雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板

コメント10,210

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。

追記
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

  1. >>981
    他のゲーム参考にすると
    ○周年系は確実にあるとして、他には年末年始辺りにもありそう

    返信
  2. 全然違う話で恐縮なんだけど
    次のSSR確定有償10連がいつになるかの皆さんの推測が聞きたいです
    年2回くらいで次はハロウィン前後かなと思ってるんだけどどうかな
    それに間に合うように有償石残しておきたくて

    返信
  3. >>978
    ヴォォォォアッ!!!(死亡)
    待ってそれ本当に欲しい、本当に何万も突っ込む
    やばいワイの反応キモすぎワロタwww

    返信
  4. 中編やっと読めた…
    カリム、カードのエピだと基本明るく元気いっぱいだけど、ストーリーで苦笑いしてる感じというか、歯痒さを押し殺してる明るさみたいなのが…つらぁい…
    早くいつもの底抜けに明るいカリムと「カリムー‼︎」って言いながら追っかけるジャミルに戻って…

    返信
  5. 髪下ろしセベくん見てみたい
    寮服のグルーヴィーとかでやってほしい

    返信
  6. ただ思い込みが激しいだけかもしれないのだけど…
    今ふとHELPを見てたんだ
    プレイヤーのところには『元の世界に帰る手がかりを探しながら学園生活を過ごす』
    学園長のところには『プレイヤーが元の世界に帰るための手段を探す』っていう上記の2つは書いてあってもおかしくないのに、なにも元の世界について書かれてないからゾッとしたんだ。長文すいません…

    返信
  7. アズールは成績優秀ないい子ちゃんだから先生からの信頼、評価は高い(自分でも言ってるし)と思うけど、バルガス先生はアズールのことどう思ってるんだろう
    頑張ってはいるけどなかなか上達しないから厳しめに指導する、でも理解はしているって感じなのかな
    あとアズールパイセン錬金術得意だからクルーウェル先生にめっちゃ気に入られてそう

    返信
  8. 950や。みんなの推しへの愛を聞いてさっそく授業に臨んだんやがなかなかおすすめボイスを聴くことができないんや。
    授業終わりイデアに「一週間分の気力を使い果たした…!」って言われて草。
    ここでおすすめしてもらったボイスは授業受けまくって絶対聞くで!
    みんなありがとうやで〜!

    返信
  9. >>973
    ヴィル様最推しなのに名前間違えた…
    ちょっと穴掘ってきます

    返信
  10. ヴァル様の運動着見てると、本当はフェースシールドとかサングラスとか帽子とか手袋とか徹底的に美白対策したいんだろうなぁ…って。
    でもイラストでそれされると戦闘とかグルービーで笑っちゃうよなぁ…

    返信
  11. オバブロする寮長たちだけじゃなくてキャラクターは全体的に家族に触れていってるけど、それに対する主人公とグリムが「俺たちに帰る家なんて無い」って言ってるのがなかなか

    返信
  12. >>966
    トーナメントだしぶつかった順番もあるんじゃないかな

    返信
  13. >>950
    イデア魔法史の「ねこた~~ん」好き
    >>964
    名前ないのに誰のどの授業か1発でわかるの草

    返信
  14. >>950
    まだ挙げられてないやつだとマレウスの「トレインに睨まれた…」が結構好きだ
    授業中「朝から退屈」だの「本当の歴史を」だの「早く終わらないか?」だの言いまくってる癖になんで睨まれたのかまるで分かってなさそうな声色なもんだから笑ってしまう

    返信
  15. ジャックくんが大好きで大好きで仕方がないのでモチーフ元知りたい…
    その内設定資料集みたいなので公式から明かされないかな…

    返信
  16. >>966
    一応マジフト部にはイグニハイド寮生がいるんやで…エース運動着に出てくる

    返信
  17. スカラがマジフト最下位って話出てくる度に思う
    最下位イグニじゃないんか…
    イグニ寮生は魔力増強マジペンや守備極振りバリ堅アーマーでも自作してるんか?

    返信
  18. >>959
    24時間笑い続けて365年間!

    返信
  19. >>950
    猫!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    うるさいぞ!!!!!!!!!!!!!!
    これ大好き

    返信
  20. >>962
    そういえばそうだね、得体の知れない感じがする双子でさえ両親に護身術教わったって言ってるし
    グリムはチュートリアル戦闘で闇堕ち確定っぽいからなぁ…

    返信
  21. >>924
    そもそもツイステって全体的にキャラそれぞれの家族とか家庭環境に結構触れてるよね。兄弟の有無とか親子関係とか。
    その中にあってひとりぼっちだったと明言してるグリム…なんかすごい爆弾な気がする…

    返信
  22. >>957
    火の妖精のデザインはティンカーベルたちみたいな妖精を意識してるのかなって思った
    初期の長編で有名なところだとダンボやバンビが思い付かないや

    返信
  23. >>941
    こういう考察が出来る人ほんと尊敬するし羨ましい…

    返信
  24. イデアくんザ・ヴィランズ・ワールドのハデス様みたら陽キャっぷりに卒倒しそう

    返信
  25. >>950
    飛行術のジェイドの「アズールよりましでしょう」がすこやで
    めちゃくちゃ声震えてて草や

    返信
  26. 考察とか読んでると結構色んな作品の小ネタが入ってるけど、まだあんまり関連したものがなさそうな作品ってなんだろ?短編まで入れたらめちゃくちゃあるとして、長編対策だと直近数年の作品はあまり無いよね…あとピーターパンが思い当たらない

    返信
  27. >>955
    あのデュースの声、最初聞いた時画面見てなかったから誰の声かわからなくて、家の中に猫でも入ってきたんかと思ったわ

    返信
  28. >>950
    みんなが挙げてるの分かりみが深い
    ワイはデュースの「オ”ア”〜」ってやつがいっとう好き セベクの「猫!煩いぞ!」とのコンビでめっちゃ笑える

    返信
  29. >>950
    レオナおじたんの「猫と目があった」とか「鳥を捕まえた」とか、お前は何をしとるんやって笑ってしまうわ
    ジャックは元よりラギーも結構真面目に授業受けてるから余計に面白い

    返信
  30. >>950
    ジェイド「アズールよりマシでしょう?」
    ちょっと声震えてるのほんと好き

    返信
  31. >>950
    最近飛行術やってないから曖昧だけどフロイドの「俺下手だなぁ」ってやつ好き

    返信
  32. >>940
    個人的にはトランプクッキー以外は効果実感できない…
    もうちょっと上方修正してくれると嬉しいよね
    一応強化合宿の時まで取っておいてる

    返信
  33. 授業でどのキャラのどのボイスが好き?
    ワイは錬金術デュースの「全部入れてみよう。(真顔)」や。アホな子すこ。
    みんなのおすすめのキャラ&ボイスも聴いてみたいで。

    返信
  34. >>944
    なんかかわいいな…それにわかるよ、なごやかでいいよね
    優しいひと多いし、温度感近くて共感すること多いし、考察とか豆知識とか楽しみ方とか知れるし好きだよここのみんな!

    返信
  35. >>944
    ギスギスってランキング形式とかだったりしたのかな?
    何はともあれ楽しめてるならいいことだ〜
    まだストーリーも濃ゆいの残ってそうだし楽しみだね!

    返信
  36. >>941
    『怖い絵』も《死の島》も知ってるし3年前の怖い絵展で死の島見てるけどそんな考え全く思い付きもしなかったよ、941すごいわ

    返信
  37. >>944
    野菜ってなんだよ優しいだよ恥ずかしい…グリムと穴掘ってくる

    返信
  38. >>943
    ピノキオのモンストロがモストロラウンジの由来かもと言われてるしピノキオはイタリアの童話だし、イタリアンの可能性あるかも

    返信
  39. あの、ここで言うことじゃ無いと思うけど言わせてくれ。ツイステ始めてから本当に毎日楽しい。前にやってたソシャゲはすごく周りがギスギスしてて辛くて辞めてしまって、もうソシャゲなんてやらない!と思ってたのにツイステは運営さんもここみたいな雑談場も穏やかというか野菜しほどほど課金で楽しみながらストーリーやイベを待てるのすごい幸せだ…!初めてコメするから場違いだったら申し訳ない。

    返信
  40. そういやリストランテってことはアズールの実家はイタリアンなんだな
    となるとモストロラウンジも、ビストロのイメージだったけどイタリアン寄りのメニューなのかな

    返信
  41. >>941
    あんたすごいな!!
    結構しっくり来た、一説としてめっちゃアリな考察だと思う

    返信
  42. 下コメでグリムの穴掘り名人話があったけど、その前のシュラウド兄弟の青い髪とグリムの青い炎の考察と相まって更に昔「怖い絵」って本で読んだ「死の島」って絵画が飛来して……
    シュラウド兄弟出身の嘆きの島が死者が弔われるための島だとしたら、グリムがそこで墓穴を掘る役割だったりしたんじゃないかなどと考えた。誰かを待ちながら墓を掘って、墓守なんかが「穴掘り名人やな」と声を掛けてくれたのかと。
    グリムにとって「帰る場所ではない」って言うのはただ役割にそって生きてただけの場所で、家とか家族がないからとかとかとか…

    返信
  43. >>932
    おんなじこと思ってた。集中してる気が全くしない……使わなくなってワッフル200近く余ってる

    返信
  44. >>925
    良いね、楽しそうだしアラブ料理やってみようかな
    料理好きだから海外から取り寄せたりもしてスパイス50種類以上常備してるんだ
    あの辺は羊肉がメインなイメージだったけどそうでもないのかな

    返信
  45. >>926
    イグニハイドはもう「弟」っていう爆弾が置かれてる気がしなくもない(白目)
    >>928
    そういやアズールの実家リストランテって言ってたし、ある意味原因は家庭にあるんだな

    返信
  46. >>913
    クリスマスというよりは、全力で雪合戦とかやりそう

    返信
  47. >>922
    そこを考えると、カードが出るイベはこの先もしばらくスローペースっぽそう。
    3章終了時点でちょうど半分くらいのキャラが出揃ったから豆イベだったのかな。

    返信
  48. >>932
    よりにもよってセベクで草(声でかの意)

    返信
  49. >>913
    他ソシャゲではクリスマスイベを特別気にしたことなかったんだけど
    ツイステは919のクリスマスキャロルとか、ナイトメアビフォアクリスマスとかがあるから夢ふくらむ
    楽しみ〜〜

    返信
  50. >>917
    サンタとかは嫌だなー、露骨過ぎて。

    返信
  51. 魔法史のワッフルって効果あるのかな…?
    アズール育てたいのにセベクにほぼ吸い取られる…
    アズ→セベク→セベク→セベク→他→他→セベク
    みたいな。声でかいから?

    返信
  52. >>929
    今更のコメやけど
    Dが元締め会社やし、おまいらの課金のおかげで資金も潤沢にあるだろうからたぶん再販あるよ
    みんな絶対転売ヤーから買うなよ〜

    返信
  53. >>925
    めちゃめちゃ優雅で楽しそう!自粛時期にもちょうど良いな〜
    スカ推しではないけど横で歌って踊っておきますね!

    返信
  54. >>927
    みんな予約で買ってるもんなのか…!
    基本グッズに手を出さないから知らなかった…情報ありがとう〜今回は素直に諦めるわ

    返信
  55. >>924
    子供の肥満は両親の責任だしアズールも家庭に問題ないわけではないかもしれないね
    まぁヴィランの性格に納得いく理由を付けるなら大体育った環境が原因にされるから仕方ないのかも
    実写版もそんな感じだし

    返信
  56. >>923
    小売店仕入ワイ、初回予約発注以外は再販待つしかない状況やで。あったら奇跡やぞ。

    返信
  57. >>924
    現実でも家庭環境が性格に与える影響は大きいからね
    イグニハイドもそうなりそう

    返信
  58. スカラビア推しな一人暮らしのワイ、アラブ料理に挑戦し4章BGMを聴きながら優雅に食して擬似宴を楽しむ
    スパイスさえ揃えればそんなに難しくないものも多いっぽい
    スカラビア推しな同志は是非…!

    返信
  59. なんかアズール以外オバブロのそもそもの原因が家庭にありそうなのヤバい
    リドルは教育ママ、レオナは継承権問題、スカラビアはどっちがなるかわからないけど大富豪の後継者とか従者との関係とか辺りになりそう

    返信
  60. >>911
    そうかあ…発売日の朝とか入荷した日すぐじゃないと厳しいんか、残念
    推しも欲しかったけど開けるのワクワクしたかった

    返信
  61. >>921
    メインストーリーで扱われた後の方がキャラクターの人気出てるしないと思う

    返信
  62. 寮服SSRよりイベントSSRが先に出ることあるのかな

    返信
  63. >>913
    次イベが4章後編後ならタイミング的にガチャがよく回りそうなジャミルかカリムSSRが来ると思ってる
    批判は出るかもしれないけどソシャゲのガチャがこのタイミング逃すとは思えないし

    返信
  64. >>913
    次イベじゃないけどクリスマスはミッキーのクリスマスキャロルモチーフのイベント来てほしい
    子供の頃この作品見てすごく心に残ってる

    返信
  65. >>914
    ありそう

    返信
  66. >>913
    前ここで書いたけど、【プレゼント】を【祝福】解釈でマレウスサンタが見たい
    これ本当果てしない願望だから何回でも言っちゃう
    しつこくてごめんね
    >>915
    なにそれ絶対かわいいじゃん

    返信
  67. >>915
    パークもこの時期はイースターだし、ディズニーもハロウィンの次はイースター定着させたい雰囲気があるからあるかもね

    返信
  68. >>913
    ビーンズデーを節分と解釈するなら、前このサイトの記事で見たイースターイベ(SSRうさぎリドル)はわりとあると思ってる

    返信
  69. 4章後半にエーデュースって出番あるのかな
    なんとなく1年ズは仲間!って意識あったんだけどジャックは今回出番なさそうだし少し寂しい

    返信
  70. 次のイベント今から楽しみすぎてワクワクしてるから、予想や願望でもいいから皆の考える次イベのSSR、SRのキャラや何の行事かを教えて欲しい。

    返信
  71. >>870
    どちゃくそ分かる。錬金術しかやってないからマドルは溜まるけど、開花の蜜とか全て無くなりました。しょんぼり。

    返信
  72. >>910
    私田舎県住みの某スーパーの店員なんだけど、お、ツイステのウエハース入荷してる、田舎県のスーパーでも入荷するんだな。って認識した次の日には全部売り切れてたからもうほとんど売り切れてるって思った方がいいんじゃないかな〜。

    返信
  73. 結局みんなウエハースどこで買ったんや…この前帰りにスーパーもコンビニも何軒か寄ったけど影も形も無い…

    返信
  74. イグニハイド最推しなんやけど、ストーリー進める度に推しが増えてガチャ回したくなってしまってつらい……
    それでも回してないわいは偉いんや 誰がなんと言おうと偉いんや

    返信
  75. フロイドとジェイドの「生き残ったのがお互いでよかった」って台詞を聞くたびにニモが頭をちらつく

    返信
  76. >>906
    どこかで見かけたんだけど、寮長とか関係なしにヴィランズモチーフの子(1章ならハートの女王モチーフのリドル、3章ならアースラモチーフのアズールみたいな)がオバブロするんじゃない?って言われててなるほどなと思ったからジャファーモチーフのジャミルがオバブロすると予想。

    返信
  77. 4章は本当に誰がオバブロするのかわからない
    ジャミルがこのままオバブロしそうな気もするけど、カリムもカリムでオバブロしそうだしな……

    返信
  78. >>883
    ようこそ。カリム沼の水はおいしいで。

    返信
  79. >>899
    イデアとアズールでボドゲ感ましましのデュオ見たい
    メインストーリー終わった寮の方が変にネタバレの心配がなくてイベで動かしやすいだろうとは思うよ
    ハロウィンやクリスマスは全員出番があると嬉しいけど

    返信
  80. >>867
    やなせんせーが脚本だもんね。
    せんせーディズニーマニアだから、そういう小ネタガッツリ入れてそう。

    返信
  81. >>885
    元ネタのジャファーも従順な智将ぶってたし。

    返信
  82. >>899
    まあ寮服SSRより先に限定SSRとかででもなあ…って気がするし…

    返信
  83. >>886
    オチに使われそう…

    返信
  84. イデアと陽キャ三銃士でイベやってほしい
    イデアと誰かのデュオ魔法が見たい
    ケイトがビーンズ出ちゃったからしばらくお預けかな…
    やっぱりメインストーリーが終わった寮から優先的にイベ対象になるのかな

    返信
  85. オクタの関係性しんどい!
    オバブロアズール見てもちょっとゲンメツで済ませたのにドライなんです僕達って澄ました顔すんなよ〜〜〜好き

    返信
  86. >>895
    1年から寮長だったとして、前寮長もぜひにとお願いする感じだったんじゃないかと妄想。
    なんかあの世界にいてドラゴニアを知らない人なんていないみたいな雰囲気だし、カリスマ性もあわせて寮生全員の相違っぽそう。
    寮長と寮生、先輩後輩というより、王と兵隊みたいな感じがするんだよなーディア寮

    返信
  87. >>884
    笑った
    向こうの世界カレーはあるけど、カレーうどんはあるかね…笑

    返信
  88. マレウスって1年生から寮長やってそうな気がするw
    入学してきた時がいつかは知らんが、順当に1年生〜3年生やってるなら1年生の状態でもう100歳近いのは確定やろ?
    ディアソムニアの前寮長カワイソス

    返信
  89. リドルの寮服の羽織ってるマントみたいなの、元々大きいデザインなのかと思ってたんだけどあれもしかして代々寮長に引き継がれるものなのかな。他の人は身長が高いからちゃんと引きづらないけどリドルは身長が平均よりかなり低いから合ってないのかな…。

    返信
  90. >>876
    リアルだと致死量の少なさ(一人の人間を殺すための必要量)が基準になるけどね
    あの世界はどうだろう
    ちなみにリアル最強毒はボツリヌストキシンで、普通の生きものだとイソギンチャクの神経毒だったはず

    返信
  91. >>890
    自己評価は低いけど自己肯定感が低くは見えないのがカリムかな
    自分がダメというより劣等感を拗らせずに他人を素直に高く評価できる人間なのかなと思う

    返信
  92. >>884
    ハーツはお茶会関係やクリケットのときとかにわざわざ着替えてたり、談話室で制服着てることもあったからそういうイベント時だけかなぁと思ってる。
    オクタはモストロラウンジでは寮服強制みたいだけど、フロイドは普通に寮服で学校歩いてたし、ジェイドは他寮で寮服着てたからラウンジでは寮服以外決まりとかはなさげ?
    まあカードの演出都合もあるだろうけど。

    返信
  93. カリムくん前から思ってたけど、自己評価死ぬほど低くない?カリムくん自身の評価が高いところ水魔法得意しか聞いたことない。

    返信
  94. オバブロかっちょいいし楽しみっちゃ楽しみだけど推しに健やかに生きてて欲しいからみんな元気でいてね…

    返信
  95. >>885
    普通にバレないように行動してるだけな気がする

    返信
  96. 最初は火の妖精がジーニー、ランプの精枠なのかと思ったがそういや音沙汰ないな…

    返信
  97. あれ?てか、火の妖精は??
    オクタのカチコミで忘れてたけど、死んでない?大丈夫?

    返信
  98. なんかジャミルの発言が仕組んだ犯人には見えないんだよな……
    二重人格ネタがやたら出てたが、実はジャミルが精神的におかしくなってる、カリムに自分が気がつかないうちに魔法かけてるとか?

    返信
  99. 各寮で過ごす時って基本寮服なのかな。談話室も基本は寮服っぽそう?
    スカラビアの寮服は過ごしやすそうでいいなー。
    ハーツは絶対汚してしまう。カレーうどん食べれないやつ。

    返信
  100. >>864
    カリム、友人とか同級生にいるなら楽しいけど、親友だったら辛いなーと思った。
    劣等感刺激されまくり、カリムには自分以外にもいっぱい友達がいるんだよなーとか考えたらめちゃくちゃ辛くなりそうなくらい依存しちゃいそう。あれ、これが…沼…?

    返信
  101. ケイトとカリムの声がちょっと似てるような気がするのは自分だけ

    返信
  102. 色んな子のR~SSRホームに置いて楽しんでたら推し増えた
    ツノ太郎のちょいちょい見せる皆と馴染めてない感が不憫でクセになってきた

    返信
  103. >>874
    結局運だから10連で出る人もいるし300連しても出ない人もいる
    個人の結果を参考にするより、ガチャの期待値を計算できるサイトがあるからそっちを参考にした方がいいと思う

    返信
  104. いつかグッズでビターラビットとコラボして欲しい。各寮服着たのとか。

    返信
  105. リリアは自分、エペルはヴィル様かなぁって何となく想像つくけど、リドルのネクタイがリボンなのは自分で選んだのかそれともトレイやケイトに言われたからなのか気になる木

    返信
  106. >>876
    前のあだ名!気になる(脳内を駆け巡るシュヴァリエ〜)
    やーちっさい耳かきみたいな匙使って致死量を見たり、摂取してから死に至るまでの時間計ったりさ…あるんじゃないかな……

    返信
  107. >>853
    なるほどなぁ…前のあだ名が気になるとこだなw
    あーたしかに…強い毒の基準の決め方…でもラットとかそれなりに弱い毒でも死にそうやけどw

    返信
  108. >>822
    ちょい役もちょい役でわろた。
    ピックアップガチャ来るとええな、、運営にお手紙送ろう、、

    返信
  109. PUのSSR、みんな大体何回目くらいで来てる?
    課金した人は金額も書いてくれたら嬉しいです。参考にさせてほしいです。

    返信
  110. >>871
    カリムは対等でいたいのに、ジャミルが壁つくって従者になりきろうとする…いい…
    元ネタでは国を乗っ取ろうとしてたけど、ジャミルはどうしてもそんな感じには見えないんだよなー…

    返信
  111. >>835
    魔法使いすぎルートならジャミルだけど、カリムも何かしら察してるものはあるっぽいから真相の明かされ方如何によってはカリムの精神に一気に負荷がかかる→オバブロも考えられる

    返信
  112. 素の感情全部ぶちまけるジャミルくんと、それ全部王様気質で受け止めてくれるカリムきゅんがみたい。後編はよ

    返信
  113. マドル稼ぎそろそろ飽きてきた…

    返信
  114. >>863
    ジャミル実験パソスト見るに、ジャミルの能力には前から目をつけてそう
    催眠魔法がオクタに渡ったら契約書サインさせ放題になるの怖すぎるな

    返信
  115. >>863
    モストロ・ラウンジ2号店諦めてなかったしな……カリムに恩売ればスポンサーもゲット出来るし……

    返信
  116. >>858
    どういたしましてやで!
    考察って答えが出てくるまでいろいろ考えるのも見るのも楽しい
    ピノキオとか完全にノーマークだったから気付ける人すごいよね

    返信
  117. >>841
    カリムの圧政を聞いてオクタ3人とも驚いてるのも面白かった
    常に腹の探り合いしてそうな連中から見ても裏表のない良い人って認識なんだなと

    返信
  118. >>863
    たぬき開発ならぬアズール開発…
    アズールならやりかねない

    返信
  119. 最推しは別の子なんだけど、友達になるならカリムくんとなりたい…。あんまり自分で物事を決めるのが苦手な性格だからいい感じに振り回して欲しい。

    返信
  120. アズールがスカラビアに首突っ込みたがった理由はなんだろう
    まさか本当にリゾート開発する気なんだろうか

    返信
  121. >>834
    精神操るタイプの魔法は相当難易度が高いという話だからジェイドの自白系魔法もかなり制限かかってるんだろうな
    結局カリムに口割らせられなかったから相手が弱ってないと失敗率も高そうだ

    返信
  122. グリム、時々グルメリポーターばりの豊かな表現力になるのわろてまう 石食った時とか、今回の水とか

    返信
  123. >>715
    自分はデズニーデラックスまんまと登録した

    返信
  124. >>857
    単純にそういうネタなのでは…

    返信
  125. >>851
    そんな細かい設定あるんか。
    やっぱりツイステって知らなくても十分楽しめるけどディズニーの元の映画を知ってることでさらに奥が深くなって楽しめる感じなんやね。
    イベントもまだ1回しかやってなくて本編も4章までしかやってないのにこんなに考察できるの凄い…。
    合ってるかどうかとかは置いといて細かく書いてくれてありがとやで!

    返信
  126. グリム前に悲しい過去であまり覚えてないって話してたけど今回「地元では穴掘り名人と呼ばれてた」って言ってたつまりどういうことだ?

    返信
  127. エペルって筋肉やら漢らしさに憧れてサバナに入ろうとしてたけど、おしゃべりやらのセリフ聞いてると潜在的にポムの資質を持ってるよな。
    闇の鏡に選ばれたのだから当たり前なんだけどね

    返信
  128. 雨降らすカリムキラキラ効果も相まって眩しかったなぁ……おかげでその後が辛過ぎた。ジェットコースターか。やーーー仲直りできますように……

    返信
  129. >>836
    テストの件はオクタの大番狂わせも関係あったってことかー!不正してたとしても「友達に教えてもらった」ってことでなんの影響もなかったんだなぁ

    返信
  130. >>838
    毒の君の由来が気になってたんだけど、今回で自分はポム寮長を任ぜられたからかなと思った。毒の君の名に相応しいってことで。
    あと気になるのが「一番強い毒」ってどうやって判断するんや……ラットとかかなぁ

    返信
  131. オクタの関係性いいよな
    本人たちギブアンドテイクのつもりなんだろうけどそれもう友達やで

    返信
  132. >>843
    そういえばそうやな、海から陸に上がって陸にいる魚も知識に増えたとかなのかな?
    金魚の方は小さくて赤いからっていうのと、ピノキオのクジラ(モンストロ=モンスター=モストロ)に飲みこまれたクレア(金魚)に関係あるんじゃないかって考察を見かけた
    ベタは闘魚で美しいけどすごい気性が荒いってところが伏線だったり?
    同じ水槽に自分に似た姿の魚がいるとめっちゃケンカする=自分より美しい者を排除しようとした白雪姫の女王様、みたいな
    エビはただの餌にしか見えないから同じ水槽に入れると高確率で食われるとか出てきて笑った

    返信
  133. ヤバイ…オクタの関係性めっちゃ良いやんけ…
    推し変しそう…
    みんながスカラのモブB可愛いとか言うから注目しちゃったよ。声かわいいな。

    返信
  134. >>809
    そういうのは求めてないかなぁ…
    自分だけかもだけど、水着とかサンタコスとか「こういうのが好きだろ!」みたいなイベントより、twstらしさを出して欲しい

    返信
  135. >>841
    あの回想見てると普段の人格の時に急いで帰りたいことを伝えれば、帰れそうなもんだけど思いつかなかったのかな。

    返信
  136. >>835
    ジャミルだと思うよ。モチーフ的にもそうだし。あと、レオナは精神面で結構参ってたのに対してカリムは精神安定してる。ジャミルは沢山の魔力が必要な魔法を長時間使っていて、カリム本人やオクタに邪魔をされてストレス感じてるからよっぽどのことがない限りジャミル。

    返信
  137. >>831
    フロイド式典でカリムが弾いてる楽器の話出てたはず
    民族系のでギター寄りのだったっけ
    むしろフロイドがドラム叩けるんだよね

    返信
  138. >>832
    まさか、リゾート開発でも始める気では…

    返信
  139. 中編ありがとう!オクタありがとう!でもこのままだとジャミが可哀想なので早く後半を配信してあげてくれ〜〜!!

    返信
  140. >>839
    じゃあ有難く書かせてもらうけど、ジェイドが「フロイドは海の生き物になぞられたあだ名をつけるのが好き〜」みたいなの言ってたけど、リドルとヴィル様のあだ名の金魚とベタは海の生き物どころか海水では生きられない生物なの、わざとなのかそれともただ単にそれっぽいから付けたのかどっちなんだろうな〜ってちょっと疑問に思ったんや。

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。