雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.3

コメント9,928

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>1169
    ゴスマリでも使われてたね
    他にも何回か使われてたはず

    返信
  2. >>1157
    フロイド本人が納得してると主張すれば問題ないでしょ

    返信
  3. ピックアップじゃないのに
    毎回ガチャでたくさん出てくるキャラってありますか?
    自分はピックアップじゃないのに毎回サバナピックアップか?と如く沢山ジャックが来ます……

    返信
  4. >>1171
    訳わからなくなったw
    1169ですw

    返信
  5. >>1167
    ググってきた
    尾澤拓実さんか流石やな

    返信
  6. >>1166宛です!

    返信
  7. >>1154
    やっぱり前に話題になってたのかー。
    重複してすみません…
    私も他の手持ちの寮服カード確認してみたけど特に見当たらなかったので、フロイドだけ特別なのかな…?

    返信
  8. アズールオバブロ後のあのBGMが好き
    たぶんメインテーマ曲のピアノアレンジだと思うけど

    返信
  9. >>1159
    助かった

    返信
  10. >>1166
    めっちゃ凝ってるよね
    某魔法少女ゲームとBGM作ってる人が同じって聴いて始めたけど本当にBGMいいわこのゲーム

    返信
  11. オバブロキャラが倒された後の心境吐露するシーンのBGMって全部違うんだな
    はー凝ってる

    返信
  12. >>1127
    ヴィランっぽいかは微妙だけど
    「気軽にクルーウェル様と呼べ」は
    最高すぎてガッツポーズした

    返信
  13. >>1149
    元ネタは自分の娘を溺愛して継子を毛嫌いしてたからRSAの生徒たちに嫌がらせをしてるのかも

    返信
  14. >>1161
    身体に良いモノ、が身体の成長に良いわけじゃないから…
    よく食べよく動きよく眠り、ストレスを溜めない事が1番だから…

    返信
  15. ツイステの推し増えました。
    『試験やったか確認してくれる紳士達』です。(^^)ニコッ

    返信
  16. >>1135
    体に良い物ばっかり食べさせられてたはずのリドルくんがうぎるから…

    返信
  17. >>1074
    自分は名前を、おっ、にして4章後半配信に臨んだら初手ジェイドの「おっさん、グリムさん、起きてください」で腹筋ダメだった

    返信
  18. 試験やったか〜?

    返信
  19. >>1153
    スマホとテレビの画面を繋ぐ機能だよ
    スマホの設定画面で出来るんだが機種によるかもしれないので調べて見ておくれ
    大画面でストーリー見れたりなんならスピーカーで音量深めたり出来てめちゃくちゃ楽しいんだ

    返信
  20. >>1055
    魔法を奪うの禁止になったはずなのにフロイドから巻き上げたもとい担保としてユニーク魔法を預かった謎
    やってなければジャミルさんに操られた僕が大暴れでスカラビアは大惨事でしたけど?って感じで居直るのかな

    返信
  21. 今授業で山月記をやっている現役高校生なんですけど、「人間」って単語が出てくる度にイマジナリーセベクが「人間!!!!!!!」って出てくるので笑ってしまう

    返信
  22. >>1127
    生徒のことは結構見てるしちゃんと評価もしてるいい先生に見えるがな
    ラギー寮服パソスト読むとルチウス大好きなおじ様っていうイメージが強い

    返信
  23. >>1113
    たしかフロイドPUの頃にここのまとめ読んで寮服フロイドの授業中の表情が変わることに気付いて、その時点で持ってた寮服エーデュースは確認してみたけど特に見つからなかったなあ…
    もちろん見逃してる可能性もあるけど

    返信
  24. >>1146
    スクリーンミラーリングってなんですか?やってみたい!

    返信
  25. コンビニ行ったらウエハースあったから買って開けたらトレイ先輩だったよ!!めっちゃ嬉しい〜この調子でトレイ先輩寮服もゲットしたい!
    けーくんもリドル君も持ってないから来てほしい!!

    返信
  26. オルトを除いて部活無所属ってもしかして誰もいない?
    絶対部活入らなきゃいけないとかなのかな…あのイデア氏ですら部活入ってるから

    返信
  27. ストーリーの考察も好きだけど、皆のキャラ解釈を聞くのが一番楽しい。
    同じストーリー見てるはずなのに全然違う解釈になる時もあれば、面白いくらい解釈が一致してる時もある。

    返信
  28. >>1127
    トレイン先生ってラギーの動物言語学の才能ちゃんと評価したりしてるし、同じ動物言語学だけどアズールのこともちゃんとできたら褒めてるから、ヴィラン…?って感じ…

    返信
  29. >>1129
    実家にいた時に良いもん食わされてそう

    返信
  30. >>1127
    各キャラのセリフから厳しい先生ってイメージが強いよな
    魔法史でマナーのなってないことだって言うけど
    授業受けてる生徒がアレだしまぁ言われてもしゃーない(フロイドとかレオナとか見ながら)

    返信
  31. スクリーンミラーリングというやつを皆やってるか?
    やばいぞ(ヤバいぞ)

    返信
  32. >>1131
    オーケストラもいいがモストロラウンジのBGMを生のジャズで聴きて〜

    返信
  33. >>1123
    「乙女ゲー」の要素がほんのちょっとあるだけでも嫌悪感抱く人はいるから、実際その要素が無いツイステの説明をするのにその説明は悪手だと思う
    推しの部屋に留まってもそれで恋愛に関するイベントなんて発生してないから乙女ゲー要素は無いし、そういうの確認する人って大体が自分の地雷を避けるために確認するパターンが多い
    乙女ゲーに思われるけど実際はそうじゃないよって説明なら分かる

    返信
  34. >>1131
    スマホゲーのBGMと思えないほどクオリティ高いしかっこいいよな

    返信
  35. >>1123
    ターゲット層は女性だけどシナリオ的に男性がやっても違和感はないゲーム、かな
    乙女ゲー慣れしてたワイ、甘さ一切なしに驚き主人公の性別自動的に男に固定されたよ

    返信
  36. >>986
    初見さんにゴルファーか?て突っ込まれてて笑った

    返信
  37. >>1134
    ありがとうございます!
    魔導書集め頑張ります

    返信
  38. >>1009
    ご丁寧にありがとうございます!!意外なメンバーとの絡みはパソストならではなので楽しみです!

    返信
  39. >>1127
    トレイン先生は家に帰るとめっちゃ姑気質なんじゃないかと思ってる
    元ネタ的にも

    返信
  40. >>1127
    トレイン先生のことあんまり知らないけど意地悪な継母の男バージョンみたいな感じなのかと思ってる
    前にここで試験勝利時セリフの「よくやった、私も鼻が高い」が嫌味っぽく(?)本当は思ってなさそうに聞こえるって言ってた人いたけど自分もそう思うしなんとなくヴィランっぽく感じる

    返信
  41. >>1131
    ゲームミュージックのオーケストラ公演って割とあるから何年後かにやってほしいね

    返信
  42. >>1129
    まぁ、身長って8割くらい遺伝ですからね…

    返信
  43. >>1126
    使いやすさを考慮するなら寮服アズールじゃないかな回復も出来るし火試験にも適正あるしいいと思う

    返信
  44. >>1123
    マジレスしちゃうけど、乙女ゲーに変な偏見持ってる人だったら嫌悪感出してくるから私は人に説明する時は絶対乙女ゲーでは無いと言ってる

    返信
  45. >>1107
    彼女が出来た人魚はデブだったのが痩せたから彼女が出来たんじゃない?
    そうだったらデブに戻るかどうか、ってとこだろうけど、アズールって基本相手の願いを叶えるのに特殊な魔法使わず地道な努力の結果で応えてるから痩せたままなんじゃないかと思ってるわ(相手がその後怠惰にしてたらまた太ってるかもだけど

    返信
  46. サントラまじで出してくれんかな〜
    高い金出してもサントラは買いたいぞ
    欲を言うならオーケストラ公演とかやってほしいがチケの倍率やばそうだし今の情勢考えると無理だろうな

    返信
  47. >>1113
    ほんとだ…あの目ぇかっぴらいた顔してる…
    よく気付くね

    返信
  48. イデア氏っておひさまにも当たらない食生活もめちゃくちゃ偏ってそうだし運動もそこまで得意そうじゃないのに、183センチってけっこうニョキってるんだね
    レオナが185センチだから、この二人がそんな身長変わらないのがちょっと不思議な気がする
    同じ183センチのヴィルとレオナが並んだときはそんなに不思議じゃないのに……!

    返信
  49. >>1118
    カリムみたいな光属性が追加で来るのかも…?
    >>1118
    パソストの登場回数はストーリー上仕方がないにしても、こういうおしゃべりとかは全生徒同じ数用意してるのが普通だと自分は思ってたなあ。モチーフキャラのことも話してくれるし結構重要なものだとも思ってて、それがこんなに数が違うのは後で追加されるから、だと思いたい…もっと読みたい…

    返信
  50. 教師陣のどの辺がヴィランな性格なのか話したい!
    これはヴィラン!って思ったところ教えて〜
    自分的には、バルガス先生は自分の価値観を押し付ける?(筋肉至上主義)で、クルーウェル先生は無理難題を吹っ掛けてくる意地悪なところあるよなって思ったんだけど、トレイン先生は何も思い浮かばない

    返信
  51. SSRで魔法レベル10にするのにオススメのキャラいる?
    居ないのがリドル、トレイ、ケイト、ジェイド、ガラナ、婿ッポラで、ラギーは90レベで他は80レベ。
    レオナさんの魔法レベルだけ10/10にしててヴィルさん待ちだから魔導書は節約したいけど試験も頑張りたい…

    返信
  52. ハーツ引く予定ないから今気づいたんだけどリドル寮長が大トリかと思ったら一番最後はけーくんなの!?びっくりした

    返信
  53. >>1123
    今夜は寝かさないぜ…
    うん、まぁ間違いではないな(される側ではなくする側な上に騒音被害)

    返信
  54. ツイステって乙女ゲーなのって聞かれて甘い展開も性別もないけど推しの部屋に止まって朝まで寝かせなかったから乙女ゲーかもしれないと布教してしまおうか

    返信
  55. >>1118
    パソストの登場回数もリドルがぶっちぎりで1位みたいだしハーツの出番が他より多いんだなあって感覚でいた
    おしゃべり可愛いから追加欲しいよね

    返信
  56. >>1110
    エペル、ルーク、ヴィルの順だと思ってるは
    これはヴィルがオバブロするという前提の話ですが

    返信
  57. >>1118
    サバナ、オクタ、イグニはヴィランの弾まだあるけどスカラ、ポム、ディアソは弾あるか…?

    返信
  58. 自分が戦闘で負けた時の相手のボイス好きでとりあえず闇堕ち勢聞きに行ったんだけどふとした疑問が浮かんだので大トリで温玉先輩に負けに行ったら「張合いがないな」って言われたんやがそりゃモブだからセリフにレパートリーなんて無いよな…いっその事「温玉の仇だ!」とか言って欲しかったわ

    返信
  59. 各寮のおしゃべりの数調べてみたらハーツ7、サバナ5、オクタ5、スカラ4、ポム5、イグニ4、ディアソ6で、ハーツを基準として考えたらおしゃべりの数の差がそのまま寮生の数の差になるんだよね
    これはハーツ以外には後程追加キャラが来てそれと同時におしゃべりが追加されるフラグなのだろうか…?

    返信
  60. 始めたきっかけの推しといざガチャで出てくるキャラの違いがあり過ぎて、自分の魂の形を疑うレベルの監督生さん他にいますか?
    因みにオクタ推しなのに出てくるのはスカラビア。体験入学も連続スカラビアでオクタ中々出なかったです
    ちょっとスカラビアへの転寮も考えてます

    返信
  61. >>1112
    スカラがカリム→ジャミルがだったからオバブロしないキャラ→オバブロするキャラの順かも

    返信
  62. >>1104
    おめでとう!
    私はまだA止まりだから育成がんばる!

    返信
  63. もうカードがなくて飛行術が受けられない…魔法石ホチイ

    返信
  64. フロイドを寮服で魔法史の授業を受けさせたんだけど、制服のときと少し表情が違ってる…?
    なんかムッとした表情のとき、寮服のほうが凄みのある顔をしてるっぽい。
    いままで制服でしか授業受けさせてなかったんだけど、他の子も寮服と制服とでは表情の違いがあったりする?

    返信
  65. >>1110
    オクタは誰がトップバッターだったんだっけ?
    フロイド(役職なし)→ジェイド(副寮長)→アズール(寮長)の順ならエペルクヴィルの順かもしれない

    返信
  66. >>1110
    ルークから来てほしい~もう待てない

    返信
  67. 5章来たら寮服PU誰からだろう
    キャラも気になるけど地味にPUのロゴも寮やキャラ表してて好きだから毎回楽しみなんだよね

    返信
  68. >>1106
    昼に教室で先生が魔法で星空再現するんだと勝手に思っていた。

    返信
  69. >>1106
    かわいい
    ハ〇ポタだと夜に皆で草むらにゴロンして星見てたな確か。この授業受けたいな〜と思ったけど、確かに寝る子いそうw

    返信
  70. >>1055
    アズールとの契約で得たものは契約が破棄された時点で元に戻るのなら契約で彼女が出来た人魚ももしかしたら別れるかもね
    別作品の話題で申し訳ないんだけど「C」っていうアニメで自分の持つ何か(未来とか)を担保に幸せな家庭を得て成功を築いた人が、契約が失われたときにそれを元にした環境で生まれた子供が消えてしまった(最初から存在しないことに塗り替えられた)って描写があった
    別作品だけどそういった可能性も考えるとアズールの契約能力ってやっぱり禁術レベルだと思うわ

    返信
  71. 占星術の授業ってやっぱ夜にやるんだよね?
    ジャックとか寝ちゃわないだろうか…

    返信
  72. >>900
    トレイとトイレは一生見間違える自信あるわ

    返信
  73. 木属性の試験S取れた!うれしい!
    寮服レオナ引っ張りだこだわ!

    返信
  74. 連休だからかレス進むの早すぎない?
    もう1000超えたの?

    返信
  75. >>1099
    ねこたん何をそんなにアッピルしとったんや…
    ねこたんのゴッドオーダーを放置して下僕は何をしとったんや…!

    返信
  76. >>1100
    × 授業料
    ○ 授業

    返信
  77. >>1099
    猫大好きだからむしろルチウスたん抱きしめて授業料うけたいわw

    返信
  78. 昼からずっと少し遠くの猫がうるさくて、やっと授業中のセベクたちの気持ちがわかった。同じ教室で鳴かれたらめちゃくちゃうるさいわ。

    返信
  79. ※人を選ぶ内容なので不快に思われたらすみません。
    折角(?)男子校が舞台だから女装イベントとかあったら面白いだろうな~と想像してた。
    リドルやエペルはスッゴい嫌がると思うけどリリアちゃんはノリノリでやりそう。

    返信
  80. >>1095
    いやだめじゃねえか
    …天才め(気をつける)

    返信
  81. >>1066
    一方デュースの研究服パソストで逃げるラギーを追いかけるヴィル……あそこはとてもコメディタッチな追いかけ方してそうでとても良かった
    「こら~~~~~~~~~!!!」みたいな雰囲気
    ヴィルの言い方はたしかにきついこともあるんだけど、基本的には相手を慮っているというか……そういうのあっていいなって思う……

    返信
  82. >>1089
    気をつけてな、イヤホンでも大音量にしてたら突き抜けるからな…

    返信
  83. >>1066
    服のボタンが取れても掛けておけばボタンが元に戻ってるって言うおじたんに、それは見てない所でラギーが付けてくれてるんでしょ?ラギーに感謝なさい的な事言ってたの見てヴィルさん好きになったわ

    返信
  84. >>1074
    のび太にしたらルークがドラえもんみたいになってしまう

    返信
  85. >>1086
    カリム呼ばなきゃ

    返信
  86. >>1074
    ずっとご主人様でやってるわ

    返信
  87. >>1070
    面白そう
    ボディビル風マンドラゴラや根が鰭のようなマンドラゴラありそう

    返信
  88. >>1083
    居た。パイセンありがとうやで
    >>1084
    天才の人ですか?

    返信
  89. >>1074
    小汚い雑巾にしてこようかな

    返信
  90. >>1066
    ヴィルはゴスマリとかのイベントで、シリアスもいけるがコメディもいける万能っぷりを見せつけてくれてるから今後も楽しみ!

    返信
  91. >>1082
    水が欲しいですな

    返信
  92. >>1077
    虫けらとかゴミの方が鍛えられない?

    返信
  93. >>1079
    だから外ではずっとイヤホン挿してるわ

    返信
  94. >>1079
    強く生きてな…(経験者)

    返信
  95. 初見さんがエーデュースグリムの魔法見て「大釜と火と風ってお風呂か」って言ってんの笑っちゃった

    返信
  96. >>1069
    イカサマ成功しやすくするために片方は自由に使えるようにしてるとか……?

    返信
  97. >>1068
    合宿が人数増える形式ならまだいいのにね

    返信
  98. さっきコンビニで「ツイステッドワンダーランド」(音量MAX)してきた
    ネタかと思っててごめんね…

    返信
  99. ホンマにヴィル様の黒シャツおしゃれやな〜
    ていうか何色でも着こなせそう

    返信
  100. >>1074
    さすがに草
    ワイも心を強くするために名前を豚にしてるけど大分心が鍛えられてきた

    返信
  101. >>1058
    ムシュー毛むくじゃらって最初聞いた時ジャックの事かと思ったわ…
    ヴィルとの絡み考えると未だにあだ名付けられてないの意外だった

    返信
  102. >>1072
    ヴィルってそんな過保護じゃない気が
    他寮生にちょっかいかけるんじゃないわよ程度のお小言で済まされそうだなー

    返信
  103. だいぶ前にじぶんの名前をえっちじゃんに変えてプレイした時にめちゃくちゃ笑ったの思い出した..
    特に4章のミッ..さんに呼ばれた時は吹き出すかと思ったわ

    返信
  104. >>1063
    でもそれだと遠距離射撃の咄嗟の反応に慣れてる理由がつかないんだよなぁ(ついでに言うならあの超人的視力は普通に暮らしてたらまず身に付かない)
    ぬくぬくと平穏に暮らしてたらわざわざプライベートを隠さないし、とぼそ先生なら間違いなく何か仕込むしルークは何かあると思う

    返信
  105. >>1058
    ヴィルの幼なじみだから変にちょっかい出したらヴィルからどつき回されそう

    返信
  106. >>1068
    イベントや天井の兼ね合いだと思う

    返信
  107. >>1013
    マンドラゴラからの作者クイズやりたい。多分楽しい

    返信
  108. >>986 です
    何かエピ見落としてる訳じゃなさそうでひと安心
    自分もおしゃれで片方だけなのかな?って思った
    もしくはお兄さんのお下がりとか

    返信
  109. ちょっと思ったんだけど、
    エースPUが 7/22 16:00~7/26 23:59
    デュースPUが 7/27 0:00~7/30 23:59
    エーデュースの強化合宿が 7/22 16:00~7/28 14:59
    それぞれのPU後すぐにSSR引けたとして、強化合宿に出せるのエースは5日と23時間あるのに対してデュースは1日と15時間しかないんだよね
    なんでこんな配分なんだろ
    エースとデュース同時にPU開始すれば良かったのに

    返信
  110. >>1047
    美しい世界で愛されて育ったから世界の美しさを見つけることのできる闇無し純光でもよし
    過酷な環境下にいたから良かった探しと他者肯定が得意になっちゃった男版ポリアンナでもよし

    返信
  111. >>1020
    オルトとの接し方の他にもヴィルが登場するエピソードを読むと優しい一面が伺える場面がたくさんあるからええで。
    初期の頃は言葉遣いがキツくて怖がる人が多かったけど、ヴィルの良さが分かる人が増えてきて嬉しい。
    それにしても5章と6章が待ち遠しい。

    返信
  112. >>1054
    過去に余程の問題がなきゃわざわざ伏せたりしないもんね
    たった3人の光属性の内いらふわは同じクラスなのにルークだけ学年まで違うのかも謎

    返信
  113. >>1056
    個人的予想だけど火属性は入ってると思う
    寮服デュオはお互いの属性を補う様な形になってるし

    返信
  114. >>1047
    今も昔もセレブの方が趣味や道楽でハンティングしてるの結構多いよ〜
    山持ってるような地方の地主さんが代々猟友会入ってるとかもざらにあるし、リアルでも地域の害獣駆除等のニーズがはまれば専業狩猟者でも裕福に暮らしてる人もおる
    ルークの言葉通り朝から晩まで動物と遊べる環境にいたなら、家族の元で平穏に育ったんじゃないかと思うんだけどねわいは

    返信
  115. >>1055
    その契約がどんなものかによる気がする
    痩せさせてあげるけどその後のことは知らんから自分で維持しろよならリバウンド(?)はしない気がするし、痩せてかつ太らない体質にして欲しいだったらリバウンドしてヒソヒソされそうだよね
    もし前者なら痩せてるイケボ人魚ということになる…?

    返信
  116. >>1049
    優雅w
    寮対抗戦に各国のロイヤルゲスト招くってNRCマジ名門校って思った記憶

    返信
  117. >>1052
    エペルくんサバナクローに行っても結局苦しむのめちゃくちゃ分かる…。サバナは外見で判断するだけじゃなく、バカにもしてきそうだから(モブが)下手するとポムよりストレス溜まるんじゃないかな、
    やっぱり鏡の選定は正しかったんだ…

    返信
  118. >>1055
    ユニーク魔法って個人のアイデンティティでもあるからそれに制限かけたりできないようになってるのかも…などと思ったりした

    返信
  119. >>1057
    途中で送ってしもた…ジャックくんってルークになんて呼ばれてるかまだ判明して無いよね?
    サバナは今のとこラギーとレオナが被害()に遭ってるから5章でジャックくんもモフられるに1票

    返信
  120. てかジャックくんって

    返信
  121. 火が実験服カリムだのみだからリドルほしいけどレオナのデュオ相手のヴィル待ちなんだよなーポム寮の属性予想とかってでてる?リドル諦める言い訳がほしい

    返信
  122. ふと思ったけどアズールのユニーク魔法って人体の一部も対価になるのに、学園長魔法を奪うのしか制限しなかったのやばいな
    普通ならせめて逆にするもんなのに
    あと回想であった契約のお陰で彼女が出来た人魚が契約書なくなってどうなったかずっと気になってる

    返信
  123. >>1047
    ルークは家業云々の前に家族や友人とかの情報が皆無で朝から晩まで動物と駆けずり回ってたくらいしか情報がわからんから何一つ過去を想像できん
    まさにミステリアスハイテンション

    返信
  124. >>1007
    ・3章でアズールと契約しなければイソギンチャクたちからのヘイトが監督生に集中してた
    本来はその後慈悲の精神(笑)で救う名目で改めてオンボロ寮を担保に契約しようと目論んでた
    ・フェアリーガラで失敗していたらNRCは春を奪った世界の敵になっていた
    ・ゴーストマリッジでオペレーションプロポーズが成功したら臣下のゴーストが暴走することになっていた
    この3つなるほどと思った

    返信
  125. >>1050
    コンプレックスを強調させる格好をしなくちゃいけないのは気の毒なんだけどね…
    エペルも割と見た目に拘る(そして本質が見えない)タイプだから、そこら辺を克服しないと仮に希望通りサバナクローに行けたとしても苦しいと思うんだよな

    返信
  126. >>1007
    初めてから暫くドドド勘違いしてたんだけどポムは赤ずきんちゃんだと思っててエペル赤ずきんちゃん、ルーク狩人、ヴィルおばあさん、ジャック狼だと思ってた恥ずかしい。

    返信
  127. >>1045
    エペル自身が自分へのコンプレックスごりごりだからねぇ
    ヴィルから強要されてる虚飾は可哀想なんだが外見コンプと先入観で自分に向かないと思うものを安易に馬鹿にしてしまうとこは彼の課題だと思う

    返信
  128. カリムくんマジフト観る専っぽそう
    スポーツとはいえ堂々と魔法を使って直接危害を与えることができて危ないしプレイ禁止されてそう

    返信
  129. >>1007
    どっかで見た、「入学時に貰う魔法石は4年生の成れの果て(賢者の石的な)」ってやつは何食ったらそんな怖いこと思いつくんや…て泣いたわ

    返信
  130. カリムの過去がつらすぎてルークやシルバーの過去も怖いわ
    ルークって品の良い単語使うし金のある家庭で生まれたんだと思うんだけどそういう家庭が狩人を生業にするのだろうか?
    家になにかがあって命からがら森へと逃げたルーク少年が生き延びるために能力つけてたりしないか?

    返信