雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.3

コメント9,928

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

  1. >>804
    わかる
    最初のころ「生意気メイツ!」「散々スポット!」とかなにこのタイトル痛い…とか思っていたのに、だんだんカッコ良さも感じるように。もうこのサブタイトルがないと物足りないよね

    返信
  2. >>828
    グリム様ファイアースペシャル!!
    ふな゛〜〜〜〜〜〜っ!

    返信
  3. トレイはつくづく苦労人だな。
    幼馴染みなのに何故リドルを助けない?って幼馴染みだからといってあんな暴君を助けたいだなんて思わないだろうに、リドル関係で暴言まで吐かれてた。
    トレイにリドルへの忠誠心ってあるのかね?トレイが余程優しければあるのかな。

    返信
  4. >>837
    白雪姫の登場人物・道具の括りなら魔法の鏡要素のが強いと思う
    狩人要素はマジでただの″狩人″であって″白雪姫の狩人″ではない

    返信
  5. >>729
    ペルソナ4あたりのメインキャラ達のシャドウ戦好きならオバブロ戦はちょっと通じるものがあるかも(ワイもやけど、あの手の好きならハマりそう)

    返信
  6. お菓子の効率いい食べ方、今更理解した…
    カップケーキとシュガー一緒にあげるとめっちゃ効率いいんだな。。
    更にクロウリーボーナスで盛り上がりを魅せてます笑

    返信
  7. 岐阜馬籠のバローに一人五個で売ってた 後は愛知岩倉のドンキに個数制限無しで
    (ウエハース近況報告)

    返信
  8. 試 験 や っ た か ? ?

    返信
  9. ルークの狩人モチーフって「白雪姫の狩人」っつーより国語辞書に載ってるような一般的な意味での狩人だよなー
    むしろ狩人要素それしか無ぇな……

    返信
  10. 近くのスーパー、コンビニ全部回ってもウエハース見つからなかった…ぷっちょはあるのに。
    違うんや…ぷっちょにワイの推しは居らんのや…ぷっちょも苦手やし……ウエハースも普通に美味しそうやから食べたい。

    返信
  11. ポムは魔法薬学と呪術に優れた生徒が多いっていうけど、今のところゲーム内で授業でも誰かの得意教科としても呪術の話出たこと一切ないよね?
    黒魔術的な扱いなのかな?

    返信
  12. >>833
    焦ってるよ監督生だよ~
    とりあえず単色育てたらいいのかなって思ったんだけど先に推しのレベルをMAXまであげて金欠になった駄目監だよ……

    返信
  13. 統一試験で焦ってる監督生いない?
    わいどのカード育てればいいか分かんなくなってきて辛いは
    赤点回避生でも限定ボイス獲得できますようにって祈ってる

    返信
  14. >>672
    ずっと分からなくてイラストと睨めっこしてたら、姪っ子(3)が秒で見つけた…ぐやじい

    返信
  15. ルークのかすみ草宣言何度読んでもお前のような奇抜なかすみ草があるか!とツッコミたくなる
    ジャミルのプロのかすみ草ムーブ知った後だと特に

    返信
  16. >>829
    にゆ、どんな誤字だ
    なりそうですね!!!!

    返信
  17. >>792
    ♡寮の例でいくと先に護衛組が前半になりそうですにゆ

    返信
  18. >>820
    だからそれがジャックの押し付けと通ずるものがあるねって。
    相手の意思とか本来の相手の姿とかフル無視で自分の中の理想を相手に押し付けるところがおいおい、同郷組〜!となってしまう。

    返信
  19. >>748
    シュラウド兄弟
    推しなのもあるけど、どっちをメインにしても鍋が爆発しないからその分ちょっと早く周回終わる気がする(おそらく錯覚)

    返信
  20. 今日の試験5回ともメモ帳しかドロップしなかったんだがこっちにも物欲センサーって働いてるんだろうか…ただでさえ合宿で魔法史ばっか回ってて錬金術行けてないのに…

    返信
  21. >>815
    参考になるかわからないけど実験着ラギーは魔法レベル8くらいで有利属性相手なら1万オーバーのダメージ出してる

    返信
  22. >>801
    監督生が戦闘したっていいじゃない

    返信
  23. >>803
    「期待のエース」みたいな文脈でも使うし優秀って意味を持った人名としてはわりと違和感ない名前なのでは
    流れに関係ないけど「うちの木属性パーティーのエースはレオナだわ」って文章打ってて自分で混乱したことある

    返信
  24. >>773
    制服カリムもなかなか

    返信
  25. >>816
    尊重して似合わない服装を提供するのもモデルとしてどうなの?と思う。寮としての美意識もあるからダサい格好はさせられないし

    返信
  26. >>803
    寮服エースのパソストで、優秀って書いてエースってルビ振ってたから、そういう意味もあるんじゃないかな?
    エースのパソスト順番に読んでくと優秀通り越した別の何かなんじゃないかって思うくらいスペック高いわ……

    返信
  27. >>808
    ポムの寮長選定のルールはマジで殺伐としててこわい
    ヴィルの代はルークが自称ヴィルのかすみ草だからいいけど違う代だと絶対No.1とNo.2は仲良くなれない寮だと思うわ

    返信
  28. >>811
    エペルは理想の自分と現実の自分が合致してないところが彼の辛いところであり、乗り越えなきゃいけない壁な気がするね。
    まぁ、彼が生まれ持った外見も全て含めて自分で自分を受け入れていかないと進めない気がするが…5章で頑張って欲しいな。

    返信
  29. >>793
    仕事でスポンサーもいるモデルならともかく学生生活ではエペルの意思を尊重すべきでは…

    返信
  30. 魔法レベルについて質問いいですか?
    SSRもSRも魔法レベ5にはしているんですが、統一試験のために魔導書消費の少ないSRの魔法レベを10にしようか、それとも長期的に考えてSSRに注ぎ込むか迷ってて…SRの魔法レベル10は強いでしょうか?

    返信
  31. >>813
    補足
    魂の資質≠寮長の座を狙う、なのでは?と

    返信
  32. >>808
    まあ闇の鏡さんが魂の資質で決めてるから、その資質ってのが毒薬作りに特化した資質に近い何かなのでは?と思ってる
    エペルくんみたいにポムフィに入りたくなかった子もいるわけだし

    返信
  33. >>748
    レオナケイト
    無表情二人が鍋かき回してる絵面が面白すぎる

    返信
  34. >>798
    それそれ
    エペルは外見コンプも拗らせてるしマナーを見栄だと思ってるのが5章であれするんじゃないかと思うんだよ…
    オバブロするしないに限らずエペルが成長しなきゃならないとこはそこなんだよね

    返信
  35. >>729
    私はTwitterでフォローしてる方が「イケメン幼稚園」って表現してたのが気になって始めました

    返信
  36. >>803
    モチーフがトランプだから違和感あるけど、エースは1以外にも色々意味があるから変ではないと思う

    返信
  37. ポムフィオーレに魔法薬学が得意な子が多いのって寮長の決め方が毒薬作りだからなのかな。
    そもそも美しき女王の美しさに倣って生活してるのはヴィルだけだし。
    寮の精神が奮励なのも、寮長選びが毒薬なのも、筋力なんかは体質や体格で劣っていても毒薬は努力で極められて自分より強い相手(トップ)を倒せるから…?
    って考えると、実はポム寮ってみんなが魔法薬学や呪術を得意としている→みんな寮長(トップ)の座を狙っている、ボスに従う群社会なサバナクロー以上に殺伐とした寮長争いの苛烈な寮なのでは

    返信
  38. >>803
    かのイチローは次男だったっけ?親のこだわりとかでなんかあるんじゃないかなぁ……?
    他に創作物で言うと四男で名前に一のつくキャラもいるし……デュースは一人っ子で2(デュース)だし……?

    返信
  39. >>770
    単純に御学友なんだと思ってた

    返信
  40. >>803
    世界のイチローだって次男だし…

    返信
  41. >>694
    暴走プリーフェクト!とか咆哮ディザイアー!とか動転ヒステリック!とか空漠オーバーロード!とかオバブロ回のタイトル格好よくてテンション上がるわ

    返信
  42. どこかで語られてたらすみません
    エースの兄の名前って判明していませんよね?
    日本的な価値観で考えると長男以外に1(エース)という名前を付けるのが意外に感じるのですが…

    返信
  43. >>785
    次のゲストは〇〇役の〇〇さんって予告あるよ

    返信
  44. >>800間違った
    戦場カメラマン監督生

    返信
  45. 戦闘カメラマン監督生

    返信
  46. >>695
    おじたんはやる気さえ出せばやれるタイプなので一人にした方が働きそうな気がする

    返信
  47. >>791
    分かる。エペルかなり外見コンプ拗らせてるし、ルークのセリフにちょいちょい出てくる「生まれ持った美より努力で手に入れた美の方が力強い」とか「美しさは外見では決まらない」等、外見に拘るエペルのこと言ってんのかなぁとか思ってしてしまう。(ちな、ルークが直接エペルのこと喋るホームボイスは1つもない)
    ヴィルも「美は知性に宿る」、「見てくれだけ取り繕ってもすぐに化けの皮が剥がれる」とか言ってるからルークと美の価値観が合致してるのも2人が一緒にいる理由に入ってこないかな、とか思ってる。

    返信
  48. >>696
    マレウスのオーラで獲物が逃げていきそう

    返信
  49. >>682
    ノッブがうっちー愛語りすぎて長くなってしまった可能性

    返信
  50. >>766
    ゴーストを蹴散らしながら進んできたのが婿4人で監督生とグリムは後から追いかけてた(もしくは隠れながら進んでた)から頭数に入れられてなかったんじゃないかな

    返信
  51. >>788
    バトル中何してるかははっきり言われてないから確定じゃないけど、プロローグのボス戦後に「お前の作戦のおかげ」って言ってたから魔法石取ってきた後のバトルでも指示してたんだと思ってたわ

    返信
  52. >>787
    見た目や雰囲気に合うものを提供するのはモデルとして当然かなあ、エペルがどう思ってるかや好みとかは見せるファッションにおいては重要視されるものじゃないから。日常的生活するためのファッションなら本人の着やすさとか好みの方が大事だけど

    返信
  53. 気が早すぎるけどディアソムニア強化合宿も2回に分けてほしい…

    返信
  54. >>787
    4章オチの世界一の美しさ~もなんか自分の寮のみんながより美しい状態でそんな美しい寮の頂点にいる自分をプロデュースみたいな観点の予感すんだよね
    その為にエペルを磨いて側に置きたいのかなと
    逆にエペルも中身の前に外見への理想(薬飲んでバルガス先生みたいになりたい等)が意外に強いからポムに見た目ばっかの寮って皮肉言ってるのブーメラン投げてるって考えると泥沼…

    返信
  55. >>766
    流れ的にルークのターンでもうお前ら通って良し!ってなってるから監督生とグリムはスルーされたのかと
    グリムにだけ触れちゃうと監督生に触れないのが余計目立っちゃうし

    返信
  56. メイトさんで予約再開してたしバースデークーポン貰ってたからやっとこさ資料集予約した〜!
    届くまでにギッチギチの本棚に空きを作らねば……

    返信
  57. >>784
    そうだっけか?すっかり忘れてたわ、申し訳無い。1からまた読み直さなきゃな

    返信
  58. 自分、ずっとヴィルがエペルにフリルシャツ着せたのヴィルの好みなのかと思ってたんだが、ガラのプロデューサー気質とか映画研究会では監督を務めたり、ゴスマリでの「求められた自分を提供する」だったりとか、諸々を見てると純粋に「エペルに合ったものを提供した」って感じなの、ずっと男らしさを求めてきたエペルには辛いものがあるな。
    割とジャックみたいな無意識の押し付けが強そうなヴィルちゃま。

    返信
  59. >>739
    音楽番組でディズニー特集は何年も前からよくやってるよ

    返信
  60. ツイチャンの話なんだけどスカラビアゲスト回は緑川さんも島崎さんが次回のゲストって紹介あったけれど、それより前の回も「次のゲストは〇〇役の〜さんです」的な次回予告あった?知ってる人教えてほしい〜

    返信
  61. >>776
    ツイステもプロローグの頃からそんな感じだったと思うけど
    グリムに指示したりエーデュースにも指示してるっぽい事言ってたし、2章のマジフトでも全体を見て指示して、って流れあったし

    返信
  62. >>768
    多分入学式の時点ではみんな均等に寮分けされてったと思うけど、その後ふるい落とされた者は数知れず…って感じよな。
    ハーツは全体的に面倒見よさそうだし、精神さえやられなきゃ普通に卒業出来そう。

    返信
  63. >>773
    ケイトの実験着も個人的に式典服ほどではないけど考えさせられる要素あるよ

    返信
  64. >>722
    魔導エネルギーで動く機械あるっぽいよ

    返信
  65. >>754
    え!?マジだ
    ディズニーシアター時代では見た覚えあるんだけど……ショック……

    返信
  66. >>774
    周回のおやつに食べてる
    ツイステッドフルーツ味()まあまあイケますね

    返信
  67. ふと5章がどんなふうになるのか考えてたんだけど、ふとジャミルがユニーク魔法で相手を操ってリンゴを食べさせるシーンが思い浮かんだ…これまさにイヴを唆した蛇じゃん……

    返信
  68. >>766
    関係ないかもしれないけど、デュースをホームに設定したときに「オンボロ寮に一人で寂しくないか?…え?あぁ、悪い、一人と一匹だったか」って指摘されてから訂正される風なのも正直怖い
    関係ないかもしれないけど

    返信
  69. >>764
    最近のゲームだと「あなたは全体を見て、こっちにどう戦えばいいか指示して!」って司令塔みたいな役割が多いよね。ツイステもそうなのかな

    返信
  70. >>773
    オルトバーストギア(式典服)とプレジションギア(実験服)おすすめ
    バーストギアはイデア式典服もセットで

    返信
  71. ぷっちょ 意外と、うまい

    返信
  72. もう出てると思うけど不穏要素とか闇深エピソードって言われてるやつってどのカードで見れる?
    とりあえずケイト式典とフロイド寮服は見た

    返信
  73. >>653
    フックモチーフのキャラ、来年くらいに生徒で来てオンボロ寮入ってくれてもいいな

    返信
  74. >>729
    「生徒にイソギンチャクが生えるまででいいからとりあえずやってみて」

    返信
  75. >>671
    幼い王子に単独公務はさせんと思うから、アズール達がエレメンタリースクールの頃に10代後半〜20代前半くらいなんかな>リエーレ王子

    返信
  76. >>747
    お国柄腕っぷし強い女性多めで近衛兵の半分が女性だから
    武闘派プリンセスとか近衛兵とかだったけど見初められて王妃になった
    とかの出会いも想像できて楽しい
    ファレナ王子と拳で語り合って草原に寝ころんだ青春時代が
    あってもいいと思う

    返信
  77. >>751
    ハーツが多いのは落第者0なのもあると思う

    返信
  78. >>747
    兄嫁が試合で人間とは思えない強さで王を負かして心を掴んだ可能性(●執事ネタ)

    返信
  79. 今更&既出だったらごめんなさい。
    ゴスマリで侵入者を衛兵?ゴーストが読み上げていた所で監督生とグリムが何も呼ばれていなかった事に疑問を感じた。監督生は性別とかをプレイヤー側に任せるっていう運営の配慮で何も呼ばれてないのもわかるけど、グリムは「猫みたいな狸みたいな生物」って呼ばれてもいい気がするのに何も呼ばれてないし言われてないんだよね。

    返信
  80. >>729
    ワイが興味もった紹介は一章野郎版まどマギ、2章むさいジャパリパーク、3章龍が如く、だったかな

    返信
  81. 監督生って戦闘中何やってんやろ、カメラマンか?

    返信
  82. >>748
    カリム・ラギーの組み合わせも可愛い
    飛行術も錬金術もカリムめっちゃ楽しそうなのほんとすこ

    返信
  83. >>748
    エースデュース/デュースエース
    ペアは一緒でもモーション違って面白いよね
    エース主体で相棒デュースのときかな、ターン毎に決めポーズみたいになってて可愛い

    返信
  84. >>710
    アズールと契約すればワンチャン
    アズールもイデアの話なら聞きそうだし

    返信
  85. >>748
    デュースにエースかな…大失敗するんやろな感がすごい

    返信
  86. >>706
    第二王子って大きな国と結婚して繋がり作るのが役目だから国に戻ったら大臣たちが縁談持ってくるんかと思ってるは
    1章3章は近代的だけど2章4章は前時代的なところあるし

    返信
  87. >>729
    イケメンわいわいゲー

    返信
  88. >>729
    グリムがかわいい癒しゲーやで

    返信
  89. >>710
    い、意外とサバイバル知識持ってる(リアルで実践した事はない)かもしれないから

    返信
  90. >>753
    途中送信しちゃった
    見た事ないからディズニープラスで検索したけど出てこなかったんだが…

    返信
  91. >>652
    魔法にかけられてを見た事ないからで

    返信
  92. >>739
    君がディズニーに興味が出てきた証拠だよ。
    ようこそ!

    返信
  93. >>741
    ハーツの寮生が多いのはアリスのトランプ兵に攻撃されるシーンのイメージなのかな?
    サバナは…スカーが王になった後だから寮生少ないとか…?

    返信
  94. >>735
    ありがと!デュースピックアップの時に回してみる
    >>737
    同室の可能性もあるよねあの感じは
    ハーツの子達はベッドにトランプモチーフクッションとか置いててすごくかわいかったからフロイドもばちばちに個性だした感じにしてほしいな

    返信
  95. >>497
    イデア
    寮の精神で悩んで、一番好ましかったイグニハイドに決めて、青い髪が綺麗だったからより毛量の多いイデアに…という感じ
    愛着もあるしなんやかんだ今では一番の推し

    返信
  96. カリムに錬金術させてオルトと組ませると二人ともとことん楽しそうで可愛くって好きなんだけど
    皆は錬金術の好きな組み合わせとかある?

    返信
  97. >>706
    自由恋愛な価値観だとしたら今度は兄夫婦の馴れ初めが気になってくるな…

    返信
  98. >>739
    半年に一回はどっかの音楽番組がディズニー特集やってるし、パークで季節限定のショーが開催されるたびにZIPとかヒルナンデスで特集されてた
    ツイステ流行ってからも頻度は変わってないよ

    返信
  99. >>729
    バトルシステムはムシキング

    返信
  100. >>714
    「商売になりすぎる!!」

    返信
  101. >>606
    ペガサスにロウソクの火を吹き消す感じで簡単に消されてたのも……

    返信
  102. >>729
    野郎だらけのスタイリッシュまどマギ ~暇つぶしに音ゲー添えて~
    主人公の性別が「性別:監督生」の恋愛要素がない学園ADV
    ガチャを100回回せば最高レア確定の親切設計(ただしすり抜けがある)
    沼れば性癖がねじれてくる(人による)

    返信
  103. >>740
    ハーツが4人部屋なのは寮生多くて詰め込んでるからかなと思った
    サバナとかは空き部屋あるみたいな話してたしバラバラなんじゃないかなあ
    その辺も設定資料とかで出てくると良いよね

    返信
  104. ずっと気になってたんだけど、部屋割りってどこの寮も一緒なのかな?
    エースがハーツの1年生は4人部屋?みたいなこと言ったような記憶が…。
    2年生から一人部屋っぽいけど。(寮長・副寮長は個室?)
    まぁ、寮自体どデカいからな、進級すれば完全なパーソナルスペースが確保出来るのかもしれない。

    返信
  105. Mステでディズニー特集やってる。
    最近テレビでもディズニーよく見るようになったなぁ。ツイステの影響でディズニー系がテレビに出るようになったのか、単純に私が意識する様になったからか。

    返信
  106. >>729
    スタイリッシュ忍たまでハリポタ風味な学園ゲーム

    返信
  107. >>730
    みんなの個室いいよねー全員見たい
    付け加えるとジェイド個室の机って見切れてるけど2つ並んでるように見えるんだよね
    自分が知らないだけでもう出てきてるのかもしれないけどフロイドと同室だったりしないかなって夢見てる

    返信
  108. >>682
    いやいやいやノッブのせいな可能性も高いですよ

    返信
  109. >>713
    式典服デュースでエースの部屋出てくるよ

    返信
  110. >>729
    ジャンルはヴィランズ学園ADVらしいからアドベンチャーゲームなんだろうけど
    人に説明する時は一種のキャラゲーで、女性向けだけど恋愛は無いですって言ってるな

    返信
  111. >>729
    野郎版まどマギ

    返信
  112. >>729
    男子校で巻き起こるドタバタマジカル珍道中ADV

    返信
  113. >>726
    まじ!!!?
    最推しなのに持ってない…情報ありがとうガチャいっぱい回すわ

    返信
  114. >>716 >>718
    わーありがと!
    見たことあるやつなのに部屋出てきたこと忘れてた
    スクショしてきたわみんな部屋に個性出てて見るの好き

    返信
  115. トッモにツイステを紹介しようと思うのだけれどそもそもツイステって何ゲーなのだろうか

    返信
  116. >>706
    婚約者用意されないと国にとってどうでもいい存在ってのは考えすぎというかこじつけすぎじゃない?
    国の状況や価値観で違うでしょうよ

    返信
  117. >>706
    基本的には現代の文化基準に近いみたいだから恋愛結婚が主流なんじゃない?
    元ネタD作品内で「未だに許嫁や政略結婚だなんて古い!」言ってるタイトルもあってツイステはそこから数百年は経ってる設定だし

    返信
  118. >>713
    本人の式典服エピにてイデア氏のお部屋が見れるよ〜〜
    (エピ的な意味で式典服オルトくんも見てくれ)

    返信
  119. ツイステ初めて思ったんだけど、やっぱりヴィランズにとって鏡って大事な物なんだなと思った。
    まあDで1番最初のプリンセスの白雪姫で出てくるし、ヴィランズワールドでも鏡を通ってゲストがヴィランズの世界に入り込むんだけど、、、

    返信
  120. >>695
    ???「ヴィル〜!君の勇姿をみんなで見守っているからね〜!」
    ???「必死になってるヴィルサン…ちょっと面白い…かな?」

    返信
  121. >>658
    頑張れ…耐えるんだ…

    返信
  122. >>695
    ・箒無しで飛べる
    ・火が吹ける
    ・食にあまりこだわらない(そもそもドラゴンなので胃腸強そう)
    脱出ではなく長く生活できたキャラが勝ちとしてもツノ太郎が有利すぎる気がする
    茨の谷って機械やテクノロジー系の文化あんまり馴染みないから元々アナログな生活だろうし

    返信
  123. >>702
    おまおれ

    返信
  124. なぜこんなことを今まで知覚してなかったのか謎なんだけど、合宿のバトルで敵のエースがデバフかけてきた時のセリフが今まで聞いたこと無かったから、(バフとデバフかける時のセリフ違うのか!?)って初めて気づいた(笑)バフかけるキャラもデバフかけるキャラもいたはずなのに…
    他のキャラのそれぞれのセリフも気になって、手頃なバトルでセリフ聞いていこうツアー開始しました

    返信
  125. >>695
    アズールは普通に脱出出来るね。海わたれるから。

    返信
  126. >>713
    あとおそらくメインストだったと思うけどカリムの部屋も出てきたことある

    返信
  127. >>706
    ジャックのおしゃべりで百獣の王の時代には王族に婚約者がいたらしいって過去系で話してたから今の時代は違うんじゃないかな

    返信
  128. >>713
    ジェイド→ジェイド実験着
    ケイト→リドル寮服
    で出てきたと思う

    返信
  129. >>713
    自レスすまん
    おじたん忘れてたわ本編でいっぱい出てくるから

    返信
  130. おじたんの魔法で変えられる砂って質はどんなんやろな
    モノによっては不要なゴミとかを砂に変えてコンクリとかガラスに利用できたらめっちゃ商売になるやん

    返信
  131. どっかにまとめられてたら申し訳ないんだけど自室の部屋が背景として表示されたキャラってどれくらいいますか???
    まだリドルとトレイとジャミルしか部屋見たことないんよ。見たことある人出来れば誰のなんのパソストか教えてください。

    返信
  132. >>706
    シンバとナラも許嫁だしありそうではある

    返信
  133. >>706
    言及ない以上なんとも言えないね
    王族であっても自由恋愛って文化の国かもしれんし

    返信
  134. >>695
    圧倒的不利なイデア

    返信
  135. >>695
    能力以前の問題で脱出できる奴は1人でしそうだしできない奴も協力したりしなさそう
    光のカリムも水出せる以外はサバイバル向いてなさそうだしな

    返信
  136. >>706
    そこらへんは自己解釈だね
    いてもおかしくはないけどいなくても別におかしくないよ
    夢の世界だからね!

    返信
  137. >>695
    アズール普通に帰ってこれるな

    返信
  138. この話題地雷な人いたらごめんだけど、人間換算で何歳か分からないマレウスは別としてカリムやレオナは婚約者いそう
    というかレオナさんは逆にいなかったとしたら、第二王子って婚約者さえ用意してもらえないほど国にとってどうでもいい存在なんか…って悲しくなるわ

    返信
  139. >>695
    海なら生きていけそうな人も居ますが…

    返信
  140. >>695
    マレウスはまず空間移動禁止にしないと一瞬で脱出してきそう

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。