まとめ

【ツイステ】リズミック青と赤が同じ方向から流れてくるやつが苦手過ぎる

コメント25

7fd53011

4789.  名無しのヴィランズ2020年06月09日 13:38
リズミック青と赤が同じ方向から流れてくるやつが苦手過ぎるからイベントではないと良いな…薔薇を塗るやつと4章の料理が一番すき

4790.  名無しのヴィランズ2020年06月09日 13:40
>>4789
薔薇パターンは好き嫌い別れるんだよな~
個人的にはロングノーツがないぶん好きだけど

4799.  名無しのヴィランズ2020年06月09日 14:02
>>4789
同じ方向から来るやつ私も苦手だ
あれだけ毎回縦に持ってやってる…

4802.  名無しのヴィランズ2020年06月09日 14:07
>>4789
赤青が同方向から流れてくるパターンは持ち方を変えるとやりやすくなったりするよ
私も苦手だから縦持ちにして上から下にノーツが流れてくるようにしてる

4805.  名無しのヴィランズ2020年06月09日 14:13
>>4802
一回縦持ちにしてみてついついタップする場所間違えたからそれからやってないな~持ち方と慣れなんだろうとはわかっているけど

4843.  名無しのヴィランズ2020年06月09日 16:56
>>4789
報酬の優劣なくどっちもあったらいいな
どっちでポイントやアイテム稼いでも結果は変わらない感じで

引用元:当ブログ雑談板

1 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:02
縦持ちで毎回やってる

2 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:02
どれに転んでも、リズミック苦手なんで、イベント辛い。

3 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:03
赤と青のやつは妹に手伝って貰ってるから問題ナッシング!

※薔薇と料理は自力でやってます。

4 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:03
縦持ちの発想が無かったわありがとう

5 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:04
あるある
時々、頭では分かってても赤・青逆に叩いてフルコン逃したりね

6 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:06
私も縦持ちでやってからやりやすくなったなぁ

7 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:07
わかる!!!苦手!!頑張らなくちゃ…

8 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:09
太鼓の達人のeasyすら苦手な私が出来るわけない涙

9 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:10
むしろ右端と左端から来るやつのほうが視野広くしなきゃいけなくて苦手
紫は指がズレて押せない+手で隠れて見えないとこに出てきて押せないから下手

10 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:10
縦持ちはめんどくさいから、
上のレーンを叩く指は上の方でタップ
下のレーンを叩く指は下の方でタップ
って分けてる。
追加で、後ろに添えてる指で、スマホの回転方向↑↓を感じながら叩くようにしたら安定したよ。

音ゲーやり込むと動体視力めっちゃ鍛えられてたまにいいことあるよー
ツイステなら上下方向にも左右方向にも鍛えれるし

11 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:22
ゴーストから逃げるやつ以外はできる。
逃げるやつなんで左から流れてるんだろうあれ無理

12 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:22
わいは序章の学園長がゴーストになってるリズミックの、4方向くらいから流れてくるやつがむずかった…
視野激狭監督生は2方向が限界\(^o^)/

13 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:23
紫ノーツ苦手。

14 名無しのヴィランズ 2020年06月10日 15:27
音ゲー結構好きで色々やってきたけどリズミックはなんか別種の難しさを感じる

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. 音ゲー人生初だったのでわい監には全部平等に難しかったですありがとうございました(隙自語)

    返信
  2. わい監音ゲー勢だからむしろ同じ方向から来てくれるやつの方がタスカル
    逆にお料理系と薔薇みたいなバラバラに出てきてタップするのとかマジフトみたいに赤青逆から流れてくるやつほんと嫌い

    返信
  3. 紫は置きの方が断然やりやすい
    同じ方向から来る奴に比べたら紫はHARD初見でもノーミスクリアできるけど、
    同じ方向からの奴は縦持ちも試したけど結局上手く行かなくて横持ちに戻した
    出来ないことは無いんだけど、あんまりやりたくない
    今の所一番好きなのはマロンタルトHARDだな、曲も可愛くて結構やりがいがある譜面

    返信
  4. むしろ音ゲー苦手だけどリズミックはめちゃくちゃ得意だから音ゲーの素養はあんまり関係ない気がする
    個人的に音ゲーの指何本必要なの?みたいな叩き方がないのはすごーーく好き!

    返信
  5. 紫は置いて人差し指でしてる

    返信
  6. 薔薇はノーツの順番だけ見て、タイミングは紫に輪っか見ずに音楽聴いてやった方がやりやすい気がする。

    返信
  7. タイミング調整だからノーツの速度変わらないと思ってたけどもしや微妙に早くなってる?
    やってる感じ0と20の違いがはっきり分からんかった

    返信
  8. みんな私を信じてノーツ+20にしてみるんだ
    というのはさておき薔薇やタルトのリズミックが壊滅的に出来ないからアドバイスが欲しい…

    返信
  9. ノーツの速さ調節できなかったっけ?

    返信
  10. 赤青同時方向本当に無理
    あと片方のロングノーツの間にもう片方で普通にノーツ飛んでくるの無理

    返信
  11. 他の音ゲーはノーツの速さとか自分好みに設定できるけどこっち出来ないからなあ
    薔薇タイプは見づらくて慣れるのに時間かかりそう

    返信
  12. 音ゲー結構好きで色々やってきたけどリズミックはなんか別種の難しさを感じる

    返信
  13. 紫ノーツ苦手。

    返信
  14. わいは序章の学園長がゴーストになってるリズミックの、4方向くらいから流れてくるやつがむずかった…
    視野激狭監督生は2方向が限界\(^o^)/

    返信
  15. ゴーストから逃げるやつ以外はできる。
    逃げるやつなんで左から流れてるんだろうあれ無理

    返信
  16. 縦持ちはめんどくさいから、
    上のレーンを叩く指は上の方でタップ
    下のレーンを叩く指は下の方でタップ
    って分けてる。
    追加で、後ろに添えてる指で、スマホの回転方向↑↓を感じながら叩くようにしたら安定したよ。
    音ゲーやり込むと動体視力めっちゃ鍛えられてたまにいいことあるよー
    ツイステなら上下方向にも左右方向にも鍛えれるし

    返信
  17. むしろ右端と左端から来るやつのほうが視野広くしなきゃいけなくて苦手
    紫は指がズレて押せない+手で隠れて見えないとこに出てきて押せないから下手

    返信
  18. 太鼓の達人のeasyすら苦手な私が出来るわけない涙

    返信
  19. わかる!!!苦手!!頑張らなくちゃ…

    返信
  20. 私も縦持ちでやってからやりやすくなったなぁ

    返信
  21. あるある
    時々、頭では分かってても赤・青逆に叩いてフルコン逃したりね

    返信
  22. 縦持ちの発想が無かったわありがとう

    返信
  23. 赤と青のやつは妹に手伝って貰ってるから問題ナッシング!
    ※薔薇と料理は自力でやってます。

    返信
  24. どれに転んでも、リズミック苦手なんで、イベント辛い。

    返信
  25. 縦持ちで毎回やってる

    返信