名無しのヴィランズ : 2024/04/01 01:15:35
そういえばフロイドの「サバちゃん」呼びって、色が由来なのかなと思ってたんだけど
ポワソンダブリルの解説見てたら、こっちが由来なのかな?って気もしてきた……
簡単に釣られちゃう、あんまりお利口ではないサバちゃん……
名無しのヴィランズ : 2024/04/01 01:24:56
両方ありそうだね!
名無しのヴィランズ : 2024/04/01 03:19:33
「足がはやい」からって説もあったかな?
いろんな監督生さん方が考えるあだ名の由来きくのたのしい!
名無しのヴィランズ : 2024/04/01 03:43:01
ラッコちゃん→ラッコは餌の硬い殻を割るお気に入りの石がないと餌を食べられない、金目当てに毛皮を狙われている
ムシュー・タンポポ→フランス語でタンポポはダンデライオン=ライオンの歯、肉は歯がないと食べられないため必要不可欠な存在
名無しのヴィランズ : 2024/04/01 09:08:26
ムシュータンポポはタンポポ食ってたからってパソストで明かされてたね
名無しのヴィランズ : 2024/04/01 09:12:29
知ってるよ~
パソストじゃなくてメインストーリーでルークさん自ら語ってたけどそれだけじゃなくてこんな意味もありそうだなって
名無しのヴィランズ : 2024/04/01 04:02:09
金魚ちゃん→自然界に存在しない人工品種、人の品種改良によって生み出された
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
一応言っておくと、金魚とラッコはフロイドがちゃんと由来言ってる
金魚は小さくて赤くて食べるとこなさそうだから。
ラッコはいつも太鼓をニコニコしながら叩いてるから。
他にも隠れた裏の意味があるんじゃないかってついつい深読みしちゃうのはオタクの性(サガ)…ダブルミーニングとかありそうだし
さかなクンさんが金魚は愛されるために生まれてきたお魚だと思うって言ってた
やはりさかなクンさんは魚への愛が段違いだぜ
ウミヘビくん→バイパーは英語で毒蛇だから(ジャファーはコブラの形をした杖でサルタン王を操ったから)
トド先輩→英語でシーライオン=海の獅子&「トドみたいにダラダラ寝てばっかの奴がお前らに協力なんてするわけないじゃん」
ウミウシ先輩→ツノがあるから
メンダコちゃん→小さいのと髪の跳ねた所の位置と形が似てるから
イトダイ先生→白黒だから
ロブスター先生→ゴツくて服が赤いから
アカイカ先生→服が赤いから
マンタ先生→マンタはマントのような形だから
ウミネコくん→ハンターのように魚を捕るから?
ウミガメくん→緑だから?
ウミヘビ科っていう分類はウナギ目の魚類系のやつと有鱗目の爬虫類系のやつと2系統あって、後者はコブラ科ウミヘビ亜科説があるからウミヘビくんはこっちを指してるんだろうね
「ウミヘビはコブラの仲間が水中世界に適応し、進化したものだといわれているそうです。
ハブの十数倍の強い神経毒を持っているものがいます。
なかには毒がほとんどないといわれている種類もありますが、ウミヘビの多くは強い毒を持っています。」だそう。まさに海の毒蛇(バイパー)だね
ごめんなさい誤字ってましたイシダイ先生
エースのカニちゃんは?
赤くて髪がカニの脚みたいに横に広がってるから…?🦀
カニはまっすぐ歩けないところかな。
エースのちょっとひねくれ者な性格に合うよね
コミカライズに髪の色ってあった気がする
金魚だけなんか暗い……
だけじゃなくてラッコも…
メインの意味は赤くてちっちゃくてかわいいだと思うよ!
ラッコもかわいくて愛きょうがあって水族館の人気者だから!
お母様の完璧管理のせい…
元のツリーにも書いたけど
フナの仲間だけあって、野生に帰れば大きくなるポテンシャルがあるのも金魚だから
オバブロを経て精神的にも管理下だった抑圧やしがらみから解き放たれてこれから成長していきそうだよね
心にゆとりや柔軟性が出てきたし色んなことに興味持ち始めたし