こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.32
・雑談掲示板Part.31
・ネタバレ禁止フリートーク掲示板←New
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・通報しても必ず削除されるものではなく管理人手動で削除します
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます
コメント欄利用規約←必ずこちらもお読み下さい
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
レオナさんは財布2個持ちだったのかぁ(そして両方落としていってる)
ケンカの後に落として行ってるってことはワンチャン投げたってこともあるよなーと毎回思ってる。札束で顔をはたく(暴)
炭も含めたクッキングで
たまったマドル考えなしに使いそうになりましたが
この後ロロお迎えからの育成でマドル必要なこと思い出して
よーしロロのためにみんな頑張れーってなっているのが
今の幣カレッジです
エ「レオナさん!あのロロって人、あーでこーで大変だったんですよ!」
レ「…エペル、購買で肉買ってこい」
(゚Д゚)ノ⌒・(有り金全部)
エ「やった~!」
あーあ、やっちまったー居心地部屋を招待部屋で上書きしちまったー
ま、ブラッシュアップしようと思ってたからいいか(と思うことにする)
私も何度かある!
記憶を辿って作り直しても、前より低い居心地度になっちゃったりして焦る。
そういやさ、レオナって食堂のデラックスメンチカツサンド気に入ってるじゃん?
でもさ、メンチカツってひき肉と玉ねぎを混ぜたものじゃん
レオナって徹底して野菜食べないけど、メンチカツの玉ねぎはOKなの?
肉と混ぜてる野菜ならOKってことは、彼に野菜を食べさせたいならその方法しかないってことなのかな
サラダとかの野菜そのまま!って感じなのが嫌いなイメージ
わかる!わたしもそのイメージだったよ
ステーキの付け合わせの野菜は嫌がりそうだけど、ハンバーグに刻んだピーマン入ってても案外普通に食べてくれるのかもね
全て妄想ですが!
サラダのトマトはダメだけど
オムライスのケチャップなら平気とかあるし
サラダやスムージーとかの野菜主張しているのがダメなだけで
メンチカツサンドの玉ねぎ混ざっているのは平気なのかもですね
でもメンチカツサンドに混ざっている玉ねぎは食べるけど
ごはんとカツセットで頼んだときに
カツの下にしいてあるキャベツは残していそう
ワイ監がツイステを全然知らなかったときの広告で見たキャラたちのイメージ
リドル→首はねてくる人。マジで首はねてると思ってた。
レオナ→全て砂に変えようとする人。
アズール→すぐに契約させようとする人。「信用できないな…いやそんなこと考えるのは失礼かな…」ってなってた。
スカラビア→多分親友じゃない。
いくらなんでもマジで首刎ねてるのはヤバすぎでしょwwwホラーゲームじゃんwww
全然知らないのに中途半端にキャラの知識があるのはファンアートとかの影響かな?アズールへの警戒心は監督生としてはベリーグッドだね
ワイもリドルはガチで首はねてると思ってた
スプラッターありのダークファンタジー系だと思ってたら意外と健全だった
リドルに関してはハートの女王がガチで首をはねてる人だからね、そうだと思ってたわ
元ネタ再現強いけど大丈夫なのか?て思ってたら首輪かーいてなった
ヴィランゲーなことは知ってて、カリムを特に悪そうだと思ってた
ビフォー
覚えようとしても、22人全員の顔と名前が一致する気がしなかった・・・
↓
アフター
全然そんなことがなくて、彼らととても仲良しな気分になっています。にこり。
下のママ監督生さんの娘さんがジャックの可愛さに目覚めたという話を見て、そういや男に対して「かわいい」という思いを抱いてしまったらその人はもう戻れない(沼から抜け出せない)っていわれてるよなぁと思ったりした
この感覚も一種の母性らしいけど、子供でもそうやって目覚めることあるんだなぁと。そしてオタクはだいたいが推しに対してこの感覚に目覚めてるよね。自分も推しが可愛くてたまらんもん。見た目としてはかっこいいに分類されるのに、その見た目すらもはや可愛いと思っちゃってる
いやぁ、子供でもその感覚はぜひ大事にして欲しいね!
対象を「かっこいい」と思ってるうちはかっこよくないとこ見たら幻滅して沼から抜け出せるけど、「かわいい」と思い始めたらどんだけかっこよくないとこ見ても全部「かわいい」に変換されるから抜け出せなくなっちゃうらしいですね。
私ですか?推しはみんな可愛いですが何か??
実装近づいてきてロロくんの話題増えたなぁ
かくいう私も昨年ロロくんに性癖歪められたのでまたロロくんに会えるの非常に楽しみである
ファンタジー系の漫画読んでたら、ダンジョンの奥まで神官に来てもらわなきゃいけないシーンがあったのね
「これでも法力が強い者を集めたんです!ダンジョン内を歩ける体力がある者の中でですが」
って会話があって新鮮だった
そうだよ、普通のファンタジーでは魔法士や魔法使いはMPと頭脳に全振りで、体鍛えたりしないんだよ…
「魔法は筋肉から!!」などと体を鍛えまくってる魔法士が標準なツイステって、マジカルファンタジーとしては結構異端だわ
とある漫画で最低限の筋力がないと魔法の出力が落ちる設定があったんだけどツイステ世界にも似たような設定でもあるのかと思うほどのバルガス先生の筋肉推し
そこまでいかなくてもマジフトが世界的な花形スポーツだから魔法と物理の両刀がエリートの証みたいな風潮があるのかもしれないね
昔は肉体派の魔術師が徒手空拳で戦う作品も多かったのじゃ
流行は巡るということかのお
親父殿と同じ声のキャラクターと
ドラゴンとか魔族出てくる系の魔法使いもの通っているために
あれ?魔法士も身体鍛えているんじゃってなってしまった・・・
某RPGで魔法使えないダンジョンっつう魔法使いにとっては試練の場に立たされた時、ロッドで物理攻撃するしかなくってな
身体強化系の薬でドーピングしまくったお陰で与ダメ10000超えとか出してて「筋肉は全てを解決する!」と思った
だから魔法士も体鍛えといて損はないはず
ツイステ世界、結構気軽に魔法使えなくなるもんね
リドルのユニ魔しかり、ステュークスのチョーカーしかり、あとスティッチ世界もある
その上マジカルフォースは防魔プレートとかいう魔法を弾く装備してるし、魔法が使えない状況は想定内なのかも?
てかまだ詳細判明してないけど、防魔プレートって強すぎでは?
ハロイベの復刻の時ってアニプレのグッズの再販なかったっけ
せっかくロロくん実装するんだしロログッズも追加してまた販売してほしい(強欲)
ロロ・フランム早くガチャきてくれ…じゃないと、エースのバースデーガチャを引けないんだ……バースデーエースもすごく欲しいけど、ロロ・フランムの為に石と鍵貯めてるから……はやく……はやくきて……………
ロロガチャの結果次第でエースのガチャ引くって意味なら、残念ながらたぶんロロガチャはエースのバースデーガチャと入れ替わりだと思うよ
嘘だと言って………………(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
下でロロくんの指トントン好きという告白コメあったけど
もしマスシェフ審査員だったら料理出てくるまで指トントンしてるし、ダークマター出したらハンカチくんかくんかするんでしょ?
あれ?
鮮明に想像できるんだけど、もしかしてロロくん既に参加してる?(幻視
SKILL100%の金食材の料理を出したら満面の笑顔で10点くれるロロくんもきっとどこかにいるよな
もうすぐ復刻グロマスくるかなあと思いつつ、ふと脳裏によぎったグロマス特設サイト……もう見れないんですかね?調べても出てこなくて……
知ってる方いたら教えていただきたいです!!
アレはあの時期限定のものだから今はもう見られないよ
そして今度のは復刻だし、時期もハロウィン本番とは少しズレてるし、また特設サイトが出てくるとしてもグロマスじゃなく今年の新規ハロウィンの方だと思う
ロロくん実装で復刻も盛り上がってはいるけど、運営が注力してる今年の本番はその後だからね
フェス関連のキャスト様のお話聞けそうな情報を度々挙げてくださっていた監督生様、および本日加藤さんのニコ生ラジオwith緑川さんの連絡をしてくださった監督生様へ
今、視聴しながらこれを書いています。
既にツイステについて色々なお話を聞けていてとても満ち足りた気持ちです。
何とは言いませんが、グロマス復刻でマレとガーゴイルのファンサ会をまた見られるのが楽しみになりました。
引き続き楽しませていただきます、情報助かりましたありがとう。。。
プラチナエースM2のLv10モーション、ファンタジアのミッキーみたいで可愛い!
えーなにこれカワイイね
デフォルメされてるから余計におててもあんよもきゃわ
ロロ君実装の妄想をできるのもあと少しだね
飛行術は得意かな?低空飛行派かな?
飛行術の授業を受けるということは体操着姿も見れるのか!?
ロロくんの会長服のカード、他のキャラみたいに表記するなら会長ロロになるのかな?
まぁ最初で最後の1枚かもしれないからわざわざ略す必要ないのかもしれんけど…
略す必要あるよー!ロロ君のカードは今後もたくさん実装されますからね!ツムロロとか、ハロロロとか、ケルッカ・ロロとか!
ケルッカ・ロロの語感大好き
ハロロロもデュラ○ラみがあってすこ
親分が料理をフーフーしたあと手づかみで食べるの、幼児みたいで可愛いけど、なんかこう…シチューとかでやられると心配になる
全身べっちゃべちゃになりそうよね。
まあグリムなら最悪隣の人とかに丸洗いしてもらえるから…。
ロロくんの「鐘の音が聞こえるかね」が常に聞けるように、ホムボのタップセリフにあったらいいな
あの真面目なトーンでいうギャグのようなセリフ好きなんだ…
初っぱなから駄洒落かましてくるとは思わなくて吹いちゃった思い出
これダジャレっぽく捉えてる人多いけど、自分はこれが厳かな言い方だから好きなんだよな
ワイ、ママ監!
先日、娘10歳にツイステを布教して見事ハマってくれたの!
娘監は可愛いモノと生き物が大好きで、最初に手を取ったのはエペルだった。
ツイステに夢中になる娘。
可愛いっ!!と大興奮。
最推しが見つかったんだなと暖かく見守るママ監。
さてさて、娘監の可愛い最推しはだーれかなー?
「ジャック、可愛いっ!!!」
へ?
…は。…え?
…ジャ、ジャック?
…ツイステ屈指のムキムキやぞ…?
か、可愛いの…?
ママもジャック好きだけどっ!
どうやら狼だから可愛いらしい。
そんな娘の押し寮はサバナクロー寮。
おじたん可愛いよね。
ジャック可愛いよね〜わかる
いい娘さんや…
いやいやママ監さん、娘さんはとても見る目がおありですよ!!!!
たしかにジャックくんはパッと見、ムキムキで目付きもツンツンですが、狼の獣人らしくピンと上を向くお耳(可愛い)に態度とは裏腹に感情がダダ漏れるフサフサでモフモフのしっぽ(可愛い)の外見をしてるではありませんか!
娘監さんはこのまま、サバナモブ(もれなく可愛い)含めた箱推しになりそうですね
親子監督生さんの微笑ましいエピソードで癒されました、ありがとうございます!
娘さん見る目ありますね…
気が合いそうです。
可愛くてほっこりするお話ありがとうございます。
お嬢さん、お目が高い!(サムさん風に)
私もママ監督生です!
娘は8歳で同年代なので親近感沸きます!
まだ娘にスマホ与えてないので私の横から見てるだけですが、娘はディアソ推し(最推しはリリアちゃん)みたいです⭐︎
可愛い子が好きみたいなのもいっしょですね(娘もエペルたんも好きみたいです)
うちの娘はラギーくんが好きみたいでした
サバナは小学生女子に刺さるのかな?
同じママ監さん!
ケモ耳は小学生女子に突き刺さるんですかね。
ちなみにツンデレも可愛いと言ってました。
この歳にしてツンデレの良さがわかるとは!
リリアちゃん、可愛いも7章のカッコイイも楽しめる一粒で二度美味しくていいですよね!
こうしてちびっ子たちにまでツイステの良さを広められたらいいですね!
皆さんありがとうっ!
そうか、ジャックは可愛かった。(目覚め)
ジャックの可愛さを熱弁してくださった方、娘の趣味をいいと褒めてくださった皆さま方ありがとう!
ジャック可愛い!サバナクロー可愛いっ!
対象年齢もあって、稀にツイステ遊んでる小学生、いるよね
親子でコスプレしてる監とかもsnsにいらっしゃるし
当方も小学校勤め監で、廊下にツイステバッグが下げられてるのを毎回見ちゃいますわ(オクタ柄だった)
かつてはファンシーショップにツイステグッズがたくさんあったよね
親子で楽しんでるの、すごくいいなあ
品質の問題?
熟練度が低いうちは金銀食材を多く使ってても☆1はザラだよね
腕の問題だね
ヴィル様何がお気に召さなかったんですか?
私の推しが私が作った(エペルとレオナが作った)料理を食べてくれない、、
ヴィル様も二人のことは推しだけど、それとこれとは別だから……
口口口口口口口口口口口口口口口口口
口口口口口口口口口ロロ口口口口口口
口口口口口口口口口口口口口口口口
↑自分が酔っ払った時に入れたらしいプロフのメッセージ
君はロロくんを見つけられるか!?
見えた!真ん中の段の左から10個目だ!!若干大きさが違う!
マレウスとレオナが互いにそっぽむいてるの、なんかかわいいな
何気にポーズもそっくりだ…!
前にここでマレウスやリリアたちが属する夜の眷属の妖精と闇の眷属は=なのか議論されてたけど、=だとすれば7章Chapter5に出てきた昼の眷属の妖精は光の眷属でもあるんだろうか?
恐らくそう
「夜/昼の眷属」と「闇/光の眷属」の違いは「にほん」と「にっぽん」くらいの違いだと思う(伝わるかな…)
残りがシチューカレーリゾットまで調理進めたけどベーコン拾わなくて詰まってる……
レオナさんは木魔法で木と草出して燃料、エペルが火魔法で点火して肉を燻製してくれませんかね
早いと明日にはロロフランムの告知が!?
ついこの間ロロ実装で狂喜乱舞してたのにもう一ヶ月経とうとしているのか…
心の準備がががががが
在庫処理中
こんな表情しててもリーチ兄弟は一口は食べてくれる派なんだね…
意外すぎるしギャップ萌えしちゃうじゃないかぁぁぁぁ!
7章読み直したらシルバーくんのユニーク魔法は夢にいることに気づかないと使えなくて縁のある人物の夢にしかいけない、で制約は多いけど夢にわたってなにするの??って感じであんまり実用性ないね、7章では大活躍だけど
本人も魔法のことよくわかってないって言ってるし別の能力がある説ない?
明晰夢かつ渡れる夢の相手はランダム(縁のある相手に渡りやすい)
起きると忘れていることが多い
7章では特効レベルで活躍しているけど実用性はほぼない
代わりにフィジカルがつよつよなのでセーフ
詠唱がいずれ会う人にってセリフだから予知夢みたいに未来で出会う人と夢で一足先に接触できる能力とかかなと思ってる
例えばミのつくあの人とか
現時点でも本当に夢を渡るだけってわけではないよね。少なくとも夢の中の本人に認識されて話せるわけだし
使いようによっては幸せな夢を悪夢にしたり、過去にあったことを誤認させて恩人を仇敵思い込ませたりとかできそう。闇に囚われるように誘導できれば、現実で目覚めさせない擬似フェイになったり
でも他にできそうなことはたしかにありそうだよね
あの…みんなのパジャマ姿は…いつ来るんですか…?
パジャマ姿は来ません…
なぜなら…レオナが全裸で寝る派だから出せないのです…(嘘ですすみません)
全裸派とパンイチ派(センシティブ)と制服のままで寝る派(制服カードと絵が変わらない)がいるから出せない説
全裸派はサバナクローに多く、パンイチ派はスカラビアに多く、制服のまま派はイグニハイドに多そう
レオナやウツボとかセンシティブな恰好してそうなキャラいるからですかね?
それか寝巻とかになってくると解釈違いというか
監督生によってイメージが違いそうだからでしょうか・・・
10年目くらいのバースデーで寝起きドッキリがワンチャンあると信じてる。ルクハン担当には…まあ…頑張ってもろて…
ロロ様出て来てくれてありがとう!(素振り)
ロロ様出て来てくれてありがとう!(素振り)
明日くらいに告知くるよね?グルーヴィー前であのクオリティだし、ホームでは新しい表情がお目見えするかもしれない……少なくともボイスは新規でしょう!?課金……課金しなきゃ(使命感)
ふと気になったので質問!
皆さんは自分の推しの寮の元ネタ作品は視聴済みですか?
箱推し監です。うちは元々全部見てましたけど、寮モチーフはもちろんインスパイアしてるイベントの映画も全部見ましたね。じゃないと気が済まねぇ…
私は元々子供の頃に視聴済みだったんだけど、ツイステ始めてからまた見直したよ〜!新しい感じ方もあって楽しかった
推し寮の元ネタだけは見てなかったけどこれを機に観た
何度も繰り返し見るようになったので好きになってきたし
他の元ネタ映画も見て観たり昔観た作品は改めて見直すこともあった
大昔に見たっきり
ディズニーあってのツイステだとは思うんだけどワイが好きなのツイステだしなあと手が伸びないままでストップしてる
ちゃんと見た方が楽しめるんだろうか
楽しみ方は人それぞれだけど、
小さな小ネタとか、同じセリフとか、オマージュとか、改めて見ることで「あ、ここあれだ!」ってなって、うちは楽しめましたよ!手を伸ばしてみて損はないと思います!
そういう楽しみ方もあるんですね
せっかくだし興味も湧いてきたから見てみようと思います
ありがとう!
ディアソ推し
眠れる森の美女は視聴済
見る度に新しい発見があって楽しい
あ!あのセリフやシーンの元ネタここだったんだ!と気づけた時が特に楽しい
あと単純に映像がキレイで眼福
でも実写マレフィセントはまだ未視聴(あらすじは知ってる)
オーロラ成分多めのシルバーが寮生だったりマレウスが子育てを手伝っっていたり現ディアソは実写成分多めな気がするから視聴したいなぁと思っているところ
逆に親世代がアニメ版要素多めかな、とChapter5を見て思った
ヘンリクは実写からのインスパイアっぽいけどね
ちびっこの頃文字通りすり切れるほど見てきたけれど昔と訳が変わったようでセリフにピンとこないことが多くて観直したよ!かなりツイステでセリフ引用されてるの確認できて改めて楽しめたよー!
わー!皆さんありがとう!
自分は子どもの頃に全部視聴済み。ツイステ始めてからイベントとかオマージュあった作品も含めいくつか見直したり新しめの観てなかった作品観たりしてます
ディズニーもツイステも互いのおかげで更に自分は充実してるけど他の監督生さんも変化あったりしたかな?ここは推し愛と探究心がすごい方多いけど元ネタにも触れて楽しんでいる人はどれくらいいるんだろう?知りたいなと思って質問しました!思った以上にたくさんの監督生さんが同じように楽しまれていて嬉しいです!!
視聴を迷っていらっしゃる方も、枝さん達のおっしゃる通り何度観ても楽しめるしツイステを更に楽しめる要素満載なのでお時間あれば触れてみてくださいね
明日ってグロマスの告知来る?
明日諸事情で見れないかもしれない…
ロロのデュオ相手でここで盛り上がりたかった(´・ω・`)
chapter5の野ばら城に引き返すところで原作のフィリップ脱出シーンのオマージュ来るかと思ったけど、それっぽい描写はなかったね
あの岩がシャボン玉になったり矢が花になったり、橋が跳ねあげられるところを馬で飛び越えるシーン好きなんだけど、今後オマージュきてくれるかなあ
どちらかというとそういう華やかなオマージュは1番の盛り上げどころであろう対オバブロマレウスの時にガンガン入れてきそう
わかる!
ただ魔法で反撃する(相手を傷付ける)のではなく、シャボン玉や花に変える魔法使うのは三妖精たちの優しい気質が出ていて好きなんですよね
ディアブロは石にされたけど…
マレウスを止めるために、リリア、シルバー、セベクの三人で再現してほしいなっと密かに待っています
「ディアブロは石にされた」でふと思ったけど、もしかしてディアブロ要素を感じるレヴァーンは石にされて、ドラクエ5の主人公みたく妻を助けにも行けず子供にも会えないまま時間が過ぎてしまったり…
でもドラクエ5の主人公は、その子供たちと小さい時からの召使が迎えに来てくれたから……レヴァーンもそのパターンならワンチャンあるのでは……
マレウスがガーゴイル好きなのが伏線になると(震
ツムツムでようやく今月のツイステツム全員来てくれた!星イデアに100万コイン以上持ってかれた(*_*)
エースの仲良しレベルアップ時のボイス昔と変わってるかご存知の方いらっしゃいますか?
久しぶりにレベル上げたらセリフは一緒だけどこんなにニコニコだったっけ…?と違和感おぼえて過去スクショ見返したらやっぱり昔は笑顔ではなく焦り顔になってて
表情だけでなくボイスも違う気がしてるんですけど、昔の録画してないので表情違うのに引っ張られて変わってるように聞こえてるだけなのか本当に変わってるのかわからず…
ボイスは変わってないけど、モーションや表情は変更が入ったよ
最初は仲良しレベルアップの時にボイスはなかったよ
確かアニバの時にボイスが追加されて、その時に一部のキャラでボイスに合った表情に変更になったっぽい
ボイスがあることに慣れすぎて以前はボイス無かったこと忘れてました…
お二人ともありがとうございました!
ガチャ産にこだわる監督生、先日59連目にしてようやく見習いシェフエペルくんをお迎えできた。既にメダルでも交換しているから2枚目。しかしここまで来ないのはカリムくん以来(84連目で来た)
変なこだわりのせいでロロくんやグリムのガチャにも影響する……でも来てくれて嬉しい。嫌われてるのかと悲しかったので
(おそらく)あと数日でロロが!!と考えてそわそわドキドキしてる監
お迎えしたらきっと招待が出来ると踏んでルーム作ることにしたんだけど、オンボロベース部屋にしてロロがNRCに来てくれたことを実感するか、グロマス部屋にしてイベント気分を全力で味わうか、はたまた推し寮ベースの趣味部屋に招待されて困惑するロロを楽しむかとか迷いに迷っている
あと今保存してあるスイスイ部屋にも招待したい
海にいるロロが見たい!あの会長服で海にいるロロ!暑そう!喋るスティッチ像に驚いてほしい!
レイアウト保存枠増やしてくだされ〜正直全部見たいんだ!!!
素朴な疑問なんだけど、自分はD作品のヴィランではマレフィセントが最推しでツイステではマレウス3推しなんだけど、ここの監督生は元ネタの最推しとツイステの最推しが一致してる人の方が多いのかな?
グレート7モチーフキャラが最推し以外の人はそもそも一致しないかも
トランプ兵や毒林檎が元々推しだというのはあんまり考えにくいし、ジャックなんて元ネタ不明だし…
あとD原作をよく知らないorあまり興味がない人も一定数いると思うよ
自分もヴィランズの最推しはマレフィセントだし水棲生物としてウツボ大好きなんだけれどツイステの最推しはジェイドでもヴィランズとしてのフロットサムとジェットサムは怖くて苦手なんだよね。
ものすごく元ネタをうまく表現されてると思うけれどなんだかんだ別のキャラクターだなぁって思うよー。
自分はD映画で1番好きなのが眠れる森の美女、見事に最推しはディアソ
ツイステ丸ごと箱推しではあるけど、大体原作の推し順に寮ごとの推し度合いも変わってきてるイメージ
下の枝ですが分かります
自分も箱推しなんですが何というか作品の好きのエキスが濃い所から順に沼っていきました。逆にツイステにハマってから自分は作品のここが好きだったんだって改めて気付けたり…
自分はスカー様推しレオナ最推しなので一致してますね
そもそもツイステに興味持ったのも悪役がハッピーエンドを掴めるかもしれないと思ったからだったので
男性ヴィランズの悪役だけどユーモアがあるところが幼い頃から大好きなのでスカー様が一番かと言われると難しいのですが、思い入れが一番あって助けたいと子ども心に思ったのはスカー様でした
違うところがむしろ好きだったり、今は重ねて見てるわけじゃないけれど、幼い頃好きだった所が上手くキャラクターに落とし込まれているレオナさんはやっぱり癖なのか自然と目は行きましたね
(どうしても幼少の推しに癖が引っ張られるのか別作品見てもおじさんや猫っぽく気だるげな子が推しになりがちな監)
相手のことを良く見ていて優しいのに捻くれているレオナさんが好きです。幸せになってほしいと願いたくなるのが個人的にスカー様との共通点かも
自分はD映画の推しはジャック(ナイトメア)とフロロー様だよ!
ロロ君は当然推してるけどマレウス様も推してる
(訳:グロマス用の石が足りね〜)
一番好きな原作(アリス)と推し寮(ディアソ)が違う監。
ディアソはカードコンプしてるけどハーツは寮服すら揃ってない。。。
でも今回の額縁はアリス原作絵なのでハーツも10連ずつして絵は集めるつもり。
こういう人結構いる??
自分はアースラ様担ウツボ推しだけど、そもそもヴィランのアースラ様をお慕いしているのであってツイステッドされているのは解釈違いなので、オクタ寮生がアースラ様を語るたびに新鮮な気持ちでキレていますねえ
告白します…
私は…
ロロ・フランムの指トントンが大好きです!!!!!!!!!!!!!!
もうすぐロロくん来るけど(お迎えする気マンマン)
授業とか受けれるんだろうか?
その場合服装どうなるんだろう?
ゲストルームに呼べるのかな?
ゲストルームに呼べないとなると、ロロはLv110にすることが絶対にできなくなってしまうので、性能面で他のカードと差をつけることはしないんじゃないかな
あと一つだけ仕様を変えるのって、それはそれでコストがかかるしね
それに右大将や絹ヴィルみたいにパソストなし、特殊モーション付き家具有りとかになりそう
服装については全部会長服かも
万が一体操服や実験着来てくれたら嬉しいけれど、期待はしすぎないようにしておこう…
マスターシェフのレシピ
集めている食材以外の部分はどんな感じで教えられてるのか、選んでいるのか
考えると楽しそうだなぁと……
ちなみに自分はサーモン好きなのでムニエルはサーモンなのかその他の白身魚なのか気になってます
自分はミルクトーストの集めた覚えのない果物(イチゴかな?)を
ああでもないこうでもないしながら
皿の上に盛っているのかなってなりました
他作品のパロディ入った妄想ですみませんが…
レヴァーンさんについて色々な考察がなされているけど、他作品を見てると「亡くなった後に誰かに体を乗っ取られている」って可能性もあるのかな…?と思い浮かんでしまい…
見た目と声は生前と変わらぬ姿でリリアやマレウスの前に敵として現れるとかだったら辛いなあ…と思いつつ想像してしまいました
リリアの脳内にレヴァーンとマレノア姫との戻らない青い春流れちゃう…
もしレヴァーンが操られていて今現在もどこかで活動しているなら、もっとわかりやすい伏線が張られそうな気がするな
でもジャミルやジェイドのユニ魔もあるし、妖精族の魔力量ともなれば可能ではあるかも
金1銀2と金2銅1で調理回してるけど、どっちの組み合わせもヴィル様さえ来なければ30点確定なことに気付いた、ヴィル様好きなのにちょっと身構えちゃうじゃん…
そして気付いた途端にやたらと頻繁にヴィル様が来る気がしてきたからしばらくカウントしてみようと思う
激辛枠(今回ならヴィル様)の評価が厳しくなってない?
たしか前はスキル100%だったら、レオナさんは金2銀1で10点くれていた気がする
この前は金4銀1のホワイトカレーでもヴィル様は9点しかくれなかった
「美しさのカケラも無い。百点満点中5点」
よりは全然点数もらえてるんだけどさ
自分はムニエルとコロッケ量産してるからホワイトカレーの採点は詳しいこと分からないけど、今試しにスキル100のコロッケ金2銀1で回したらヴィル様も10点くれたけどな
同じ銀1で食材数多いホワイトカレーの方が採点厳しくなるのは違和感あるね
あまりにも砂糖の収穫量が多すぎて炭にすらし切れない予感!
いっそ砂糖の消費ヤバそうなハーツに卸せたりしないかな…一つあたり1メダルとかでいいので検討してくださいませんかね副寮長〜〜
スカラビアもお茶に沢山砂糖を入れるからいけそうだね
残ってるっつってものせいぜい3桁だろうから今からでも風車周回しつつ品質の平均が銀になるようにパンを買ってきてスキップしまくるのはどうだろうか(平均銀なら赤字にはならない/一番辛評価でメダルがトントン)
2万越えしました!!!
嬉しいです!!!
おめでとうございます!
参考にさせてもらいます!
7章後にシルバーのファミリーネームがどうなるか脳内予想ランキング(なお異論は大いに認めるものとする)
第1位 変更なし(シルバーのまま)
最大の理由:バレンタインカードの直筆風サイン、変えようがなくない?
第2位 出生時の名前をファミリーネーム代わりに使用する
リリアから贈られた名前と両親から贈られた名前、両方を名乗ることになり収まりはいい
頭文字がRかS(Tも?)なら後から付け足しても出席番号の矛盾が生じない
第3位 ヴァンルージュ
完全に過去と決別するパターン
なんとなくリリアはシルバーが過去と決別することをあまり良しとしなさそうな感覚はある
ヴァンルージュになる場合出席番号ごと変わる可能性がある
第4位 イシュトヴァーン
まあ無いだろう(真顔)
剣の国王家の名前になっていると思われるがさすがにヘンリクと同じファミリーネームはシルバー自身も嫌がりそう
そういえば夢の中のリリアは「ヴァンルージュ」を字(あざな)だと言ってたから少なくとも400年前の時点だとリリアにとってもファミリーネームじゃないんだな
孤児だからファミリーネームが不明だったんだろうか
後にファミリーネームとしても使うようになったのか、今でも字だけど学園では便宜上ファミリーネームが必要だから使ってるだけなのか…
ミドルネームの使用がありならシルバー・○○(出生時の名前)・ヴァンルージュとか?
名字変わってもクラス替えまでは出席番号は変わらないのでは
シルバー・ヴァンルージュ
シルバー・イシュトヴァーン
両方しっくりくるんよな…
後から追加されても違和感がない
もういっそのことイシュトヴァンルージュとかでわけわかんなくなってほしいかもww
響きの収まり良くて草(もっとやれ)
今招待してる子のギフトが落ちてくれたのでなかよしレベル20に上げきれた!
タイミングがいい!
この調子で推しのギフトもください!(未だに推しのギフトが落ちない民)
ロロくんのハンカチを口に当てるモーションを初めて見たとき元ネタを知らなかったせいで「小さい頃あんな感じでガーゼのハンカチを口に当ててないと眠れなかったな…」ってすごく失礼なことを考えてた。イベント終わってからノートルダムの鐘見て元ネタ知って反省した。ごめんねロロくん…
やっとChapter5読み終わった
チャージとかミスティウムとかのリアルタイム掛かるシステム、毎回一気に進められる所まで終わったら待てずにネタバレ漁りまくって、ネタバレでだいたい理解したことにより実際に進めるの忘れる流れを繰り返してしまう…
前にバースデーの背景にシェフを置いてケータリングの人みたいと言っていた方を思い出して、アニバの背景にシェフを置いている。
その年の学年の生徒を置くか、そうじゃない生徒を置くかは貴方次第です…
ちなみに私は、一周年のオルトもいないキラキラ一年生空間に氏ェフを置いて楽しんでいます。
これまでイベ復刻の度に一部変更ってお知らせに書かれていたけど、結局どこがどう変わってたのか気づけたことないや
復刻グロマスでは何が一部変更されてるんだろうね?
絶対ないと思うけど副くんと補佐くんに表情が付いてたらたまげるわ
一部変更がわからなさすぎて、最近は初イベントの時と前編中編後編の分け方が違うことを「一部変更」だと認識しています。
わかる変更なんてガラくらいだよ…
グロマスは5回に分けたシナリオが3回くらいになると思うので、去年とは授業の必要数がかわるんじゃないですか?150×3くらいに
あっなるほど、そういうことかー!
てっきりイベスト内の何かが少し変わってるんだとばかり思ってた
グロマスの一部変更っていうのもきっとそういう配信形式が初回とは異なりますよってことかもね
そういう意味ならロゴに《復刻》ってつけますとか、称号は前回のものが取れるわけではありませんとかの諸々も内包してるのかもね
可能性低いのは承知の上でロロ君のオバブロを見せて欲しい…
ストーリーにはまったく変更がなくても、ミッションの形式やバトルの追加がある場合もイベントの一部変更に該当するんじゃないかな
復刻でストーリーで変更があったのは、豆(ルークがビーンズ・カモ着用)・ゴスマリ(婿イデア追加による立ち絵やストーリー変更)・ガラ(エキゾチック→ファビュラス)・星(ラストシーンの背景変更)など初期イベだけじゃないかな
変更で歌って踊る3Dの3人が見れるようになるって信じてる(落選組)
リリアの見てる夢だから現実と違うかもって話しよく出るけどさ……そう言えば、ヘンリクが仲間内で話してる話はリリアが知る余地もないことだよね。となると、プリンセスグロウを奪うとか、マレウスを騎獣にするとかの極悪発言は、銀の梟に大切な幼馴染を奪われたリリアが勝手に脳内で構築してしまった存在しない出来事で、ヘンリクはそこまでの極悪人じゃない可能性もあるのかな
めちゃくちゃ複雑ですが、リリアのユニ魔ならヘンリクの遺品などから読み取れてしまうのでは?いつ読んだかまで考えられるわけではないんですが。
むしろあの爆弾発言を聞いて城内組が「は??????」ってなってる描写がないからこそリアルな感じはあるな
あの会話シーンの狙いって天の視点にヘンリクと夜明けの騎士が一枚岩じゃないこと・ヘンリクが作中絶対悪であること・夜明けの騎士の迷いの開示なので(監督生すらあの会話は知らない)、そこにリリアの記憶という曖昧要素を介入させるとは考えにくいかなと
それから7-81の回想で人間体になるのと赤ちゃんが初めて立つのが結び付けられてることを考えると、ドラゴンは少なくとも2〜30年は乳児状態で飛べるかも怪しいということになるけど、ヘンリクの発言はそこら辺の知識が欠けていると考えるのが妥当に見える
リリアの記憶による捏造が混じってるとするならそこが無意識に正しい知識に補正されてると考える方が自然じゃないかな
人間視点での想像力が乏しいなら人間にとって30年が長い時である認識も薄いんじゃないの?
ドラゴンの卵を奪って騎獣にするって目的自体、ドラゴンは真実の愛と魔力がないと孵らない=他人が奪っても孵せないってことを知らないからこそ考えることだろうしな
ヘンリクがそんなことしようとしたのは夜明けの騎士という成功例(孤児を育てたら従順で役に立つ戦力になった)が身近にいたってのもあるのかも
プリンセスグロウについてはマレノア様がもったままだったからこの後実際に奪われたのかも…
本来のドラゴンの姿で倒されたとすると衣装とか杖とかどこいくんだろう?
マレフィセントは倒されても遺体はドラゴンのままだったけど
シェフゴーストさん、自分やれます!
たまねぎとパスタと香辛料でうまいもん作ってみせます!
米と魚と貝でもいいんす!フライパンひとつあれば!
あっ謎オーブンに入れないで待って最高級食材が…
炭になんて絶対しないのにチクショウ…
自分一人っ子なんだけど、リアルでもフィクションでも、この人は長子っぽいとか末っ子っぽいって予想が的中する度、みんなすごいなよくわかるなぁって思ってたんだけど、ルークの家族構成について出てきた時も、みんなやっぱりって思ったものなの?
長子や末っ子の見分けについては自分もなんとなくわかってきたけど、中間子の見分けもポイントあったりするのかな?ルークって6章前もそんな予想あったりした?
ルークについては5章以前はあまりにも謎過ぎて…「家族いるの?」とか「獣人属なのでは?」とかの予想の方が多かった気がする
ただエペルやデュースへの態度から、弟予想よりは兄予想の方が多かったはず
あと自分も3人きょうだいだし、周りにもそこそこ多いから中間子っぽい傾向もなんとなく分かるけど、さすがに6人きょうだいの中間子(しかもとんでもないお金持ち)の傾向は分かんないかな…
多分ないと思うよ〜。もはや、6章前は「ツイステって中間子一人もいないよね」みたいな書き込みも見た気がする。私も情報がない子を勝手に一人っ子だと思い込んでしまっていたかも。
中間子はまとめにもなってるよ~
6人兄弟よりも
元サバナ生とルークって家族いるんだ!?のが印象強かった覚え
秘密があきらかになるたびに
ルクハンという生き物ナゾが増えているイメージが・・・
ルークさんの場合、兄弟って言ってても文字通り受け取ってもいいものかも謎よね・・・
まだまだ何かある人だと思ってるので
主観だけど、
面倒みがよいけど長子特有の生真面目さがなくマイペースさがある感じ
特殊な生い立ちの一人っ子か、中間子ぽいなって想像してたけどルークはイメージ超えてきたね笑
うーん、ディアソ推しさんに刺さるストーリーかもしれないけれどツイステは直接関係ないよね
こういうのはフリートーク板でおすすめするのがいいかも!
7章が始まったこと、ロロくんが実装されること、D100記念があること、ハロイベでヴィランモデルの新規キャラの登場が内定してること……これらの盛り上がりもあって最近ツイステに復帰する監督生さんたちが増えてるの、めちゃくちゃ嬉しいね!みんなおかえり!
スティッチイベの効果も大きいと思う!
oh!めっちゃ大事なことなのに抜けちゃってた!
そうだね、スティッチ効果もありそう!そっちは新規さんの獲得にも貢献しただろうし!
私もソシャゲ断ちしてもう長いことツイステも触ってなかったんだけど、D100とスティッチで帰ってきました
もっと早く復帰すればよかったな
リリースすぐくらいにツイステに出会って
最初はソシャゲに慣れてないのもあって本格的に始めるのに少し合間はあったけど
ストーリーに引き込まれて色々調べながら進めるうちにめちゃくちゃはまって
ツイステを通して知らない世界にたくさん出会ってここもその内のひとつ
大好きな推しがふたりいてそのふたりのカードだけは絶対欠かさずにゲットしてきて
それがすごく幸せなことだとよく分かる
あの時出会ってちゃんと続けてきてよかった
これからもツイステの世界にふれていたい
ほろ酔いで自語りしてすまんな
いつも楽しませてくれるここの監督生たちもありがとう
なぁ子分、知ってるか?今日は日曜なんだゾ。
料理ばっかり作ってるけど、リズミックは終わったのか?
授業と試験もちゃんと受けて、魔法石もらわねぇとな。
――だから、だからもう怪しげな料理を作るんじゃねぇ。
これ以上炭は食べたくねぇんだゾ~~~!
なんか最近、やけに書き込み反映が不安定になってる……
禁止ワードになるような言葉は一切書いてない(ただの軽い質問だったり語りだったり)のに書き込まれてなかったり、しばらくして反映されたと思えば、同じような書き込みなのにずっと反映されないものもあったり
こういうのって通信環境の問題なのかな?でも他のネットサービスやWebページは普通に問題なく使えるんだよな……こういうのの改善ってどうすればいいんだろう?キャッシュやCookieの削除とか?他にも同じようになってる人いる?
今日書き込みの反映がしばらく経ってからだったの2回あったなあ
でも今は安定してる気がする!
授業として課題の料理をレシピ通り作り美味しく仕上げるのはもちろん大事
けど余った食材で美味しいものを作れるというのもすごく重要だと思うんですよ!その方が実践的だし、即興で考えることで魔法に大切な創造力が湧いたりとか…
なので余った食材作った料理で評価ください!余った人参でキャロットラペ、米でおにぎり、玉ねぎでオニオンリングとかだめですか?
炭を錬成して食べさせるのは本当に申し訳なくてできないんよ…
今回あんまり炭作らんで済むようにレシピ調整されてる気がするけどなぁ
ショップで1つ材料買い足せばけっこう炭作らんでもいけない?
ツイステの妖精族に、今のところ鉄が苦手って設定はない……よね?
リリアが「貴族連中は鉄の匂いを嗅いだだけで卒倒する」とか言ってたけど、あれはそれくらい頼りないってのを揶揄した言葉で、リリアたちは別に苦手としてるような描写やセリフはないから別に妖精族全体が鉄が弱点ってわけではないと思ってるんだけど、どうなんだろう?
そりゃ海外にはそういう伝承あるしマレフィセントでもその要素はあったけど、ツイステでは鉄というより機械が苦手だったり不慣れだったりする部分にその辺の要素が使われてる程度かなと思ってたんだけど、ぺけったーで鉄が弱点って書いてるのが流れてきて、はっきり描写されてるとこあったっけ?と気になりまして……
そういうシーンあったっけ?
今のところなかったと思う
リリアはベースを普通に弾いてるし、マレウスも絹の街でアジーム家の車に乗ってた
木主さんが書いたように、貴族連中云々はマレフィセントや伝承由来の比喩なのかな
しかしもしツイステの妖精族が鉄が苦手なら、鉄の大釜を突然落とせるデュースは中々手強い相手になるかも
何度かここで話題に挙げられてるのを見たことあるけど本編でそういった描写はなかったはず
鉄の匂い=血液の匂いという比喩じゃないかな?
高みの見物である意味平穏に生きてきたから命を賭けた争いに耐性が無いみたいな意味だと思った
全然関係ないけど、ぺけったーって言い方すこ
これから使います
復刻グロマスやロロカードの告知、明日だと思ってたけどよく考えたらバースデーじゃないから早くて26日だね
ちょっと早とちりしてた
明日マレウス役加藤さんのラジオ番組にリリア役緑川さんがゲスト出演するけど、共通点ツイステしかないのでほんの少しでもツイステの話をしてくれそうで楽しみ
情報ありがとうまじ感謝!!
ニコ生の『深ボリRADIO』ね 前半無料、アーカイブ期間あるかも
予告時の加藤さんのテンションの超上がりっぷりからして楽しいことになりそうだと期待しているところ
某TV番組で「ウツボのイメージは?」と色んな人に質問していたのを見て、もし自分が聞かれたら「双子」って曇りなき眼で答えそうでヤバいなって思った
元ネタファンと監督生ホイホイとして効果はバツグンだ
そう答えてカットされてる人いそうw
今やツイステの印象強すぎて自分がツイステ開始前ウツボにどんな印象持ってたか分からない
海の生き物として名前知ってただけで姿や生態何も知らなかったかも
多分獲ったどー!!からの油にドーン!!のイメージだったな…
双子に知れたらドン引きされそうすぎる
獰猛、顔が怖い、歯がギザギザ、細長い、くらいかな
なんか強そう(小並感)
なつくとかわいい
YouTubeとかに動画あるけど人間に餌貰ったり撫でられたりしてると懐くらしいね
噛まれると大惨事だろうから真似する勇気はないけどw
ウツボ飼育経験あり監。ウツボのイメージだと…?
ぷりっとしててカワイイ。
意外とおっとりしててカワイイ。
食べ方カワイイ。全部カワイイ!
一回小指を餌と間違えられてハムられた事あるけど、可愛いイメージしかないです!
石の勘定してて思い出したけどお正月SSRもあったなあ…
推しのイベ限二周目まだだし同寮のお正月SSR来てないしやばい
はっ!
ロロ様ばかりに気を取られていたけど、その翌日には10月の予定が出るのか……。
グリムSSRもだし、D100に合わせて何かログボだとかを並行してやるのかもだし、誕生日もあるしハロウィンも……
楽しみすぎて卒倒しそう
残りのマスシェフの組み合わせ考えてたけど、今までだいたい少しはできる人とあんまりできないもしくはしたことないだからどういう組み合わせになるかな?
ヴィル→身の回りのことはしっかりしてそう
ジャック→手伝いはしてそう+弟達の面倒見てるときにしてそう?
オルト→予習で理論は完璧にしてそうだけどやったことはない?
アズール→味覚は強そうだし出来そうだけど実は下手とかの可能性もありそう。
とか考えてたら余計わからなくなってきたかも。
不安要素になりうるのは
ヴィル→痕が残る怪我しちゃダメなので揚げ物系が鬼門
オルト→とりあえずビーム
ジャック→優しく扱わなければならない食材を握りつぶす
アズール→利益率に目が行きすぎて銅食材を気付かれずに混ぜ込むのに命かけてそう
みたいな感じかな
アズールとジャックは豆イベカードコンビだけどマスシェフでも被るかな?銀髪コンビ
リドルとシルバーが馬術部で被ってるから可能性はあるのか豆コンビも映研コンビも
でもジャックとヴィルはアズールのことちょっと警戒してるからアズールとオルトと輝石の国幼なじみコンビが授業を一緒に受けた時の雰囲気的に安牌なのかな
ヴィルはスムージーとか自作するからある程度食材の扱いはできそう?
ジャックは細かい作業は苦手って言ってたからそんなに上手くないかも
アズールは普通にできそう
オルトはやったことないけど兄さんのために初挑戦!とかだったら全私が嬉しい
同学年とか幼なじみとか同部とか寮長同士とか、どの繋がりでペアになってもおかしくないし全然予想できないよね
個人的にはジャックとオルトの1年生ペアが見たいな
ヴィルさんはダッドが忙しかったし
自分のメンテも仕事のうちとかストイックで
ある程度やっている可能性はありそう
オルト君はデータとしてはありそうだけど
自分が経口摂取できないし
気持ちを理解できるようになったのが6章後だから
まだまだいろんな意味で初心者扱いそう
グロマスの引率はトレイン先生だったから、今年よりハロイベの引率はクルーウェル先生かな?
トレイン先生の掘り下げエピ最高だったので、クルーウェル先生の掘り下げイベもそろそろやってくれてもいいのよ
ロロ会長が実装目前でみんなもソワソワしてきて仲間!!って気持ちがあふれる今日この頃
さあ、今日もロロ会長に感謝の素振りをしましょう!(シュッシュッ)
マスシェフの後なので体を軽やかにロロ会長に会いましょう(静かに自分を見つめる監督生より)
これ誤用じゃないんだって。公式からお返事きた。
セベクはグリムにも敬意を払える子
文法的にグリムにかかってるご存知ないのか?だからつまり
グリムを敬ってるんだね
存じ上げない?
知らない?
ご存知ない……なんか不思議な感じする
木だけど
疑問だったから要望で問い合わせて2ヶ月修正なしだったから、もう一度問い合わせたら誤用ではないため直してないって返事きたよ
存じ上げないは自分が知らないことを表す謙譲語だね
相手が知らないことを表す尊敬語がご存知ない
セベクがグリムに敬語…だと…??
「貴様マレノア様を知らないだと!?」じゃなくて「貴様マレノア様をご存知ないのか?」…??
7章で見れるから見ておいで
なんならボイス付き
話数が多すぎて見つけられない…orz
グリムに対していつも通り貴様って言った直後に同じ文内で尊敬語の御存知をグリムに使う文脈・状況とは…??
63話で見れるよー
ありがとうございます!
見てきました!
マレノア様の名前出したから敬語になったのがグリムにかかっちゃったみたいな感じなのかな?
そうだったんだね
セベクにとっては当然過ぎることをグリムが知らなくて、動揺したまま喋ったらグリムに敬語使っちゃった、って感じなのかもね
それそれ
最初そのつもりで見てて「かわいい……!!」てなった記憶が
受け取り方というか感じ方はプレイヤーの自由であるべきだから、公式が「ここの表現はこういう意図があります」って解釈を限定するようなことを、1プレイヤーへの問い合わせ回答なんかで言わないのは当然だよ
枝主さんも、誤用ではないっていう回答を受けて、それならこういうことなのかもって自由に解釈しただけだしね
セベクは誤用したけれど、脚本としては誤用ではない(意図して書きました)って意味には取れるのでは
金髪で昼の妖精の祝福を受けたのが夜明けの騎士なら、シルバーの7章限定SSRで黄昏の騎士verなんて出てきたら仰げば尊死
ここの人達の中でiOS17にアップデートした人がいらしたらツイステの動作に支障が無いかどうか、何かしら不具合らしきものがあったかどうか教えてくれませんか?特にワイ監と同じiPhone13使用してる人にお願いしたいです。
数日前にも同じようなこと書いてた人いたけど、そこについた返事では問題なく動作してるみたいよ
ありがとうございます!!数ページ遡ってページ検索しつつiOS関連の話題がないか確認はしたつもりだったのですが見落としてたみたいです。探してきます。
これ木主さんに関係なく機械音痴の疑問なんだけど、こういうのって人がどうであれ自分がやってみないと自分のとこでの動作環境って分かんないんじゃないの?
プレイ自体は問題なくても重くてフリーズしやすくなったりとかも有り得るし、iosだけじゃなくて機体そのものの経年劣化とかとも関係してくるだろうし、他の人の動作報告って参考になるもん?
iphone勢じゃないからわからんけど、そもそもios17に対する公式のアナウンスが保留中なんじゃないっけ。(android14は保留になっている)
公式が「osアップデートするとゲームに不具合起こるかもしれん」って言ってるなら、聞く意味はあるでしょ。
ゲーム運営さんが保留してって言ってるんだから保留しとくのが正解、以外ユーザーの立場で言えることは何も無いとおもうよ
もし大丈夫だよって言われてアプデして、後から始まったイベントとかで不具合起こっても誰も責任取ってくれないからね
これだよね
運営さんからアプデして問題無いよ〜ってお知らせ来るまでいつまででも待つつもり
ロロくん復刻があるかどうか不明ってのをよく見かけるので、てっきり周年のイベ限交換の枠に入る(婿イデアのように復刻と同時で新規追加でも復刻イベ限交換枠になるものだと思ってた)から今回はスルーで良いかなぁと楽観してた私、絶賛震えてる
そうだよね…!?そもそも学校違うからね!絹ヴィルならまだしも、婿イデアの時の枠と同等の扱いになるかすら微妙だもんね…!?あばばばばば…
アニバ交換の可能性は高いと思うよ
ただ絶対交換対象だとも言い切れないからね
それに今なら200連確定だし運が良ければもっと早くお迎えできるけれど、アニバなら150連回さなきゃいけないから…
ケルベロスオルトや右大将リリアと同じ期間限定の扱いかなって思ってたから、逃したら二度と手に入らないor数年後にまとめて復刻される可能性があるか…?って考えてたわ。
どっちも逃したけどもう諦めてます…。
今気づいたけどルームのグロマスのトルソー少し小さくなった?
少し前のアプデでルームのトルソーに色々調整入ったからサイズ変わったのもあるよね
「ロロ・フランムを自分のホーム画面でおさわりできる」この文字列だけで興奮する。
去年はどんなに魅力的でも、このイベントだけのゲストキャラだから…って遠慮してた反動が来てるんだと思う。
うおお!! ワイ監は絶対に絶っっ対にロロくんを引き当てて思う存分ツンツンしまくるぞーーー!!!!!!
マスターシェフの成績こんな感じかしら。なお異論は認める。
D(落単)→ジェイド、カリム、リリア
C(努力を要する)→リドル、レオナ、イデア
B(概ね満足できる)→デュース、マレウス、セベク
A(よい)→エース、ケイト、エペル、シルバー
A+(素晴らしい)→トレイ、フロイド、ジャミル、ルーク
ちなみに基準は、手際の良さ、シェフに言われたことを忠実に実施できるか、完成品の美味しさ、態度で、A+は+αで自分なりに考えて良い工夫をしたり、何かを学び取ったりした方々だよ。シルバーはトマトジュースアレンジを考えてたからA+に入れるか迷ったけど、眠っちゃう体質は配慮して考慮しないにしても、玉ねぎの皮をちょっと入れても大丈夫発言とかからやや粗雑さが見えたからAになったよ。
ま、オレはマドルと単位さえもらえれば文句ないッスけどね
ラギー抜けてはるけど、ラギーならAかA+もいけると思うよ
そういえばマスシェフ何回か受講済じゃなかったかな?
ラギーは文句なしの1発合格で単位取得済み、卵回は自主的な再履修なんで普通にA+だろうね
やっちまったぜ。ラギーはA+の予定でした!シェフゴースト視点だと、SDGsに配慮した料理を頑張ってする素晴らしい生徒ですから!
ジェイドは微妙なラインだと思う。
暴走はしてたけど手際が良いし美味しいので、自炊するための調理技能習得はできてるから単位はとれてそうかな
カリムくんは上手くいったとは言えないかもしれないけれど、毒キノコを出したり、命に関わるような料理を作ってはいないぞ!
本人のがんばりもふくめて、豆シェフ組とは差をつけてあげて欲しい
カリムって単位落としてたんだ…?
この木の木主さんの予想ってだけだからそういう訳じゃないよ〜
自分もカリムは言ってしまえばスパイス入れすぎて辛かったくらいしか失敗点がないので単位は取れてると思う
モチベ高いし素直だからラギーの反応見て学習したと思うしね
正直落としてそうなのはリリアだけでは?とは思います
ジェイドはキノコ勝手に入れたり
リリアにいらんアドバイスして場乱したのが
評価に影響でそうではあるけど
カリムはスパイスいれすぎたレベルだし
豆シェフ組とは違ってCくらいじゃないかな
まあでもマスシェフみていてよっぽどアレな評価くらっているの
リリアくらいだとは思いますけどね・・・
学校としても単位とってほしいだろうから多少の失敗は多めにみてそう
(リリアはもはやフォローできないので論外としても)
ジェイドは勝手にキノコ使ったり
リリアにいらないアドバイスしたのがマイナス評価されそうですけど
手際自体はよかったですからねぇ・・・
カリムはスパイスいれすぎたレベルなので
まだ要努力で単位落とすまではいかなさそう・・・
学校側も単位とってほしいだろうし
よっぽどじゃない限りCでとどめてそうなイメージがあります
そのよっぽどに入るのがリリアという・・・
プラチナグリムのガチャ来たら、グリム育成キャンペーンとして開花の蜜漬けgreat、Excellent確率upも来るのかな
来てくれたらとても助かるんだけど(周年グリムのレベリング進めたい監)
来てくれたら嬉しいですねー!SSRとなるとやはりSRほど簡単にはいかないでしょうし(グリム3枚中2枚完全体化完了済監)
張り付きで歌ってるエース想像したらアイドルすぎた
エースのマジカメでバズった投稿見たすぎる
5章のラストのリズミック、最後の曲の引きの部分がぶつ切りみたいになっちゃってるんだけど、これ最初からこうだったっけ?
なんか前は曲の最後までちゃんと聞けたと思うんだけど……一括ダウンロードやり直しても変わらなかった……仕様変更された?
そのリズミックだけじゃなくて違うものもだと思う…たぶんもっともっと前だとは思うんだけど、少なくとも復刻花火イベのときには変更されていたはず。違ったらごめんね!
エースプラチナバースデーのカラオケエピソード最高に楽しそうでぜひ見せてほしいわ…
特にエース!振り付きで歌ってくれるんですか…??そんなんカラオケボックスが武道館になるやないかい!!全力でうちわ振って合いの手いれたい…!!
マスシェフでいっぱいマドルがたまったから
めちゃウキウキで蜜漬けしてたらあっという間に
5桁まで減っちゃった
貯金できない体質をここでも発揮してしまうなあ
まだまだマスシェフで稼げるからまた貯めればいいのさ!バースデーキャンペーンで調子に乗りエースのSRを全部蜜漬けして蜜もマドルも無くなった監督生がここにいるぜ!
あーーーっ!ルームのレイアウト保存数増やしてくれねぇかなぁーーー!!あと30個くらい!!!!
めっちゃ分かる
キャラ招待用と趣味用2つずつで使い回してるけど足りないもっとほちい
キャラ全員分の招待部屋、各寮部屋、趣味部屋、公開部屋、イベント部屋……と考えると30でも足りん!やっぱり50はないと!
レイアウト保存数足りんよな〜枠も魔法石で買えたらいいよね
もうすぐロロくんが手に入るんだァ…!!
去年の12月、グロマスが終わってロロロスで放心してた自分に教えてあげたい
9ヶ月くらい待てばいいことあるよって
3年待ったとはいえ実装が明白だったディアソとはまた違った感動なんだ(ディアソ推し監)
出戻り監督生です
7章読んでるうちにシルバーくんのこと好きになって、スケモン復刻って来る?
だいぶ前のガチャだから半分諦めてるけど
来ないんだったら7章限定カードのために石貯めます、、
エンハロ復刻は来ないと思うよ。去年もスケモンの復刻はなかったし
周年でまたメダルの交換対象になるだろうから、そっちで交換するのがいいと思う
ありがとうございます、、
周年で交換するには何回ガチャ回せばいいですか?
横から失礼
スケアリーシルバーはイベ限なので、これまでと同じならアニバ期間中150回で交換できるよ。
イベントキャラになるから、メダルの必要枚数は150枚だよ
だから150回回せばいい
スケモン復刻は無さそうだね…
でも来年3月の4周年キャンペーンでスケモンシルバーもまたメダル(恒常ガチャ150連分)で交換出来るんじゃないかな?
たくさんありがとうございます!
150連か、、道は遠いけど頑張ります!
途中でSSRが実装されないことを祈る…
去年スケモンストーリー復刻はせずにガチャのみ復刻はあったけど
3種類まざった闇鍋仕様だったから
シルバーたちエンハロ組ガチャきたとしても
闇鍋仕様でシルバーだけ狙うのは難しいと思う
おとなしく周年で150連で交換の方がいいですかね・・・
皆さんはイベントの四人組もしくは二人組(ハロウィンは贅沢すぎるから禁止)の中でどのメンバーが好きですか?
自分は豊作村の個性が各方向に爆発したいかれたメンバーが好きです!でも肉イベの清楚な二人も捨てがたい!
タマムイの四人がバランス良くて好きだなあ
落ち着いた雰囲気のレオナとヴィル・賑やかなリリアとカリム
めっっっっっちゃ悩みましたが
ニューイヤーイベのカリム&デュースですね!新年から癒やしと元気を貰ったので…!
しかしイベントの数だけいい組み合わせが生まれるから悩みますよね〜
熱砂イベのお兄さん方の落ち着いた雰囲気が好きかな~
ラビフェスの4人!
みんな可愛くてみんなパワフル
初期ガラ組がイベントの思い入れが強くて好きだな
星イベかなぁ シュラウド兄弟とハーツの先輩後輩、1年生(今なら)と3年生と様々な角度で楽しめる組み合わせだよね。
うーん…
バルキャンリターンズの四人かな?
なんか色々と最高だった…(語彙力)
推しはマレウスですけど好きな組み合わせだと
豆シェフの二人およびポートフェストのE組4人衆ですかね
いやまあ遠くから見る分にはってなりますけどね
直接かかわると大変だから・・・
何かはまあ起きるよねって期待しちゃう組み合わせだからww
ランダムで訪れたマスシェフ内装のルームにシェフリリアとシェフジェイドがいて、しかもBGMがtroubleに設定されてて「アッ……」てなって笑っちゃった
木曜日にマスシェフと入れ替わりでグロマス復刻が始まるとして、ロロくんガチャも同時実装だろうから火曜日には告知が来てカード性能・DUO相手・パソストがあるか・カード育成等に特殊な条件があるのか…が判明するって事だよね?
ウワー楽しみ!!
エース推しのフレンドさんがさっそくプラチナエースの完凸10/10/10グルーヴィー済で出してくださってるのでカツアゲで使わせてもらってます。いつもの完凸バ部エースの方が強いのだけど、やっぱり新しいキャラ使えるの、楽しいのでありがたい!
自分も、せっかくBD期間なのですり抜けで来て以来ずっとLv1だった寮服エースを育てました!
マスシェフで稼いだマドルがあっと言う間に消えていったけど‥。
実験着エースやマスシェフエースもこの機会に育てたいので、調達&調理頑張ります〜。
実験着エースうちのレギュラーメンバーだよ
マドルかける価値あると思う
ブルームマレウスと寮服デュースよく使うから
ついでといわんばかり実験着エースが過労している幣カレッジ・・・
うちは絹ジャミ編成だよ
デュースのM3も解放して水水になったらますます実験エースが輝くはず
木です。
実験着エース、やっぱり良いんですね!
ブルームマレも寮服デュースも残念ながらいないんですが、絹ジャミルはそこそこ育ってるので、育ったら一緒に編成してみます!試験のスコア伸びるかな‥?試すの楽しみ(^^)
せっかくリゾットがあるのにシルバーいない……リリアちゃん、これが正しいリゾットだからね、よ〜く覚えて息子に作ってあげな!キノコも入れると喜ぶわよ!
リリアちゃん「これが正しいリゾットのレシピか。なにキノコも入れると良い?ではジェイドからもらったグルタミン酸の10倍の旨みを持つイボテン酸を含有したベニテングタケを入れて…………完成じゃ!」
スティッチの置物の「スティッチ、イイコ!」ってボイス、他のキャラが喋ってても流れるんですね!?
喧嘩後の「心配するな、程度はわきまえているさ」にかぶって流れてきて、まるで「スティッチは散らかした犯人じゃないよ!」って言ってるみたいで可愛かった。わかってるよ、大丈夫。
リーチ兄弟推しとしてはロロ君は残念ながら引く余裕がないのだけれど、収集癖持ちとしてはキャラクターが一人追加されるのにロマンを感じてしまう。ぐぬぬぬぬぬ……
なんか分かる…
推しじゃないキャラのSSRで取ってないのたくさんあるし、ロロくんも特に推しなわけじゃないから通常キャラだったらガチャ引かないけど…なんとなくロロSSRを入手しないとツイステ生活に穴が開くような気がしちゃって取っといた方がいいかなぁ?とか迷ってる
しかも私も推しのバースデー近いし今年のハロウィンにも出るからもしSSRだったらと思うと余裕ないんだ…そうじゃなきゃロロくん出るまで回してもよかったけど
木主さんの感覚とはズレた話だったらごめんね
バ部推しも悩ましい
スイスイフロにプラジャミにプラエースって課金して引いたばっかり
ロロの後にグリムも来るんだよ?
親分は絶対欲しい
ロロは復刻するかもわからないもんね…
間違えてホーム画面に来てしまったルークさん
めっちゃびっくりしとるやん!「おや、ここは……海かい!?」
オーララ!
突然景色が変わったけど、青い海と空が一面に広がる景色…
とても雄大な自然、心が洗われるね
ボーテ!
海の上…ルーク……
ボンジュール嘆きの島のみなさ…ん……
ううっアタマが…
スクショ成功したのか失敗したのか分かりづらいイデア氏
ロロ君のグルビキャンディ何になるんだろうか?楽しみだなあ
本命:鐘
対抗:クロワッサン
大穴:ヤギ
ハンカチも追加で!
ハンカチはきっと落とし物?
プラチナエースのパソストで原作フロットサム&ジェットサムの絵が出てきたけど、リーチ兄弟の絵もしかしてこれなのかな?
二匹揃ってる絵を二人とも選ぶ可能性があるって期待していいのかな…!?
素晴らしき兄弟愛!ボーテ!!
選ぶやつは全く同じ絵画にはならないんじゃない?飾った時に見分けつかないからね…
ごきげんよう、昨日chapter6の夢を見たと報告した監督生です
どうやら本編更新が待ちきれなさすぎるらしいワイ監、本日の夢にはレイア様ご登場でした
顔はうまくぼかされていましたがそっとシルバーくんの背中を押してくれる優しい方でした
シルバーくんは母上呼びしてました
黒 髪 で し た(迫真)
小麦粉があまりすぎたからと
魚とりにいってたら今度は米が余ってきた・・・
でも同じ食材×3とかできないのよね・・・
米ならもう裏でおにぎり作ってくれないかな・・・
日本酒でも作ろうぜ!黎明の国の飲酒可能年齢がわからないけど、教師陣とリリアちゃんとマレウス様ならいけるっしょ!
取り敢えず全部100%30点にしました
だがしかし!
今回明らかに炭になる食材の判断難しくない?いつもならそろそろ炭焼職人にジョブチェンしているのですが、玉ねぎが手に入ればカレーやシチューも作れるし、いやいや基本はムニエルやろ?とはわかっているのですが、出来る事なら料理にしてあげたいし、2点で作れる料理が無いため、悩ましい。
取り敢えずにんじんお前は炭だ
あと辛味パウダー覚悟を決めろ
あと1人どうすっべか・・米か?
最終日に炭の爆産するのはもう嫌だ!しかし最後まで料理にしてやりたいという親心が俺を悩ませる。最終日に炭の爆産するのはもう嫌だ←永久ループ
待って!?
ルークのM3って5以上上げると継続回復入るの?嘘でしょ?ポム艦隊強すぎか?あー次の凸誰にするかまた迷い始めた
今月の新しいイベントはロロ召喚を残すのみか
アズ、イデ、マレの復刻ガチャも同時開催かな?
他校生追加は初だからロロくんのカードがどういう扱いになるのか楽しみ
マレウス達のガチャは多分期間分けて開催かな?
スカラビアが揃って審査員してくれたけど、明らかに低品質でヤバそうなモノを完食したカリムくんに胃を痛めてそうだなと思った
得点札が綺麗に左から123だ…!
毎回見るたびに思うけど従者の方が厳しいの笑う
リトルマーメイドの地味に好きなシーン
ウツボたちが、一度は誘いを断ったアリエルに呼び止められた瞬間に「何の御用?」って声を揃えて振り向くシーン
なんか昔からめっちゃ好き
なんでこんな時間に、急にリトマメの話をしたかって?
ディズニー+で実写版の配信が始まったので改めてアニメの方も見たからさ!
プラチナエースをゲットするしかないですね!
わかる
自分たちから話題をふっかけておいて、声をかけられたら白々しく「あんたの方から言ったんだからね」みたいなムーブなのが好きです……
カラオケの1年生を改めて考えたのだけど
エースは本人も言っていた通り有名所は抑えている
デュース 祖母や母が聞いてる曲しか分からないので世代が若干前の曲を歌う
ジャック 学校で習う曲と弟妹が好きな曲
エペル 分厚い本はもう無くて機械から選ぶと言われてすげーーー!!と驚くところから始まる(民謡とかっけー曲を歌う)
セベク 何も分からないからとりあえず学校で習った曲
オンボロ寮 グリムでも歌える曲を探すミッション開始(元の世界の歌をアカペラチャレンジするかもしれない)
なんかすごい狙い撃たれてる気分になるね
DUOカットもモーションもぴったり
わかる人居たらこのエペルのセリフの訳を教えてほしい
自分なりに調べてみたけど最初と最後の部分が???だった…
梨がダメな理由?
見た目が林檎の真似みたいだからだよ!
味だったら美味しいと思うけど…
だと思う(訂正あったらお願いします)
めちゃくちゃスッキリしました!
ありがとうございます!
いいえー良かったです!
シェフジャックのホムボで是非アンサー作って欲しい台詞
ここでたまに現れる東山○治系監督生や妖精さん監督生、漢文系監督生など、十人十色を超越した異色監督生を見るのがとても好きになっていると実感してきている今日この頃
春はマスシェフ。ようよう上手くなりゆく手際、とても灯りて煙立ちたる鍋の太く輝きたる。
夏はマスシェフ。次の好みは皿なり、色もなほ、模様のおほく染めちがひたる。また、ただ一つ二つなど、四角皿に盛りてゆくも旨し。木の素材を使ふもおかし。
秋はマスシェフ。魔がさして料理いと炭になりたるに、鴉の採点に出るとて、三つ四つ、二つ三つなど食べきるさへあはれなり。まいて、熱砂のつらねたるが、採点同じ仕草に見ゆるは、いとおかし。
皆食べ始め、カトラリー、皿の音など、はたいふべきにあらず。
冬はマスシェフ。皆のSRは、いふべきにもあらず。帽子のいと白きも、また布巾のいと白きにみずみずしいねを思ひおこして、思ひ出して笑うも、いとつきづきし。
最後になりて、食材のあまりもていけば、皿の料理も黒き灰がちになりてわろし。
文 豪 監 あ ら わ る !
まさかの引用に清少〇言さんもワイ監もビックリだよ
マスシェフ愛とさりげなく主張しまくってるゴスマリが芸術点高くなってる力作をありがとう!ボーテ1000点!!
最後のわろしがどうしてもワロタの意に見えてしまう
みずみずしいねを思ひおこすの草
だいぶ遅い時間になっちゃったけど演出撮れた!
改めてお誕生日おめでとう!
「少し考えさせてください」って言われたら、どうするか。
内容よりけりだろうけど。
目の前から動かずに常に笑顔で30秒刻みで「考えはまとまりましたか?」と急かしてくるジェイド。
「じゃあ、明日の◯時までに決めといてくれ」と言ってその場を去り「考える時間はちゃんとあったよな?」って予定きっちりに笑顔で現れるトレイ。
「もちろん!ゆっくり考えると良いさ!」で会話が終わり、翌日も1週間後も何も言われずにいつも通りなので「別に大して重要じゃなかったのかな?」と呟いた瞬間「そんな事ないさ。ずっと気になって仕方がなかったよ」とニコヤカに現れるルーク。
とりあえず笑顔で相手の精神を追いつめてほしい…
しぇふごーすとさんへ
しょくざい3つのりょうりを いっぱいつくっています。
ぼくにはちょっとむずかしいですが、いっしょうけんめいがんばっています。
つぎは しょくざい1つのりょうりがあると、とってもうれしいです。
かんとくせいより
しょくざい ひとつ なら
ほっとみるく も りっぱな りょうりだと おもいます。
ここの かんとくせい からも しぇふごーすとさんには ごいっこう ねがいたいです。
いっそのこと しょくざいちょうたつを すませただけでも、
まどると ひょうかのてんすうを つけてほしいです。
りょうりも たいへんですが、ちょうたつも もちろん たいへんなので、
こちらにかんしては がくえんちょうさま、なにとぞ よろしくおねがいします。
しょくざい ひとつなら
たいたこめも りっぱな りょうりだとおもいます
あと おなじしょくざいばかり あまるので
おなじしょくざい ふくすう いれるのもゆるしてほしいです
こむぎかける3で パン できそうなきがします
「炊いた米」w
たしかにおにぎりだと塩もいるのか‥。星3つで「ふっくらごはん」とかだと美味しそうかも。
(漢字混ぜちゃってごめんね)
食材を使い切ろうとすると、米、辛味パウダー、ベーコン、にんじん辺りの仕様がエグいです…
米:一つだけ購買部と風車の往復では使い切れないのでドンドン貯まる(サボっていると下記のせいで大変なことに)
辛味パウダー:出ない
ベーコン:にんじんの数が確定してからでないと変に余る
にんじん:にんじんを消費するためのたまねぎを取りに行くとにんじんが増えるので消費するためのたまねぎを取りに行くとにんじんが増える
ぺけったのトレンドにバルガスってあってから「あれ今何か先生達のグッズとかあったっけ?」と思ったけど女子バレートルコ代表の選手なのね。
デュースという単語で同じ結果にたどり着いた監督生もここにいるよ
バレーのバルガス選手、とんでもないパワープレイヤーでめっちゃかっこいいよね。
バルガス選手のサーブ受けて吹っ飛んだ選手見て、これはバルガスだと思ったわ……
リリアのとても栄養は!!ある料理を食べてみたい監いますか?
因みに私は絶対食べてみたいです!! だって推しが作った料理なので、まあ
味は、まあ
その意気や良し!リリアちゃんも腕をふるってくれるだろうね!!!
私は見学しとくね!
シルバー推しなので、推しと同じ苦痛を感じたいので食べてみたいですね
きっと腕によりをかけて作ってくれるよ!!
胃薬置いておくからファイト…!!
美味しい氷菓をお願い致します!と頼んでみては、いかがですか??
成程!!そうすれば私の胃とかが安全だし推しの料理が食べれると言う事ですね!!
やった!!
???「よいよい。うまい氷菓じゃの。幸い無人島とは違い食材豊富じゃからそれだけでは補えぬ空や海の食材も入れてやろう。成長期には栄養バランスを考えてやらんとな。」
!?年々豪華にして食べなくなったってそういう事だったの…?!
もうすぐでロロくんのガチャですね
ところで、年内にガチャ来そうなのは誰だと思いますか?
まずはハロウィン!
エース、ケイト、トレイ、レオナ、ジャック、ジェイド、フロイド、カリム、ヴィル、オルト、リリアの中から6人の選抜が最有力候補ですね
そしてニューイヤーセール2024のラッキーボーイ達でしょうか?過去選抜以外の16人(リドル、エース、トレイ、レオナ、ジャック、アズール、ジェイド、フロイド、ジャミル、ルーク、エペル、イデア、オルト、マレウス、リリア、シルバー)の中から4人になりますねたぶん
更にバースデーでジャック、トレイ、ジェイド、フロイド、ルーク、イデアとリリアが確定
あとジャックが既にきてるクラブウェアの陸上デュースは確実かと
このバースデーメンバー+陸上デュースは年内のガチャ枠で間違いないかと
あと可能性の高いのはハロウィンとニューイヤーセール両方に可能性があり、かつ今年まだバースデー以外のSSRの実装がない(はずの)
エースとオルトらへんでしょうかね?
参考になれば幸いです!
ありがとうございます!
オルトはケルベロスがあるので予想枠としてどうなんだろうねー
可能性があるのはわかる
昼間にパンナコッタ作ったと申した監なのですが、せっかく作ったので画像上げさせていただきたく。
あのイラストに描かれてたフルーツやソースは単なる飾りだと思ってたんだけど、いい材料使ったパンナコッタはとろっと濃厚な味わいだから、ソースで酸味のアクセントをつけるととてもいい感じ! むしろ無いと味に変化がなくて飽きてしまうかも。
フルーツソースがそんなに重要なものだとは思ってなかったので驚きました。やっぱり実際やってみなきゃ分からないことってあるものだなぁ
わぁ!とってもおいしそう!
しかも作ったおかげで木主さんもマスシェフ受けたような経験になったようでなによりー!私もクッキングしたくなってきたな(メシマズ監だけど)
美味しそ〜!!お店で売ってても違和感ないレベル。これはヴィル様も立ち上がって10点上げますわ!
意図的かは分からないけど、ベリーが隠れミッキーみたいでめちゃくちゃいい味出してますね!
マスシェフやスイスイ、七章と経て思い至ったこと
調理過程とか育児の過去を見ていると、リリアのご飯は沢山の食材、様々な調理法、栄養的側面から見て不足しているものを積極的に他の食材を添えることで補おうとしている
それを「一皿で必要な栄養と食事量が取れる上に様々な食材を使っているから味わい豊かで飽きのこない理想的な料理」と考えているとしたら
彼にとって自分の料理は「ワンプレート」なのかもしれない
私の知ってるワンプレートと違う……。けど確かに「ワンプレート」なのかもしれない……???(こんらん)
一つなら美味しくても、全部の料理を一皿に混ぜると危険物が出来上がる!
みんなは今回のマスターシェフだと何が一番食べたい?
自分はぶっちぎりでクラムチャウダーのパイ包み!美味しそうすぎる
リゾットかな
見てるとどんどん食べたくなってくる
ミルクトースト!!1枚はそのままでもう1枚はいちごジャムかピーナッツバターを塗って食べたい!!
イラストうろ覚えで書いちゃった。めちゃくちゃトースト1枚じゃん…
ホワイトカレーかな…
普通のカレーとどう味か違うんだろう?
昔ホワイトカレーを食べた事がありますがあまり辛くなく、それでいて風味が豊かでとても美味しかったです!実家で食べたので個人差があるかもしれませんが。
ムニエルかな・・・食べてみたい・・・
上の料理上手監督生の写真が美味しそうだったので、パンナコッタに1票。
最近リリアちゃんのSSRたっくさん出ててすっかり忘れてたんだけど、そういえばリリアちゃんの一週目のイベントSSRって出てないってことになるのかな?
個人的にスティッチはコラボ系カウントで、イベントSSRとはまた別枠だと思ってるんだけど
そうなると今年のハロウィンでSSRがあり得るのかなぁとか思ったり……
どうなんだろうね?
運営さんじゃないから本当のことは分からないけど個人的には、コラボだからイベントSSRは別カウントって考えだと、スイスイフロイドも2枚目SSRじゃないってことになるよね
さすがにこれは普通にフロイドの2枚目だと思うから、リリアにとっても1枚目カウントだと思う
他のコラボといえばツムステだけどあれはSSRが寮長固定だからイベントSSRとは別カウントだと思ってるよ
てっきりスイスイウェアがイベ限1枚目扱いだと思ってた!
でもディズニーキャラとのコラボどんどんやって欲しいからその考え方も有りだなあ
自分はスイスイが1周目認識だなー
故郷イベとかはシリーズ化しても同じイベSSRカウントっぽいし、ツムステみたいに一回カード出たキャラはもう同シリーズイベントでカードないんだろうなって感じでもないし
女子バレーボールチームのトルコ代表にバルガス選手って人がいてテンション上がった しかも手足長くて超かっこいい
いやめちゃくちゃかっこよかったね…キレのあるプレーは言わずもがなだけど、最後にちょっとだけ見られた笑顔がまた素敵だった
ツイステ界だとバレーボールってあんまりメジャーじゃなさそうだけど、授業なんかでやる機会あったりしないかなぁ
バレー、スポーツ強いイメージがないオクタがやけに強そうだなぁ
フロイドにコート反対側からブロック飛んできてほしいな
アズールはどんな球も拾いそう
あとジェイドのバックアタックに震えたい
昭和のスポ根少女漫画みたいなバレーをやるヴィルさまが見たいです
ラギーとセベクって、どっちのが噛む力強いんだろう。ラギーは骨付き肉でも噛み砕けるらしいが……噛む力が強い妖精の母と、歯のメンテナンスを欠かさずしてくれそうな歯科医父の間に生まれたセベクの実力がどれほどのものか気になる
現在マスシェフ期間中、ずっと出会うの持っているヴィル、フロイド、グリム審査員のオール10点の組み合わせになかなか遭遇できていないのですが、どなたか画像を持っていないでしょうか?
この組み合わせの万歳三唱が見たいのです…
万歳三唱あったけどヴィルだけ9点だった……おしい……
有難うございます!
せっかく皆で うまーい!って感じが出て可愛いのに、なかなかこの組み合わせが出てこないんですよね…
万歳三唱有難うございます!
今さっきやってたら撮れたのでどうぞ!
シェフたちのポーズはちょっと合わなかったけど…
オール10点有難うございます!
ヴィル「やるじゃない!」
グリム「うまいんだぞ!」
フロイド「すげーうまいじゃん!」
みたいな感じが伝わってきます╰(*´︶`*)╯
私服がオシャレなの誰だと思う?
ヴィル様は完璧として、フロイドあたりもこだわり有りそうだなって思う
個人的に一番気になるのがリリア
パジャマって点だけで考えるとTシャツ族が多そうだけど、勝手な想像でサバナクローは裸族多そう
誰か着ぐるみパジャマとかで寝てないかな……
ケイトやエースもトレンドをおさえたファッションしてそう
着ぐるみパジャマはリリアちゃんがワンチャンないかな
キュートじゃろ!って着てくれそう
リリアは私的に二パターンだと思う。
誰かと出かけたり、外に出る時とかはすんごいオシャレだと思う。
ただ、ゲームとか外に出たり誰かに会うとかをしない時は(ていうかそんな時あるのか?)むっちゃダサい服着てそう
イメージだけど、アズールはいい服着てるんだよな。派手じゃないし目立つロゴとか入ってるわけじゃないけど、見る人が見たらわかるようないい服。
フロイドもオシャレさん。個性的なアイテムをセンスとスタイルの暴力で着こなして、ストリートスナップにしれっと写ってそう。
ジェイドは……ね(笑顔)
既にルックスが上等だから服装がアレな感じでもただの可愛さアピールにしかならないんだよ
おさかなクンのごとくキノコの被り物してようが可愛いでしょ?(圧)
いっそマブにもニワトリひよこ卵柄のパンツとか履いてて欲しいわ
パジャマにきのこイラストTシャツ着てそう かわいい
山の写真プリントのTシャツだったらお洒落⛰️
意外にもフロイドよりジェイドの方が、服が苦手っぽいので裸族かもしれませんよ?
バスケ部だな
ジャミル→目利き
エース→定番を押さえつつ抜け感も◎
フロイド→言わずもがな
ジャンル問わず何でも似合いそうだなあ。全員動けるしTGCのラウールみたいなステージも出来そう
ブルバのエース持ってないんだけど、引くべきかなぁ…
ダイヤとキーの蓄えは結構あるけど、この後のロロ、マレ、アズが欲しいからここで引くべきか迷ってる…
来年以降の復刻はされないのかな?
ブルバは来年以降の復刻があるかわからないけど、誕生日復刻がなくなったなら代わりに周年でゲットできるようになるから、その3人が欲しいなら今はそっちに集中するのがいいと思う
そしてマレとアズについては今度の周年でも交換対象になる可能性は高いから、まずはロロくんをお迎えすることをおすすめしておくよ
ロロくんのガチャに有石全てを注ぎ込む予定の人、数日後にショップが更新されてお得に鍵がゲット出来ることは忘れずにな!初日にぶん回すなら300個の石だけは残しておくんだぞ!
ハッ!そうだった!ありがとう!!
ロロ氏実装の前にエースに揺れ動く監さんを見て安心してる
マブ欲しいよね…!私も欲しい(DUOが推しで更に欲しい)しかしロロ氏も喉から手が出るほど欲しい。エースが選んだ絵だけでも交換しようと10連キーには手を出さず単発で28日まで回す予定
堪えろ自分…!!
めっちゃ今更なんだけど、マスシェフの靴って長靴なんだね
衛生的だし、やっぱり名門校は違うなぁ〜
専門以外に長靴履いてるイメージなかったから、細部までしっかりこだわってるの好き
そういえばすっかり見たつもりになっていましたが、7章のマップが今回は全制覇できてないので、まだまだ空きの多い6章のタワー共々ちょくちょく消化しています。
6章も7章も何気ないマスで興味深かったり意外と重要そうな話をしてるから、埋めはマジでオススメだよ〜
楽しんでね!
最近ボイスないって声多いのでそういう場合はとりあえず設定からボイスの一択ダウンロードしてみると良いかも(容量に困っててわざとやってないなら難しいけど)
それでも治らなかったら機種か公式の問題だけどおま環の場合最悪引き継ぎIDとパスメモってアプリ再インストールかな、これは最終手段だから他にもっといい手があるかもだけど
みんなへ
マスシェフは食材の貯め込みにも注意しような
ちゃんと調達の傍らで調理の方も回すんだぞ
この一週間で大量に貯め込んだ食材を一時間以上ずっと消費し続けてる監督生より