雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.4

コメント9,918

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html
・Part.3「http://twstsoku.com/archives/24086992.html

・コメント削除依頼「http://twstsoku.com/archives/24375128.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>5226
    それいいね!!
    イマジナリーディアソムニアは治安良さそう。シルバーは優しいしセベクは一緒に怒ってくれるのにたまに満面笑みで癒してくれそう

    返信
  2. >>5216
    魔法関係なさすぎて草

    返信
  3. ミッ…さん、別の世界、監督生が元の世界に
    と言うワードで、頭の中に宇多◯ヒカルの「光」が流れ出してくる…グリムと、どんな時だってたった1人で、してしまったら泣いてしまう

    返信
  4. ちょっと悲しいことを言わせてくれ…APのかけらみたいにオーバー出来るのかとBPをSとL使ってみたら5がMAXだからS分が消えた
    知らぬこととはいえびっくりした

    返信
  5. >>5181
    自分も食堂の事忘れてない?大丈夫?って思って気になってたからゴーストありがとう!!ってなった。

    返信
  6. >>5218
    なんだかんだみんな現代っ子だもんなぁ…

    返信
  7. 今日は日曜日だからウィークリーミッション忘れないようにねー

    返信
  8. >>5229
    キャラと監督生の数だけイマジナリーが生まれるんやで

    返信
  9. >>5199
    ジャックは白トトロに似てるもんね
    わかる

    返信
  10. >>5155
    ジャックはポテンシャル高いけど寮長とか上に立って人を引っ張っていくタイプじゃないよね。あとジャックの魔力はどれくらいなのか謎

    返信
  11. そのうちイマジナリー手袋先輩宿してる人現れそうだなって

    返信
  12. >>5185
    前にデータダウンロード中のBGM好きって言った人なんだけど、凄く分かるぞ…OPアレンジなことに気づいて興奮した

    返信
  13. >>5127
    私は水晶玉でなく泡の中に入ってるのかと思ってました!泡のように消えてなくなる表現が人魚姫だなぁと思うよ〜

    返信
  14. >>5205
    試しにイマジナリーマレウスとイマジナリーリリアで想像したら
    頑張って成功した時「赤ん坊みたいなものなのに頑張ってるな」って誉めてくれた
    失敗して落ち込んだ時「赤ん坊みたいなものなのだから仕方ない」って励ましてくれた
    …………本人達は純粋なプラスの意味で言ってるんだけど絶妙に「馬鹿にしてんのか?」感が出てくるこの感じよ……

    返信
  15. >>5210
    ちなみにミッ…さんのスクリーンデビュー日は1928年で92年前
    ふむ…( ˙꒳​˙ )

    返信
  16. >>5223
    自レス失礼
    なんか伝わりにくくなってもうた
    OP曲をアレンジした感じのサビ(最後の方)部分がとても好きなのです

    返信
  17. >>5213
    5185です
    それそれ!説明不足で申し訳ねえ…
    サビ?のOPをアレンジした所が本当に好きなのだ…

    返信
  18. オンボロ寮のゴーストたちがいないとだいぶ辛い生活になってたオンボロ寮のゴーストを称えるイベントほしい

    返信
  19. >>5189
    ゴーストと監督生かなり仲良くなってるよね もう家族みたいな感じで微笑ましいわ

    返信
  20. >>5149
    もしシア・カーン(虎)モチーフの子がいてサバナ来たら寮長狙いそう
    まあおじたんとラギーが策略練って勝ちそうな気がするけど

    返信
  21. >>5181
    絨毯で脱出するくらいまでは「薪大丈夫かな…薪…」ってなってた
    モストロに突っ込んで以降頭から吹っ飛んでた

    返信
  22. >>5207
    元ネタの時点で『中世の村のヒーロー』なら好かれても『現代的な男子校の先生』として好かれるタイプでは無いと思う

    返信
  23. >>5179
    運動着、実験着、豆ケイト……実はディアソ面子を除くとパソストで一番マレウスと会話してるんだよね
    話題作りで積極的に話しかけつつも深入りしすぎないけーくんならではって感じる

    返信
  24. >>5209
    バルガスのことだから「生卵がもたらす筋肉育成の効果向上について」とかもありそう()

    返信
  25. >>5133
    ジャックの「勘違いすんなよ!!」は、テンプレな萌えツンデレキャラみたいな如何にも照れてる感じじゃなくて、「変な風に解釈するなよ!」みたいな照れてる感じじゃないのが好き。

    返信
  26. >>5190
    オンボロ寮って何かいわくつきだよね。
    ゴスマリのゴーストさんが、お前たちが生まれるずっと前から、この屋敷はわが国のものと決まっておる!とか言ってたよね?
    学園長も毎年被害にあうのはオンボロ寮だけって言ってたし。

    返信
  27. >>5185
    回想シーンでも終わりの所で流れてるやつかな?
    良いよね
    ボイスちゃんと聴きながらだと丁度良い所で盛り上がりが来るからよき

    返信
  28. >>5205
    うちなんかイマジナリーアズールとイマジナリージェイドだよ…ストッパー役いないし2人で嫌味の応酬はじめるから脳内の治安どんどん悪化する

    返信
  29. >>5165
    サイコパスと闇に悪意しか感じないメニュー

    返信
  30. ゴーストのおじさんが「わしも90年前はマジフトの選手に選ばれて〜」って言ってる90年はピッタリ90年なのだろうか..もしかして95年前ぐらいだとしたらおじさんたちNRC1期生で実は4年生がいない鍵とかにならない?4年生の時に無念の死を迎えたらこの世に留まり続けるのも無理はないし、ってなるとエース兄の矛盾が生じるけどエースに対するみんなの闇深考察等を当たってると仮定すると兄の存在自体嘘でもおかしくないし..と考えて1人でキャッキャしてた

    返信
  31. NRCの卒論ってどんなの書くんやろうな
    現役の生徒たちは全く想像つかないんだけどバルガス先生は「体力育成における筋肉増量と魔力増強の関係性について」みたいなの書いて卒業してそう

    返信
  32. >>5165
    何も知らずにこのメニュー表だけ見せられると花江さん選ぶな…

    返信
  33. >>5159
    元ネタさんは(ベルは塩対応だったけど)村の人に大人気だったからこそ、みんなに若干引かれ気味なの違和感しかない
    この辺もツイステッドたる所以なのかな…()

    返信
  34. >>5195
    サバナモブ達もでかいからな…それよりは1人頭1つ分低いアズールを2人で囲んでる双子の方がでかい印象ある

    返信
  35. イマジナリールークとイマジナリーセベクいいなぁ〜
    自分のイマジナリーNRC生、3Bの2人なんだけど「ってかさ〜普通にダルくない?適当に終わらせて帰り何か美味しーもの食べよ?」「無理みじゃん、はい死。早く帰ってログボ回収祭してくだされ」みたいな感じでサボる方向に持っていこうとする

    返信
  36. >>5197
    ヨーロッパは6月はまだ春みたいなもんだからNRCの気候がそっち寄りならセーフかな
    この時期に就活でリクスー着なきゃいけない日本の学生よりかはマシだと思うぞ…

    返信
  37. >>5200
    ジャック始めとしたサバナクローは耳抜き身長が有力だよ!だからジャックはマレウスの次に高い

    返信
  38. >>5195
    ジャックはがっしりしててそれなりに幅もあるけど、双子はどちらかというとひょろっとした細長いタイプだからじゃない?後単純に2人いるから圧がある
    それはそれとして5199の発想が可愛すぎて笑ってしまったww

    返信
  39. >>5160
    原作でも絨毯ちゃんはヒロインよね!分かる!!
    砂漠の果てに吹っ飛ばされた時も原作よろしく絨毯ちゃんの助けを期待してた…笑

    返信
  40. >>5195
    ジャックはいいやつだから圧迫感がないのかな多分耳込の身長だろうし
    え?リーチ兄弟?…ハハッ

    返信
  41. >>5195
    ジャックはもふもふだからトトロと比べて小さいと思うのかも

    返信
  42. >>5150
    レオナより強いって相当強い…それこそマレウスがサバナだったらやばかったな

    返信
  43. 超どうでもいいんだけどゴスマリがジューンブライドにあやかったイベだとしてツイステ世界が6月だったら(ガラの時は春だったためイベ時期とツイステ界季節はリンクしてると思われる)その時期にジャケット羽織った冬服って死ぬほど暑いよな….これで星も冬服だったらおばさん熱中症心配になっちゃうよ

    返信
  44. >>5190
    ゴスマリで未練があるから戻ってくる(ゴスマリはゴースト追い出してる世界)とは言われてたけど本編では和気藹々してるだけだったと思う
    ただグリムから「おっちゃん」と呼ばれてるので学生のゴーストではない…?

    返信
  45. 190と191のリーチ兄弟はでかいと思うのに192のジャック君はでかいと思わない不思議がずっと起こってる

    返信
  46. >>5165
    全部嫌だわ…

    返信
  47. >>5179
    運動着だっけ、私もあれでけーくん優し…ってなって推しに加わったなあ

    返信
  48. >>5181
    中編後編配信前は薪をあげなかったことが原因で学園に異変が起こって学園長やほかの生徒が戻ってくるかもとか、それが原因でオバブロするかもとか薪がストーリーの要になるような考察も結構あったな

    返信
  49. >>5134
    君は他の世界から来たと思っていたみたいだけれど、そんなもの最初からどこにも無いみたいだよ?……ハハッ!
    とか言われる可能性も微レ存なのではと怯える毎日です……

    返信
  50. ゴーストについての話見て思ったけど
    なんでゴーストってずっとオンボロ寮に居座ってるんだろ…なんか未練でもあるのかな…
    ストーリーでなんか言ってたっけ?(記憶力皆無)

    返信
  51. >>5181
    最初ゴーストただの厄介者だと思ってたけど
    なんだかんだマジフト協力してくれたり今回も薪係やってくれたりなんだかんだ良い奴…

    返信
  52. >>5181
    ストーリー序盤にキッチンでジャミルに会えた喜びでそれ以前の記憶全て消滅したから最後にゴースト達の話聞いてハッ!?ってなった

    返信
  53. >>5176
    勿論絡みがないわけではないけど他と比べて特別ある訳ではないよね
    イベにしろやっぱりそういうのを意識しているというよりバランス考えてるんだな〜と

    返信
  54. >>5159
    ジャックとエペルは好意的だよね
    エペルは先生自身というか先生の筋肉に憧れているだけかもしれないけど
    パソストおしゃべり授業ボイスでバルガス先生に言及してない生徒のバルガス先生に対する評価知りたいな〜

    返信
  55. 前にここの掲示板で好きなBGMについて話題になってたけど、オバブロ後の回想シーンのBGMが狂おしく好き…
    壮大だけど切ない雰囲気がキャラクターが抱え込んでる気持ちを表してる感あってよき(伝われ)

    返信
  56. >>5181
    わかる薪のことずっと気になってたw

    返信
  57. >>5160
    魔法の絨毯くんちゃんは原作でも本当にいい子だよね…
    アラジンモチーフなら出てくるだろうとは思ってたけど、実際テンション爆上がりだったよ

    返信
  58. >>5159
    言うて実際の暑苦しい高校教師も好かれないべ
    本人いない所で悪口言われまくりや
    ちょっと放任なくらいの先生のがモテるんよな

    返信
  59. 4章ずっと「せめて薪だけでも……薪」ってなりながらプレイしてたから、ゴーストさん達の優しさに心が染みたわ

    返信
  60. >>5160
    5160です!同士いて嬉しい…(;;)
    >>5166
    それな…
    事故だけどあそこでモストロに落としてくれなかったら監督生ちゃんたちどうなっていたことか?5章でも出てきたらまたスクショ止まらなくなっちゃいそう…笑
    >>5168
    かわいいポイント私と同じ笑
    原作ではヌルヌル動いててリアクション一つ一つがとにかく可愛いのでぜひ見てみて!!

    返信
  61. ツノ太郎推しなんだが、パソスト読むたびけーくんありがとお”おぉ…ってなる
    ということで推しが増えました。やったねワイ監

    返信
  62. >>5177
    ポムだったわ

    返信
  63. >>5165
    手袋を拾いたまえ先輩ってインストックナウしてませんかね……

    返信
  64. >>5154
    ゴスマリ見てるとエペルがルークを信頼してる感じは受けるし(5章で何かあるのかも?)、レオナとヴィルはお前ら仲良いなってなる
    リドルとアズールも一緒にカリムの勉強みてたり、最初のリズミックでグリム一緒に追いかけてたりと何だかんだ絡みはある気がする

    返信
  65. >>5160
    Dの自我のある無機物って愛嬌があってかわいい
    あの魔法の絨毯ちゃんの手入れ係になりたい

    返信
  66. イマジナリー・ルーク先輩とイマジナリー・セベクくんを並べてたら見た目天使と悪魔の組み合わせだと気づいたんだ でもどっちも天使だよな?

    返信
  67. >>5165
    温玉先輩がレギュラー入りしてて草

    返信
  68. >>5163
    ちょっと変わっているんだろうけど、イデアの手の込んだ手抜きを怒ったのを見てやっぱり先生なんだなとは思ったよ

    返信
  69. 小エビちゃんたち♡ちゃんと試験やった〜?

    返信
  70. >>5165
    色々ツッコミどころしかないけど、とりあえずトレイパイセン=サイコパスはなんか荒れそうだからやめたまえ

    返信
  71. >>5163
    30代手前で無理が効かなくなったとき嫌でも筋肉のありがたみがわかるよ…

    返信
  72. >>5160
    原作未履修でこのゲームの4章で絨緞ちゃん萌えになった私が握手を求めてもいいだろうか…
    (こくこく)とか(♪♪♪♪)とかが可愛すぎて正直最推しに迫る勢いで好きなんだー!
    >>5160の言う好きとずれてたらごめんよ
    でもスカラビア推しだから原作も追いたいと思ってる、原作に触れたら絨緞ちゃん萌えが加速しちゃうかなw

    返信
  73. >>5090
    5082じゃないけどグサッときた
    すいませんでした(大量の課題を前にして)

    返信
  74. >>5160
    同士よ…
    4章のMVPは魔法の絨毯(とゴーストさん)だと勝手に思っているよ…
    5章も何かしら出番あったら嬉しいね!

    返信
  75. 汝の心の望むまま、鏡に映る者の手をとるがよい
    ハーツラビュル寮
    花江夏樹
    エースとラッポラ
    ジュース(150円)
    サイコパス

    温玉先輩

    返信
  76. >>5155
    肉弾戦は確実に勝てるよね!(それは今もかな?)
    狡賢さも含めた作戦的なところだと越えられないかな…とは思うけど、ジャックの成長次第かな、どちらにせよ今後の楽しみな子だ…

    返信
  77. >>5159
    魔法で重いもの持ったりしてるしあの世界だと筋肉があるとか力持ちとかってあんまり評価されないのかな…筋肉は全てを解決するのに…

    返信
  78. >>5153
    NRC単位制だから学年問わずとれる授業に一緒に出てくれてるのかなーって思ってた

    返信
  79. ルークのハントとか言う名は体をあらわし過ぎなファミリーネーム好き

    返信
  80. 魔法のじゅうたん推しの人いない?(多分私だけ)
    原作で見た時から動き方とかめっちゃ可愛くてファンだったんだけど、4章で出てきた時嬉しくてスクショが止まらんかった…
    5章で活躍してくれるかしら

    返信
  81. 生徒たち結構バルガス先生に辛辣すぎひん?
    授業台詞聞いていたら暑苦しいだちょっとなぁとか苦笑というか結構言われてるんだな
    仕舞にはアズールの心の声で「筋肉バカ」呼ばわりされててちょっと不憫に見えてきた

    返信
  82. >>5135
    イマジナリーセベクいいよね
    自分もセベクに「くじけるな人間!!!」「諦めるな人間!!!」って感じで背中を押してもらってる

    返信
  83. >>5152
    あってるよ
    苺だけじゃなく果物自体が品切れだったらしい
    学園長が対サムさん戦に弱いのかフロイドの気まぐれが強いのか

    返信
  84. >>5093
    オンボロ寮入れて考えたら前半だと思う

    返信
  85. >>5150
    ジャックはわりとこのままのポテンシャルでいったらレオナ越えできそうだけどね

    返信
  86. そういえば時々ルークとエペルがデュオ相手になるだろうけど今のところなる要素が分からない
    って見るんだけど、そもそもデュオ相手ってあんまり関係性とかストーリー基準で組まれてるわけじゃなさそうだよね
    基本的には寮内で組んで、奇数寮は奇数寮の寮長同士、その寮長もストーリー関連というより学年なんだなって感じだし(リドル・アズール、レオナ・ヴィル)
    今後関係性とかでリドル・トレイとかアズール・双子とかも見てみたい気はするけど満遍なくやろうと思うと難しいのかな〜とか考えてた

    返信
  87. 授業ってゲームの仕様上、学年関係なくなってるだけなのかな。
    選択の時「一緒に〜」みたいなセリフ言うけど、アレは画面の向こうの私達に言ってる…?
    監督生1年生だからその辺がよく分からない。

    返信
  88. そういや学園長がサムさんにOut of stockって言わせてみたい言ってたけどトレイのパソストでジェイドが苺売り切れって言われてたよね…?購買って言ってたような気がするんだけど記憶違いだったらごめん

    返信
  89. >>5135
    ルークは癒やされたい時に召喚するんやで
    ルーク実験着ホームボイス⑤とか受け手になってくれるのでオススメ…

    返信
  90. >>5149
    レオナさんより強いって相当強いよね。
    基本的に勉強もスポーツも出来るし余裕で卒業出来るのにあえてサボって留年してるのかな?って思ってる

    返信
  91. レオナさんて母国では王になれなくても学園にいる間はサバナクローの王なんだよなーそら居心地良くて卒業したくないよなーと思ってたんだが、もし万が一クソ強い新入生がサバナに来て決闘でレオナさん倒して寮長になるなんてことがあったらいよいよレオナさんプライドというかメンタル的に詰みじゃないか?と思った

    返信
  92. >>5141
    私立だと思ってた

    返信
  93. >>5146
    私もそれ思ったことあるwwパソスト、ホームボイス合わせたら結構な数になりそうだよね

    返信
  94. >>5133
    「勘違いすんじゃねぇ」と言った回数の多さよ
    読み返して数え直そうかな

    返信
  95. >>5135
    貴方のイマジナリールークは上司を獲物認定してしまったようだね。時に裏切りも美しい

    返信
  96. >>5140
    彼らの協調性が育つ前に卒業しそうな勢い

    返信
  97. >>5138
    1年生たちは普通に高校生って感じで可愛いよね

    返信
  98. >>5138
    協調性を犠牲に進級してるから…

    返信
  99. HELPの項目でRSAは王立の学校と書いてあるけど
    NRCは私立?王立?国立?どれなんだろう

    返信
  100. 公式サイトのワールド説明に「はたして主人公は、彼らと協力し、元の世界へ帰ることができるのか?」ってあるけど今のところ彼らの協力全然得られてなくてワロタ

    返信
  101. >>5138
    3年は他の人の意見見ててもそんな感じな気がするよw
    1年はなんだかんだ普通の高校生っぽくて気が合いそうだし、2年も必要があれば協力するタイプだし誰とでもそれなりにやれそう、3年は1部の反発?とかが強そうなイメージ…

    返信
  102. カリム実験着のパソスト初めて読んだけど宴する2年生たち可愛かった…2年生ってなんだかんだまとまりあるね…好きだぞ…
    1年生たちも宴に呼びたいな…婿ッポラ持ってないのもあるけど…1年生たちが年相応にわちゃわちゃするの可愛いだろうな…
    3年生たちも宴に呼びたいな…って思ったけど乱闘が始まる予感しかしないな…きっとわたしの中での3年生の情報が足りないんだ…すまねえ…すまねえ…

    返信
  103. >>5136
    ね!読み返すの楽しい
    ジャックの真面目さがちょっと面倒くさい扱いされてるのも面白いというか愛しくなってくるわw
    そして胡散臭さマシマシのアズールが散々煽ってくるのも堪らん、この努力家め!w
    メイスト読了したらパソストも行ってみるよ
    読み返しオススメですぞー

    返信
  104. >>5133
    わかるわかる、なんだかんだ面倒見てくれるタイプなんだよね〜
    私も見返した時楽しくてしょうがなかった
    パソストとかも読んだ今読み返すと余計楽しいよね

    返信
  105. ここで見たイマジナリールークやってみたけどわいの精神の治安が悪すぎて案の定イマジナリールークが矢筒振り回してわいの上司をどつき始めたので解放してあげました
    今はイマジナリーセベクを飼いだして理不尽な出来事の度に「失礼だぞ人間!!!!!」って一緒にキレてる
    やはりセベク……!!!!!!セベクは全てを解決する……!!!!!!!!!

    返信
  106. 監督生が帰れなくなる展開でもヤバイ展開でもミッキーがミッキーさんがミッキー様がなんとかしてくれる……!

    返信
  107. 寝る前のちょっとの時間に3~5話ぐらいのゆっくりペースでメインストーリーを読み返してて今日から3章に入ったんだけど
    ジャックのツンデレぶりがもう可愛くてしゃあないwテンプレツンデレな言い回しが可愛いというより
    そんな面倒くさそうにしても無駄だぞ?君が良い奴なのはとっくに知ってるんだぞ?ってニヤニヤしてしまう
    これはこれで振り返って読むからこその楽しさだよね、あー楽しい

    返信
  108. 監督生って方法がわかればちゃんと帰れるのかな…
    元の世界っていう曖昧な表現だと転移魔法かける方もなんかよくわかんない感じになっちゃって事故りそう

    返信
  109. ストーリーとかに全然関係ないけど、友人間でキャラ共通点クイズやりたい
    とらぽら、けーくん、トレイ先輩、ラギーくん、シルバーくんの共通点はなんじゃらほい的な…

    返信
  110. ディアソムニアって何となく身内というか茨の谷出身者しかいないイメージだわ

    返信
  111. >>5111
    美しい物に投資をする君はトレビアンだよ!

    返信
  112. >>5124
    「ーーー·」の「·」みたいなやつのことじゃない?
    指離したあとすぐタップしなきゃならんやつ

    返信
  113. ヴィネcmのアズの水晶玉に双子が入ってるのは何でなん?
    原作に似せる為?

    返信
  114. >>5124
    え!!??!??!?!
    そうなの!!??!?
    ずっと長押しノーツの最後タップし直さなきゃいけないと思ってた…
    うわぁぁ教えてくれてありがとうううぅぅぅ泣
    5120さんもアドバイスありがとうございます泣泣やってみます!!

    返信
  115. >>5102
    めっちゃでかいツルハシを振り下ろしにかかってくるの怖いよね
    下手したら死ぬぞアレ

    返信
  116. >>5120
    ???
    長押しノーツの一番最後ってタイミングよく指離すだけだよ

    返信
  117. >>5120
    離すのがちょっと遅いとか?
    デモ聴いてやってみてもダメなら判定調整でなんとかならないかな
    自分は+6でやってる
    最初はできなかったけど繰り返し練習したら問題なくできるようになったよ

    返信
  118. >>5044
    オアシス・メーカーはカリム君だからこそ安全善良に使われてるって意見よく見るな。
    やろうと思えばいくらでもえげつない使い方出来そうなユニ魔法だとか。

    返信
  119. >>5117
    YENで殴るしか…

    返信
  120. リズミック、長押しノーツの直後に通常ノーツが来る配置(4章のやつとか)だと、長押しノーツ終わりのタップが通常ノーツに反応しちゃって、どうしても通常ノーツがGoodになっちゃうんだけど、わかる人いない…??
    (そして説明が下手なので誰か要約してやってくれ)

    返信
  121. >>5116
    ウツボが一人増えてました…

    返信
  122. >>5102
    あの小人さんの攻撃どの寮のオバブロ攻撃よりも痛そうでくらうたびにヒエッてなる

    返信
  123. >>5111
    ???「おやおや」

    返信
  124. >>5111
    なにか…結果は残せたかい?(震え声)

    返信
  125. 削除されました

    返信
  126. >>5103
    しめじのソテーできてくれました

    返信
  127. >>5093
    使用例見てると前半4寮後半3寮で分けてる人が多い印象
    ストーリーの内容的にもこの先は核心に近づいていきそうだし

    返信
  128. >>5098
    リアル石油王監督生ならどっかの島を買い取って命名できるな(ぐるぐる)

    返信
  129. ルークのために石をとりあえずは鍵も含めて50連ほど貯めてたんですよ
    今日見たらなぜか100ちょっとしかないんです
    不思議ですね……

    返信
  130. 今後グリムが石欲しさに離脱というか敵になる展開とかありそうで怖いな

    返信