こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.17
・雑談掲示板Part.18
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
ツムツムのスクラッチカードにイデアのアイコンあるんだけどこれまたコラボくるのかな?!
イデアじゃなくて元ネタのハデスのアイコンということではないかな……?
ほぼ一緒みたいだけど
スクラッチは既存ツムらしいから6章合わせでハデス出して4月にツイステコラボ第二弾はあり得るかも
ネコ科のサガには逆らえないレオナさんはやっぱりネコチャン
今日の錬金術
黄金の君と鍋を混ぜながら4回連続で「黄金に興味はない」と言うあまりにも辛辣なシルバー
いらふわがいらいらになってまう…
金目当ての付き合いじゃないって意味かも
黄金の君って呼ばれてるだけでカリム自身は黄金に固執してる訳じゃないし…
むしろアズールあたりがバディになった時の方が「は??」って思われそう
男監督生の割合だったりの話で思ったんだけどさ、バスケ部イメージデザインでバッシュ出して欲しい…完全受注生産の割高で良いから欲しい
男の子だって概念グッズが欲しいんだい?
そしてエースはハイカットだろうなと勝手に予想
バスケ部の女子にも需要ありそうだし出てほしいね
最終話ではウルトラゴージャス寮になってる事を祈る
レオナって王族として表舞台に出る事無いのかな?
ヴィルにも顔は良いって認められるレベルの美形ならそれなりに庶民から人気ありそうだけど
仕えてる人達の間では恐れられてたようだし、王より人気でたら事なので印象操作してる工作員とかいそう
大臣とか、居るかどうかわからないけど騎士的なポジションでならワンチャンあるかもだけど、本人が望まなそう…
自分から式典サボってるのが2章回想だし…それは流石に陰謀論思考すぎな気がする
言うてサボったのは元ネタにもあるチェカのお披露目会だけで式典のサボり常習かは分からないよ
6章があんな感じだったから陰謀論あるかもしれないと思った
いや、式典に出なくて怒られてる=式典に出してもらえない訳ではない、ってことなんだから表舞台に出る事は普通にあるでしょ
陰謀論も何もNRC来るまで未成年だったレオナの公務って式典への出席くらいだろうし…感じでは
ある程度庶民人気があってもレオナさん本人に伝わる機会があんまりなくて届かない、届きにくいとかはあるかもしれない。
ぶっちゃけ国民が王族に求めるのって顔面偏差値じゃなくて人柄と真面目に仕事してくれるかどうかじゃない?
私達はプレイヤーだからレオナさんの良いところや同情できる部分を知ってるけど、一般庶民からしたら式典サボっちゃったりする王族、ってぐらいだろうし、現代日本基準でも普通に嫌な顔されちゃうと思う
公務欠席常習ならまだしも、予定があったのに欠席なら体調の心配するかな。
庶民に王族の無断欠席なんて情報流さないでしょ。
本当の欠席の理由なんて分からないままだと思うけど。
王宮が発表しなくても広まる時には広まるんよ
現代の王族・皇族の事情だって王宮が発表してなくてもマスコミとかが嗅ぎつけて広まるケースが多いんだから
レオナは王族なのに護衛も居ないしゴスマリではマレウスのプロポーズは嘘であっても問題になるのにレオナはならなかったりと他の名家王族キャラと扱いが違うからまだ伏せられてる部分があると思ってる
スケモンではレオナをマジフト選手として覚えてるモブが居たからTVに映れば認知されるんだろうけど…
これってやっぱりあっちのオルトくんの思い出なのかな?
小さい頃、兄ちゃんと二人で嘆きの島を巡ったのかな?
それとも普通に極最近、180cm超えの兄さん連れ回して嘆きの島を練り歩いたのかな?
でも過去形で話してるからやっぱ昔の話なんだろーなー
コレよコレ
大天使パンプキンナイトオルトくん
ミニゲーム、リズミックと同じようにノーマルとかハードとかあるかな?
クリアできる気がしない…
どっちのオルト君も兄さんの解放を願ってるんだよな。そこだけは激しくシンクロしてるから呼ばれちゃうんだろね。
どんなオルトも好きだよ。
一緒にゲームしよ!
絶望を 集めて早し レテの河
オルトくん ああオルトくん オルトくん
オルト君
何人いても
君は君
記憶消し 心新たに 捻れた世界
そして再び 心は闇へ
6章みての 後の心にくらぶれば
昔はものを おもわざりけり
わけいっても
わけいっても
しんどいぞ
この木絶対まとめられると思う
ミニゲーム楽しいけどフルコンプしちゃった…
賛否あるだろうけど新しい試みを今組み込むっていうのはツイステへの意欲と、これからも新しい事を取り入れて長く楽しませてくれようとしてるのを感じて物凄く嬉しいんだよね
ところで皆さんは何か追加して欲しい要素とかってあったりする?
私は得意科目にあった占星術で1日1回今日の占いみたいなのあったら楽しいなって思ってる!
ツイステで占えたら毎朝確認しちゃう
ミニゲームの1つ1つに元ネタへの愛を感じるのも良いよね
ツイステの一番好きな所はメインストーリーだけど、細部までディズニーへの愛が込められてるのも大好きだ
だから、そんな素敵な物の一部がイベント終了全く見れなくなるの何とかして欲しいですね!
マップとかバトルとかマップとか!
アーカイブでいつでも見れるようにしてください!!!
私は錬金術の時に残りどれくらいでレベル上がるのか知りたいな。お菓子使ってどんくらい上がるのか目視でしかないからよくわかんないんだよね
むしろ他の所で時間がかかった結果、他部門がミニゲーム3個作れる余裕が生まれてしまった可能性
大昔のアプリゲーム開発者の裏話で、諸々の調整が上手く行かないと忙しいのにやる事が無い状況になるってのを聞いたことがある
二周年に行われるであろうおまけ付き召喚を寮服オルトくんのために回そうと思ってたんだけど、もしかして6章後編でファントムオルトくんPUが来るのか…?石は貯めた方がいいのか…?
希望を込めて言ってる人がいるだけで、たぶん来ないんじゃないかな…
ファントムオルトに実体があるかどうかすら今は分からないだし
でもイベ限SSRはいつ来てもいいように心と石の準備しといた方がいいよ
そうですね…!
今から魔法石集めと公式からどんな情報を貰っても死なない強靭な心の育成に励もうと思います
声優アワードでラギー役の市川蒼さんが新人男優賞受賞!おめでとうございます!
ラギー関係なく市川蒼さん好きだからほんとに嬉しい
ポムのポリシーがイグニの2人の心に響いてるのいいな~~って思う
6章はあまりいい方に影響しなかったけど星イベの時はイデアの一つのきっかけになってて何か上手く言えないけど影響しあえる関係っていいよな~~~
6章ショックが凄すぎて、ネットの海をさ迷っていたら某姉妹の『グッドルッキングガイの条件』にたどり着いた
・18~28歳
・身長186センチ以上 など…
…うっそでしょ?レオナ氏でも駄目なの!?
身長186cm以上の生徒が
16歳、17歳、数百歳…
まじかっ!グッドルッキングガイ0人じゃん
186cm以上は1,2年生とマレウスのみ
マレウスを実年齢で弾くとツイステキャラにグッドルッキングガイは存在しない
皆こんなに顔が良いのに……
○姉妹は高校生を侍らせたりしないって事ですか
あと一年待てば両手にウツボだから
ウツボたち侍らせてる叶姉妹を想像したら画が強すぎて笑った
両手にウツボがパワーワード過ぎて草
NRC生はきっとキュートボーイズ
年とったジャック、グッドルッキングガイに・・・?と思ったけど
年取ったジャック、グッドルッキングガイより先に
グッドダディのがイメージできた自分がいる
前ここでケルッカロトリズミックのイデアはあんまりソリを蹴らないで
その分魔力でぬいに引かせていると解釈してた監督生ですが
あんな幸せいっぱいの旅でも余裕そうだったし
続スケで憑依された生徒(ヴィルとか)は疲弊している描写があったけど
イデアにその描写はないしなんなら一人でイグニ生を叩き直してたから
やっぱ魔力が尋常ではないって信じていいですかね~~!?
流れ切っちゃって申し訳ないのだけど、キャラたちの時計事情ってどうなってるんだろう?電車に乗ったりすることがないから使わない子もいるけど、ポムの懐中時計先輩もいるし、使ってる子はそこそこいるイメージ
個人的には推しに懐中時計を持っていてほしい!かっちりした着こなしの推しには似合うと思うのよ
見逃している情報やみなさんの想像があったら教えてほしいです!
アリスモチーフであるハーツラビュルは懐中時計持ってる生徒いそう
モチーフ元的にはトレイとデュースだけどデュースは持ってなさそうだなぁ…
それと関係なくリドルは時間きっちり生活するために腕時計してて欲しい
確かデュースはおしゃべりで時計について言及してたよ
腕時計とは言ってなかったけど個人的に腕時計なのかなって思ってた
アズールとかは持ってそうな気がする
イデア氏とオルトくんとオルトさんでハッピーシュラウド兄弟エンドの道が見えなくてつらい…
ところでファントムオルトさんが恐ろしくてくん付けで呼べないのは自分だけ?
ワクチンの副反応きっっっっつ……
昨日3回目の接種だったんだけど今日の朝からずっと全身に及ぶ痛みと倦怠感がひどくて座ってるだけでも結構キツい。もちろん発熱もアリ。何よりワクチンを打たれた左腕が激痛で何をするにも邪魔してくる…
こんな個人的な苦痛を吐き出す場として使って申し訳ないんだけど、どこかに吐き出さないと耐えられそうになくて、本当にごめんなさい。
こんな時NRCのメンツの中だったら誰が1番何とかしてくれそうかな?いや、こんな朦朧とした状態で誰かに頼るのは危険か。
最新の医療ツールがあるオルト君が最適では?
ワイ監は三回目が一番熱高かったけど下がるのも早かったよ!お大事に
カリム君はガラの時みたいなノリでジャミル印の解熱鎮痛剤くれそう
多分ベッドも貸してくれるし美味しい水とかココナッツジュース差し入れてくれる
対価を払えるならアズールやサムさんも何とかしてくれそう
リリアちゃん様は一発で元気になるスペシャル病人食を作ってくれる
確かに効くけど心と胃と舌に深いトラウマが刻まれる
トレイ先輩にドゥードルスートしてもらおう
さておき、私も3回目は辛かった。無理せず早めに薬を飲んでゆっくり寝て、休んでください
リドルならぎこちなくも一生懸命看病してくれそうだな。
我が推しはきっと隣でゲームしてるだけだろうけど、そこが良い。
自分来週くらいに3回目ですわ。
2回目も熱で3日ほど寝込んだから寝込む準備しとかないと。
あれば、冷えピタを痛い腕とか熱持ってるとこに貼っておくと少しマシかも。
タオルでくるんだ保冷剤でも良い。
水分しっかり取ってゆっくりお休み下さい。
リドル君の看病……スープ……ウッ頭が……
???「じっとしてろよ?」
早く治まりますようにー
ボイス収録と本国へのシナリオ許可申請に時間が要しているのかと…
ルークの悪夢見て飛び起きる話やら絶望はその人のものって考え方の話さらっと軽い話みたいにされたけど設定資料集の嘘臭いってのはマジの感情表現は幼少期と変わらず上手く出来てないだけなんじゃ…
ハロウィンの時の心拍数云々もマジで緊張して不安だったけどその感情表現を上手くできないから嘘臭かっただけな気がしてきた
今更だけど、4章のオクターズは昼の砂漠をそんな装備で大丈夫か?君たち深海産の人魚だよね?と思っていたんだけど寮服は万能装備だったんだね。謎が一つ解けた。
それで寮服組はいいとして、今度は親分の肉球が心配。おリボンが寮服扱いでかわいい肉球が守護されてればいいんだけど。
エースって成長したら杉○智和キャラ的な感じになりそう(もちろんcv山下さんで)
某波紋戦士とか
ヒューマノイドオルトくんの思考の元は素体オルトくんってことは
疑似的にシュラウドの呪いから解放されたシュラウド家の人間再現しちゃってる?
メタ的に謀反起こして呪われる前の初代シュラウドに近しい存在になってる感じかな
初代様も呪い受ける前はなんであれ謀反起こす行動力を発揮できる人物ぽいので……
元のオルトはイデアを超える陰キャだった可能性が微レ存
星イベで「拙者と違ってオルトは素直で明るくて人見知りしない。今のオルトもその性格は継承して…」って言ってるから、性格は基本的に一緒っぽい
リドル君が実家に帰った時に、スマホのチェックとかされてそうで心配だわ…
誤魔化すことを知らない性格だからトレイ先輩の名前そのままアドレス帳に入れてそうだし、それを見たときのお母様の反応ががが
いっそ寮に置いて行くべきな気もしてきた。とりあえず休暇中に壊れるリスクはなくなるから
でもスマホのお金出してるのお母様だろうしな…
スマホチェック絶対ありそう
というかアドレス帳もだけど、副寮長をトレイに任せてるの何て説明してるんだろね…
未だに出禁ってことはNRCに入れた優秀な子だったからって許してもらえたわけじゃなさそうだし…
ちょっと楽観的にあえて考えてみると、もしも薔薇の王国においてトランプ兵にちなんだ「トレイ」って名前や「クローバー」って家名がそう珍しくもなければ、リドル自身何年もトレイ達と距離をおいていたし案外そこに思い至らないかもしれない。
近所のクローバー家のこと自体は目の敵にしてると予想できるから、その家に遊びに行きたいとかって話をしたり、お菓子を日常的に摂取していることを感づかれたり、スマホに保存している写真を見られたりしたらアウトかもしれないけれど。
メールや写真を消してるかも知れないと気づいて泣いた。
ケー君に教えてもらってクラウドに保存しよう
先日、パークにグリちゃんを連れて初めての監督生アピをしに行くと言っていた監です!
グリちゃんが家に来たのでご報告に上がりました!
でもお迎えしたグリちゃん、どうやらマスターシェフ直後の世界線から来たらしくなんだか見本よりまんまるなシルエットです。可愛いからいいけど、これ以上の食べ過ぎはダメだよ親分!
実は私はシュラウド兄弟推しでして6章更新で情緒をミキサーにかけられましたが、なんとか当日までに気を持ち直して旅行を楽しもうと思います。
返信くださった方もハート押してくれた方もありがとうございました!!
良い旅をね!
6章読んだけどイデア氏は祝福のおかげでブロットが蓄積しないから魔力分だけ好き勝手戦い続けることができるって解釈でよい?
もし魔力尽きた場合は祝福の効果でどうにかなってしまうのだろうか…
祝福じゃなくて呪いと呼ぶべきじゃない?それはさておき
・1章でトレイが「魔力が尽きたらリドルの命も危ない」みたいなセリフがある。魔力が尽きたら完全にファントムに取り込まれるという知識があったのか、はたまたオバブロとか関係なく魔力が尽きることは健康や命に影響を及ぼすということなのか。
・ブロットがない時は魔力を燃やす。じゃあ魔力がなくなったら何を燃やす……?
・一番軽め解釈なら魔法使えなくなるだけもあり。魔法を封じられることは魔法士にとって首を刎ねられるも同然であり、それが生涯となるとくるものはあると思う。ただ、そのために工学という分野にも精通してるシュラウド家族がそこまで縛られるとは考えにくい。
いきなり命に関わる訳じゃなくて少しずつ寿命を燃やされるとか
イデアが寮長クラスの魔力保持者なのもあってか
ブロット蓄積で燃やすと
ブロットないなら魔力燃やすまでの説明しか
今のところないんですよね・・・
ただ魔力がつきれば呪いも止まるよって
そういう都合いいというか裏道があるなら
魔力がない子供を作ったり生き残ったりとか
そういうことをしていそうなイメージがあるので
魔力尽きたらもしかしたらさらに別の物燃やされたりするんですかね・・・
勘違いだったら悪いけど、ツイステ世界の人間って魔法を使えるだけの魔力量があるか、ないかで魔力自体は微少でもみんな保持してるんじゃないの?
今のところ公式では、魔法が使える人は少ない、くらいの情報しか出てないと思ったから、ツイステッドワンダーランドの人(他種含む)が皆差はあれど魔力を保持しているかどうかっていうのはわからないと思う
ただその設定って二次創作でよく見る設定だからそれとごっちゃになってないかな?
イデア氏って最下層(?)のファントムにオルト君の人格が入ってる事を知らないよね…
2022になってから、福袋で目当ての商品を引き当てたり後輩の祖母が推しの元ネタだったりと幸運っぷりが発揮されてきたイデア氏だけど、6章読むとその程度の幸運じゃ足りないよって思っちゃうな……
6章読んでから、よりにもよって先祖代々呪い持ちのイデア氏がデバフ解除が使えるのが余りにも皮肉すぎて、つらくて寮服氏のM1が使えなくなった
六章で盛り上がってる中ぜんぜん関係ない話なんだけど
レオナさんのタトゥーっぽいやつってどこかで言及されてたりします?
スカーがライオンガードって警備隊に入ってたってのと
海外のレスキュー隊さんとか軍人さんってタトゥー入れるみたいだし、
レオナさんも警備のお仕事任されてたのかなあって
まあ単純に、軍服とかそういう服ってロマンありますよねっていう話なんですけど
刺青は成年の証だったり所属の証明だったり呪術的なものだったり色々あるけれど
顔の判別ができない状態でも身元がわかるように、という実用的な理由もあるんだとか
命に関わるお仕事をしている証拠なんだよなぁ
夕焼けの草原の成人年齢はわからないけど、入学前といったら16歳だから仕事を任されてはいないかも
将来はそういう選択肢もあるかもしれないけど、レオナさん頭脳派だからどうなるだろうね
とりあえず設定資料集にボディペイント設定画って書いてあるから、タトゥーじゃないよね。
王家の人が警備?
何を守るかによって、かな?
名前だけトップみたいな名誉職的なやつなら卒業後あるのかも。
所謂タトゥーと呼ばれるものだけれどそういったものに対するコンテンツの対象年齢とかの問題とかで
ボディペイント表記になってることはあるけどね……
他ゲームで初期のキャラクター解説では刺青表記だったけど近年ではボディペイント表記になったキャラとかいたよ
ひょっとしたら本当にお洒落目的で毎日化粧の感覚でボディペイントを施すとかの設定もあるかもしれないけど……
魔法の世界だしそこら辺はリアルの手間より簡単になってるかも
仕事してたなら2章回想の扱いや会話にはならんくない…?
仕事はしてないかもしれないけどわざわざキャラデザにライオンガードのタトゥー(レオナはボディペイント)を組み込んでるって事は将来は国防に携わるのが内定してたりするのかもしれないね
「今のオルト」と「前のオルト」が別人格なことが確定したわけで…今後オルト同士が対立したら、イデアはどっちのオルトの味方すればいいの…??
「今のオルト」をつくってしまった故に、イデアが更に地獄へ向かってるような…
イデア氏からうっすら感じるラノベ主人公属性を今こそ開放して、こっからどうにかオルトハーレムエンドに方向転換できんかや…
多分、どっちも味方だと思うよ。どっちつかずじゃなくてイデアは『オルト』の味方だから。
ただ、6章をメタ的に見ると最終的には今のオルトになるんじゃないかな(プレイアブル的な意味で)後編怖いよぉ…
大切な弟が間違ってる方向に走ってたら、命がけで叱りに行くのも愛だと思うんだ。
そういう展開が大好物な自分ってここではイレギュラー……?
わーいやったー!
嘆きの島には研究施設・遺跡の他に居住区があるって情報が出たぞ~!故郷イベが楽しみだな~!(配信分ラストから目を反らしつつ)
しかし飯テロ要素がまっっったく期待できないぞ
若者たちが美味しいものをもりもり食べてる光景からしか、摂取できない栄養素があるんだ…
海の中にあるからとれとれピチピチの海産物がもりもり食べられるよ!巨大な生け簀に囲まれてるようなもんだし!
イデア氏の嫌いな食べ物が生魚って、もしかして食べ飽きたからなのかな
一般市民はちゃんと美味しいもの食べてる可能性もあるから…
もしかして6章後編あたりで機械体じゃないオルトのガチャ出る???
期待していい???
年齢的には1年生扱いでワンチャン欲しい!
グリム横のスペシャル枠に追加されそう
6章完結までまだあるし、後半のどこかでガチャ実装とか来て欲しいね!
一年前の今日、1周年を記念したイベを3/5から開始の告知がされたけど今日期待しちゃって良いかな
すまん3/8からの間違い
残念ながら、土日は告知来ないよ
月曜か火曜に来るんじゃないかな
あー今日土日かー!!ありがとう!!
社会人監督生です
知人の同じく社会人監督生がイグニ推しなんですが私へのLINEすら変換ミスしている状態で自ら「ポンコツ化して入り」と謎メッセージを送ってきている
少し前に楽器をかまえる推しに墓に沈められていたのに…年度末はヤバい、年度末にポンコツ化はヤバいよ、心配です
6章中編を見て今年の7月は星イベ復刻きそうな予感がしてる
ハッピーなイグニハイドが楽しめて限定カードも最高に可愛いから好きだよ星イベ(スライドノーツを除く)
追い星しにくそうなのが難点だけど、スターローグ側に話を振ってサイバー系の衣装を用意すればいけるかなーとか妄想してる
リドルとイデアがいつか打ち解けて
イデア氏の部屋で3人でワイワイ煽りあいながらゲームとかひっそり夢見てたから
(人数、場所、関係値とかは違うものの)実現してめちゃくちゃ嬉しかったな
でもワイなんかよりもずっとオルトくんはその光景を待ち望んでたんだろうな
シュラウドさんちの兄弟実は逆説、もしくは双子説を未だに捨てきれない監督生です。おめかしオルトくんが「11年前に5歳」って言うのを聞いてもまだ諦められてないのですが、さすがにこんな妄想をできるのも後半配信を待つあと少しの間だと思うので、言わせてください。
ファントムオルトくんの「兄ちゃんは自由になれる」の〝兄ちゃん〟て一人称の可能性ないですか?
事実を隠したい何らかの理由があって
オルトくんに「弟」と伝えた可能性もあるよね
妄想は、無限大・・・!
書いててあ、違うなって我に返ったんですけど
折角なので投下させてください
例えばだけど兄弟の場合は兄が呪いを受ける
オルトがファントム化?してしまったので
弟のイデアに呪いが継承
オルトがその事実を知ったら傷つくので
兄として接する
本当は呪いの解析もオルトのためにしてた
とか…
って思ったけど一族の呪いの話とか
僕の運命は生まれたときから決まってるとか
全く嘘っぽくなかったので氏に妄想乙されてきます…
それだと兄想いの弟の話じゃなくて、自分のために兄想いの弟を利用しようとするずるい兄ちゃんになっちゃうんだけど、それはいいの?
ワイ子持ち監、ツイステキャラに息子のような目線を向けがちなんだけど
推氏のご両親のお気持ちを推察しては勝手に胸を痛めている
オリジンオルトくんのこと(命を落とすのとほぼイコール?)も相当お辛いことだと思うけど、
イデア氏がロボオルトくんを作成したり、可愛がっているのをどんな思いで見ているんだろう?
別にイデア氏が悪いことしてるわけじゃないんだけど、本当にやり切れなくなるよなって…
食事関連のイデア氏の言動から察するに、あまり団欒のある家庭ではなかったかもしれないけど
兄弟の好きなゲームを与えてあげたり、愛情が全くないって訳でもなさそう
今回留守中で出番ないけど、両親のこと、家庭のこと深掘りあったらいいな
推氏の解像度がめちゃくちゃ上がりそう
6章辛すぎるあまりなんでよりによってこんな闇深クソ重しんどい兄弟を推しにしてしまったの私…ってなってる
でもやっぱりどうしても好きなんだよぉ(泣)
そもそもあれが本当にオリジンオルトかも分からないよね。イデアとオルトのこと知っていて知性があれば、自分達を解放してもらう一番の手段としてオルトになりすますファントムもいるかもしれない。
情緒不安定イグニ推し監です。
6章戦闘2段構えかな。
当たらなくて良い予想。
ロボオルト+ファントムオルト戦。
間にケルベロスシステム再起動のためのミニゲーとか。
弱ったファントムオルトをイデア氏が取り込んで浄化してあげれば良いとか思ってる。
(内部のブロットしか燃やせないなら)
浄化の間、暴走しかけのイデア氏と戦闘。
とかな。
ファントムオルトはロボオルトと同化するより兄ちゃんと一緒になればいいよ。
ただ、オルトの意識というか残留思念を借りた、ハデスモチーフファントムである可能性もあり。
ガライべ復刻無理でもガチャだけは…
ワイ監もそれを願ってる…
フェアリーガラ限定召喚だけでもさせておくれ…
この前別の記事で男性監5%しかいないって見たんですけど、そんなに少ないんですか…?
逆にそんなに居るのかとびっくりしてる
隠れ男監督生って以外と多いのかな
ツイステのイベント行っても中々お目にかかれないけど
い、いや逆に考えろ……母数が多すぎるから%では少なくても人数としては結構いるはず……
ねんどろいどイデアシュラウド(所長代理ver)
特典に
カローン
チャリオット
粉のような食料と缶詰めが付いてきます
ほしい
へそ天グリムもおなしゃす!
6章→アニバ・セベク誕→6章と寒暖差がありますが、ワイは風邪を恐れず次はアニバ・セベク誕を全力で楽しむ所存
そもそも尊さゆえに常に沼底で墓入りしてるので、もう病気にも罹らんのじゃ
来週が楽しみ!
1〜5章も皆すごい辛かったけど、6章は「命」の話になってきたから重さがハンパなくなってきた…
絶対泣くでしょこの流れ…
現実逃避だけどミニゲーム、7章でもあるかな?
がおがおドラコーンくんを遊びたいんじゃー
わかるー!遊びたいよね!
懐かしいドット絵で表現されるチビドラゴン見て「君がドラコーンくんか!ツノ太郎がいつもお世話になってます!」って言いたい(誰目線)
更新遅いけど、ストーリーはすごい面白い
D社作品だし最終的には皆で元気に学園に戻れるのは分かってるんだけど、ほどよく先が読めないというか…
6章のボスってファントムオルトなのかな…絶対泣きそうな展開くるよね
キャラゲーだから抹殺者がでないのはわかってるんだけど、感情を揺さぶるのが上手いから怖い
本当に?本当にみんな仲良く戻れるのか…?
なんか5章からも感じてたけど、風呂敷どんどん広げてるし、そろそろG7モチーフオバブロ→うまく収まって終曲の流れの型が崩れてもおかしくない
イデアやオルトがシュラウド家の呪縛(作中の呪いという意味も、ファントムを管理する仕事から抜け出せないという意味も含む)から解き放たれることはないだろうけど、それと世の中にファントムが流れてしまって混沌と化す、は両立できないこともない気がするんだよね…(最悪のパターン)
既出かも知れないけど『S.T.Y.X』って何か某財団に似てる気がする。
禁則事項とか秘匿事項が結構多い。
ファントムとかいう有象無象が確保・収容・保護されてる。
危ない実験を行っている。
関わってしまった被検体や一般人は検査(と称した実験)や聴取(インタビュー)の後、もれなくレテの河による記憶処理が施され解放。
その他諸々結構似てるとこあると思う。ネット上に流れてしまった情報とかに対しても徹底的に削除した後カバーストーリーの流布とかしてたらもうそれ結構財団では?
どこかで明記されてれば教えてほしいんだけど、6章でやったゲームの画面ってタッチパネルみたいになってる…?
リドルヴィルはコントローラー使ってたっぽいけど、ヒド逆をコントローラーでやるのは難易度高すぎる気がしたんだ……
そしてもしタッチパネルだったらレオナがほんとにネコチャンみたいにゲームしてたことになるから私の心臓が持たない
モニター自体はタッチパネル対応してそうだけど、確かゲームのデータそのものを引っ張ってきてたはずだからボタン操作かも。
引っ張ってきたデータが携帯機リメイク版のものならワンチャンあると思う
プレイ後に豪速球でコントローラーを投げてらっしゃったので、コントローラーでやってたのかも
一応、コントローラーでも穴とボタンを連動させればそこまで難しくはならないと思う。十字ボタンとABYX(○×□△)とRLボタンで穴の数はカバー出来るし
でもタッチパネルでネコチャンみたいになってるレオナもかわいいよね
オルトがレオナにコントローラー渡してるからコントローラー操作じゃないかな
ストーリーの中で明記されてたのか…!ネコチャンなレオナさんは居なかったけどスッキリした!皆さん返答ありがとうございますm(_ _)m
地味に気になってる序盤の謎
何で監督生は黒馬車や森を抜けたときの記憶が朧気ながらもあるのか。馬車に関してはコミカライズのような感じで一瞬見てたとしても、棺に入っていた監督生が森を抜けてると感じることは不可能では……?
あと馬車の記憶も後ろから見た映像でどういう視点なのかよくわからない(これに関してはゲーム上わかりやすく見せただけかもしれないけど)
これ同じこと思ってるあと、
「新入生が一人足りないから~」←新入生の数にもともと含まれてる
「あなたの魂を呼び寄せてしまった」←魂だけ?
みたいな部分も。自分の姿に驚くシーンがないから体ごと来てはいるだろうけど、誰かと入れ替わってるのか監督生は元の世界では亡くなってるとかあるんじゃないかと
去年も今年もグリムに会えないままアニバーサリーを迎え、涙腺崩壊必須なグリムカードを手に入れると思うと辛。
さすがに来年こそはメインストグリムと一緒にアニバ迎えられると思いたい。
6章がしんどいので楽しいアニバを待つ。その間に普段あまり考えないこと(当監比)を考えてみようと思う
暇な人はノッてくれると嬉しいな(「`・ω・)「
もしツイステの世界に生まれ変わったら、登場キャラのうち誰になりたいか?
選択肢はグリム・教師陣・サムさん・学園長を含むネームド28人+メインスト登場の各モブ寮生ズとします
性格・思考回路・能力その他はキャラ依存で意識だけ自分って感じでも、自分が完全に成り代わるのでもよい
ワイ監はアズールになりたい(モブまで選択肢に入れた意味)
理由は至極単純。あの美しい顔と声で双子とともにアウトローギリギリの悪だくみをし騙された者どもをあざ笑い無意味に謎の高笑いをかましたいただそれだけ
エースかなぁ。なんだかんだ本人まともだし、家族構成も普通っぽいし。
マブsでワイワイやりてぇ
トレイン先生
ルチウスのお世話してモフモフを吸いたい
サバナクローの「肉!肉!ひゃははは」のモブ
なんか頭は悪そうだけど人生楽しそうだなって
サムさんになって生徒達と程よい距離感で仲良くしたいなあ~~~
店内の生徒にインストックナァァァウって言ってちょっとビクっとさせたい
エースかな
なんか普通に過ごせそう
家庭環境も普通の家庭感あるし(裏切り者説から目を逸らしながら)
自分はオクタのモブかな。
イケメン寮長&双子ウツボのもとで働けるって幸せ。
スカラのモブになって、寮長に振り回されながらもその笑顔に癒されたり副寮長の美味しい料理を味わったりしたいな〜
それに建物的にも気候的にも過ごしやすそう
イグニモブになりたい
ひっそりとソシャゲを走り、魔導工学を極めたい(the理系)
ワイはおポムの寮生になりたい
あの美しき寮長を見ながら、ボーテ先輩にボテられ、エペとどうでもいい雑談をしたいんじゃ
…ただ…メイクとか興味ないんでそこが難点だな(泣)
井戸∥∀;)……
……ゴーストは教師陣に入りますか……?
私もゴーストがいいんだよなあ。
一番はシェフゴースト。
食堂で皆にご飯作ってあげたい。
なれるとしたら、少数派だけど学園長。
仕事とか多いだろうけど、本編みたく未成年の監督生をオンボロ寮におきたくない。絶対アレルギーとか可哀想。てか、ちゃんとカウンセラーとか入れて…。今の日本にちゃんとカウンセラーとかいるから…って毎回思ってる。
まぁ、キャラクターの子達が健やかに過ごせる学園を直接作りたいよね…
木主です
半日経って戻ってきたらみんなノッてくれてて楽しい
ネームド案外少なくてびっくりしたけど、モブになりたい気持ちもすごくわかるんだよなぁ…!木主はモブなら
途中でやっちまった…
木主はモブならポム派です、理由はコメくれたおポムの方とほぼ同じ笑ボテられたい。そしてメイクに興味がないところも同じ笑コマッタナァ
プラスで「手袋を拾いたまえ!」→「ナメんじゃねぇ!」の豹変ぶりが大好きなので…ああいう人大好き…
あっゴーストさん忘れてた!もちろん入ってると思いますグッ
さて、サバナモブに爆笑したので、明日はストーリーを見返しながら過ごします
みんなありがとう!
イグニ推しなんだけど、ちょっとあまりにも混乱したから絶叫会場作らせてもらっていい?
\( ‘ω’)/ウオオオオオアアアーーーーッ!!
( º дº)<キエェェェエエェェェ
三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )
長文垂れ流し失礼
・キービジュアルで杖(じゃない形態含む)のモチーフが映っている人がオバブロしてるはず。イデアの下に映るのはイデアの髑髏+オルトの炎。どこかでオルトはイデアの魔力で動いてるってなかったっけ? だから、イデアがオバブロしてその魔力を帯びたオルトが巻き込まれるのかと思ってたけど逆に近いことになりそうね。多分バースデーだと思うけど、オルトの記録は5歳まで沢山ある、というのもあったような。なら白い柱に近づいたのは5~6歳になりそうな気が
・学園長がファントム化させてグレート7を復活させようとしてる、みたいなのを結構見るけど、ファントム化させたところで本物は死んでるから本物じゃないし、ファントム化させたいならリドルオバブロ時「もっと最悪なのは~」とか言わなくないか
・グリム。浅めの階層を覗いてわかったということは浅めは古いけど表層は新しいとかない? その場合、百年ごとに暴れては封印される(消滅させられない)みたいな。違うなら「すっげー寒くて、ずっと誰かを待ってた」から、古い時代の冥府の番人が作った耐ブロット実験動物が逃げ出して、とか?
4章「地元じゃ穴掘り名人と呼ばれた」はちゃんと本人の記憶?
・6章関係ないけど、青い鳥見て思い出した。世界のどこかに異世界征服や異世界の技術・資源を奪おうと企てる連中がいて、そのために学園長はオンボロ寮一見異世界人がいないように装ってるみたいな説を考えてた。でも、ここの過去ログにあると思うけど生徒で結構監督生=異世界人って知ってる人いるね
・下でNRC生死亡説出てたけど、昔はその説有力なひとつだったらしいけどホリデーで帰省したりで下火になったとか。個人的にはそれや↑より監督生死亡説の方がありそうかも
・下の事情聴取のコメ見て。豊作村のネタ振りから考えて、7章の舞台が茨の谷になるなら関連ありそうな学園長どう参加するんだろうと思ってる。最初リリアが烏兼ねてると思ってたけど、マレウスのおしゃべり「探し物を見つけたり」だから違うって示されてると思うわ
フェアリーガラであのメンバーが選ばれた理由についてなんだけど、春の祝祭を行うということは妖精の郷には一年中暑い(春がない)地域の妖精がほとんどいないのではないかな。だからサバンナと熱砂勢は珍しくてエキゾチック
この解釈なら海外でもいけるか…?
昔やったゲームで、魂と体が分離してた味方キャラが融合した後ボスになった時、
これまでの味方キャラとしての強さがボスとしての強さに反映される仕様があったのをラストのオルトくん見て思い出した
でもあれはPCやコンシューマだからできたことだろうし、プレイヤーがどのレベル帯にいるかでイベントの難易度が変わってた頃の○これみたいに
プレイヤーレベル依存で敵の強さ変わったところで、6章到達してる時点でみんなレベル上限到達かその近くである程度手持ちは育ってそうだから差を付ける意味あまりなさそう
もし2周年でプレイヤーレベル上限が引き上げされてその上で何かがレベルに依存して変動するならボスの強さよりAP上限が上がってほしい
普段ツイステキャラを見る時→本当に高校生か!?(もっと大人に見える)
6章中編2で被検体を見る時→本当に高校生か!?(もっと子どもに見える)
後者は幼少期に同世代とゲームで遊ぶ経験が抜け落ちてる面々がほとんどだもんなあ
・リドル→母親の厳しい管理下
・レオナ→王宮内。チェス経験は豊富だけど相手は王宮の大人
・アズール→いじめられているから友達はいない
・ジャミル→妹、エレメンタリー・ミドルスクールの友人がいるから他の4人よりは経験がある。普通の子供と比べると家の仕事が入るので少ない
・ヴィル→子役で多忙。同年代たちから遠巻きにされる。例外はジャックだけ
オルト君って前から思ってたけどものすごくいい子ではあるんだけど目標を達成するためにはとんでもないことしでかそうとしちゃう節あるんだよね……今まではそれが魔道エネルギー砲だったわけだけど
多分目標達成のみの効率重視で安全面は計算すっ飛ばしてるんだろうな。
今後はどんどん学んでいって安全面も注意される前から考慮しようなオルトくん。
空気を読まずに、6章に全然関係ない
話をします!(宣言)
このあいだカラオケに行ったので、
最推しを思い浮かべながら、締めに
きのこの唄を歌いました。幸せ。
フルで歌うと長さもそれなりにある
し、最終的にはしっかり盛り上がり
もあってとても感動的()な曲だった
ので、皆様もカラオケに行く機会が
あれば是非…!
P.S.
一緒に行ってた家族が気を利かせて
いれてくれた、ドコノコノキノコを
聞きながら退室したので、自分は
とても満足です!キノコ!
いろいろツッコミどころ多くて草
とりあえず、ご家族がいれたその曲何!?
横だけど、「おか◯さんといっしょ」の中毒性のあるキノコの歌だよ!
あと子ども向けの「きのこ」って曲もおすすめ
「き、き、きのこ♪き、き、きのこ♪のこのこのこのこ あるいたりしない♪」っていう可愛い曲
木主です!
ドコノコノキノコはダンス
の振り付けも適度に頭が
おかしくていいですよね^^
「きのこ」という曲は存じ
上げなかったのでこれから
履修してまいります!
返信が遅くなってしまった
のでご覧になっているかは
分かりませんが、教えてく
ださりありがとうございます
m(_ _)m
レオナさん、イデア氏ユニバのパイといい、6章のコントローラー投げる時のSE剛速球すぎんか??
マジフト部なんで
六章も中編2まで来たけど、今嘆きの島にいるメンツでユニーク魔法が判明してないのってエペル、イデア、オルトであってるよね?
なんだかそれどころじゃない感じもするけど後編で判明するといいな…
オルトは魔法の代わりの魔導エネルギーだからないと思うけど、
ファントムオルトは持ってる可能性…イヤーッ!!是非とも知りたい!!
みんな六章の話で場違い感半端ないけど、質問
今、一人だけSSRの香水で上限解放できるんだけど、誰がオススメとかありますか?
ちなみに寮服ジャックだけ凸ってて、寮服トレイも1回ダブってます。それ以外は1度しか出てないので、80Lvです。
前提としては推しが最優先だけど、SSRの能力的な意味で木主さんの目指す方向が
アタックなら寮服リドル君(単色で火最強)、寮服レオナさん(単色で木最強)
ディフェンスなら寮服トレイさん(ディフェンスの最強アイドル)、ハロシルバー君(単色で攻撃力もそこそこ)
かな。
寮服ケイトさんとバディついて強くなれる、寮服リドル君と寮服トイレさんが特にオススメ!統一試験でどちらもよく使われてるよ!
自分ならだけど、寮服は今後引ける望みも割とあるので、イベントで性能いいSDシルバーかなあ
木主です!
真面目に答えて下さり、ありがとうございました。おふたりの意見を参考にして、ハロシルバー先輩を上限解放したいと思っています。トレイ先輩と迷ったのですが、トレイ先輩は一応今85Lv・通常時でも出るということなので、一回後回しにして、イベント限定だったシルバー先輩を優先したいと思いました。
本当にお答え頂きありがとうございました!
長いこと読み間違えてた……エペルのこと「ムシュー林檎姫」と……何者やねん林檎姫
賢者の島にレテの河を溢れさせる作戦の中で、オンボロ寮、なおしてくれるのかな?
他の理由で大破、とかに記憶改ざんされて、破損そのままだったらいやーん。
オンブロのままでも良いからせめて雨や風から身を守れるくらいには治って欲しい
オンボロ寮さん若干オバブロしかけてますねぇ…
オンボロ寮がオバブロしたらやばそう
「いつもいつもオンボロと言われ続けて限界だった」
「寮生が来てようやくまともになると希望を持ったところでボロボロにされた」
「俺だって……!ウルトラゴージャスの精神に基づいていれば……!」
マスターシェフの時に、なんでイデアは良家の出身なのにテーブルマナーが良くないんだろう…って不思議だったけど…
6章が進むにつれて、シュラウド家は負の感情を強くする為に、あえて食やお風呂とか日常の幸せを排除していたんじゃなかろうかと
合理的な作業にしてしまえば、好きな食べ物とかお風呂に入ってリラックスとかそんなことも考えなくなっていく訳だし…
生まれながらに辛い人生だな…
んーそこまでは思わないかな。そんな家庭なら子どもにゲームなんかプレゼントしない、と思うし思いたい
シュラウド家は古い家だけど社交会に出る機会はなさそうとか?(どっかで言及があったらごめん)
あとはそもそもになるけど、食事にちゃんとする必要性を感じなければあの食べ方をするのはイデアの性格的に不思議じゃないと思うな
イデアの両親ってちゃんと仕事で不在だったのね。
勝手にコミケとかリアイベ参加してるのかと思ってた。
正直イデアの代でシュラウド家途絶えてもおかしくない気がする
彼女できないハードルはきっと上の台にもありそうだし許嫁なり化学的ななんかなりでなんとかしそうだけど、イデア氏ゴスマリでもケルッカロトでも死ぬかもしれない目にあってるからなぁ……
呪いがどういうものかわからんけど、次期当主に移る可能性
遠い血縁の髪がいきなり炎上し、ステュクスの運営ノウハウない素人がいきなりシュラウド当主やれって言われて連れ去られたりしたら、当人+組織ともに悲惨な状況になるなぁ
シュラウド家以外にも嘆きの島には住民がいるみたいだから、自分でお相手見つけない場合はそのうち政略結婚とかじゃないかな
イデアも社会に必要な組織だってことは理解してる(だからこそ諦めてる)訳だから断絶させていいとは思ってなさそうだし
あんまこう言う事言うのはあれだけど相性の良い遺伝子買い取って試験管ベビーとか作れる技術ありそうだよね。
今人間オルト君が人形オルト君に憑依してる感じになってるやん?
もし今後の展開で人格が切り離されて人間オルト君がファントムとしての姿を見せてくれたら、それすなわちオルト君の素顔の全貌(絶対美少年)が一挙大公開されるって可能性がある事に気づいてしまった!!
そう思えば今の絶望の沼に浸かってる状況も悪くないな!
ファントムは顔がインク瓶になってる化け物のことじゃないの?
オルトの素顔を楽しみに絶望を耐え抜いたのに、顔面インク瓶オルトが出てきた時の木主の気持ちを想像しちゃったじゃないか…
想像だけでつらい
ここもまた阿鼻叫喚になる
おはようございます木主です
ホンマですやん!?インクの存在忘れてました!そうですよね、オルト君の顔がインク瓶でゲフッ…
こんなアホ監を的確なツッコミとお心遣いで正気に戻してくれてありがとうございます
ファントムの復習をしつつ、6章終わりにオルト君の全素顔公開に一縷の望みをかけて、この苦行を乗り切りたいと思います(´;ω;`)ウッ…
眠れなくて、オルトくんの名前の意味について考え過ぎてしまったのですが
つづりからすればギリシャ語のortho=本来の、だけど
音だけでオルトキーのaltとも取れる、と考えると、alternate=別の、代わりの、代替の(FG◯とかのオルタと同語源)って意味になってしまう
なってしまう
兄ちゃん呼びが前者
兄さん呼びが後者
つまりそれぞれのオルトってことだね
さあどちらがイデアにとってのオルトになるんだろうね…
どちらも!イデアの!大事なオルトです!!!・゜・(ノД`)・゜・。
もしオルトの名前に2つの意味が掛かっていても、イデアは愛あるオタだから自分の作ったものを蔑ろにしたりはしないはず…
大丈夫…うん、きっと大丈夫
なんで学園長だけ黎明の国で聴取受けてんだろうね
オバブロ組の記憶も大学病院から要請受けたってものになるらしいし、それに合わせたのかなとも思ったけど、見返してみたら大学病院は英雄の国なんだね
じゃあますます何で黎明の国???てかそこどんな国なの?元ネタわかる方いますか?
あと学園長にもやっぱりレテは使われるのかな?あそこも妖精族っぽいしなんか色々知ってる側ではありそうだけど
情報がなさすぎてなんとも言えないけど
黎明【夜明け、新しい事柄が始まろうとすること】
というからにはツイステッドワンダーランドの誕生に関係する国なのかと思ってる
今後のキーになりそう
国はわからないけど記憶を消さないために島の外で会ってるんじゃないかな?
隠蔽補助のためか、消すわけにはいかない何かを知ってたりするのか
オープニングで学園長が慕ってた貴女ってのがタルタロスの最深ファントムだったらやだなぁ~って思ってる
地図上で見ると賢者の島は黎明の国の離れ小島?っぽくも見えたから同じ国なのかなと思ってた……
事情聴取は本土の方でやりますよーみたいな感じかと
前回ルークが「賢者の島擁する黎明の国」って言ってるから、黎明の国は賢者の島がある国だよ
S.T.Y,X,の別拠点やらシュラウド家で丁重にもてなされている(複数の意味)か、国の要人や司法関係の人が出張ってくるとか……後者ならS.T.Y,X,の破壊活動スルーなのでシュラウド家・ジュピター財閥の財力とかで抱き込まれてるかも。あとNRC理事長とか出てくる可能性
次学園長出てこなかったら次回登場時オバブロしてるくらいの演出かと思ってたけどそうはならなそうだな
やっと6章中編2読めたー!行き詰まるまでは攻略情報見ない派のワイ監、ヴィル様へのおすすめなら美しい弾幕が見れる弾幕STGかと思ったら別にそんなことはなかった
あとランブルスコは肴が何でも安定して美味い
どのゲームも酒入ってても3〜4回ほどリトライすればクリア可能な親切設計なのはありがたいけど、どうせ避けるならスペースデブリ的な障害物より弾幕が良かったな的な個人的感想
青い鳥で茶化されてた「自分が一番次男」はアズぴっぴでなく紅井翔太だったのかなというか器と中身が邂逅したのかなというか
それとティタノマキアみたいに言われてるけど割と『ヘラクレス』そのまんまだよね?
ぶっちゃけツイステ始めた時、ハデスさんについては『捻れた結果一周回って原典まんまとかウケるwww』みたいに思ってたけど、
タップミスで変なところで途中送信してしまった…
捻れた結果原典に寄るか否かなら、原典に近づく方向はないんじゃないかなあと思ったり
イデア氏メグ要素あるみたいだけど、メグだって名前こそメガーラだけどメンテーみたいな部分あるし
自分もシューティング簡単すぎる派だけどここ見るとかなり苦戦してる方が多いようなので弾幕はキツすぎると思う
でもハードモード追加されれば多少期待に近づくかも
ふと思ったんだけど、ジェイドが悪巧みするのは大抵アズールやフロイドが起こす面白いことのための下準備のときが多いじゃん、なら2人に会わなかったらジェイドは今頃どうなってたんだろうな
本人の趣味はテラリウムとか星を見ることとかキノコの観察・栽培だから地味に過ごしてそう
そして退屈で爆発しそう
ジェイドの趣味って1人でも楽しめることがほとんどよね…
前半は確かになぁと納得しながら見てたのに、最後の爆発でめちゃくちゃ笑ってしまったよ
選んでよかったって言ってるあたりあのフロイドを能動的に相棒にしてるわけだから、フロイドやアズールがいない場合も好奇心の赴くまま倫理観を吹っ飛ばしながら面白い人や物を探したり極めたりするんじゃないかね
下の方で男性の監督生さんがお悩みのようだ…
確かにツイステは男性に勧め辛い。ワイは女だけどはじめ友人に誘われたとき、ツイステのことてっきり乙女ゲームだと思ってたから…
でも実際は本当にキャラ絡みの恋愛要素一切ナシ、たまにシャレにならんシリアス()で今のように屍が大量発生することはあるけど、基本的にはおもしれー男たちが愉快なことをしてるだけのゲームだもんね。
うーん…ツムツムやってる男性が知り合いにいるからその人誘ってみようかな…?
イラストが綺麗過ぎて乙女ゲーにしか見えない問題があるけどツムツムやってるDオタならやってくれるかも
ツムツム→ツイステの流れは中々勧めやすくて良き
全然流れと違う話して申し訳ないんだけど、故郷イベントのお土産ってこれからも全部ランプなのかな?
何か意味あるんだろうか、D社作品的に。
さすがにたまたま被っただけじゃない?
ランプって言われるとポップコーン入りそうだなって思ってしまう
深読みすると夢の国から帰る時のお土産の定番、ポップコーンバケットを模している可能性
「チャリで来た」をするためにチャリオット乗ってプリクラ撮りに行ってくれ
アズールがゲーム実況のエンタメ性に気づいたのでゲーム実況を一緒に視聴する仲良しオクタを想像して寝ることにする
ゴスマリの時学園長が必至だったのはシュラウド家の裏事情ある程度知ってたからとか?(普通にスキャンダルが嫌だった可能性のほうが大きいけど)
幽霊にさらわれる過度のストレスでブロットが溜まりやすくなったんじゃありませんか?これで魔力消費もおさえられますね!私ってなんて優しい!
とか言い出さなくて良かった
空気を読まずにガチャの話などするけど、
通常召喚の有償単発をコツコツ引き続け76日目…初めてのSSRに選ばれたのは貴方でした!ハイ寮長!!!
今寮服持ってる子が7人、そう考えると確率的に被りもままある気がするけど
ハーツで唯一持ってるリドルくんが来てくれたと考えると妙な縁を感じる…
幸いにもアズールもいることだし、強火になった火力でこれからも元気に燃やしてもらおう
純粋な疑問なんだけど、「レテの河」を通った人たちは記憶改ざんされるんだよね?
でも今までの「嘆きの島に行って帰ってきた人はいない」の「嘆きの島に行った」記憶はなんでなくなってないんだろう
消す記憶は人の手で調整してるっぽいからヒューマンエラーかしら…
もう帰ってこれない方々(ファントム)の記憶だけ残ってるんじゃない?
恐れの対象として敢えて残してた可能性はあるかも
妖精族に伝わる歴史でも、嘆きの島は恐ろしい場所とされてたようだし、魔法士に嘆きの島という恐ろしい存在を認知させておくだけでも、オーバーブロットに陥る可能性が減るからじゃないかな
それだと「連れ去られて帰ってきた来なかった人が何故か居る」っていう状態にならない?
昔は元の場所に帰さず全ての記憶を奪って知らない土地に放り出してたのかね
放り出された先でまたオバブロしそう
嘆きの島から帰る人には記憶処理しなきゃだけど、帰らない(=ファントム化した)人に施す必要はそもそもないじゃん?
隠したいのは嘆きの島の場所や実情であって、オバブロした事実ではないし
現にレオナは幼少期にSTYXを見たことがある
で、帰る場合は当然、連れ去って行く様子とか目撃した人の記憶も消さなきゃいけない(今回の場合だとNRCの皆さん)
問題ない場合は帰すけど全部忘れろビームした結果、そういう噂?が生まれることになったんだと思う 実際は帰ってこない人も帰ってくる人もいるけど
枝主です
自分が言ったのはオバブロ魔法士が戻ってこなかった場合の話だよ
戻ってくるなら、今回の改竄のように、全員の記憶が「別の公的機関に情報提供等の協力を要請された」って改竄されるだろうから、戻ってきた人からも連行を目撃した人からも嘆きの島なんて端から存在しないことになって、「嘆きの島に行って帰ってきた者はいない」なんて噂は生まれない
木主さんもこの前提はわかってると思ったので言葉にはしなかったけどね
でも、オバブロ魔法士が戻ってこられないなら、目撃者の記憶をわざわざ改竄して整合性をとる必要はないでしょ?
目撃者の方はS.T.Y.Xが隠したい情報を持ってるわけでもなく、彼らが記憶改竄される目的は島の情報を消され帰還する魔法士との記憶の齟齬を無くすためなんだから
そうして目撃者の記憶だけが残って、そこで初めて「嘆きの島に行って帰ってきた者はいない」って噂が生まれる。この場合はほんとに帰ってきてないし
自分が言ったのはS.T.Y.Xはこの噂は都合のいいものとして黙認してきたんじゃないかってことだよ
まあ言葉足らずではあったかもね。混乱させたならごめんよ
妖精族との認識の齟齬が気になるなぁ、もしかしたら妖精族の方から人間にうっすら情報が伝わってる可能性がある…?
い、い、嫌なことに気づいてしまった…
今回のミニゲーム、「イージーモードにするね!」「初心者モードに設定」とか言ってたやん?
もしもリズミック的に今後ノーマル、ハード追加されたらクリアできる気がしないのだが…?
リズミックと同じ扱いだとして、別にクリアしなくても元々実装されなかったら貰えなかったアイテムが貰えないだけだからなんも変わらんで、完璧主義ならウギッてしまうかもだけど
アイテムほしい完璧主義(なおゲームの腕前)なんや…
うぎいいいい!!!!
素朴な疑問、ギザ歯は呪い(祝福)なの…?ヒューマノイドオルトはギザ歯じゃないよね、髪は燃えてるのに。
ギザ歯は再現難しそうだしする理由も見つからなかったんでない?髪に関しては呪い云々がない状態なら憧れのハデス様とお揃いだ!って感じで、確かバースデーオルトかな、カッコいいでしょみたいに肯定的に捉えていた記憶があるし
6章のヴィル様のビンタの台詞、青い鳥とか特になんかすごいネタになってる気がして
その解釈もまあ嫌いとまではいかないんだけど個人的にはめちゃくちゃネタ!ってよりも少年がワクワクな冒険する子供向け映画の最後のシーンでお母さんがどこ行ってたの心配したのよって優しく怒るみたいなママみの方が強く感じたよ
ママだいすき(幼児退行)
リメンバー・ミーのラスト何回見ても毎回泣くんだけど、6章中編2読んだ後に「みんなの思い出と共に生き続けるいつまでも」っていう歌詞聞いたらめちゃくちゃ泣けた
S.T.Y.X襲撃の時にネットに流れたものについては情報対策班が対処してるらしいけど、投稿の削除や内容の書き換えとかは出来るだろうけど、対処前のそれを見た無数の人間たちの記憶はどうするんだろうね
投稿者本人(NRC生)の記憶も置き換えられるからソースなしってことで有耶無耶になって立ち消えになるのかな?そんな甘くないと思うんだが
ネット上の怪しい都市伝説まとめみたいなの流し読みした記憶みたいになるんじゃないの
そうするためにはその人たちにもレテの河使わないといけないことにならない?
対象の数が膨大になりそう
カバーストーリーの流布ってやつか
当事者の記憶が無いなら手の込んだデマ扱いになるんじゃないかな
それより気になるのは物理的被害はどうすんのって方だな
大学の調査に協力って形で拉致を誤魔化すなら、怪我人やオンボロ寮の被害はその辺とは関係無い事故かにするのかな
そっちも魔法で直すか、せめて自然な形で修理費用くらい出して欲しいけど
ファントムの封じられてる部屋キャビンって映画に似てる
自分は全く関係ない天空の〇ラピュ〇思い出した
キャビン大好き監だけど、思い出したのはFF10-2だったわ。
しかし5章の頃は文化祭2日あってイデア氏も色々と仕込んで出場するのねー
だったらそこでオバブロか?オルトくんどうなるの?
とか思ってたけどあの時点でこの展開予想できてた監一人もおらんよね???
この後無事にみんなで帰って本編行事イベント進めるようになるんだろうか
RSAとのマジフト大会本番はさすがにやると思うけど……
6章更新分読んでううぅっ…ってなってる状態でクロウリーメダル交換したら、授業バフアイテムにしようと思ってたのに間違ってメモ帳教科書魔導書セットたくさん買ってた。みんなはよく見て気をつけて買うんだよワイ監との約束!!!(泣)
ファントムが時間経過で消えちゃうって話があったけど、
我を忘れるほどの感情も願いも時間がたてば消えちゃうってなんだか悲しいなと思った。
今までオーバーブロットしちゃった5人のファントムも止めれなかったら、あんな風に凍結されて時が経ったら消えちゃうのかなと…あんなに深くてどうしようもない絶望も時間が解決してくれるのかもしれないけど、それはなんか違う気がする。
まあ1000年残ってるものもあるって話だけど、それがどんな絶望や感情から来たものかはわからないし、ずっと嘆き続けるのもいやだからな…
ポジティブに考えれば、イデア先輩にオルトくんともう一度会えるチャンスができたってことなんかな。もちろん、どっちのオルトくんもオルトくんだけどさ。
言ってることしっちゃかめっちゃかでごめんなさい。私も今すごく混乱してる。
嘆きの島の「冥府」はタルタロスって名前の通り、オバブロという罪を犯した死者(ファントム)が研究材料として実験に付き合わされ続けるという形で地獄として機能してるから
消滅という形でそこから抜け出せる、ファントムに術者の魂が取り込まれているなら魂も本当の冥府へ行けるっていうのは
ある種の救いじゃないかなと思ったな、安らかな眠りってやつ
ファントムの妄執が消えた時、その人の生きた証が消えてしまうような寂しさがあるのも分かるけど
switchでレトロゲーやったりしてるけど大昔のゲームって難易度高すぎるから
switch移植版では巻き戻し機能が付いてるんだよね……
やっぱイデア氏はそういうの邪道だーとかで付けてくださらんか
思考のアップデートもしてるし基本的に効率厨ではあるが、どこか古めかしくて気難しい考え方も持ち合わせてるもんね
効率厨ではあるがそれを超えるロマンを推してるというか
兼業監督生ワタクシ、ムネーモシュネーの名前を聞いてちょっと泣きそうになる。
それはさておきスターローグ難しッ!!アラフォーの老眼を的確に突いて来よる。
ここに来て、若人の皆様もで苦労していると知って、ちょっと安心しました……
8bit世代のワイ監。
初見クリアーするも、職場の若い子「私の冒険はここで終わった…」状態だったので代わりにクリアーしてやったわ。
代理プレイ出来るなら貴方の所にも行きたいくらいです。
頑張って下さい。
ありがとうございます!
やっとクリア出来ました(目頭を押さえながら。目の疲労。)。
タッチパネルだからクリアできたものの、コントローラーでは無理だったであろう…ゲームの進化に感謝です。
ヴィル様からのハグしてキスしてビンタしてのくだり、脳内でビンタされたルークハントが「スゴクいい!良いビンタだ!! 手首のスナップといい腰の入れ方といい(後略)」した監督生(ギャングスタの姿)はいますか?
レテの河の効果はステュークスについての記憶を消すだけで、シュラウド兄弟の存在自体がみんなの記憶から消えるわけじゃないとわかってひとまず安心した
まあ番人という正体は忘れられるんだろうけど、存在が消えるよりはまぁまだマシに思うし…妖精族は知ってて当然の情報らしいから忘れないだろうし…
【悲報】ゲーム慣れしていないワイ監、熱中シューティングから抜け出せない模様
シューティングゲームの経験0なのと、大体ボス前にゲームオーバーになる
どなたか得意な監さんコツを教えて下され…
ここでも何度か言われてるけど、ボス戦までは回避に専念しながらアイテム回収、ボス戦では敵の弾数を確認して回避しながら真ん中の光ってるところに攻撃する。ここまでに被弾してたらボス戦中もアイテム回収
操作は右下か左下のどちらかで動かすようにすれば死角は減る
当たり判定も割とガバで羽の部分は弾当たっても大丈夫
頑張れ
敵の出てくるパターンは同じなので、出現パターンを覚える。
扇状に広がってくる弾は敵から遠ざかると当たりずらくなるから、慌てずに離れる。
慌てて大きく動かなくても、ちよい避けくらいて大丈夫。
慣れないうちは、クリアーを目指すより、弾の動きを良く見て弾の避け方を覚える。
パワーアップは出来るだけ取る。
時間切れになるらしい。
ボスまで行けたら、多分攻撃に戸惑うだろうけど、ボスの中心が当たり判定だから一番下からなるべく動かないようにして、左右に小さく動いて弾を避ける。
ってとこで、シューティング得意じゃない監でも初見クリアーできる難易度だから慣れたら出来るよ、頑張って。
優しい監さん達ありがとう!
アドバイスのおかげでようやく勝てた…やった…!
こんなに苦労したのオバジャミ戦以来かもしれん
本当にありがとうございますm(_ _)m
おめでと〜!
では地獄に行ってらっしゃい( ^ω^)ノシ
どうも木主です
6章読み終えました
地獄すぎて辛い…うっ…_(:3 」∠)
おめでとーう。
そしてお帰り。
この地獄の先にはきっとハッピーエンドが待っているはずさ!
辛ければつらいほど、報われるエンドだと信じようぜ!
うまくまとめられないけどゴスマリと6章って似てるよね
ゴスマリはゴーストにオンボロ寮を取られる
6章はカローン襲撃でオンボロ寮を取られる
イデアはゴスマリでイライザ姫に囚われの身
イデアは6章で実家に囚われる
オルトはゴスマリでイデアを救うために監督生や他のキャラの協力を求める(ゴスマリ不参加を許さない)
オルトは6章でイデアを救うために他人を求めてタルタロスに降りる
ゴスマリで能動的に動く主要キャラにルークとエペルがいる
6章の主要キャラはポムフィオーレでルークとエペル
その流れで行くとイデア氏実家からいらないされてまうんか…
ま、実家からというよりお役目から、かな?
メル○リでイデア氏のツムぬいが大量に売り出されててしかも軒並み売れてるのを見たワイ監の脳内…↓
イデア氏ってそもそも転売ヤーに対しての嫌悪や憎悪がワイ監らと同等だと思うので、自分が転売の標的にされたとなれば抵抗は全力でしてくれるのでは??
大量のイデツムを無造作に買い物かごへ投入する転売ヤーと、その異常さに自分が転売の危機に直面してると悟るイデツム
諸悪の根源に利用されるくらいなら、拙者ここから飛び降りでござる!!!って買い物かごをよじよじよじ登って決死の覚悟でぴょーんて飛び降りて地面ぱよんぱよんしてコロコロ転がるイデツム
その後はお店を飛び出しニンゲンから離れ物陰で悠々自適な引き籠もり生活を送る野生化したイデツムがいるとかいないとか…
あ、それはそれとして転売ヤーは、オルトくんの「兄さんを転売しないでねビーム」撃たれて爆散してください
オルト(機)の嫌いな物が雷って何でなんだろ
嘆きの島内で雷が落ちるって無さそうだし、今のところオルト(霊)のタルタロス堕ちにも関わって無さそうだよね
ジュピター家とシュラウド家の関係を考えるとそこはかとなく嫌な予感がするんですが…
身体が機械だからでは?
シンプルに現在のボディが機械だから超性能コンピューターに落雷は天敵ってことじゃないのかな?
星送りでは雷雲もなんのそのなボディになってたけど……
木主でーす
実家が海底で寮は異空間なのにわざわざ嫌いな物に雷挙げるの?機械の天敵なら埃や潮風の方が身近じゃない?って思ってたんだけど
まあ機械系は雷弱点っていうRPG的なアレなのかな
あとは元ネタアニメでゼウスとハデスが対立するからっていうのもあると思う
うーん、それもそうだけど、機械として苦手っていうのに加えて、7章の伏線の一つでもあるんじゃないかな…雷はマレウスが操れるものの一つだし
ゼウスは神話で電雷の矢を投げて命奪ったりしてるから、近づいてはいけないものに近づいた罰としてなにかあった可能性はあるかも
今私が推氏にできる事を考えに考え抜いた結果、クソ雑魚監はイデぬいのお土産にスーパーでピクミングミとニャンコ大戦争グミを買って帰るくらいしか思いつかず…
どぎつい色のグミ好きやろうと思て、す、少しでも推氏が笑顔になればと…考え抜いた結果ではあるが、あまりにも子供騙しで、なんか、なんかこぅもっと推氏が一瞬で笑顔になる事ってないやろか…?
ロード画面見て「うわぁ、これは敵に回したくないメンツ」って思ったんだけど、ネームドキャラどこを見回しても「彼なら敵に回してもいいや」なキャラがいないんすよ
まじでスターローグ難しすぎて半泣きになった
20回以上やってクリアできなくて、ネットで攻略探してようやくクリアできた……
ずっと「制限時間内まで生き残ればいい」と思ってたから、10回目くらいで初めて時間切れでゲームオーバーしたときめちゃびびった
攻略情報ありがとう
イグニ推しでいつものオルト君も天使で大好きなんだけど、ファントム?オルト君がなんかカッコ良くて、不安感より後編でどんな活躍するのかなってちょっとワクワクしちゃう
中編2は情緒ジェットコースターだったけど、それも含めてすごく面白かった
面白すぎて微力ながら久々に課金してしまった
金ロー見てた。無関係なのは知ってるけど、このタイミングで呪いという単語はアカン……アカンぞ……
ワイ男監督生、一年経っても他の男監督生を見つけられない…
ツイステのリアルイベントに一緒に行って推しについて語り合いたい
SNSでは見つけようと思えば年齢問わず結構見かけるんだけど、近しい人間に絞ると難しいよなぁ。
いくら同じ趣味と言えど同性の仲間ってやっぱり貴重だよね。
木主の身近な交友関係内で良いご縁が見つかるよう祈ってる
ありがとう!
もう少し頑張って探してみるね
今度からツイステのトートバッグ使ってガッツリアピってみる
分かる…ワイも同じだけど近くに男どころか女性の監督生すらいない。
このサイトではちらほらいるの見るけど男監督生って幻…?と錯覚するレベル。
イケメンキャラが沢山出るゲームだからどうしても男女比率が偏るのは分かるんだけど、もうちょっと人口増えてほしいかな。
布教しようにも「男がやってんの?」って冷ややかな目が痛いから「アッ…アッ…(泣)」ってなってる。
某メイトとかアニメグッズ系のお店に行くと5回に1回くらいツイステコーナーで男性を見かけるよ
グッズ手に取ってる人もいたしあれはやっぱり男性監督生さんなのかな?
この間は若めの男の子二人組でグッズ見てた、手に取ってたのはイグニとディアソ
私が近づいたら去ってっちゃったから、邪魔したのなら本当に申し訳ないことをしたと反省しています
ワイ監もグッズ見たかったんや…仲間なんやで…
リアル知人を誘うのが手っ取り早そう
乙女ゲーだと思ってる人多いと思うけど恋愛要素皆無だし男子でも楽しめるはずだよね
ごめんリメンバーミーの内容は知ってるし明るい気持ちで見れるわーと思ってたら最初の言葉で既にヴッってなったわ
6章中編2配信されて今日リメンバーミーなのマジで狙ったとしか思えん…
家族愛がテーマで死者の国が舞台で、ある意味リメンバーミーも一族にかけられた呪いの話だよなぁって思って見始めたら、「僕は呪われてると思う」とか「音楽は呪い」っていうセリフが出てきて本当に狙って6章中編2配信したんじゃないかと思えてきた
金曜□ードショーくん「計算通り」
1ヶ月くらい前には放送日決まってたから、どちらかというとツイステくんの計画かも
ごめんなさい!枝になってた。削除依頼してきます〜
リメンバーミー
生きている人間の記憶から忘れられると死ぬ
ツイステ
レテの河を通ると記憶、データからも存在を消すことができる
これさぁ…
リメンバーミーの主人公も靴職人以外になれないところから始まるしね…
みんなの思い出とともに生き続けるいつまでも…
あー…「2度目の死」みたいなものってことか…
6月 髪を流すだけでも貴族の御曹司感マシマシ~そういうの好き
12月 ポニテ可愛いよポニテ
2月 三つ編みありがとう…美しい
と推しの髪型チェンジがいっぱいでウキウキ!もっと欲しい!という気持ちだったところに中編2のシュラウド家の呪いですよ…人の心がないよう…
嘆きの島って正真正銘本物のファントムハイヴだなぁ(現実逃避)
仰げば尊タヒ 我が氏の怨
月末更新までどうやって待とう。
メインストーリーをプロローグから鑑賞し直す。
一日一万回氏に感謝の正拳突き。
某寮長に倣い寝て待つ。
ミニゲームの目隠しクリアを目指す。
以上いかがでしょうか
ハードルたっか!w
とりあえず、6章オートでヘビロテかましてます。
息抜きにミニゲーノーミスパーフェクトクリアーはした。
レス39
改めてケルカロのストーリー読み直しててつくづく今時のゲームだなぁって思った
祖母の写真を皆エペル本人だと思ってたときに、誰一人ワンピース姿に突っ込んでないんだよね
前時代の感覚なら「なんで女装写真飾ってんだよw」か、ワンピース=女という決めつけから「姉妹がいるの?」ってリアクションだったと思う
本人又は親の嗜好で男がワンピースやスカートを履いてもおかしくない常識の世界なのかな?
民族衣装として、例えばキルトとか男性でもスカートタイプの服は存在してるし、豊作村の衣装って認識だったのかもね
その可能性も大いにあるとは思うけど、あの小さな写真でも体型がある程度二次性徴を終えた女性だなってのが一発でわかったから多分ただじっくり写真を確認しなかっただけだと思われ
6章オバブロしなさそうな気配があるので「今回だけオバブロなしとかある?」と思ってたけどそうか…プロローグのラスボス洞窟モンスターは多分亡霊だったわ…
アナザーオルトを誘い出してたオリジンオルトって、どれくらい『オルト』の意識が残ってるんだろう?
兄を自由にしたいと言いながら、その方法がファントムの解放なんていう、下手すればその兄も危険に晒す愚行で、もう他に収容されてるファントム達に取り憑かれてるようにしか見えない。兄を救いたいという純真な願いに付け込まれて利用されてるというか。まあそこはアナザーオルトも同じなんだけど。
最早オリジンの方の『オルト』の部分ってその願いだけしか残ってないように見えてつらい。
例のオルトくん、なんか目的(兄ちゃんの為)と手段(檻ぶっ壊す)が入れ替わってそうな気はしてる
オリジンオルトのいう檻は物質的なもののことではなくて一族や兄ちゃんを嘆きの島に縛り付けているもののことを指す比喩だと思うので、檻をぶっ壊す→兄ちゃんは自由になれる!はオリジンのマジの願い(欲望)だし取り憑かれてるかは分からないけど木主のいうようにその願いだけがずっと消えずに残っているんだろうな…とワイ監は勝手に妄想しました
空気読まない話するけど、オリジナルオルトくんの歯が気になって仕方ない。
もしオリジナルオルトくんが兄ちゃんと同じギザ歯で、メカオルトくんがその性格を模倣してるならニカッと輝くような笑みで写ってる写真の一つや二つ、残っていてほしい。
メカオルトくんの顔の全貌が見れないならオリジナルオルトくんを出してくれてもいいじゃない、なんかそういうの無いとさ…ミニゲームやギャグパート挟むだけじゃイグニ推し監たち6章完結まで原型を留めてられないよ…
今、怪しい行商人に
「この壺を買えば、ハッピーイグニハイドになりますよ」
って言われたら買う自信がある
アズール「壺と聞いて」
6月 髪を流すだけでも貴族の御曹司感マシマシ~そういうの好き
12月 ポニテ可愛いよポニテ
2月 三つ編みありがとう…美しい
と推しの髪型チェンジがいっぱいでウキウキ!もっと欲しい!という気持ちだったところに中編2のシュラウド家の呪いですよ…人の心がないよう…
?{こちらの【幸福な壺】、対価によってはお譲りしますよ?
結構ピッタリきてて草w
怪しい行商人め!
で、何マドルですかね??
幸福な壺じゃなくて多幸な壺にすれば良かったと今更後悔
壺のフィット感ね、アズの手にジャストな形の蛸壺置いてるの流石いら○とやさんとしか言いようがない
オルトくんがオクタ製の化粧水スキャンしたら
フロイド入ってるのばれるな…
その場合の成分結果の具体性によるよね
「人魚の粘液」なのか「人魚の絞り液」なのか…
改めて言葉にされるとどっちも嫌すぎるな…
「フロイド・リーチさん」の可能性も…
そういえば今日21時から地上波でディズニー/ピクサーの『リメンバー・ミー』やるので、6章で大変かもしれないけど興味ある方いたらよろしくお願いします〜(宣伝)
内容も曲も評判いいのでぜひ
死者の国の話…
いや〜楽しみです()
クール・ランニングの時も思ったけど、ちょうどツイステの内容と関連したテーマの映画やるってすごい偶然だよね
まぁリメンバー・ミーは死者と家族の話だけど、なかなかの感動作でおすすめなのであまり怖がらずにぜひ…
死者の国の話って聞くと怖そうに感じるけど、ハートフルで心の温まる明るい話だったよね
今さっき起こったバグを見てほしい
背中に乗ろうとしている…?
アニバでシュラウド兄弟がにこにこしてる感じのイベントがあったら溶ける自信があるよ。
もうすでにバブルスライム状態だけどな
今お知らせ来てないってことは、月曜日の18時にアニバーサリーの詳しいお知らせくるのかな?
土日祝の告知はほぼないから最短だと月曜日だろうね
まあ確定ではないし火曜日以降の可能性もあるから、18日までには来るくらいの気持ちでいる方が楽かも
アニバは上旬の予定の所に書かれてるから、予定が変更にならなければ10日までには始まるよ
去年の告知は2日前だったから、月曜日にはお知らせが来るだろうね
枝主だけどごめん!日付が1日ずれてた
10日からスタートだったら告知は火曜日だね
なぜか月曜日が8日だと思い込んでた
セベクBDが中旬だからアニバは月曜日には告知来るだろうとは思ってるけど、ツイステの上旬・中旬・下旬って割と曖昧だよね
上旬でも10日過ぎに来たことあるし
オルトを去年の5月くらいから推している者なんだけど、昨日の更新で大ショック受けすぎて体調悪くなってびびってる…。ワイこんなにオルトが好きだったんだな…。今日の朝目覚めた時、昨日のこと夢だったら良かったのにと思うレベルだからかなり重症…笑
私は、今のオルトは勿論ながら大好きだけど、昔のオルトもイデア想いの子っぽくて、どっちも助けたいってなってる。無理な気がするけど…。でも私にはどちらも悪者とすることは出来んよ…。
とりあえず今は、今年中に来るであろうイベントSSRオルトのことを考えて生活してる。元気で楽しいイベントにしてくれ…。待ってるよ…!
お大事に。強く生きて!
木です!ありがとう!逞しく生きます!
監督生達のメインストーリー進行を阻むもの
・1章オバブロリドル(単純にレベル上げ不足)
・3章ウツボ兄弟(めっちゃ負けてめっちゃ煽られた)
・4章オバブロジャミル(時間経ち過ぎてメタ的には手遅れでは?てなった)
・5章砂浜のモブ(背景綺麗で好きだけど案外強い)
・6章被験体縛り(手札ジャンケンが全て)
・6章ミニゲーム ←New!
他にある〜?
自分は最初にリドル寮服ゲットしてたから2章オバブロレオナさんとはタイプ相性良くてあんまり苦戦しなかったんだよね
オバブロアズールは結構苦戦したな……回復されるのキツかった。リリース当初からやってた人は3章更新まででレベル上げをめっちゃしたろうからあまり感じなかったかもだけど自分はもう5章まで更新された時点で始めたからってのもあるかもだけど。
あと、6章のグリムとのバトルも割と苦戦した。無属性だから火力がない限り勝てないんさぁ
個人的には
・回復使ってくるアズール
・ジャミル戦からのおかわりジャミル戦
・足りないプレーヤーランク
かなぁ
いつ見てもジャミルのオバブロ戦おかわりがパワーワードすぎて笑う
ワイ監は一昨年の旧ハロから始めて1章から5章の途中まで一気に読み進めたから、1章から4章までのオバブロ戦で毎回足止めされたのに加えて、5章で夜中にケーキを食べた所をヴィル様に見つかった時の寮服ヴィル戦がめっちゃ苦戦した
オバヴィル戦の時にはカードが育ってたからすんなり勝てた
もうすでに言われてるけど、壁ボスって言ったらアズールだと思う。
手札にもよるけど、あそこで適正レベル跳ね上がる気がする。
次のイベSSRは、ってまとめ記事見て思ったんだけど、6章完結後にすっごい笑顔のオルトくんSSRが登場しそう
そしたらみんなニッコニコでガチャ回しちゃうよね!
4章のあとにガラが来て、そこでスカラビア推しはかなり救われたりしたし、同じ感じで
あ、もちろん星イベ復刻も大歓迎です!!!
豆アズールも3章終了から1週間後くらいに来たし、確かにその可能性ありそう!
単純にそういうタイミングだとガチャ引かれやすいってのもあるしね
皆のメンタルは救われるが、漏れなく財布が……おなくなりに……
ってなりそうね
既出だったらゴメンだけど、オルト君がレオナさんの事を『ライオンの遺伝子を継ぐ』獣人族って言ってたのが結構衝撃的だった!
昔から〇〇の獣人という種族がいたと思ってたんだけど、もしや先祖は動物が長い歴史の中で人と交わり、後に色んな獣人族となったって感じだろうか??なんかロマンがあるなー
私もそこ気になった!!
大元は動物のライオンなのかな?
ケンタウロス的な感じで最初からそういう種族かと思ってたよね
まぁそこは愛が生んだミラクルということで、深く考えてはいけないのかと
D作品だしな!
ルークたち三名が来てることを知ったら他のオバブロ勢がどういう反応をするかめちゃくちゃ楽しみ。とりあえずヴィル様のハグとキスとビンタが見たい
6章のことで胸が一杯で他のこと考えられない…
辛うじて日常生活に影響は出なかったけど、暇な時間は何もせずに放心してた…
いつもは兼業先のゲームをしたりして遊んでるけど、何も頭に入って来ない
そういえばイデアって監督生の名前ちゃんと覚えてたんだね。本編だとほとんど絡みなかったのに……。知ってはいそうだったけど、覚えてたのが意外
彼が言ってるのはパーティーゲームな気もするけど、違うとも言ってないわけで…
言質は貰ったし、島から帰ったらゲーム機(※持ち主とその仲間たち付属)持ち込みで遊びに行きたいな
今頃連れ去られた人達みんなを凄く心配しているだろうから、
帰ったらツノ太郎や寮生たち連れてゲーム大会して安心して欲しいね
イベントだから別時空だけど
マレウスは正月イベで「マジカルライフゲーム」みたいなものを手に入れていたような…。
皆で「マジカルライフゲーム」をする時空も存在する…?
揉め事に発展する確率は何パーセントですか…?
6章前編の時点では、攫われたオバブロ組についてめちゃくちゃ心配していたのに、今となっては和気藹々?とゲームをやってる彼らが癒しになってる
しかも心配してるであろう学園残留組よりも状況が分かってる分だけ落ち着いてる
6章の冥界伝説を母の前でやってたら、ファミコンでこんなゲームやったわ〜!と言われた。
スターローグはスタフォやグ○ディウスっぽいと思ったけど、冥界伝説とヒドラの逆襲はパッと思いつかない。
この二つのミニゲームに似たレトロゲームってなんだろう
ヒドラの逆襲は我々はスマホだからめちゃめちゃ簡単だけど、本来ならコントローラー操作と考えるとかなり難易度高いから中々似てるゲームは難しそう
多分十字キーとxyabボタンとモグラ穴が連動してるタイプだと思われ。
幻水2で似たタイプのミニゲームがあったなぁ。
とにかく上下移動だけ、っていうので自分はエキサイトバイクを思い出したけど
たぶん似たようなの沢山あるんだろうなぁ