こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.41
・雑談掲示板Part.40
・ネタバレ禁止フリートーク掲示板←New
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます
コメント欄利用規約←必ずこちらもお読み下さい
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
※荒らし対策で書き込みの規制が強くなっています。コメントが反映されていない原因の1つが規制に引っかかりその場合、管理人が承認するまでは反映されない仕様とないっています。
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
今までの法則的に、次の章のお助け寮はディアソムニアだと思うんだけど、あのマレウスが苦戦(?)するグリムってどういうことと思っていたけど、弱体化しているから苦戦する可能性があるわけね
ツノ太郎もツノありのままで、ただの太郎にならなかったし!
とりまディアソがハッピーに終わって良かったよ!!
いやもうなんなの情緒ぐちゃぐちゃジェットコースターなんですけど?!
ガ〇ダムwwwとか思って最初笑ってたのに全体的にズルすぎるもう泣かせにきてるでしょ
ハッピーディアソムニア!
ハッピーアニバーサリー!
今日でようやく、夜明けの騎士やレイア姫、そしてマレノア様に対して、「どうか安らかに…」って心の底から祈ることができた気がする
マジで本当のハッピーエンドを見せてもらいました。ありがとうツイステ、ありがとう幸せな世界
ラストバトル、とりあえず一回負けイベ挟むっしょ!と思ったら負けイベじゃなくて焦った
甲冑シルバー(ゲスト)セベクリリア、寮服イグニでHP超ギリギリで勝てたの没入感増して良かった…
このハッピーディアソムニアてぇてぇぶりを見せられた直後にセベクバースデー控えてるんですよね
シルバーが天井だったから石足りないんですけどぉ!!!!
「シルバー・ヴァンルージュ」の誕生日は孤児のシルバーがリリアを父ですと自慢できるようになった日であり同じく孤児であるリリアがシルバーを息子ですと胸を張って言えるようになった日なんだなあ
孤児だった二人が祝福と家族を得た日
特別授業をエンドレスに回せる
今回のイベント個人的に最高すぎる、、、
育っていないカードが
たくさんあって
諸々が万年枯渇気味なので
個人的に過去1ありがたい、、、
魔導書からメモ帳に
変えられるのもありがたすぎる、、
初めての周年イベント
超エンジョイしてます
7-334
普通にやって1回負けた…
それなりに強い編成だったのに…
(もちろん、再戦して勝ちました)
自分も一回負けた
敗因はゲストの夜明けシルバーはいいとして、寮服セベク・寮服リリア・寮服レオナ・寮服ヴィルを連れて行ったこと
木属性downされまくって全然削れなかった…
ふだんのディアソは木属性も多いのに、その木属性を受け付けないのか、そりゃ特別な装備が要るんだなと身をもって体験しました
マレウスの独白シーンからリリアが息を吹き返すシーンまでの、か、加藤さんの演技……やばぁ……
chapter13後半泣くところたっくさんあったけど、
個人的に一番グッときたのはリリアが目を覚ましてシルバーとマレウスを夜明けの騎士とマレノアだと思ったところかも
わかる
そこまででも泣いてたけどそこで更にブワッと来た
「お前らこっちで仲直りしたんだな」って、もうね…(思い出してまた泣きそう)
野ばら城の大広間を背景に設定したが最後、二度と変えられなくなった
ただでさえ大好きな背景に大好きなBGMが組み合わさったら、それはもう自分にとって揺るぎない至高なのよ
この流れなら、ガラif復刻からの妖精系イベあるのでは…?
スカラクリアしたけど、特別授業は回し続けていいんだよね???
回しんしゃい回しんしゃい。多分ツムステと同じくプチ合宿扱いになっとる。
甲冑シルバー氏に似合う背景模索中です!皆さんはどの背景似合うと思いますか?
元ご実家(野ばら城)にしたよ!
BGMもついててぴったりだと思う
本編に脳を焼かれてしまったので
甲冑なし野ばら城背景にしたが最後もう変えられない呪いにかかってしまったゾ
前編では「いい夢を見ようドアを開けて〜♪」って感じだったのに、どっちかと言うとエルサだったな……
8章以降で多分そこそこ力を失ったマレウスが相棒枠の助っ人になるんだろうなと思う一方、シルバーと監督生の謎についてはまだまだ回収されていないので次回もまたシルバー来てほしいという願望もある
プロローグでの様子を見るにまた学園総力戦みたいな流れになるのかと思うと『マジお疲れ様…』みたいな気分になる
早く他の寮ソングも見たいんだけど、連日立て続けに歌聞いてたら心臓が持たない自信が今日でついてしまったw
ところで、結構イベントの7章のスケジュールが結構まちまちなんだけど、これってフルサイズがほんとのライブみたいにバンバン流れてくる感じ?
Chapter13後編のちょっとしたネタバレなんだけど、災害級の魔法って概念、公式ではもしかして初出だった・・・?なんかレオナやカリムの魔法は災害級とか魔法関係の機関に指定されているとかそういうのをSNSでよく見ていたから、てっきり存在する概念だと思ってた。
公式ではマレウスが初ですね
レオナやカリムの場合はあくまで「使い方によっては災害級」とプレイヤー側での見解だったと思います
レオナは回想で従者達から恐れられていたし、カリムはアズールに「英雄級の魔法」と方向性は逆ですがとんでもない影響を及ぼす魔法だと言及されていますが、一個人に今回みたいな認定がついたのは初めてです
あ、そうか7章クリアしたから背景買えるんだ!!今ならRの香水たくさんあるか全部買えるぞ
えちょっと………エ??
全部見てない………だと……………
スゥーーーーー
え???(絶望)
6章で40話も踏んでないことをこれで見て今知った…
絶対ファントムのところだ…やり直さないと…でも今ムリ…
た、たぶんマスのどこかなんだろうけど…
あの膨大なストーリーの、どこか……ウッアタマガ
アーカイブで解放されてないとこ確認できない?
課金して確定天井まで引くかと迷ってたとこでグリム来てくれた!!!!無償石だけでなんとか来てくれたよ……140連したけど
シルバーが2年生次の誕生日で18歳ってことはNRCは日本式の15歳→16歳になる年齢で高校入学じゃなくて16歳→17歳の年に入学で確定で良いんだよね?
グリムと監督生が飲み込まれた時にはどうなることかと思ったけどあれ要するに「大事に安全地で守ってあげるね」ゾーンに最優先でご招待されたんだなと思うと友情を感じる
ワンテンポ遅く起きたリリアちゃん(深淵にいたせいかな?)と共に監督生とグリムがディアソ寮に残され、その外で戦闘になったのをみて「ああ、オーロラとマレフィセントドラゴンの配置か…」となった
茨は誰も出さないように閉じ込めてた(エペルが危うく捕まるとこだったシーンがあった)から結果論の構図ではあるけど
マレウスが別れを惜しむ存在が寮に残ってるから、いわゆる「宝物を守るドラゴンの構図」とも言えるなって
なおその宝物は自力で飛び出してきた模様
泣き疲れてもう眠たい
正直今日はこんなに優しい気持ちで眠りにつくとは思わなかった
いつか会った人に、いずれ会う人に……
リリア様…なんて優しいユニーク魔法なんだろう…
なんて優しい方なんだろう
どこまでも器が広くて包み込んでくれる…
最高の親父殿だ
私はもう子どもじゃないはずなのにおいおい泣いてしまったよ…
気が早すぎるけど、7章でこのボリュームだと、8章は一体どうなってしまうんだ…?
それなぁ…
2202年からここまで約2年かかったんだし、8章は色んな意味でどれほどかかるか…
2202年?おぬしさてはまだ夢の中にいるな
失礼しました
2022年でした…
感動的な感想が多い中でちょっとKY発動するけど、ここにきてレイア様がサプライズ登場した一方でやっぱり出てこなかったレヴァーン、あなたほんとにマジで何処かで生きてらっしゃる???
ゴーストになっちゃってるなら妻と連れ添って出てきてよかったのよ?あなたも息子と踊ってよかったのよ???ほんとに謙虚が過ぎる鴉さんね!!
こんなん見せられたらもう誰推しとか関係無いね
ツイステッドワンダーランド推しだよこんちくしょー!
(まだ泣いてる)
フロイド、、サンダルに書いてあること、若干物騒笑
あと、足も動くのいいねー
マレ様も泣き顔を披露したということで、今のところ泣き顔を見せてないキャラってどれくらい残っていましたっけ?カードイラスト、2D問わずだと泣いてないキャラの方が少なくなりましたかね?
細かくは自信ないけど
ケイト、トレイ、レオナ、ジェイド、フロイド、ジャミル
は泣いてないかもしれない
ありがとうございます
グレセブ組は残るところ2人、どちらも涙も枯れ果てた涙腺砂漠ボーイですし双子もお前ら泣く時あるんか・・・?って感じで興味深いです。
マレノア様が、本当は生きていることを願ってた。彼女に、どうしても我が子と対面して、言葉を交わしてほしかった。あんな結末はあんまりだと、ずっとずっと切なさや悔しさで押し潰されそうだった。
でも……今、今はもう本当に、思い残すことは何もない……
マレウスは母の愛をしっかり受け取れたし、マレノア様も最愛の子と踊ることができた。笑顔で。そして、ちゃんとお別れもできた。
あの彼女は、絶対に城の記憶なんかじゃない。
ああ……あの時以来初めての、心穏やかな気持ちがじんわりと広がっていってるよ今。よかった。本当に、本当に、よかった…っ!(号泣)
セレクトガチャでバースデーも選べるのか!
昨日か一昨日ここでバースデーは選べないと思うって枝で書いちゃったよ〜その時の木主さんごめんなさい!!
・リリアの魔力は戻る
・マレウスの悩みの種は一時的に改善される
・賢者の島と嘆きの島には大金が入ってウハウハ
・護衛組は騎士へ昇格
・次章に向けた不穏なシーンもない
・グリムが石を食べない
こんなハッピーに周年を迎えることが許されるんですか……???
「グリムが石を食べない」←大事
最後マレウスから招待状きたとき
「おいやめろグリムをディアソムニアに向かわせるな………いばら城?セーーーーーーフ‼‼‼‼」という心境でした
ガチャのカード詳細からバディ情報見られるようになっているね!
今回からかな?
今回からだと思う!
この流れで告知の時にバディも公開されるようになったらいいな
シルバー、30連できた~と思ったらトレイ
M3解放されて嬉しいけど違ーう
80連でやっと来た!
残りは毎日単発で仮天井狙おう
グリムは50連
両方とも羽一枚で汝の魂~とかいうから連打していたせいで、グリムだけ聞き逃した…
残すは、メダル付ガチャと有償SSRと学園長無料分
メダル付無料分の残りの鍵早くこないかな~
泣きすぎて頭痛いです!!!明日テストなのに!!!!もうそんなのどうでもいいよディアソムニアに永遠に幸あれ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
テストを頑張る監督生にも夜の祝福あれ
フロイド、豆では自習嫌そうじゃゃなかったのに、人魚になったら嫌がっている(?)
豆ではペン持ってなかったから、ペンの有無で変わるのかも
フレンドさんでグリムのバディ確認してきたんだけど……使うの難しくね?
星のかけら貯めていたのですが、今回の特別授業で使うのか強化合宿まで待つかどちらがいいのでしょうか?
もうここまでくると一生マッスル紅とネクラ侍は身バレしないかもしれないな
その件忘れてたw
グリムに初めての200連を捧げた弊監、7章読了後に泣きながらシルバーをお迎えする覚悟を決めました。確かに闇の鏡さんは「やみかが」って言ったんです。だからスキップしたんです。
いた………シルバー……
「リリアが退学せず森の家から居なくなることもなくマレウスとシルバーとみんな一緒で僕も幸せ!」な夢を見てたセベクが3人並んだ姿見て「僕はハッピーエンドに弱い」って泣いてたの、良かったねえって微笑ましい気持ちになった
本当に最高なハッピーエンドでした
胸がいっぱいで涙があふれて止まらない
ありがとうツイステッドワンダーランド
マレウスの泣き方さぁ…何百年もずーーーっと抱え込んできた気持ちが一気に溢れ出て制御が効かなくなっちゃったんだろうなってのが痛いほどわかる泣き方で…それでまた泣くのに慣れてないんだろうなって…うわぁぁぁぁん…(もらい泣き)
7章経てディアソ箱推しになった…大好きだ…やばい涙とまらん…ありがとうツイステ…ありがとう…
地味に監督生のメンタルも追い詰められてない?
6章7章連続で無力感を突き付けられてる
6章ではグリムの事で「見ている事しか出来なかった…」と無力感を感じてたし、7章でも色んな場面で足手纏いだと感じてたし
プレイヤーもメインキャラたちも自寮の事や目の前の問題解決優先になっちゃって監督生の事にまで手が回ってないから、8章でソレが顕在化してくるんじゃないかな
こう思うと直接オバブロしてなくとも今までの皆の負の感情とかダイレクトに目の当たりしたり文字通りぶつけられたりしてる訳だから、監督生こそカウンセリング必要な気がするよなぁ
自分自身のことじゃないとしてもこの上記コメの点も含めていい加減参ってもおかしくない
基本的に監督生ってほっとかれるしねぇ
ハッピーディアソムニア、永遠たれ………(シルバーのグルーヴィーで墓入りした監督生より)
日常パートになって泣き止んでたのに…!結局またぼろぼろ泣かされたし余韻に浸りながらシルバーのプロフィール開いて涙腺ぶっこわれた
ツノ折れ太郎〜〜ッッッ
悲しいし痛ましいんだけど、どこか幽玄で綺麗だ……廃墟の美しさにも似ているのかもしれない
ツノが折れた事で「ちょっと優秀な魔法士の男子高校生」として束の間の時を過ごせたらいいなぁ太郎…
そういえばあと200年は戻らないのか……って勝手に悲しくなってたけど、木主さんの考え方があまりに素敵でちょっと心が軽くなった。マレウスが穏やかに暮らせますように……
夜明けの家具モーションも写真セリフもよかった…!
満足度が高すぎる
ところでプリンセスグロウとか虹色に光る鳥とかどこいった???
色々言いたいが最後のシーンでブルー!ピンク!のくだりやってくれたの嬉しすぎる、最高でした
リズミックしながら泣いちゃった
ここに夜明けシルバーのバディをひとつまみ……
完全なハッピーエンドでこういうのでいいんだよ感が強い。
セベクもオマージュ元のセリフまんまで言ってたけど、眠れる森の美女は、フォーナが「ハッピーエンド」と直球に言うくらいのハッピーエンドだもんね。
ラストのパーティーで夜明けの騎士が出てきたところはスターウォーズを思い出した
レイア様の姿も見れて良かったわ〜……
交換の相談させてください〜!!
無課金勢です。
過去ガチャの交換目的で周年ガチャを引いてたら、交換するつもりだったカードが130連目で来てくれました。しかしその他に交換したい過去イベントカードがなく、もし貰えるなら引き逃した誕生日カードを手に入れたいと思っています。でもそうすると50連分の無駄ができてしまいます。
ここは欲しかったカードを1凸するべきでしょうか?それとも50連分は捨てて誕生日カードを手に入れるべきでしょうか?皆さんならどうされますか?
誕生日+SSR香水かな
7章はセベクの成長を楽しむ物語でもあって、
7章開始時はイベント時空のセベクとのあまりの違いにしょんぼりしたものだけれど、夢を渡りながら少しずつ意識が変わっていき最後にはすっかり1年生組と対等な関係になってくれて良かった。
シルバーのプロフィール見たらシルバー・ヴァンルージュになってるーーー!!!!!
だめだ涙が止まらない…!!!!!!!
え!?嘘ォ!?!?
って見たら本当になってる!!!!
すごい!!!教えてくれてありがとう泣泣
7章読了した方シルバーのプロフィールみてください…また泣くわこれ
シルバーが18歳になった、というくだりを泣きながら読みつつ、心の隅には「ほなおじたんはもうすぐ21歳になるんやな…」と真顔な自分がいた
リリアが1年生ズに頼んでいた
「セベクが袋小路で立ち止まっていたら背中を小突いてやってくれ」
まさか物理とは思わないじゃんw
間違えましたごめんなさい
リドルくんが実習しているのを見るとなんか凄いしっくりくる
流石ハッピーエンド至上主義ディズニー産ソーシャルゲーム…!7章のウルトラハッピーエンド力に監督生はニッコリです。5周年おめでとう!
7章のリズミックで余韻に浸ります…
オーロラ姫が誕生日に家族と再会できるシーンのオマージュされててめちゃくちゃよかった
シルバーセベク→マレウスリリアと再会
シルバー→夜明けの騎士とレイア様と再会
マレウス→マレノア様と再会
今さっき夜明けシルバー引いて、獲得した称号が『夢幻の騎士』
あまりにもアツすぎる
賢者の島の元ネタはファンタジアってことでOKかな?
あと、バトルで適当編成&オートで行ったら負けた笑
このシルバー、好きすぎる!!!
笑顔は親子そっくりっていうのがとても良かった
読み終わった……涙でリズミックのノーツが見えねぇや……
マレウス様のパーティーが5月15日だったからいつ不穏が来るのかと怯えてたんだけど、本当のハッピーエンドを見せつけられて最高だった!!!
リズミックは涙のせいで全然できなかったwww
5周年おめでとうツイステッドワンダーランド!ありがとう7章!
神引きしまくった!
夜明けシルバー→10連
おまけ付きガチャ100連で、仮面ボドゲ部と寮イデアとSDシルバー!!!
5章あたりで
「これ7章になったら100話くらいになるんじゃね」
とか言ってた時期が僕にもありました
349話、大ボリュームで満足感たっぷりの7章をありがとうございました
マップとかほぐすと500話超えやで
私本当にガチャ運悪くてさ、ここのところ狙ったSSRは200連しないとでないし、バースデー無料20連は一つも掠らないし、まぁそういう星の元に生まれたんだろうな……って思ってたわけ。
そしたら、最推しの最高のカードが1発で来た。そうか、この日のためにワイは運を溜め込んでいたんだね。シルバー君、本当に最高だよ。
幼き日の孤独なツノ太郎が今日まで頑張って感情を抑えて魔力を制御してくれているおかげで我々はツノ太郎ツノ太郎トカゲ野郎と気さくに絡みに行けるんだという事実を改めてつきつけられて涙腺やらなんやらがボロボロだよ…穏やかドラゴンとかいうレベルを超えていたよ…
出会うタイミングが違えばツノ太郎と監督生は友達になれなかったんだなぁ…
怒って雷、落ち込んで霜はマイナス感情だから周囲に牙を剥く力になりやすいのはまだ想像つくけど、くすぐられてちょっと笑うのもアウトだったなんてあまりに辛すぎる
今まで上機嫌な時にもセーブしてたのかなと思うと切ないね…
これから一緒に全力で学校生活楽しもうな!ツノ太郎!!
「真実の愛」本当良かったすごい良かった
昔は愛の物語と言ったら男女の恋愛のお話が普通だったし
最近は家族愛物も増えてきて、(血の繋がってる)家族って素晴らしいとか血の繋がりは関係なく家族は家族だ!みたいなものが多くて
でもツイステのディアソ組はそれらも超越して…なんて言うんだろ…語彙力が…
リリアとシルバーは王道家族愛だけど、リリアとマレウスは親子のような友人のような…リリアとセベクは師匠と弟子、シルバーとマレウスは主従のような友人のような…みたいな簡単にはまとめられない関係性で、種族も超えて…でも紛れもない「愛」の話だったのが良かった…
まとまらないけど「愛」って恋愛、家族、友情だけじゃないよねみたいなとこが良かった!
シルバーの誕生日(5/15)で終わったけど、学園対抗マジフト大会があるのも5月だよね
8章があるとしたらあのパーティーのすぐ後日の話になるのかな
7章はマップ内含めて508話らしいのでだいたい1章の18倍ですね!
…………え?
今までは次章の不穏匂わせがあったから特に何ともなくハッピーエンドで終わって良かったよ……
いい気分で5周年迎えられそう〜
ただのご都合じゃなく伏線が回収される形で
『純粋な願いが起こした奇跡』に収まっているのが最高の展開だった。
あの二人だからこそ起こせた奇跡だ、、、!
グリムの話が遮られた所が不穏だけど、今はハッピーエンドにしばらく浸ります。
思ったのがマレウスの元ネタにエルサもありそうだなと。強すぎる力で身近な人々からの愛をうまく受け取れなかった所とか、例のリリアのシーンとかが映画からオマージュされてるなと。
マレウスにはこれから沢山泣いて怒って笑って学園で過ごして欲しい!夜の祝福あれ!
夜明けシルバーの甲冑オフバージョン
「かっっっっっっっっっっっこよ‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼」
って叫んじゃった
オクタだけ避難誘導じゃなくて追い込み漁やってんの面白すぎるw
「フロイドは追い込みを」って言った辺りから妙だなとは思ったんだよねwww
7章、丁寧に丁寧に「家族になる話」「愛の話」が描かれていた…まさしくディズニー……
美女と野獣のエッセンスも入れてきましたね
7章読了しました。ずっとふわふわと心地よい夢の中にいるような…幸せな気持ち…でもこれは夢じゃない現実なんだ。ハッピーエンドは現実になったんだ…
強すぎるゆえに周りのものを傷つけてしまう幼いマレウス、未来を守るためにマレウスに武器を向けなければいけないシルバーたち…「愛する者を傷つけ失う」ことの悲しみと苦しみがすごく丁寧に悲痛に描かれていて読みながら何度も声にならない泣き声を上げた
でもこの苦しみを乗り越えたからこそ最高のハッピーエンドを迎えることができて、マレウスが卵から孵るまでのつらく苦しい道のりを夢に見ていたリリアの気持ちが少しわかった気がした
こんなに苦しかったからこそ、幸せな今この瞬間が愛おしくてたまらないんだ
ツイステを好きでよかった。ずっと追いかけてきてよかった…
シルバーが両親と踊ってるシーンがグルーヴィーになってるんだけどさ、マレウスとリリアが魔法で「ピンク」「ブルー」ってやってくれててさ
奥ではセベクが泣いててグリムが「また泣いてんだぞ」みたいに笑っててさ
シルバーは涙ポロポロ溢しながら微笑んでてピンクとブルーに染まったマントひるがえしながら踊っててさ
もう見た瞬間「なにこれぇ…」って泣いちゃったよ
ここの監督生たちにハグしてキス(祝福)を贈りたい気分だよ
メタ的に死ぬわけないと理解しててもリリアちゃんの加護がなくなってシルバーの髪が金色に戻ったところで普通に涙出てマレウスの「お前を愛している!」の叫びで過呼吸になるぐらい泣いた
この上ないほどのハッピーエンドでディアソ推しの私は笑顔と感涙と興奮が止まらない
話数見れるようになってる!!!!
7章本当の意味でハッピーエンドになってほっとしたけど
議員の贈り物にリリアへの罵詈雑言といい
倒すべき悪こっちなんじゃね・・・となったワイ・・・
贈り物についてはマレノアも望んでいたことだから手放しで責められはしないけどね。
それはそれとしてリリアへの罵詈雑言は許さないからレイバッパさせてもらうよ⭐︎
めっっっっちゃ長かったけどハッピーエンドで本当に良かったー!!!
映画1本観たような充足感で満足です!
途中、大丈夫?ハッピーエンドだよね?ディズニーだもんね?最近のD社は悪い意味で意外性を突いてきてるけど流石に?ハッピーエンドだよね?
って不安にもなったけどハッピーエンドで本当に良かった。
いつも以上にケンカが待ち遠しい
個別ボイス早く聞きたいー!
ケンカボイスは14日アプデ後からのはず!
カキ氷事件が思ってた以上に悲しいんだけど!!
ツノ太郎本人は癇癪って言ってたけどこれ凹んでただけやん…自分のせいでって気づいた後は家来たちに被害出さないために離れようとしてたし…
これそのまま感情抑えきれずに氷漬けにしちゃった瞬間のチビ太郎めちゃくちゃショックだったでしょ
最初にマレウスが語りだした時はオバブロ回想までとっておかなくていいの!?と思ってました
予想以上に切ないんだけど話を控えめにするなツノ太郎!!!!
くっ
なんらかの力が働いて画像が貼れない…
あ、貼れたw
可哀想なヴィル様という遊びw
今度は返信が送れない…!!
我が推しヴィル様ごめんねw
と言いたいのにw
七章もうばちばちに泣いた
本当に、本当にハッピーエンドでよかった!!
いつか来る七章をモチベにツイステやってたけど、改めて
ツイステやっててよかった!!
夜明けの甲冑完凸させます!!!!
オクタ一筋だったはずが、今回の7章でマレウスにも堕ちてしまいました…ディアソ推しの皆様、今までの中で「特にここが良かったぞ!」というストーリーやボイスを教えていただけませんでしょうか…再履修したい…
マレウスのどういった所が好きになったのかにもよるけどイベストなら鉄板はグロマスかな?熱砂の国の故郷イベもいいかも
パソストは本人のやつ以外なら実験着セベクとかほのぼのしてて良いよ
木主です
わ〜熱砂もありましたね…!行ってきます、ありがとうございます!
マレウスに堕ちた理由としては、今までずっと「かっこいい」イメージを一貫して持っていたのが、ラストのリリアのシーンで「かわいい」ことに気付いてギャップにやられた感じです。もっと早くに気付きたかった……!
個人的には式典服のホムボとかオススメ。
すねてるところがかわいいよ。
3枚のSSR選択する有償のやつ回したらはじめての3枚抜きしたんですが!?!?!?
こんないいんですか!!!!
つまり3枚抜きしただけでなく、被りなく欲しかった3枚を入手したってこと!?
豪運監督生さんだ!
あやからせてください!!
いえ、設定したSSRは最初にでたプレフルエースだけでした!
2枚目からはランダムになるみたいです!でもどちらにしろ豪運!!
監督生「あたしはただ、ハッピーエンドに弱いのよ…」(号泣)
悲しさと切なさと嬉しさでずっと泣きながら読んでました
この物語を本当にありがとう
シルバーが願ったものがヴァンルージュの姓だろうって気づいた時点で泣いていたから、シルバーのプロフィールが本当に変わっていてさらに泣きました…
監督生「あたしはただ、ハッピーエンドに弱いのよ…」(号泣)
悲しさと切なさと嬉しさでずっと泣きながら読んでました
この物語を本当にありがとう
シルバーが願ったものがヴァンルージュの姓だろうって気づいた時点で泣いていたから、シルバーのプロフィールが本当に変わっていてさらに泣きました…
ごめんなさい、連投になっちゃった…
7章でこの先最後のバトルで寮長が活躍しないかな〜と思っていたのですが、前編に続きさすがに超活躍!ではないにしてもシルバーとセベクと一緒に危険な場面に踏みとどまってマレウスの猛攻を防ぐってさすが寮長!って感じの活躍が来て嬉しかったです!
この世界の、生きとし生けるものたちに最大の感謝を。
ここにいる監督生さんたちに、2年間のありがとうを……!! 靴を舐めますね。
そして今までと同じようにここを覗いてからやろ〜‼️って思ってるそこの監督生 閉じなさい
閉じて駆け抜けなさい……
8章があるものだと思い込んでいるので7章の最後で不穏パートがあるかとドキドキしちゃった……!
今回は周年のドロ率UPない代わりに特別授業が無限に回せるってことかな
特別授業の経験値増えたらしいし、強化合宿の魔法史でボーナス付くのは1人だけだから、マカロン砕いてレベリングするなら多分こっちの方が効率いいよね
親分きました!ありがとうございます!
「願い」が奇跡を起こすあのシーン
マレウスの「お前を愛している!」で泣かなかった監督生います?自分は涙止まらんかった
大号泣でござる
太郎の幼少期が想像以上に孤独で不自由で泣きそうになった
本人も周囲も辛かっただろうな……寂しがりな小さい親亡き子どもに寄り添ってあげることもできない……こんなもん全部元老院が悪いよ(短絡的)
グルーヴィーが幸せそうな泣き笑いで…
よかったねぇ…!
・日替わり7章限定カード復刻
・クロウリー復刻
・クロウリー復刻(無料マジカルキー用)
・過去イベSSR復刻(闇鍋、アニバーサリーメダル)
・過去イベSSR復刻(無料マジカルキー用)
・7章限定カード 夜明けの甲冑シルバー
・宝石イベSSR グリム
・有償石限定セレクトガチャ
5周年のガチャ召喚ページどれがどれだっけとなったけどこんな感じか
メダル獲得できるの1種だけだから、間違えないようにしないとだな
本編まだ勿体無くて手付かずなんだけど、これだけ言わせて欲しい!
チャプターのあらすじくんが過労死しそうなくらい仕事してる!!!
プロローグ意外全部にだよ?!すごない?!
エwペwルww
パジャマで自習してる子可愛いーーわ
ツイステの周年をこんな心穏やかに迎えることあるんだ
推しのオバブロ以降胃を痛めながら7章をやってきたけど途中で心折れてやめなくてよかった…ハッピーディアソムニア…ありがとうツイステッドワンダーランド…元気なリリアシルバーマレウスの並びでセベクと同じくめちゃくちゃ泣いてしまった…ディアソファミリーを推していてよかった!!!
この日を待っていたあああああ
シルバー・ヴァンルージュ!!!!(号泣)
年齢は流石に変わらないか…!
セレクトでSSRヴィルー枚ももってないしなってことで
アリアブヴィルゲットしてきた
メダルゲットのための単発でいざみちして
プレイフルエースきたのはびっくりしたなぁ・・・
なお無凸が1凸になったので
家具作らないとなぁ・・・
宝石イベのスタンプミッション、自習が入ってるね。
自習時間って8時間とか長めだけど、これどれくらいで達成できるものなのかな?
運営様なら余裕をもって設定してくれてると信じてるけど、早めにスタートだけしとこうっと。
ハッピーディアソムニアァァ!!!
なんか
「ここから終われる7章があるんですか!?」
って感じだったのに、爆速で物語が畳んでいってびっくりしてる。
まぁ、でもディズニー作品もラストですごい勢いで解決していくから原作再現ではある。
双子の悪徳令嬢みたいでワロス
吾輩はクロウリーで回したらテラカオスで草
セレクトでバースデーも選べるなんて聞いてない…
対象はちゃんと書いてもろて………
シルバーのプロフィール変わっとる〜!!!
イベントはツムステと同じ方式だね
ストーリー進めながらメイト指定の授業がミッションで終わらないと次進めない
まとめ読みは大変なやつだ
特別授業2倍速でやったら学園長が相手にされてない感が増してなんか可哀想になってるww
ブレイシングジュエル一気にできるかと思ったらスカラビアだけしかできなかった!
でもリズミックはできたので何度もやるぞ〜
魔法強化アイテムの変換
マドル100
メモ帳 5 ⇔ 教科書 1
メモ帳 15 ⇔ 魔導書 1
教科書 3 ⇔ 魔導書 1
メモ帳15:教科書3:魔導書1ってことか
錬金術は出来なかったな…
(魔導書→メモ帳→教科書が魔導書→教科書より多いみたいな現象)
説明ちゃんと読んでなかったけど纏めるだけじゃなくて崩すのも出来るのか。うまくやったら1足りないが無くなるかな?