オバブロした時のミニキャラの表情って、元ネタ準拠って聞いたことあるんだけど本当?アズールが目ぐるぐるになったのはアースラもそうだったっていうのは聞いたことある
元ネタあんまり知らないから教えてください有識者さん……
9953. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 16:34
>>9949
リドルの顔真っ赤もアズールのぐるぐる目も元ネタあるし
モーション中ジャミルの目が一瞬ツリ目に変わったのはジャファーの目そのままだったな
9954. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 16:34
>>9949
リドルが顔真っ赤にして笑み浮かべたところとジャミルの四白眼のニヤリ顔はご本家のオマージュかな
レオナは特に顔芸してなかった気がする
9959. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 16:42
>>9953
>>9954
ありがとう!レオナ以外は元ネタオマージュありなんだな
レオナだけ元ネタ顔がないのは、元ネタがそこまで感情豊かじゃなかったからとか?
9987. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 18:16
>>9959
スカーはライオンだから顔芸しようがないのよ
左目のキズは元々お揃いだからね
9960. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 16:44
>>9949
アズールのぐるぐる目は「哀れな人々」で契約成立した直後に、「さぁ、歌って!」って言うところのまんまやね
リドルくんが顔赤くするのもハートの女王が激昂したときと同じ
他の方も仰ってるけどジャミルも本家リスペクト
おじたんだけ特に思いつかねぇ…
9966. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 16:58
>>9960
アースラのはウツボ死んだ直後のとこじゃないけ?目だけじゃなくて表情込みで
9967. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 17:01
>>9960
こう見るとヴィル様とマレウス氏どうなるか楽しみやわ
イデアは確実にある、沢山ある
9977. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 17:34
>>9960
レオナに関してはミニキャラっていうのもあって、がおーってしてやたら可愛いモーションだったっていう印象しかないんだよな
顔が良い人の顔芸好きなので残りのオバブロも楽しみ
9988. 名無しのヴィランズ2020年06月27日 18:27
>>9960
レオナはライオンみたいに吠えるのが他キャラの顔芸の代わりなのかと
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
スカーは充分に顔で表現してると思うけど、、
おじたんのグルルル…が好きだから吠えるのも大好きです。
イデア顔芸のハードルが低いwww
派手様ファンキーだからね仕方ないね
おじたんのがおーってモーションがかわいくて
シリアスなシーンなのに見てて和んでしまった
完全にヴィル様が醜くなる流れじゃないですかヤダー
イデアはオバブロしたら髪が赤く燃えるんだろうな
レオナって境遇以外はあんまりスカーと似てない気がする
オバブロ形態も他よりバーサーカー化してないし何かあるのかもしれない
>>3
ジャファーは顔芸っていうよりもジャファーそのままって感じだし、レオナもスカーの目つきになるのでもよかったのかもね
ライオン化するのも好きだけど
元ネタが顔芸してないらしいから仕方ないんだけど、こうして並べられるとレオナの顔芸も見てみたかったなという欲がすごく出る
アースラはアリエルの声奪う場面ってよりジェットサムとフロットサムが倒された場面っぽい
ジャミルの顔が一瞬ジャファー様になるし、アズールの激おこ目グルグルがアースラ様激おこ目になりますよね