすごい絵だなと
どこで〇ドア的でも面白いが
削除されました
>>7189
ハンスが元ネタのキャラとかいそうだと思ってる
>>7217
全部の情報が開示されてないからこそ妄想考察とかも出来るし、他の人のを見るのも楽しいって思う。
全部が全部公式からの情報ありきのことばっかりの話題だと凄く幅が狭まっちゃう感じがするなぁっていう個人的意見。
色々な話題があった方が見てて楽しい!
削除されました
>>7195
サバナクローはおじたんファンクラブだった…?
ルークのホームボイス軒並みめちゃくちゃ優しいけど式典服でかすれたメイク指摘して直そうとしてくれるのと目に合うメイクの色考えてくれるの好き
ルーク寮服のアイシャドウも三人の中で一人だけ赤と濃い青紫のグラデだしアイメイク好きそう
(寮服アイシャドウの色の意味深さは置いといて)
>>7189
最近のディズニー映画は味方と思わせておいてヴィランズだったキャラとかいるからそういう人がモチーフのキャラがいたら面白そう
>>7197
元々ケイトもリドルに問題があると思ってたのはトレイとのやり取りでも分かるけど、自分がどうにかしようとは思ってなかった感じ
トレイが動くつもりがないならオレもいっかーみたいな完全な傍観者ポジって印象
でもなんだかんだ解決後にはエース達に「ありがとな」って感謝してるからどうにかした方が良いとはずっと思ってたんだろうね
星イベ楽しみにしながら4章読み返して寝てて、マレウスのホリデーのカード見たせいか、星のアルペジオしてるマレウスの夢見た…けど星のアルペジオわかる人どのくらいいるかな
サポカのことで相談に乗ってほしいです
今設定してるのは無凸魔法Lv6のガラレオナなんですが
実際ガラレオナってサポートで使う時ありますか?ないなら他のキャラに変えた方がいいのかなと思ったので
ちなみに他の所持SSRはケイト、ジャック(1凸)、ラギー、ジェイド、ジャミル(1凸)でみんな魔法Lv6、ジャックだけ魔法Lv7です
>>7171
全員進学した二年目で新一年生や転入生が欲しいかな
RSAは交換留学生で登場してほしい(強欲
削除されました
棺桶から出てくるってホラーだよね。棺桶から考察で死の世界とか生と死の狭間の世界とか言われてるよね
>>7195
きゃー!団扇くるくる(オバブロして♡/砂バサーして♡)
>>7208
知らんかったらすまんけどBLEACH的な奴だと思ってるよ、ツイステでの魔法はイメージをしっかりするのが大事らしいから詠唱きっちりすれば間違いなく発動するし効果も強いとか
詠唱しなければ即発動するけどその分実力が無いと出来ないとか
リドルのオフへは相手より先に仕掛ける事が重要だから詠唱無し、相手を操る系のジャミルは魔法が使えない監督生は簡単にかかるだろうから詠唱無し、優秀で洗脳がかかりづらいであろうアズールや大人数相手にはしっかり詠唱してた(演出面も勿論あるだろうけど)んじゃないかなと思ってる
まぁ詠唱の意味も有無の意味もまだ作中で一切言及されてないから憶測想像でしかないけど
こういう作中で描写されてないものについてはいずれは解明されたり資料集とかに載ってたりとかすると思ってるからあんまり変に妄想してもなぁと思ってる
>>7208
イメージだけど、詠唱って魔法の発動を助けるものって感じだから詠唱あった方が強くなるけど無いから発動できないものでも無い、くらいの印象
アズールのは詠唱の代わりに契約書に魔力を込めてるとかかな〜とか