こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.40
・雑談掲示板Part.39
・ネタバレ禁止フリートーク掲示板←New
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
2023/3/2に通報ボタンを設置しました
・通報ボタンは1つのコメントに対して1人1回押すことが出来る
・通報ボタンは押してしまうとキャンセルは不可
・コメントが通報されたかどうかは管理人のみ確認できますので第三者に見られることはありません
・削除掲示板はこれまで通り日付時間と記事タイトルを書いてご報告ください
・いいねボタン同様に負荷がかかれば通報ボタンを停止する場合がございます
コメント欄利用規約←必ずこちらもお読み下さい
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもあり(コミカライズ含めて)なので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
※荒らし対策で書き込みの規制が強くなっています。コメントが反映されていない原因の1つが規制に引っかかりその場合、管理人が承認するまでは反映されない仕様とないっています。
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
カツアゲしてて気づいたこと
このオンボロ寮にある雪だるまってもしかしなくてもゴーストのおっちゃん達の形??グリムと監督生が頑張って作ったんかな、、可愛いなぁ
次の泥率upっていつだと思いますか?
アニバ?新春キャンペーンでありましたっけ??
クル先ガチャ回すか、トレ先ガチャ回してかけら集めて泥率upでかけら砕いてひたすら錬金術か、どちらがいいかな…
くれ……くれ……………新春の衣のお知らせ、はやく………
オデ・・・オデモ ハヤク シリタイ・・・
マチキレナクテ メイフカラ デテキチャッタヨ・・・
All黒い箱出た!
ルーム好き且つ水教材不足だからこれは嬉しい(^^)
キャラの幼少期エピっていくらあってもいいと思うんですよ
オクタとか全体的に少なめだと思うしもっと軽率に出してくれてええんやで??
そこんとこ、キファジさんの存在には助けられるよね〜〜
オクタはオバブロ後回想にシルエットで登場してたから、コミカライズで稚魚時代が出てくると思う
リドルの回想にもトレイとチェーニャの幼少期も描かれていて、そりゃあもう可愛かったので期待してる
ということは、ジャミルの回想で出てきた幼少期のカリムくんも登場したり、レオナの回想の中にしか出てきていないファレナ兄様が出てきたりする可能性も、コミカライズにはあるってことですか?!
カリムは出るかもしれないけれど、ファレナは出ないかも…
なぜならリドル母はシルエットだけの登場だったから
ちゃんとキャラデザもあるそうだけど、あえて顔を出さなかったらしい
代わりにトレイ両親の顔がコミカライズでは登場してる(眼鏡のパパとショートカットのママ)
リドルの母親がシルエットのままなのは、リドルの心の闇の象徴みたいな物だから、でしたっけ?
そうするとファレナどころかカリムも微妙かもしれませんね。
とても見たいのですが・・・
故郷イベが待たれるけどバースデーとかでもっと聞きたいね
ほんとにそう!!
7章見た時推しの赤ちゃん姿を見れるシルバー推しいいなー!と思った
マスシェフの自己紹介はキャラの個性出ていて見比べるの楽しいな〜と思った
学年だけ、学年クラス、出席番号まで言うキャラがいて細かく設定されてるのも良いし、寮まで喋るセベクがセベクすぎてかわいい
名前のみのマレウス・レオナ・フロイドもぽい
「リベンジじゃ!」と「メシ代を浮かせるために参加しました」はめちゃくちゃおもろい
招待を出した氏の登場がひょっこりはんみたいで可愛
座る位置によって寄り添って見えるの可愛い☺️
ちょっと違うけど、お兄ちゃんと遊びたがっているオルト!
あと、このころはルームが物置だったな…
シルバーってもしもリリアの祝福を受けても金髪のままだったら名前もゴールドになってたんだろうか
赤髪になってたら紅だった可能性も
その場合は「紅じゃぁぁーー!!」ってリリア様がデスボイスで叫んでたかもしれん
夜の祝福ではなくロックの祝福を与えた世界線かな
ベビーピンクとかレインボーじゃなくてよかった
7色だったらゲーミングかレインボーかの2択の可能性も…
バーミリオン(朱色だけど)…カッコいいかも…長いからファミリーネームっぽいけど…
今さらな疑問なんだけど、今回みたいにイベント家具素材の特攻があるキャラをサポートに置いておく場合どっちが嬉しいか聞いてみたい。
①百獣レオナ Lv.40 魔法Lv5/5 (塗料+3)
②百獣カリム Lv.60 魔法Lv5/5 (塗料+1)
そのレベルならわざわざサポート変えんでいいっていう意見でも教えてくれたら嬉しい!
倒すのは手持ちで何とでもするから①のレオナさんかな
①の方が有難いです!
質問主です。残り僅かなイベント期間ですがアドバイスの通りレオナさんをサポートに置いてみようと思います!
ツイステ初心者なのでイベント終了までに育成が追いつかない&育成不足のままサポートにするのは迷惑なのかなと悩んでいたので意見頂けてとても助かりました!
お借りする側に選択権あるから気楽に決めても大丈夫だよ!
でもevent特効のカードは低レベルでも正直助かる!サポートにおいてくれてありがとう!
chapter12の中後編は年明け配信なのでは?という公算が高いのは承知しつつ、ワンチャン年内にサプライズ配信して、新情報でツイステお得意の「この情緒で年を越せと?!」状態にして欲しさもある
成る程つまり新春キャラにエースリドルシルバーリリちゃまをご所望だなっ!?
そういうことじゃないな
ルームについてワイワイする木とか植えてもいいですか…?
皆様が『今まで訪問した中で好きな部屋or印象に残ってる部屋はどんなものか』を教えて下さい!(もちろん個人名は挙げずに)
自分はイベストや何かしらのネタを再現した部屋が大好きです! 一見脈絡なく置かれた家具が何を意味しているのかがわかった瞬間『そう来たか!』ってなるのが楽しくて…! あとはただシンプルに見た目の映えを追求したお部屋もレイアウトの勉強になるし癒されるので好きです。
自分のフレンド様にはルームエンジョイ勢も多くて、新規家具追加ごとに模様替えされる部屋を見て回るのが毎度楽しみなのでとっても感謝しています!フレンド様いつもありがとうございます!(唐突なフレンド自慢)
いいね機能実装すぐにみた授業風景部屋が未だに印象に残ってる!
ちょこちょこやってる方いるけど、その部屋は配置がとにかくきれくて部屋が見やすかった!シンプルで整頓されてる感じが自分は好きだからめちゃ好みだったんよね!
ピックアップで名前見るたび見に行ってて、実装当時は何かいいね押す勇気なくて眺めてるだけだったんだけど、ある時その方からいいねされてファンサ?!って勝手に喜んでた!笑
ピックアップとかランダムは見てないので自分もフレンドさま自慢で参戦させてもらうよ
フレンドさまで印象に残ってる部屋は
①スケモン部屋で展示もすごいけどマレウスがオンボロ寮の外から覗いてる表現が秀逸で素晴らしかった!
②グリムのぬいが30体位置いててどれも生活してるグリムを表現してるのが可愛かった!
あとはお誕生日部屋を作ってる方達がいて次はどんなのになるのかなって密かな楽しみになってる!
というか皆さまのルームのアイデアが本当にすごくて尊敬!!
イベントごとにすばやく模様替えされてるルームが好き
それとは別で忘れられないのはツナ缶タワーのルーム!ここで拝見しただけでゲーム内では巡り会えてないけど
フレンドさま自慢なんですが、その方は家具の組み合わせ・配置が見事で、「え、その家具に、全然関係ないその家具を合わせるの?!しかもかっこいい!すごい!」って毎回感動する。
ピックアップ常連の方で、たくさんいいねもらってるはずなのに、こちらがいいねするといつも返してくれるのですごく驚く。
最新のルームに感動したことを伝えたくていいねを送ってるだけなので、やりくり大変だろうし一切返してくれなくてもいいんですよ~と思ってる。いつもありがとうございます。
フレンドさんのマジホイ部屋!
その日仕事で色々あってフラフラで帰って来て、エイプリルフールだったのも忘れて
何の心の準備もせずいつものようにフレンドさんのお部屋に行ったら
部屋中に設置された40個のうごめくマジホイが目に飛びこんできて
落ち込んだ事も全部吹き飛んで爆笑した思い出(インパクトが凄すぎて)
フレンドさんありがとう。私がルームの模様替え好きになったきっかけで、
今でもその方のお部屋のファン
ここでみたSOSって浜辺にかいてあるルーム!
多分ネタで作ったんだと思うんだけど、自分では絶対思い付かないし、
そのスクショにコメントしてる人も含めて面白かった。
あとマスであんなキレイに字書くのすごいなと思った
肉って書いてあるルームも見たことあって印象に残ってるんだけど、シュールでおもろかった笑
深刻なメモ帳不足
買う以外でなんか効率のいい集め方ないですか
(買うのはなんか抵抗がある…)
授業いっぱい回すのがいいんじゃない
今ならサムさんがいろんなものくれるし
月のしずくは残ってない?
試験をeasyで受けまくるのも手だよ
その発想はなかった
ちょうど欲しいのが今ある青なので、easy回してきます!
なんせキングけーくん来てくれたのでね(さりげない自慢)
いいねいいね
キングケー君が来てくれたのも今水の試験やってるのもタイミングばっちりだね!easyがんばって!
NRC生がNRCしてるな〜って思えるシーンが好き
・5章 ネージュに聞こえないように影で言いたいこと言いまくる
・ポトフェス冒頭 麓の街で偶然出会うも解散帰宅
・プレフル 現地解散
・グロマス A班 1班 スター☆チーム
他にもおすすめのシーンあったら教えてほしい
・スケモン マジカメモンスターを撃退する
ケルッカロト
RSA生の綺麗すぎる参加理由を疑いまくる
今年のハロウィン
班決めに30分以上かかる
運動部ですら円陣組まない
ゴスマリで全滅した高身長組を見て笑っていたリドル・エース・デュース・エペル
ブルームバースデーのグルーヴィーって学園内を飛んでるからか大抵建造物が写りこんでるんだけど、シルバーだけは建造物が全く写ってなくて意味深に感じた…。
というか雲と同じくらい高い場所飛んでる気がするけど、飛行術ってそんなに高度出せるものなんですかね?
単純に運動場方面とか建物がないところを飛んでるんじゃない?
雲もシルバーの背面にあって同じ高さには見えないよ
一緒に飛んでる鳥も小鳥だからそんなに高く飛べないと思うし
アオリ構図でもなくアイレベルは胸辺りかなと思うんですけど、それよりも下に雲があり、その雲にもかすれやぼかし具合から遠さを感じないんですよね……ありがとうございます
Chapter12でジャックが宇宙まで飛んでたよね。
多少夢の中ブーストがかかっているとはいえジャック的には相当高くまで飛んでも違和感なかったのかも。
自レスです
ごめんなさいChapter11でしたね
ぼちぼちイベント回想やっていこうかなと思っています。
石狙いでガラをまずやろうと思うんですが、皆さんのオススメイベントも聞いてみたい!
誰推しですか?
気になってる子でも
強いていえば箱推しです!みんな好き!
このイベのストーリーがよかった、私の推しが活躍した、曲がいい、家具が可愛かった、このやりとりが面白かった…
など、先輩監督生方のオススメが聞きたいです!
石で賄いつつという感じなら星に願いをもおすすめ
全31話で石93個必要だけど、リズミックが3つあるから実質石3個で読める。復刻分は11話まで読めばリズミックの約60個分の石が貰える。あと純粋にストーリーが良い
キャラ以外にもこういう話が読みたい!みたいな要望とかでも!
全員が出てくる話がよみたい!とかバトル物が読みたい!とかあったらおすすめしやすいかも!
皆の好きなイベストが聞きたい!とかでも教えてくれると思うよ!
丁寧にありがとうございます!
ガラの次は星に願いを見てみます
そうですね…みんな好きですし出てくるキャラが多い話がいいかな
でも単純に皆さんの好きなイベストを教えてもらいたいです!
復刻ビーンズデーおすすめ!!
全キャラ出てくるし、結構シーンあるし、限定カードになってるメンバーは更に活躍してる
所謂サバゲーだからちょっと緊張感のある個人の立ち回りも細かく描かれてる
でもあくまでゲームだから安心して見られる
「素晴らしい…」って拍手しながら出てくるアズールがおもしれぇ男
箱推しとのことでしたので、スケモンはいかがでしょうか?
石はとても多く消費しますし、回収もいいとは言えませんが、自分も回想で開いてとても楽しく読めました!
横だけどスケモン読んだらエンハロが続編だからセットで読んで欲しいな!
スケモンは「初めてのハロウィーンイベント」でみんなが寮毎に団結した姿を見せるのが好き オンボロ寮の絆も見られる リズミックも全員であることをしてくれて一体感あるし賢者の島まではるばるNRCのハロウィーンを見に来たお客さんの気持ちになった
今年のハロウィーンイベントの「始まりのハロウィーン」の最後に(学園に帰って来てから)流れたBGMもスケアリーモンスターズのものだし
リズミックの大団円感も良いよね ついに無事にここ(ハロウィーンウィーク最終日)までたどり着けた感慨もひとしお 最終日の外向きの式典服でのパーティーの学年毎の交流も好き
そこのグリムの子供みたいに純粋な感想も好き 初めて体験するハロウィーンが良い思い出になってよかった
初日の赤青マブ達とオンボロ寮のゴーストのおじちゃん達の粋な図らいも好き
スケモンのハロウィーン=ツイステ最大イベ感とヴィランズの祭典感と原点にして集大成感が好き
初年度だからこそこれがNRCのハロウィーンだと見せてくれる
スケアリーモンスターズはツイステで初めての最大イベントでありNRC全校生徒が最も力を入れるイベントなのと感染症対策でDハロに行けない中NRCのハロウィーンを見に行けた感が思い入れが深い
ツイステ屈指の抱腹絶倒イベ、『ゴースト・マリッジ〜運命のプロポーズ』をおすすめします!
ラギー・ジャミル・シルバーの出番は残念ながら一瞬ですが、それ以外のキャラは色々と面白い爪痕を残してくれています
迷セリフがたくさん出てくるのもおすすめポイントですね
初期イベなので話数も24話とコンパクト
ただしイベント画面を開いた瞬間にゴーストになってしまう監督生が多いことでも有名なので、気をつけてプレイしてください
次点は絹イベこと『熱砂の国のアリアーブ・ナーリア』
最初の故郷イベでしたが異国情緒溢れる街並み、美味しそうな食べ物の数々、ラストのジャミルとカリムの会話など、原作リスペクトも多くて楽しいですよ
木主です
スケモンかなり作りこんであるんですね…!
ツイステのそういう細部までしっかり作りこんでくれるところが大好きです!!
エンハロも合わせて読んでみます!
ビーンズデーも本編?は読んでないのでぜひ読みたいです!
NRC生たちが自分たちの優秀さを悪い方向に使いまくるのが好き&高校生たちが高校生らしくはしゃいでいるのが好きなので、悪い子達の鬼ごっこ楽しみ〜!
たくさんありがとうございます!
もう締めてたらごめんなさい!返信は不要です!
おすすめはスケモンとエンハロが多そう?私もこの2つ大好き!
好きなイベントとあるので、この2つ以外にも挙げさせてもらうとしたら私はアリアーブ・ナーリヤが好き!
ジャミルとカリムがどういう街で育ったか知れてたのしいし、実際に観光案内してもらってるみたいでワクワクする。背景や衣装も色鮮やかで美しい!音楽も好き!
なにより外せない、故郷イベ案内人と関係が深い人の登場…!ジャミルの妹のナジュマちゃんが本当に可愛い。まじで可愛い。ジャミルとそっくり。俺たちの妹。
推しのツノ太郎がすごい楽しそうに他の同行者と会話したり街を巡って見識を広げたりしてて嬉しかったな〜。グリムとの戯れシーンがめちゃめちゃ好き。あとツノ太郎がココナッツを割ってくれるよ。
報酬の絹ケイト先輩も回復持ちで強い。大変連れ回しやすいカードです。パソストもすごい良いからいずれ読む機会があったら見て欲しいな!交換が大変だから無理にとは言わないです!
おじたんひくか迷う…ため有償単発をずっとポチポチしてるのだけど…!!
次馬術部来たらぜっったい欲しいセベク推しなので我慢我慢!!!!!
アニバーサリーってSSR交換一枚だけでしたっけ?(血涙)
イベントは1枚、バースデーも1枚なので、合計2枚ですね!
イベ限SSRという意味なら1枚までです
5周年だし実装枚数増えたし交換数も増えると良いな~
私、昨日のM1を今の今まで引きずってるお笑い好き監督生
NRC生もせっかく素の会話が面白いんだから狙ってやってみてほしいなって思ったけど、ノリノリでやってくれそうなのがオクタくらいしかいなかった
なお双子に振り回されてツッコミしかできないアズールがデジタルスタッフイデア氏相手にボケまくる時が1番面白そうな模様
元々セベクの錬金術の「知識は僕の血となり骨となる 次も励もう」って台詞が好きなんだけど、デュース夢を見た後だともっと好きになった
今日はナイトメアセベクで相手がデュースなのもポイント高い
7章が解決したら勉強教えたり、本の感想言い合ったりしてくれ
人間!!骨じゃなくて肉だ!!!!!
いずれ骨にもなるかもしれんぞ
あれっ間違えてた!
骨じゃ身になってないやないかーい!
骨だと身につき身になるよりも深く存在を支える芯になってるね!血となり肉となり骨となる 自身の根幹を成す物とか精神的支柱とか気骨とか
7章が良すぎる&chapter12の予習も兼ねてプロローグから見直してるんだけど、どんなにモブサバナ生の治安が悪くてもコイツら寮長がツムになったら泣くんだよな……と和む
バースデーガチャ勝ちまくってんですけど!!ってひとにあやかりたい、全敗監です。遠慮せず自慢してください。
トレパイ二枚抜きと最推しが出たよ〜スクショ撮り忘れたけどフロイドのおめかしも来た!木主さんにも幸運がたくさん来ますように🤞
画像貼り忘れてた💦
トレイ先輩は20連で2枚(ブルーム、ユニオン)、ルークは20連で1枚(ユニオン)で来てくれました!
(スクショはなくすみません…)
イデア氏は無料20連分で天井を2回引いてたのでノーカンです…(笑)
木主さんが最推しでうちのトレイ先輩みたいになってくれますように!
エースユニオン
ジャックユニオン
ジェイドブルーム
ルークおめかし
持ってるカードが出てないのも強運かも
凸でもうれしいけど
今まで8人?の誕生日が来ましたがうち5人のSSRが無料ガチャで来てくれました。9〜12月は誰もバースデー持ってなかったのでありがたかった!
木主さん来年の無料ガチャは大勝利収められますように!
エース、トレイパイセン、リーチ兄弟二人ともお迎えできました
木主様にも幸運のおすそ分けです
バースデー無料20連、イデア氏も無事に(?)SSRお迎えしませんでした!
ここまで来ると、連敗記録がどこまで伸びるか楽しみにさえなります…
うぁーーーん寝起きにフレンドさんにいいね返そうと思ったらスマホ落として誤タップで違う人に全部あげてしまった!!
ただでさえいいね返しきれてないからちょっとへこむ…いいね数増えないかなぁ…!!!
前回のタマムイは忙しくてストーリースキップしちゃったんだけど
今回ちゃんと読んでみたら、デュースがなかなか出てこなくて終始「???」ってなりながら最後まで読み進めてしまったわ
鏡の間でカリムと鉢合わせ!ははーんデュースも別の用事で鏡の間に来て結局皆と同行するのね→違いました
ジャックが倒れた!ははーん代わりにデュースが選手になるのね→違いました
4人目の交代選手!ははーんデュースが皆に内緒で呼ばれてたのね→違いました
…デュースはどこに……?
故郷イベの追加SSRは今んとこイベント本編に全く関係ない子が選ばれてるよ
デュースは初回のタマムイではカード実装されてなくて今回の復刻で追加されたSSRカードだって事は把握してるかな?
その上で、ゲーム内のお知らせにも書いてるけどイベントストーリーに登場する訳ではないんだよね
一応デュースのホームボイスでイベント衣装を着る事になった経緯は話してくれるよ!
ちなみに今回のデュースのように今まで故郷イベントが復刻された時に追加SSRになったキャラ(絹イベのヴィル様・ケルッカロトのジャミル)もイベントストーリーには出て来ないよ〜
ごめんデュースがイベント衣装を着る事になった経緯を話してくれるのはホームボイスじゃなくてカード召喚した時のボイスだったかも!
そうだったんですね…!納得しました!
すみません、故郷の復刻イベ初めてで、お知らせもちゃんと見てなくて…
復刻で初めてストーリー知ったらカードになってるのに話に出て来ない…って混乱するよねw
SSRカードになってるから活躍するんだと期待して読んだら影も形もなくてがっかりすることになる人も多そう
?「これはレオナさんの財布からっす!」
ラギーくんにマドル貰うの申し訳なさすぎる
去年も今年もイデア誕生日天井行き~~
でもお迎え出来れば良しなのである!!
……ところで、このメダルトルソー回収した残りは絵とクッションどっちの残りを回収した方がゲストルーム的にはいいんだろうかやっぱりいごこち度を考えるとクッション?
いごこち度詳しくなくてごめんだけど、クッションはマス数使うけど、絵画は家具の裏に隠して飾ったりもできるからすっきりはするかも。
心にアズールを住まわせ始めてから、石マドル現金のあらゆるものが貯まる貯まる……
「そちらの原価はいくらかご存じないんですか?」「僕ならこうしますけどね」みたいな感じに言ってくれるから、今回のイベガチャも耐えれた…
ありがとう…アズール…
すぐ散財しちゃうタイプのワイ監も見習って心にアズールとルークを住まわせよう
例え明日からもやし生活になるとわかっていても心ときめく物に課金する姿、実にボーテ!って言ってストッパーどころかアクセルになりそうな気も・・・(笑)
そんなときはヴィル様を召喚しましょう
「目的の為ならどんな手段でも厭わない、その度胸だけは評価してあげるわ。でもね勇気と無謀は違うものよ。自制心と忍耐力すらないあんたがその願い、叶えられるかしら」と言って下さいます(きっと)
待ってそれは困るな笑笑
財布の紐はアズールに任せて、心の健康はルクハンに任せたら実に健康的な生活に、、なるのか!?
けーくんの姉ちゃん’sや兄ッポラやジャックの弟妹が見たい!!カリムくんの40人近い弟妹が全員カリムくんそっくりで驚いてみたい!!セベクの兄姉も見たい!!パパボルトもすごく見たい!!!7章フィナーレか何かのイベントで兄弟姉妹や両親の姿を見てみたいです!!
サムガチャCPで全部黒い箱が出た!
タマムイ完読したー!
最後ジャック君と一緒にグリムと監督生も残ってたから、先輩たちを見送った後にゆっくりおしゃべりしながら帰り支度したんだろうな
レオナさんのエスコートで始まりレオナさんの運転で終わる楽しいイベントだった!
行きに乗ったバスとかがまた来てくれるんじゃないかな?
リズミック的には置いてきぼりだけど、ゆっくりちゃんと帰れただろうね
運営(サンタ)さんへ
クリスマスプレゼントに、ツイステ世界の教科書がほしいです。
特に世界地図(全部の国が載ってるの)とか、
魔法史の教科書とか見たいです!
良い子じゃなくて、わるい大人な監督生だけど、
願うだけならタダだよね!
ルーム大好きワイはカツアゲのため一個でも多く陽のかけらが欲しくて、CPサムガチャの結果に一喜一憂する日々。
でもきっと世の中のアクティブ監督生の中には教材目当てにCPサムガチャ回してるけど、あまりルーム機能には興味なくて陽のかけらを持て余してる方も居るはず。
どうにかしてそういう方々の持ってる陽のかけらとワイの育成資材を等価交換できぬだろうか…。もしくはマドル買い取りでも良い。オクタあたりに話持ちかけたら斡旋してもらえそうなのにな〜
わかるーー!
ルーム大好き監として陽のかけらはいくらあっても困りませんよね
でも木主さん、等価交換や買い取りなんて優しいね……自分は陽のかけらを全く使わないリア友から常々カツアゲできないかと思ってるw
ゲームする時間の関係で、陽のかけらをあんまり使えないワイ監。
在庫を贈れるものなら、必要な人のところに贈りたいよ~!
といっても、現実に贈る機能があったらトラブルの元なので…
せめて、うちのガチャ運が木主さまと枝主さまに送ります。
陽のかけらがサムガチャからバンバン出ますように~!
下のコメみてふと思ったんだけど、ツイステに限った話じゃないけどキャラクターの誕生日ってどういうふうに決めてるんだろうね
ツイステの場合は各月に均等になるように振り分けられてる感じだけど、日付はどうしてその日になったのかなって気になる
星座とかも関係するのかな
どういうふうに…決めてる…?
誕生日って、生まれた日でしょ…?
(サンタさんを信じてる目)
そうだよ…?誕生日は、両親からもらう一番最初の贈り物なんだよ…?決めてるなんて、そんなそんな…💦
(アズールがうお座、レオナが獅子座、ルークがいて座なのは狙ってそう!あとツイステキャラの誕生日をググると誕生花、誕生石の一覧が載ってるサイトが出てくるのでそれ見るのおすすめ!花言葉とかって諸説あるんだろうけど見るの面白いよ~!)
マレフィセントの角は悪魔の角=山羊の角がモチーフぽいよね
マレウスも意識されてそう
双子が双子座じゃないのは双子は双子じゃない…ってコト!?
実際今生き残ってるのが2人なだけで
双子ではないからありそう
多分星座や誕生日占い込みで考えられてそう
例えば我が推しセベクの誕生日占いの性格は分析力に長け(得意科目=魔法解析学)、身内(若様)に対して労を惜しまず、自分の考えを曲げないって書いてたのでまんまセベクって思った
ちなみに若様もリーダー気質、自己主張強め、誤解を招きやすい、感情制御が苦手だったからあぁ若様ですねってなった
あと若様はやぎ座、レオナはしし座になるように調整されてそうだしね
あ、それはあるかも。実際過去に誕生石やら誕生花やら調べた人を見かけたんだけどドンピシャなのがゴロゴロいた。
木主なんだけど、なんかとんでもない罪をおかしてしまったみたいで申し訳ない
そ、そうだね!誕生日は誕生日であって意図的に決められるようなものじゃないよね!ウン!
(誕生日占いまで考えてあるっぽいというのにはもう恐れ入った!って感じですね……ほんとならすごい。今度そういうとこも見てみようと思います!ありがとうございました!)
偶々なのかもしれませんが、新春は毎年1年生が1人いるんですよね。
2022→デュース(SR) 2023→セベク(SSR) 2024→オルト(SR) という感じになってるから、もしかしたら2025は1年生のSSRがいるんじゃないかなと予想してる。
まだ新春カードのない一年生はエースとジャックとエペルか
どの寮にも新春SSR自体はあるけど寮二枚目もなくはないだろうし、今年誰か来てもおかしくはないね
4章の帰省、5章の文化祭、7章の送別会みたいなほぼ全員出てくるシーン好き
対RSAマジフト大会を本編でやるならまたみんな出てきてちょっとずつ喋るシーンあると嬉しい
7章は全員の夢を回ってるからある意味全員見せ場ともいえるが、全体でのわちゃわちゃは三年の進路相談やリリアの送別会くらいだものね
全員のわちゃわちゃなんてなんぼあってもいいんですよ!
こちらハロウィンから監督生になったものです。来年推しが何枚もきたらどうしようとガクブルなのですが、まだクラブウェア未実装でして。クラブウェアっておおよその時期が決まってたりするんですか?
・複数人いる部活ならほぼ1ヶ月毎に連続して来る(イベントとの兼ね合いあり)
・次の部活までは2ヶ月くらい開く
・次にどの部活が来るかは「来月のお知らせ」が来るまで分からない
健闘を祈る!!
陸上部のジャックとデュースは間にハロウィンが挟まったのもあって4ヶ月空いたし、デュースの1カ月半後にはマジフト部ラギーが来た
ハロウィン・新春・アニバなどのガチャが多い時期は避けて、統一試験や合宿などの時期にかぶることが多いかな?くらいしか分からないのよ…
いつくるのか全くわかりません!
今までひとつの部活はほぼ一ヶ月毎で連続してくるのと、下級生スタートっていうのは共通してるけど、それ以外はなーんもわかりません……
日々怯えて過ごすしかないのです、木主さんの悲鳴が楽しみだね
マジフト部はラギー→エペル→レオナの順だったから、必ず下級生からではないよ
2022年後半に始まって2年ちょいで15人、残り7人だから、来年中にほぼほぼ出そろいそう…?
1ヶ月は空くなら、そろそろ来月の予告に次のクラブウェアの告知が入ってもおかしくないんですね…
カードの絞込みがさらにできるようになってから回復持ちカードの数見ていなかったなと
火属性ディフェンスに出せる回復カードを出してみたら本当にちょっとしかなくて爆笑しながら泣いてる(情緒)
ATKやダメージ、属性ダウン持ちもそんなにいないんだよなぁ……
そんなにレベル高いわけでもないから一番後ろに出せる木属性持ちのカードってまでにも繋げられない……
来年の抱負は
来年の自分に期待したい
この強者感万歳の悪顔美少年とこの庇護欲を掻き立てるようなあざと美少年が同一人物なんだよなぁ・・・。
少年…?青年では…?
高校生だから少年て言う気持ちもわかる
高校生までは小児科なんやで!(ただしおじたんは除く)
二十歳超えても「先生が優しいから」って小児科に行ってる知り合いの人いるよ
つまり、おじたんも小児科にかかることは……可能!(病院や先生にもよるだろうけど)
病院・クリニックにもよるらしいよ
子どもだけで手一杯だし中学生までしか診れないっていう小児科もあるし、基本的に子どもにしかならない病気を抱えたまま高齢になった方が小児科で入院されてる例もある
なんとなくイデアは細いながらも骨格がしっかりしていて18歳なので青年と普段は呼びたい
でもくつろぎイデアはとろんとした雰囲気が可愛いので少年と呼びたい気もする
いちいち揚げ足取らんでもいいと思うんだけど
エクレアがフランス語で稲妻の意味、というのをたまたま知って、ルークがセベクのユニ魔を見て「ボーテ!素晴らしいよ、ムシュー・エクレール!」とか言ってるところを想像してしまった。美味しそうだな、セベク。
サバナモブやポムモブの喋り方は元からああなのか入学してから染っていくのか気になるし後者なら徐々に寮の空気に染っていく姿見たい
なんとなくイグニモブのオタクっぽい喋り方は元からな気がする
もうすぐリリアの誕生日だけどさ、彼の誕生日って入学時に必須だったからって適当に申請した日なんだよね?
それって言い換えちゃえば、入学前は誕生日がなかったってことでしょ?まあ孤児だったからそれも仕方ないんだけど。
でもマレウスやシルバーたちってそのことに違和感なかったのかな?もっと言ってしまえばマレノア様やレヴァーンも。
自分たちの誕生日はちゃんとあって毎年祝ってるのに、親しいリリアだけ誕生日不明のまま祝わなかったっていうのも不自然じゃない?マレノア様たちと過ごした頃も、マレウスやシルバーたちと過ごした頃も、周りみんなお祝いしそうな子たちばかりだと思うんだけどな。
それとも、入学時に初めてその日と決めたわけじゃなく、前々から適当に決めてたのがその日だったから、入学時にもその適当な日で申請したってことなのかな?
ツイステの世界がどうなってるか分からんけど
700年前となると当時誕生日の概念が無くて、数え年(生まれた時が1歳で新年を迎える度に加齢していく)の可能性が十分有るからね
いざ誕生日が必要になっても、今まで元旦に歳取ってたんだから1月1日が誕生日で良いじゃろ!で適当に決めたのかもよ
私は昔から適当に、それこそマレノアとかに聞かれた時にじゃあこの日って決めたとか、あるいは親しい人から今日にしたらいいんじゃない?みたいな感じで決められた日なんじゃないかなって思っていたよ。
改めて確認したらバースデーストーリー①で忘れちゃったから入学の時に適当にそう伝えたかもって言ってるのに
ユニオンで7歳のシルバーが誕生日の時にクッキー焼いてくれて格別だったとも言ってて混乱中
とりあえずもともと昔は別の誕生日があり、入学前も1/1か分からないけれどお祝いはしてたみたいだね
そういえばレオナさんて同じ寮長でも
リドル→赤い坊ちゃん
アズール→タコ野郎
カリム→アジーム家の坊ちゃん
イデア→カイワレ大根、ネクラ野郎
マレウス→トカゲ野郎、ツノ野郎
ってあだ名で呼ぶ事があるけどヴィル様はないよね?
自分とヴィル様を同格に見てたりするけど、元クラスメイトだったりしたんだろうか?
あと関係ないけど気に食わない人は「野郎」、そうじゃない後輩は「坊ちゃん」て呼ぶのもおもしろいな
確かに!なんでだろう?
話ズレちゃうけどレオナ的感性でヴィルにあだ名つけたらどうなるんだろう
プレイフルの時に女王様のお出ましだ的なこと言ってなかったっけ?本人に直接言っているところは確かに見たことないかも。
ヴィル自身は変なあだ名をつけるけど自分が呼ばれたら怒りそうだし、今はあだ名で呼んでないのかもね。
気に食わない相手が野郎というより、デフォルトが野郎で世間知らずのお坊ちゃん的なニュアンスを込める時だけ「坊ちゃん」なんだと思う。
リドルもカリムも変わった家庭環境のおかげで世間とズレてるところがあるからね。
マレウスは……世間知らずのお坊ちゃまじゃない……?(7章ジェイド顔)
自分は木主さんと似ててレオナの気分がマイナス寄りの時に野郎呼びしてると思う
イデアがネクラ野郎呼びされてたのはゴスマリで姫様にビンタされた後だったり
ジャミルの蛇野郎呼びも原始のファントム2戦目後だから疲れや気が立ってただろうし
マレウスは坊ちゃんって呼ぶような間柄でもないのと、坊ちゃんって年頃でもないからかな、と・・・
あと、マレウスは妖精の価値観だけれど、リドルとカリムは一応種族人間の価値観だからね
レオナはイデアの事、割と好意的に捉えてると思うけどな
5 お前、俺の前に座れよ
4 嫌いじゃねえ
3 どうでもいい
2 近寄るんじゃねえ
1 (無言でバトル突入)
だとしたら割と4に近い3な気がする
自分もヴィル様にあだ名ないのかなって思ってた!
ヴィル様は見てて明らかに扱いが違うように見えるから、昔に何かありそうだなっていうのは同意
他にもルークが元サバナだったり、
エペルがマジフト部でレオナの傘下にも入ってたり、
ジャックがヴィル様と幼馴染だったり
サバナとポムってなにかと関係ありそうに見えちゃう
どっちも弱肉強食感と体育会系な所があるもんね
いろんなコメントありがとう
確かにヴィル様は変なあだ名つけたらめちゃくちゃ文句言いそうと納得した!
いつか全員のあだ名を見てみたいな~~
ヴィル様のあだ名はネージュからのヴィーくん、ルークからの毒の君(ロアドゥポワゾン)、フロイドからのベタちゃん先輩かな
あごめんレオナさんからの全員のあだ名を見てみたいってことだったのかな?
ちなみにエースはツンツン頭だっけ、ジャミルはジャミル呼びだったよね
ジャミル呼びと確か蛇野郎があった気がする(自信がないから違ってたらごめん)アズールの蛸野郎と対比で6章で呼んでいた気が・・・
6章色んな実況動画で何周もしてるけど蛇野郎は聞いた覚えないな~
6-67-25第2タワーっす
ありがとうございます!
6章長いしタワー攻略は分岐も結構あるから覚えきれなくて、助かりました!
私もレオナさん蛇野郎って呼んでたよな?と思ったけど資料集の呼称表にはなかった
でもアジームの坊っちゃんとかもないから、パソストまで網羅してるわけではないのかも?
あとセベクはワニ野郎呼びだっけ
しかしアズールのタコはタコの人魚だからとして、ジャミルとセベクのヘビとワニはどこから来たんだろう?
メタ的にはモチーフに含まれるから納得のセレクトだけどレオナにはどう見えてそういうあだ名になったのか・・・イデアをモヤシじゃなくカイワレ大根と呼んでいることにもこだわり感じる。
ワニはナイトメアーでさすがワニ野郎だ、バカみてぇに真っ直ぐ突っ込むことしかできないらしいって言ってたからそれが由来かな?
猪突猛進+髪が緑色だからワニみたいな 髪が茶色だったらイノシシ野郎呼びだったかもw
ヘビはどこかでジャミルの狡猾な面を見たのかなー
モヤシよりカイワレの方がさらに細い、とか‥。
クル先ガチャで100連してみました。
93連目でSSR香水でました!嬉しい‥!
結果は以下です。
SSR香水 1
SR香水 2
茶(5) 12
茶(1) 25
20000マドル 29
5000マドル 59
星L 5
星S 43
魔導書 120(赤36、青37、緑18、白29)
教科書 204(赤48、青61、緑45、白50)
今初めてライオンキング観てるんだけど、2章とか7章とかを思い出してすごく楽しい
そもそもストーリーもよく知らなかったから、え!この人(人では無い)死んじゃうんだ!??と動揺中……
ツイステではそこが捻れてるんかぁ
今まで火DFで仮面氏を採用してたイデア推し監
くつろぎ氏がトレイにHPバディ持ってることを知ってから大急ぎで育成して試験に連れ回してる
くつろぎ氏のおかげで全員のHPバディが発動できる編成が完成してとても嬉しい
ATKダウン持ちの単属性なので仮面氏使いやすいけど、弊カレッジだと本人のHPバディを発動させる機会がなかなかなかったので…
ちょっとシルバー推しの監督生さんにお聞きしたいのですが、来年SSRが3枚(バースデー、馬術部、7章)とか実装されたらどうしよう…とドキドキが止まらない方いらっしゃいません……??今までのゆっくりめな実装に身体が適応しちゃってて、急に沢山供給されたら耐えられるのか私!!?みたいな
あと実装予定カードが本当に実装されると今までのように「いつ実装かなー!石貯めとこ!」とか思えなくなっちゃうのが寂しいと言いますか…
長文失礼しました
個人的にはほぼ確実に来年三枚来る(ワンチャン新春で4枚)と思っています!
確かに木主さんの言う通り、三枚実装されたら来年末にはシルバーSSRを楽しみにする目標が一旦なくなって寂しいとは思うかもしれませんが、多分引いた後はやりきった達成感でしばらく燃え尽きてると思いますww
私はディアソ箱推しなのでハロウィンSSRにリリアがいるかもしれないとシルバースデー終わったあたりから石の残量を気にしている気もします…
分かります!!誕生日を皮切りにラッシュ来そうで、、、!
弊カレッジ、ガチャ運ないので(今年の仮天井すり抜け率3分の3!)600連分近く必要になりそうで違う意味でも震えて待ってます✌️
サンセットヴィラの夜バージョンの背景も欲しかったなー。
とりあえず、ホリデー家具かき集めたら“オクタ”以外は寮Ex/テーマGr部屋が完成
オクタはあと寮ptとスタイリッシュが足りなくて、箒よりジェイドのクラブ家具作らないといけない……
SSR石が全然足りないんだよなぁ……(反比例してだだ余りするユニーク塗料)
親分確定Exと他テーマ3目盛以上の両立は現状不可能、かなぁ…纏められたら最高なんだが
セベクが家族仲良さそうだしパパにも可愛がられてるっぽいのにあんな「おい、人間!」って感じなのは、兄弟の中で自分だけ人間感ある外見な可能性ないかなあ
お兄ちゃんもお姉ちゃんもとんがりお耳でうろこ?もあるのに、自分だけ丸いお耳でうろこ無いのがコンプレックスかきたてられてるとか……
あんなに本読んでて知識欲あるのに、こと妖精と人間に関しては差別主義に取られかねない発言するの違和感あるんだ
特に人間下げてるつもりはなくおじいちゃんっ子で似たような言動になってる&父親と母親の様子見てて人間は弱いから守ってやらないといけない&妖精は強いし、マレウス様は貴い+尊いの気持ちが表れてる可能性
おじいさまやリリア様やマレウス様、妖精族は強い!凄い!→僕もそんなおじいさまの血を引く者だ!幼少よりリリア様に鍛えて頂いているし普通の人間とは違うぞ!っていう意識(矜持・誇り)からかな?
わかる、夢の中でもバウルさんに耳が尖ってない!って言われて悲しそうだったし、外見コンプみたいなのはあると思う
憧れているお祖父様の種族に仲間入りしたいっていう年相応の気持ちもありそう
自分がハーフであることを強みや誇りに思うことが、今後のセベクの成長につながるんじゃないかなって思ってるよ
今日バースデー無料で未所持のSSRを引いたんだ
しかも2枚抜き
でもケーくんだったんだ
しかも全身黒タイツでいい笑顔した
夢は願望の表れというけれど、私は一体ケーくんに何を期待しているんだろう
衣装の作画コストが高すぎて夢の中じゃうまく出力できなかった結果が全身黒タイツなのかもしれない(迷推理)
イマジネーションが足りなかったんや…
ルーク・ハントの毎日ボーテ!日めくりカレンダー欲しい
本気で欲しい
ルークが毎日ボーテしてくれるなら頑張って生きていける気がする
こういう話題ありかわかんないですけど、NRCのみんなでカラオケ行くとしたら何歌ってほしいですか?私はオルトくんに「アスノヨゾラ哨戒班」歌ってほしいです
そらもうレオナさんにスカーの「準備をしておけ(Be Prepared)」を歌ってもらわんと(エンハロで歌おうとしてたやつ)
あとアズールにアースラの「哀れな人々(Poor Unfortunate Souls)」を歌って欲しい
エペルラギーあたりのおばあちゃん子の選曲が渋かったらかわいい
エペル君にリンゴ追分とか歌って欲しい
マブに『劣等上等』を歌って踊ってほしい!!!
氏にはがけもの曲を歌って教えて欲しい
それとは別に『ぼうけん○しょがきえました!』『徳○カップ○ードル禁止令』をノリノリで歌ってほしい
フロイドさんは『INSANE』を歌ってくださいお願いします
カラオケでの罰ゲームは「可愛◯てごめん」「ロ◯神レクイエム」をぶりっ子して歌わせればいいって風潮あるじゃん、それをツイステットワンダーランドでも作ろうぜ。(訳:恥じらう君たちを見たい)
ジェイドはきのこの唄必須だよね
エースが1年生とカラオケ行ったら、あいつら親世代の曲だの民謡だの歌っててなんか他の奴らとは違ったわ〜って面白がってたエピあったなぁ
個人的には最後にみんなでトトロ大合唱してほしい。エースあたり最初は恥ずかしがるけど歌い始めたらトトロー!って合いの手入れてくれそう
個人的な趣味だけどジェイドの『帝国少女』と『パレード(平沢進さんのやつ)』をききたい
声が耳に心地良いのは同じなのに曲のギャップで混乱したい
趣旨が違うコメントになりますが、カラオケの採点を機械じゃなくてマスシェフみたいなキャラ達による採点とかにしたら面白そう。機械の仕組みを利用して満点を取ってたエースもレオナやヴィルやクルーウェルにはバチボコに駄目出しされて撃沈しそう。
ジェイド先輩はな〇この歌で!
オルトが「粛清!ロリ神レクイエム」を歌ってイデアがコールを完璧に叫ぶところが見たい
アズールにジャミルに向けて「フレンド・ライク・ミー」を歌ってほしいと4章配信後からずっと思ってる
「ザ・ボス!」「大将!」「キング!」のとこ、双子も交えてニコニコでコールしてほしい
どの子でもきっと似合うと思うんだけど、1年ズの「Rotten to the Core」が聴いてみたい
それか「Ways to Be Wicked」絶対似合う。
あと個人的に趣旨からは外れるんだけどケイトとエースがa◯spaのsupernova踊ってるとこが見てみたいんや、、
キャッチザテイルはキファジVSレオナの代理喧嘩みたいな要素を持たせつつ、最後はレオナ本人が参戦した以上、キファジに参戦してもらって直接対決する姿も見たかったな〜!と思いました。
というか、王宮の近衛兵チームの切り札はてっきりキファジだと途中まで思っていました!
この子いちいち動きがかわいいな…
なんだこのあざとかわいい183cm18歳(ミニキャラの姿)……
貴重な満面の笑みにバンザイしてふかふかクッションを頭の上に載せてるだと…??
自分の名前入り枕を嬉しそうに…
かわいいねぇ…
報酬ゲットのために百獣リリアちゃんをホームに設定してるんだけどセリフが魅力的すぎて好きになりそう これ以上推しが増えたら困るーーーー
推しが増えてガチャが引けなくなるなら優先順位つければええし推しは増えるもの
推しはいくらいてもいいんやで
好きなものが多いに越したことはない
リドルくんって凄いよね、好きな食べ物を答えられてる。小さい事だけどすっごい大事だよね。もうすぐリドルくんの夢だよ…怖いけどちょっとでも前に進んでくれ!
某菓子メーカーの例の副寮長の名前に似たチョコの情報が出てきてバレンタインの息吹を感じております。
そこまで甘いものが好きというわけじゃないのに、つい買ってしまう・・・
今回のデザインも素敵だよね
絹ジャミルに一目惚れした時を思い出すわ
あれ毎年売り切れてるよね
こんなに早くからお知らせあるなら納得
店舗ではまず買えないから欲しいならネット注文がマストです!店舗は先着順で並んだり、不定期入荷を狙ったりって感じになりますので!でもネットも在庫が枯れるの早いのでショップオープンしたら即がおすすめです!
やっと最推しの全カードなかよしレベルMAXになった.。゚+.(・∀・)゚+.゚これでようやく好きな格好でルームをウロウロしてもらえる(´∀`)
【個人的に追加希望したい恒常家具】
・寮服トルソー
全員分が難しければ寮長たちのヤツだけでもいいので…あと7寮分の制服トルソーもあると嬉しいです!
・鏡の間シリーズ
闇の鏡様と緑水の噴水欲しい。あと豪華棺と普通の棺も欲しい!棺はタップするとランダムで寮カラーの光を漏らし、闇の鏡様はタップで光を舞い散らしながら召喚の時のコールしてくれる。これで推しの召喚ルーム作りたい
推しの召喚ルームめっちゃ欲しい!!
スクショする手が止まらなくなりそう笑
お、推し寮メンバーがくれたっていうのに……ワイはいったい何を貰ったんじゃ……
プレゼントはこちらです❤︎
タマーシュナ・ムイナを完走したのですが、ジャックくんがその後どうしたとかってわかるエピソードはありますか?
他キャラのイベカでジャックくんについて語られてるパソストやホームボイスなどもないので、イベストの情報が全てです
監督生、グリムと一緒に闘技場に置いてかれちゃったから、あのあとキファジが3人を学園移動用の鏡がある最初の公園まで連れてってくれたんじゃないかな
ジャックくんはいらないって言うかもしれないけど、監督生はジャックくんに何かお土産とかジュースとか買ってあげたいよ今からでも…!って思う笑
やっぱりそうなんですね〜(汗)
監督生と一緒に置き去りにされちゃって、えぇ?!ってなっていたのですが、きっとキファジさんがフォローしてくれてますよね!
ありがとうございます!
※他のソシャゲを非難する意図はありません
自分あんまり多くのソシャゲをやったことがないので基準は分からないのですが、ツイステってガチャがめちゃくちゃ緩くないですか?
特にキャラの誕生日に10連配ってくれるゲーム他に知らないです。本当にありがたいです。
皆様はどう思いますか?
めちゃくちゃ緩くはないと思いますが、100連で最高レアリティ1枚確定なのも優しいと思います!
代わりに4割はピックアップ外ですが3周年からとはいえその倍の200連で確定になりましたしバースデーは100連確定ですし
自分の感覚だと、200連毎にPU対象が確定排出なのはかなり優しいと思う!
けど代わりにガチャ石配布はかなり渋いとも思うし、お得パックがあんまりお得に感じないかな
厳しいゲームもあれば緩いゲームもあるかな
10連キーもだけど、仮天井と天井設定はやさしめだなと思う
特にピックアップ対象のカードが排出率60%なのも助かる。他のだと5%とかもザラだから
私がやってる他のソシャゲでもキャラの誕生日ごとに10連くれたり無料で5連引けたりするから、めちゃめちゃ緩いかどうかは分からないけど10連貰えるのはすごいありがたいなーと思ってる!
あとツイステは100連でSSR確定なのと、バースデーガチャで排出されるカードがその年のキャラのバースデーSSRのみなのがありがたい…
有償石使用と無償石使用とではガチャゲージの進み方が違ったり、天井前に最高レアが出たら天井ゲージ切り替わったり、そもそも確定天井(PU交換措置)要求数が高かったりetc
それら考えるとそんなに緩すぎるほどでもないかなあと
不具合での補填とか、有償パック(初回限定パック復活やアニバ辺りでの1日1回お得な課金パックなどなど)とか石関係は他ゲーと比べても少し厳しめな印象
それでもキャラの誕生日に10連分のアイテムが貰えるのは私も破格だと思うよ
皆様コメントありがとうございます!
なるほど、課金パックは渋めなのですね
自分は課金したことが無かったため知りませんでした
でも誕生日に10連+すり抜け無しはやっぱり凄いですよね!
あと石の有償無償でゲージの進み方が変わるのは初めて知りました
横だけどえ、待って
有償石と無償石でゲージの進みに違いは出ないよ
どちらで回しても1回は1回
「有償石使用と無償石使用とではガチャゲージの進み方が違ったり」って書かれた枝さんの意図はわからないけど、恐らく有償単発(1日1回限定で有償石10個でガチャが1回回せる)のこと……かな?
その後に書いてる「天井前に最高レアが出たら天井ゲージ切り替わったり」もツイステには当てはまらないから、枝さんは別のソシャゲの事を言ってるのかなと思った
誤解をまねく書き方ですみません
上の枝さんの言う通りツイステ以外のゲームでのガチャシステムの話です
(一応ゲーム名は伏せます)
他ゲーをあまりしないと言っていたのでこういうガチャシステムが他ではあるよ
厳しいものばかり書いたけど、それでもツイステはそこまで緩すぎるとは思えないかな(主観)という趣旨の枝でした
念の為ですが、ツイステのガチャシステムは通常システムは元より、大型イベでのゲージ引き継ぎなども把握してるのでご安心下さいね
スクショ整理したので下半期のお誕生日会場をまとめてみた!
今年は全部で11人のお誕生日会場を作っていたので、我ながらよくやったなと思いました(作文)
お部屋の華やかさはもちろん、
立食してるツムたちが可愛すぎる〜!
ツム可愛いですよねー!!!
ルームにいるだけで可愛いさ100万倍というか、自分の場合ツムを置くためにルームを作ってると言っても過言ではないですね!笑
誕生日の子が誕生日席に座ってる画像で統一されてるのに確かなこだわりを感じる
せっかく作ったお誕生日席、ぜひとも座っていただこう!と思うこだわりですね
気付いてくださって嬉しいです
基本的に誕生日席に座っていただく、デュオ相手のツムがあれば誕生日席の近くに置く、あとはキャラごとにあれこれおいて完成という完全にその時のノリで作ってしまってます笑
ときどきお誕生日ルームを載せてくださってる監督生さんかな?
いつも素敵なバースデールームを見せてくれてありがとう!
どれも素敵だし、自分はセンスないから憧れるなぁ
好き勝手ルームでキャラ誕をお祝いしてるだけのヒマ人なのでお礼を言っていただけるなんて恐縮です!
センスは自分にあるとは思っておらず人によって善し悪しが変わるので、そんなのは気にせず”推しとNRC生達の愉快な日常”をテーマに自分も楽しい部屋作りをしてます
枝さんもぜひ自分の好きを詰め込んだ部屋にしてみてください!好きは自分を裏切りませんよ
いにしえのスマホを使っていた監、ひっさしぶりに機種変して「ルームの模様替えがサクサク〜」とご機嫌だったものの、模様替え中に急に落ちて宇宙猫顔
いや最新機種ではないけどさ…ルーム重すぎんか…?
最新機種となると推奨バージョンじゃないとか……?
最新機種じゃないか
すまない……
対応機種ではないとか…?
林檎ちゃんは知らんけど泥なら新しくても中身の性能の差があるからね…
どんどん家具が増えててストレージ開くとき止まりがち(家具作成済だけでも640個)
模様替え中だけでもリズミックみたいに軽量化バージョンに出来たらなあ
7章でレオナさんから見たキファジさん(高解像度)をお出しされた後のタマムイは味わい深さが増してますな~!
前回タマムイの時はバチバチやりあうほどじゃないけどあんまり仲良くないのかな?って最初は感じてたけど、今回は最初からニコニコしながら読めた
2人のやりとりもっと見たくなったな
根底に信頼関係のあるギスギス(?)が好きなので、この2人のやりとりも始終ニヤニヤしながら読んじゃった
わかる コミュニケーションとしての煽り合い皮肉の応酬好き
以前、実装済みのすべてのリズミックでパーフェクト取りました!とここに書いた監なのですが、このたび衝撃の事実が判明いたしました…
じつは『本編中に収録されているリズミック(EASY)とリズミック一覧の方のEASYの欄に記録されるスコアは別』だったんです!「もうリザルト画面のNEW RECORD!の文字見れなくなっちゃったぜぐへへ」とか何とか偉そうな口叩いたくせにいま普通にNEW RECORD!見れちゃいました!!わぁこれは恥ずかしい!!!
ということは、あの時の書き込みで私は嘘をついてしまったという事…なので今からその償いとケジメをつけるため、本編リズミック全部踏破してこようと思います!!頑張るぞー!!
【追記と訂正】
ちゃんと確かめたら正確には『本編に収録されているリズミックはスコアが記録されない』でした。という訳でどうやらどんなに頑張ってもNEW RECORD!が見れなくなる日は来ないみたい。
どちらにせよ嘘をついたのは確かなので本編リズミックチャレンジは続行です!(現在プロローグの5ステージ踏破したところ)
【完了報告】
有言実行ということでちょっと時間かかったものの最新リズミックまで走り切りました!
スコア記録されないのは残念だけど、なんだかんだNEW RECORD!が毎回見れるのは嬉しいかも。復刻タマムイリズミックもコンプ楽しみ!
1階をタマムイ部屋、2階を今期ホリデー部屋にしてるから合鍵渡す子の服を夏仕様にするか冬仕様にするかで迷う…笑
バースデーミッションでブルームが!!やったー弊校初のイデアSSRだー!!
今月のバースデーボーイズは箒で来てくれてありがたいなと入手一覧見返したら狙って引いたのはほぼ仮天井と80回以上だったな
言うだけならタダの精神で言うのですが、2025年のニューイヤーイベは辰年から巳年へのバトンタッチということで若様とおジャミのDUOが見たいです!
若様がサービス精神で購買を破壊しそうになったり、おジャミがわがまま極まる客たちに翻弄される姿を見ながら正月を迎えたい・・・・!
そろそろ新春カードを予測する時期が来ちゃったわけだけど
ハーツラビュル……いると思いますか……?
残りはリドルとエースなわけで……
新春イベ未実装のキャラが12人で毎年4人選抜だとすると残り3回、
ハーツ2人、サバナ2人、オクタ2人、スカラ1人、ポム1人、イグニ1人、ディアソ3人
ディアソはダブりがなければ毎年1人ずつ、残り2人の寮も確率は高いと思います。
ただ、ハーツは初年から毎年1人ずつ来ていたから少し悩みますが・・・
鶴を折れる人折れない人、を妄想してニヤニヤしてたんだけど、うちの推しは折らない人だった
レオナかな?
マレウスならドラゴン折ってきそうな気もする…笑
イデアとオルト君で東大折り紙サークルの作品みたいなの作ってそう。鶴はもちろん折れるとして
2コマ漫画できた!
すごい!
おじたんの表情までパーフェクトですね!
稽古してもらってるのかな?
仲間集めもいよいよ大詰めだし、来年こそは7章の事件も解決すると良いな
物語が終わる寂しさはあるだろうけどやっぱりツノ太郎には早くオバブロから解放されて後始末も済ませて日常に戻ってほしいよ…
カリムくんの百獣パソスト読んで、ジャミルとカリムくんって本当に身分が違うんだなぁと思いました。
今までも、勿論ジャミルはカリムくんの従者で、仕事として身の回りの世話をしているのもわかっていたんですけど、身分がそもそも違うって感覚があんまりなかったんですよね。でも今回、熱砂の国のスタッフやジャミルとカリムくんには身分の差があるんですよってのが明確に描かれていると感じて、熱砂の国の制度や古いしきたりってこういう形なんだなとわかって、スカラビアの解像度が高まったと思いました。
そりゃ学内では一応同級生だし、外に出たらジャミルはスタッフ側になるから立場はいつもと違うだろうね
ただそれは仕事の話であって身分の話なのかなって気がするな
そんなに熱砂の国の制度について解像度深まるようなストーリーだったとも思えないし…
なんか最近カリムとジャミルの身分について言及しているコメントをよく見かけるね
泊まるホテル別だったりしたからかな?
ハロウィン以降新規で始めてくれた監督生さんが増えたからか懐かしめの話題が増えた気はする
特にスカラビアの話題は初期から白熱しがちだからねぇ
身分制度とか日本じゃ教科書で習う程度であまり馴染みがないからね。みんなふんわりとしたイメージの中で話をするからすれ違ったりしやすく、白熱しやすいのかも。
横だけど
もしスタッフと主人が対等な立場だったら、カリムの国賓としての行動に同じ熱砂のゲストチームとして注意のひとつを入れてもおかしくはないところを、誰もがダンマリなところに、大人であっても主人には何も言えない身分の権力差を感じたなぁ。
この辺、アリアーブでも主人には良い顔するけど従者には主人の振る舞いに文句を言う店主が出てきたりしているし、一貫性のある描写なんだと思う。
権力を持っている主人が悪いとかではなく、そういう身分による権力の違いが熱砂には根強く存在するし、その身分による立場の違いを解決していかないとカリムが目指す「対等な腹を割って話し合える友達」にはなれないんだろうなと感じたな。
まず身分問題を根本的になんとかしないとカリムとジャミルが対等な関係にならない、って考えてる人がいるのか!
自分はカリムが跡継ぎという立場を捨てるとは思わないから、身分の違いは大前提として、その上で2人の最善の形を模索していくんだろうなと考えていたよ(結果的に対等になるかどうかは別として)
2人ともまだ子どもだから模索していく過程が大事だと思っていたけれど、対等になるという結果から始めないとって考えてる人からしたらまだ何も変わってないことになるのか
カリムくんはおそらくジャミルに従者のまま友達になってもらいたいんだとは思うな。だから身分差を是正しようって発想もないと思う。もともと7章までジャミルと自分には身分の違いがあるなんて思っていなかっただろうし。
でもジャミルの視点だとまず性格が合わない上に自分と家族の生活を握っている上司とは友達になれないってのがあると思う。カリムくんのお願いがジャミルには命令になってしまう非対称な関係だし、ミドスクの友達は対等な立場で言い合うことが出来たと言っていたから、ジャミルの友達の条件は対等であることにあるんじゃないかと。
友達になりたいとは思ってないジャミルと友達になるには、最低限権力の差を是正しないとスタートしないっていうのが自分の考えかな。
そもそもジャミルはカリムと友達になりたいわけじゃないからねぇ。もしもスカラが友達になるとしたら、カリムの持つ権力の威力をパージして、上司と部下ではなく人と人の関係になって初めてスタートになる気がする。
それでも対等な立場で言わせて貰うなら友達になるのはお断りだ!だったわけだし、ファンとしては友達になってめでたしめでたしの方が見ていて安心出来るけど、キャラの意思を尊重して欲しい気持ちもあるし、難しいよね。
カリムが後継になることをやめるとは思わないけど、ジャミルは4章のオバブロの時に自由になりたいとか7章でも自由を手に入れるって言ってるから、関係性の対等を前提にしてる人はジャミル側の話をしてるんじゃない?
カリムが後継やめてもジャミルは他のアジーム家の従者でいるままだし、支えてる人の兄ってことで対等かというとね(まあそれでも2人の間に身分がなくなるから友達にはなりやすいのかな?)
個人的にはジャミルの7章の狭いランプの中で一生を終えるつもりはない、って発言が割と示唆的だし、ジャミルが立場から開放(ランプから開放)された時にカリムくんの友達になりたいという願いも少し叶うみたいなのが2人の互いの願いを実現してるのかなって思う
今回のイベスト、本編ラストはキファジさんやアジーム家といった大人の都合を振り切る高校生達の青春ドタバタ劇!みたいな爽やかさがあるんだけど
その一方で同じ学校に通うジャミルは「大人の労働者」側にいるっていうのが、現代日本人の価値観では特異に感じるし、そこで身分の差に想いを馳せるんじゃないかな
旅を夢見るジャミルがもうこの国に来たくないと思うようなことがあったと思うとね
しかも相手国の対応じゃなくて主人が原因っていう…
別の国に行っても同じこと起こしそう
そうなんだよね
カリムの行動ひとつで起こりうる事象とその陰にある仕事量などは見えてないから、ジャミルにとっちゃ頭痛案件だし「もう二度と来るか!」になるんだよね……
主従絡みとか無しにいずれは一人でゆっくりと夕焼けの草原を楽しんでほしい
自分はモブのスタッフだけで話が成り立つところにわざわざジャミルを入れたことについて、スカラの現状のおさらいをしつつ、あえてカリムの主人としてのアカンところを描き、本編でのカリムの主人としての成長編に繋げるつもりなのかなって初回の時は思っていました。
新春予想を見てて思ったんだけど、リリアって2024年はバースデー以外のカードはSR以下でも1枚も新規実装されてなかったんだね
これは新春で来るかもなぁ(SRの可能性ももちろん含めて)
ちなみにデュースも百獣の装束がなければ今年はバースデー以外のカードは1枚も新規がないところでした
2023年のジャミルがちょうど今年のデュースと一緒でボア追加がなければバースデーのみだったんだけど、その後2024年はタピ(SR)→ツム(R)→ハロウィン(SSR)と来たからデュースも来年色々くるんじゃないかなと思います!
特にハロウィンは今年選抜だしSSR来てもおかしくないと思います!
横失すまん
ジャミルは一応2023年実装は3枚なんじゃ・・・
自分は強欲なジャミル推しなので新春SSRは是非とも来年は巳年のジャミルに……!って思うけど、他推しの方がずっと推しの実装を待っていることを考えると大っぴらな発言はしにくい
2025年は他のキャラ推しの方の推しの実装も増えますように……!!
正月は既にスカラはカリムくんがSSRだったからSRかなとは思っているけどSR有力視されてたツムがRだったからその逆パターンがあってもおかしくないって期待する気持ちもあります!
2023年のジャミルはバスケ部クラブウェアもあったよ~
リリアは去年たくさん実装されてますからね(タマムイ、ツムステ、右大将、スイスイ、プレラン)
スケモンからバルキャンリターンまで2年近くイベカが実装されなかったアズールを思い出すとまだマシな方かと。
設定資料集1の方でイデア氏の片目隠れたイラストがあって、厨二感あっていいな〜いつか立ち絵でも見たいな〜と思ってたからくつろぎのアレンジ嬉しい!
よく見ればちゃんと寝癖なのに、パッと見はなんかビジュアル系みが増してて格好いいのズルい笑
わぁ〜!嬉
これでもう今年の運は使いきってしまったな…
ツムステDUO、頼んだら「フィーバー!」って言ってくれそうなメンツだったから今度は頼んでも言ってくれなさそうなメンバーにお願いしたい
今やっとタマーシュナの後編を読んでるんだけど、
カリムが負けたときにヴィルもリリアも大した文句もなく労ったり、年長者の責任にしようとしたりしてるとこがすごーく好きなんだよね
ジャックが倒れたときのレオナもそうだったけど、後輩がその子なりに頑張ったときの上級生の反応が本当に好きなんだ
自分は18歳よりずっと年上なので、上級生たちが頑張ったときは監督生が褒めますからね!
トリックキングけーくん、仮天井すり抜けて追い50連でも来なくてここまできたら天井叩くか復刻を待つか迷ったんですけど引かないと後悔しそうでぶっ叩いてきました!
そしたら天井前にも一枚来てくれて凸嬉しい…!ルームに写真飾るしホームに置いてつつきまわしてやるからなっ!!!
メインストーリー最新話まで読んだけど、デュースの夢で悪い意味でボロ泣きしてしまった…。
本をあんなに乱暴に扱うなんて、私にとってはかなりショッキングなシーンだった。
掲示板ではものすごくウケたコメントばかりだったけど、本から学んだ知識、感性、本は私の人生においてかけがえのない存在、いろんなことを学ばせてくれた人生の先輩だったから、あんな蔑ろに扱われてものすごく悲しかったよ…。
だからセベクが怒ったシーンにすごく救われました。
今までストーリーで泣くことが無かったから、まさかこんなことで泣くとは自分でもビックリでした。
でもストーリーは面白かったよ!ただ図書室の乱闘シーンにビックリしただけだから!!
続き楽しみに待ってます!
本の扱い方がショックだったのわかるよ
現実の図書館とかで破損しないでって伝えるための破れた本の展示とかあるけど、すごく悲しくなる
木主さん同様、怒ってくれたセベクにすごく救われたな
本の扱い方を、それはだめなことなんだって指摘するところまで話の中でやってくれたのは大きい
セベクもきっと同じ気持ちだったんだろうなぁ・・・。
デュース推しだから若干擁護っぽくなっちゃうけど自分はあまり本を読む人間じゃないし分厚めの本で表紙が固かったりするやつなんかはいざという時身を守れそうだなとか思ったことあるから、実際のデュースがそう考えたことがあるかは断定できないけどそういう面をマレウスの夢効果で誇大出力されてしまっただけで普段のデュースがそういう扱いをしたいわけじゃないのではと思ってる。
多分だけど、木主さんはデュースの行動を非難していると言うより、公式が本を粗末に扱ったことにショックを受けているんじゃないかな?
木主さん誰がそういう扱いをしたかは気にしてないと思うよ
夢がイコール本人の幸せや価値観ではないのはこれまでも描写されてきてるし、デュースが本で殴り合いをする子っていう描写でもないよね
タマムイに身分の低いスタッフさん達なんていたっけ…?スタッフさん達の身分が低いともショックを受けるような扱いにも感じなかったな
多分本編じゃなくてパソストの方だと思う。NRCの生徒が悪巧みをしてしっぺ返しを喰らったのと違って、熱砂の国のスタッフは真面目に仕事をしていたのに滅茶苦茶にされて、けど子供相手に叱ることも出来ない大人に最初自分も驚いた。
権力者の子供(しかも影響力の高い後継者)だから何か言って解雇されるかもしれないから何も言えないのは悪いことだけど自然な心理だし身分が低い訳じゃないと思うな 本来雇用者と被雇用者は給料と引き換えに労働力を提供してもらう対等な関係なんだけどいくらでも替わりがいそうな解雇してもすぐ次を補充できそうな雇われてる方が立場が弱くなりがちだし…
そういうショックは初っ端シャンデリア壊した時にもう味わい済だな
値段じゃなくて歴史あるものを壊すのって直せたとしても心が痛い
図書室を巡って争うくらい真面目なのに本を武器(物理)に使うとはそこだけ頭小学生男子か!本が傷むだろ大事に丁寧に扱え!とプンプンしてたらセベクが雷を落としてくれた(比喩)ので怒りが代弁されて消化されたよ ヤンキーの抗争と図書室で勉強する優等生と本が夢だから変に混ざったらこうなるかもなって
今さらながら、ホリデー背景が可愛くてバトルのスクショ撮り出したんだけど、さ、寒そう‥。こんなんなってる監督生きっと多いはず。
下の方のコメント見て思ったんですけど、累計ミッションって終わることがあるんですか?今見てきたら片手で数えれそうなくらいしか残ってなくて
もう何がいくつで終わったかも分からないけれど、錬金術・◯属性試験・リズミック・ルームメダルの累計ミッションは全部なくなった
毎年アニバで追加されるけれど、それも追加と同時に達成してしまう…
すごいな
割と初期からやってるけど飛行術とか魔法史とか試験とか全然残ってるわ
魔法史と飛行術は余裕で残ってるな。なんか昔見たけど毎日AP貯まったら回してってのを均等にやってると「その年分」はクリア出来るらしい。
あーーーーーー氏のガチャ6連もしてしまった!!!!!来てくれたのはまぢ感謝っす。
でもボドゲ部クラブウェアの分ないっすよねぇ!!!アズール誕分も怪し………
7章まで追いついてる方って、どうやって石集めてるんですか、一万個とかほんとぶったまげ…
間に合うっすかねぇ!
推しのために集めてる人たちは本当にそれ以外ひいてないんだと思うな
推しが寮単位だと厳しいだろうけど、2人分くらいならウィークリーとバースデーでもらえる鍵をとっておいて、イベントこなしてれば何とかまかなえると思われ
貯めるのに遅いということはないと思うよ!石と鍵合わせて400連分しかないので凄く貯蓄が上手ということではないけれど1つ意識してることを挙げるとすれば、ガチャを無闇矢鱈に衝動的に回さないこと。何故そのカードが欲しいのか手持ちと噛み合うのか最悪天井叩く覚悟があるのか、とかめっっちゃ考える!笑
SRやメダル欲しくての10連ならそれもアリだけど、SSRのみのピックアップガチャで運試しにほんのちょっと10連だけしてみようかな…って何度も繰り返すのは一番効率悪いもんね。
無課金なら仮天井まで行く覚悟を持って引くか、もしくは最初から1回も引かないで我慢するかの2択が一番SSRの回収率が良い
一か月でログインとウィークリーミッションで魔法石300個は貯まるよ
一万個貯めてる人ってショップのお得な10連キーあるの知らない人なのでは?と思いました
ショップで鍵と交換してもイベとか累計ミッションとかで結構貯まるよ
やった!
水もBSでS3とれた!
関連記事で雑談掲示板part13(2021年6月頃)が出てきたから覗いてみたんだけど丁度辛味のマスシェフ開催時期で、消し炭を作ることに罪悪感を抱いている監督生さんがちらほらいた…やさしい…
え?ワイ監?とっくにNRCに染まってるので消し炭作りますよ?
バースデーミッションガチャで運良く来てくれた子たち、みんなブルームで偏りを感じる。魔法士らしい衣装で一番好きだから嬉しいわ
くつろぎのデュオ、また分からなくなった。
当初予想は、以下。
まず、ジャミルを起点に1人とばしで2つの組に分ける。
Aがジャミル、ジャック、ジェイド…
Bがエース、トレイ、フロイド…
Aは本人を含めず前の誕生日の人に1ずつ加えて戻る。
ジャミルは2人戻ってオルト、ジャックは3人戻ってリドル、ジェイドは4人戻ってジャミル…。
Bはエースが5人戻ってカリム、トレイは9人戻ってシルバーで、交差が4の等差数列…
…だと思ったんだけど。
フロイド、ルークで全然分からなくなった!!!
崩れるの早かった!!!
まさかのマレウスだったよ!??
イデアが5人戻ってジャックのAチーム法則になったかに見えるけど、フロイド、ルークの説明がつかないし、このまま進むとリリアのあたりで同じデュオ相手が2回来ちゃったり、たぶん違うようだ。
パズルや数学得意な監督生、誰か法則見つけた方おらんかー。
それとも本当に全くランダムなのか?
ランダムというか今までDUO組んだことない相手を選んでるって感じなのでは
海のギャングと呼ばれるシャチ
その中に右舷(スターボード)と左舷(ポート)と呼ばれる2頭がいる
右舷は背びれが右に、左舷は左に折れ曲がっていることから名付けられた
この2頭はおそらく兄弟
肝臓だけを正確に取ったり、たった2分でホオジロザメを狩るなど、圧倒的な狩りの技術を持つ
そのためホオジロザメをはじめとするその地域のサメを壊滅させつつある
前からこの2頭のことは知っていたけど、今改めて見るとかなりリーチ兄弟っぽいな
ウツボのアイデンティティどこ行った
海のギャングが共通点かなと
あとシャチは本当に海の頂点捕食者なので
ちなみにこのシャチは南アフリカ沿岸に実在してます
シルバー推し監督生の私「シルバー実装いつでもどうぞ!準備万端!」のコメみると尊敬の念、、、手持ち250連分しかなくて震えてるよ🥹ガチャしないのは大前提としても1000回授業、累計ミッションで貯まるかな〜〜〜
周年のアプデで、これまでサムガチャやルーム機能が実装されたけど、今度のアプデではみんなどんな新機能が来て欲しいですか?
APの最大値が増えて欲しい!
新機能かわからないけど、カードイラストの全画面表示ができるようになったから立ち絵も全身表示できるようになってほしい!靴まで見たい!
いいねできる数もうちょい増やしてほしい!メダル上限そのままでいいから!
あとはカード育成画面からも仲良しレベル上げれるようになってほしい!
あとルームBGM追加!!
うん、新機能ではないな…笑
他寮の談話室、学園内に遊びに行く機能とか、古代呪文語の授業の恒常ミニゲームが来たら面白そう!(言うだけタダ)
あとはサムガチャで売れるアイテムの範囲を広げて欲しいなー、中途半端に残った過去のイベントのアイテム売りたい
重くなるから無理かもだけど、ルームの保存数増えたら嬉しいな。
マスシェフや新春・スイスイイベのイベントページでのボイスをいつでも聞けるようにして欲しい
かわいい会話いっぱいなのに、もう聞けないの勿体なさすぎる
フレ様からのいいねが分かる様にしてくれたら幸せの極み
ルームの一階二階入れ替え機能もしくは切り替えながら同時にレイアウトいじれるようになると嬉しいな〜
フレンド検索みたいに、ゲストルームもID検索でピンポイントで訪問できるようになりたい!!
青い鳥で流れてきた素敵ルームにいいねを押したいんじゃ…
ルーム招待するときのカード選択画面にもイベント絞り込み機能欲しいな
同じキャラの別カード選んじゃう時があったので……
マスシェフの調達みたいな感じの、遠征時間指定して蜜とか教科書類を取りに行かせる機能がついたら嬉しい
新機能とはちょっと違うけどカツアゲ報酬を難易度に応じた最低保証分+α(運要素)にしてほしいかな!
塗料+素材のところで素材欲しくてカツアゲしたのに獲得できたのは塗料沢山+素材1個みたいなことあるから…
あとはもっと陽のかけらの入手機会が増えたら嬉しい!ウィークリーミッションに追加されないかな〜
カード一覧に戻らなくても次のカードへソート順に移動できるといいな
バトル編成からカード一覧へジャンプ
そしたらバトル前にステータスいじりしやすくなる
M3のモーションをM2と選べるようにして欲しい
推しはすぐ完凸してしまう派なのでM2のモーション見ないままM3に上げてしまった事があり……あとどっちも見たいな〜って時があるので!
念の為だけどライオンキングの公開記念ログボは「期間中最大1回」だからね~。
昨日のウィンターホリデーのがイグニで青の教科書と魔導書だったからって「同人誌と再録版」っつってる人をぺけったで見かけてしまい電車の中なのに腹筋切れるかと思った。
なおメモ帳はコピー本とおっしゃってた。
ハァ…ハァ…
は、初めてS5を獲得したぞ!!
報酬は……メモ帳…!?
得点が高くても報酬がメモ帳だった時のガッカリ感よ
いや、ありがたく活用させていただきます…
今回の火属性ディフェンスうちの編成でイデア氏がHPバディ配りまくっている
氏もバディボーナスの恩恵受けて欲しいけど寮服は属性有利とか魔法効果考えると仮面になってしまう
ライオンキングを見てきたんですが幼少期スカー可愛すぎ、そんなんじゃサバンナで生き残る前に百獣のアイドルになっちゃうよ
レオナさんの幼少期もあんな無邪気な頃があったのかな〜〜と考えると2倍美味しい!!もう1回見に行きたい!ディズニーもツイステもどっちも楽しめてサイコ〜!!!!
完璧で百獣のアイドル!?
夕焼けイベの後編&パソスト読みましたが、なんというかお疲れジャミル!!
絶対にないとは思うんだけど、なんかの間違いで
逃走中のイベントやってくれないかな〜
折角だし他イベのキャラも入れて
絶対カオスなことになると思うんだ
うわ。それめっちゃ面白いやつじゃん!あの打算にまみれたNRC生がミッションとかでどう立ち回るのか気になるわー
ロイソのメンバーも参加して鮮やかな対比を見せて欲しい笑
大人しく逃げるだけなんてNRC生には無理そうなので(絶対鬼に反撃する)、やるとしたら戦闘中かな
ってなるとほぼビーンズデーなんだよね
なので組み合わせ変えてビーンズデーifやって欲しい
ルーク先輩がハンターになって全員絶望するところまでは見えた笑
「ミッションに失敗するとルークハンターを解放します。」
こんなん皆ミッションに参加するしかないでしょw
氏はむしろ青リップどころかメンソレータムつけてそう。一番ノーマルの緑のやつ。
このスースーするのが爽快なんすわ〜
とか言いそう
目の下に塗りそう。※真似しちゃ駄目です
タマムイでレオナさんが星を眺めながら作戦を練ってて、本人はガスの塊だ、外で考え事をするのにとくに理由はないって言ってるけど、星空眺めるのが結構好きだと思うんだよね
何か合理的な理由があるならそれを言った方が面倒がないし
だから百獣レオナのグルーヴィーが夜の場面でなくてちょっと残念に思ったし(でもそれ以上に貴重なシーンだった)、ブルームで流星群をバックに飛ぶレオナさんを見られた時は本当に嬉しかったな
自分もブルームをグルーヴィーさせたときは見とれちゃったな
でもよく考えると、星は過去の王だと言われてる夕焼けの草原で流れ星ってどうなんだ……?とは思う
吉兆だといいんだけどな〜!
突然話出すけど、リドルとかアズールって寮長だし実力もあるし統率力もある感じだし自分に自身もあるし…みたいな感じなのに、なんていうか意外と(意外でもないんだろうけど)ちゃんと2年生してるところが垣間見える時が好き。笑
時と場合もあるんじゃない?ってのはそうなんだけどそれは置いといて…笑
リドルが他寮の3年生に対してちゃんと敬語だし先輩は先輩って感じだったり、6章輸送の時にレオナ膝枕に対して「すみません!今どきます!!汗」みたいな反応とか、同じく6章で3チームに別れようってなった時もレオナとヴィルが中心になって話しているのをきちんと聞いている上で自分も発言するとことか……ハーツで寮長だしトレイやケイトのことは部下っぽい扱い?だから(寮生だからだけど)何となくいつでもリーダーやりたいタイプなのかなと思いきや案外そうでもないんだよね。
年功序列を大切にしてるのかな…笑
きちんと歳上を敬うというか。
アズールも6章序盤で連行される時、イデアが一言言ったらきちんと言うこと聞いて大人しくしてたし。
まぁイデアは部活の先輩だしある程度信頼してるからってのもあるかもだけど、案外聞く耳持つというか…笑
リドルと同じくレオナやヴィルが意見してる時はそのまま聞いてるイメージというか…
私の妄想と願望も入ってるんだけど、何が言いたいかというと、普段は群れのリーダーである人が後輩ムーブしてるのが好きってことです…。
自分は逆に三年生推しなのだけど、上級生が確実に年数分の知識と経験持ってるとこが好きだー!
それだけしっかりしてる二年生に、瞬時に的確な指示ができるのも実力の裏打ちだよね。NRCで学んだことをしっかり身につけてるっていうか
NRC生たちのことだから、下級生に負けてたまるか!みたいな勢いの可能性もあるけど笑
デュースが言ってたけど、すごい人たちはみんな努力してるんだ……
リドルやアズールは自分の能力や判断に自信を持っているけど、先輩の能力や判断を信頼しているから先輩がそう言うならって自分を引っ込めて従うところがNRC生の中では素直な方で可愛いよね。
あとNRCが実力主義の学校なんだなって感じるのが寮長になるだけの実力があればガラの悪い先輩たちも従うってところかな。
7章でレオナが新規寮長は反発されるものだと言っていたけど、その反発を抑え込めるだけの実力を見せれば従わせることが出来るのも良いと思う。
確かにリドルやアズールは素直なのかも、可愛いなぁ
そして3年生ってやっぱり頼りになるなーみたいなシーンもすごく好きだ。
3年の中ではそこまで目立った活躍がなかったようなケイト(本人も強さをひけらかしたりしないし)がフロイド返り討ちにしてたり、対戦した訳ではないけど、トレイとケイトはリドルのユニ魔に対抗できたりとか…
おぉ〜さすが3年生だ……みたいな描写がものすごく好きだわ
6章オバブロ戦直前で僕達が時間を稼ぎますって先陣と足止めを買って出た所と万が一僕らがヘマをしてもあの先輩達ならすぐさま次の策を展開できるでしょうからねって所が好き 実力を認めている所もその上での信頼関係がある所も共闘して共同戦線を張るのも熱い
先輩後輩だとボドゲ部がやっぱり好きだな
友人みたいに仲が良いんだけど、ふんわりイデアは先輩というかお兄ちゃんぽさがあってアズールが後輩してる感じ
リドル君は年上たるものこうあるべきっていう理想像と合わせて年上には礼儀正しく接するべきって社会的規範が強いよね。本人は年下扱いもされがちな印象もある
とはいえ年上相手でも自分の価値観と合わなかったらバシバシ言うし、二人とも『体裁として年上を年上扱いするけど意見が合わなければもの申す!』ではあると思う
6章はリドル君とアズール二人の同学年の寮長同士のぶつかり合いも年相応で良かったな
やっとアルバムからバースデーボイスが聞けることに気づいたんだけどラギーバースデーストーリー②がやばい……すべてがわざとらしすぎて好き
「うわ〜最悪😢財布がなぁい😭これじゃあなにも……🥲 えっ、奢ってくれる?😳 ほんとに〜?😄」
ラギー・あざとちゃっかりかわいい・ブッチ
夕焼けチームの大将さんの
ガタイと髪の感じが好みすぎるんだなあおいら
しかもお強いんでしょ?完璧…っ
タマムイリズミック初見時の思い出
ワイ監「リズミックどんなのになるんだろう。やっぱりアフリカ音楽っぽい民族楽器モリモリの明るい曲なのかな。それともサークル・オブ・ライフみたいな雄大な曲なのかな。楽しみだなぁ」
唸るジープのエンジン音!
ぬかるみを進むタイヤの音!
跳ね上がる水たまり!
白目「ワイ監」
最後逆逆www
白目怖すぎて草
ムファサ公開記念ログボを「今日の分を」って書いてあるコメントを散見するんだけど、残念ながら今回ログボは一回きりです…
リトマメの時みたいに3回もないのよ…
新春のSSRってどうなると思いますか?
個人的には過去に新春SSRの実装がないオクタ、イグニからくると思うのですがどうでしょうか
過去の実装順的にアズール氏とイデア氏のボドゲ部コンビだと予想
冷静に考えたけどイデア氏バースデーの直後に新春実装は流石に鬼か?
いやでもいつかはこうなるだろうしそもそもボドゲ部はクラブウェアも控えてるわけでそうなると4月~6月のヴィル様フィーバーの再来になる可能性が…
その予想も多いけれど、2人ともイベ限2枚目が実装済みなんだよね
まだイベ限2枚目のキャラが8人待ってるのに2人ともイベ3枚目になるとは思えないかな
そうおもうじゃろ?
だがしかし今年のハロウィンでは確定だったサバナクローからなぜかイベSSRが最多実装のレオキン先輩が登場しておるのじゃ…
個人的には我が最推しジャック君に来てほしいんだけどツイステ君こういうことするからなぁ…w
あれはコラボのための特別措置みたいなものだと思う
どちらにしろ3枚中2枚は2週目だったし、新春で2枚とも3週目のキャラが来るとは思えないかな
いや本当そう思いたいんだけどね、もう2年以上固有SSRが来ないと半ば諦めの境地っていうか…
7章限定と故郷イベ復刻の新規をカウントしても、1枚しか固有SSRがないキャラがまだ3キャラ(ジャック、エペル、シルバー)もいるのが現状なわけで…
石だけが貯まり続ける日々….
新春の中でバランスを取るか、全体のSSRのバランスを取るか、という視点で予想は大きく変わってくるだろうね。個人的にはSSR待機中の子から来てほしいな….
新春気になるよね!
たしかに新春だけの実装傾向から見るとアズールとイデアになりそう
でも全体でのSSR実装枚数の状況を見るとリドルとかシルバーが来そうかな?
個人的には全体の実装状況の方でSSR決めて欲しいんだけど、ハロウィンでレオナがいたから次の新春SSRどうなるか本当に分からないなぁって感じ
告知いつになるかな〜
ボドゲ部推しとしては本当に気が気ではないんだが!?
こっこの石はクラブウェアに為にコツコツと貯めてきたんだ。
くつろぎ氏は10連で来てくれたからギリ二人分天井できるけど、ここで万が一新春が来たら・・・た、タスケテ〜こわいよ〜!!
でもSSR実装数でこの二人が物議に元になるのは悲しいからなるべく違う子にしてほしいな。
わかりみ
自分もボドゲ部推しで、この2人新春もクラブウェアもパソストなし枠もまだだから正直来てほしいよ
だけどその話題のたびに全体の実装数のことで物議を醸すのはつらい
2周目イベ限のトップバッターだったグロマスから2年…オタクとは常に供給を求める強欲な生き物ゆえ、期待するだけなら許してほしい
エペルとジャックにはまだクラブウェアがあるけど、シルバーにはそれすらない
だから流石にシルバーは入ってると思うんだよね
なんなら馬術部も同時に来ていいレベル
シルバーはSRでも最少グループにいるからな〜
ディアソ推しとしてはSSRじゃなくてもいいから4人の中には入っていてほしいところ
今までの実装見てると、寮のバランスはあんまり気にしてなさそうな気がする。同じイベント内ではなるべくバラけるくらいは意識してると思うけど
キャラ毎のSSR枚数は平等を心がけつつ、イレギュラーもありつつみたいな
寮のバランス考えるにしても、まだまだ続くだろう新春イベで早々にイグニカード使い切っちゃうのも考えものかも
なんか弊カレッジのゲストルームを覗くたびにグリムがゼロのところに行ってて微笑ましいから、みなさんのカレッジで見られる『なにか特定の家具によく引き寄せられてるキャラ』の話が聞きたい!
最近だと、けーくんのトリックステア周りをアズールくんがよくウロウロしてました!
人魚にはスケボー興味深すぎるのかもだけど
画像は興味ないフリするアズールくん
ご満悦なけーくんもたまたま通りかかったみたいな顔で寄ってきちゃうアズール氏も可愛すぎる…!
ラウンジの収支は…とか言い出すんですよね!w
通りすがりの2月生まれコンビ推しです!かわいすぎる画像をありがとうございます!
けーくんアズール氏にスケボー教えてあげてww
家具じゃないんだけど、弊ルームではけーくんがよくイデア氏を映えポイント認定してるからやめたげてよぉ…ってなりますw
氏が映えるのはわからなくないけどやめたげてw
マレウスがゼロのところに行きがちですwww
マレウスが行く→ゼロが出る→しばらくして他のキャラがゼロに近づこうとするとマレウスがもう一度ゼロに近づいてゼロを呼ぶ
という流れが続くことあって、可愛がってんだなあと思ってます
ゼロ可愛いもんな~
弊カレッジのグリムと似たことしてるマレウス氏めちゃくちゃ見たすぎる!
作品を見るときに上げとか下げとかで見るのは大変勿体ないと思うし、失敗や敗北=下げと思ってしないのはあまりにも視点が狭いと思うので、色々な作品に触れて白か黒か上げか下げか以外の感性を広げられるといいんじゃないかな〜と思います!
今後、映画連動ログボがあるなら
・実写版白雪姫
・実写版ヘラクレス(ハデスメインになるらしい?)
かなぁ?
スティッチの実写版記念ログボワンチャンあるか‥?
スティッチは実写版記念でスイスイ復刻するかもしれないよね
色々楽しみだなぁ
七章読んでからタマムイ読むと、キファジさんとレオナさんの関係性が以前読んだ時より色濃く感じる…脳内ボイスも再生できてなんか…泣いちゃったよ。
わかる!
7章見た後だと見方が違って前よりも胸熱だったよね!
自分はその中でもエンディングのリズミックと百獣レオナのパソストが7章のレオナの覚醒を思い出して一番感動さが増したシーンだったよ!
アイボリークリフアカデミー生も見てるのかな……ライオンキング……
あの世界だと自国の第二王子のクリアファイル貰うことになるのかと思うとふふってなる
「レオナ王子だ!カッケー!」
「学校作ってくれてありがとうございます!」
ライオンキング観てきました!本当にクリアファイル配られてる!!!という驚きと、様々な人に渡されてるレオナ・キングスカラー(イデア氏風)がちょっとシュールでとても良かった笑
思っている以上に、あーね?みたいな感じでもらってる人が多くて、私の周り(赤の他人)だけで行くと、結構興味深くファイルを見てる人もいたように思う!公開されたばかりに来るような人たちだから、そもそもDファン、ツイステファンなのかもしれないけど!
映画の内容もすごく良かった!IMAXで観たのだけど歌も画面の作り込みもとても素晴らしかった〜!
公開初週に観に行く関心の高い人達だからこそ関連作品であるツイステにも興味持って貰える可能性が高いと踏んでの初週配布なんだろうね!
>結構興味深くファイルを見てる人もいたように思う!
やったぜ! ふ~んこんなのがあるんだ面白そうじゃんってなったのかな これがきっかけになってハマる人増えたらいいな~
無料10連勝てたんだけど三方をSRに囲まれてるのちょっと笑った
逃げ場がないぞどうする寮長!!
ボーっとしながらアプリを開いちゃったから今日分の映画公開記念ログインボーナス見逃してしまった…
手持ちのマドルが増えていたので、「レオナ王子!もしかしてお金くれましたか!?ありがとうございます!!」って勝手に感謝している
魔法石20石と10万マドルだね
レオナさんさすが太っ腹!
スクショありがとうございます!優しさに泣きそうです
さすがの王族…石までいただけていたなんて
調べてみたら確かにWikiにそんなことが書いてあるけど、当時のDがそんな政治に寄った話作るとは思えないよ…
Wiki以外の出典も見当たらないから、ちょっと信じられないかも
wikiに記載の英語のニュースサイト見てきたけれど
大元は1994年のエンターテインメント・ウィークリー誌に映画の美術デザイナー、クリス・サンダースが語ったらしいけれど古すぎて辿れる気がしないから出典少ないのは仕方なさそう
百獣リリアちゃんを招待!百獣リリアちゃんを招待!!
ふと思ったんだけど、S.T.Y.XのBGMって追加されてないよね…?
ゲストルームにもなかった気がするし、背景にも付いてなかった気がする
めちゃくちゃ最高なBGMだから是非聴けるようにしてほしいな…
所員になりたいんです…わたし…
嘆きの島故郷イベでワンチャン追加されないかな
ムファサ公開記念ログインボーナスありがとう
初日から魔法石がもらえてテンション上がっちゃった!
ありがとうツイステ!
フロイドもジャミルも自寮にネームド後輩いないからバスケ部で後輩のエースと絡んでるの見るの楽しい
1Bはどっちもレオナラギーに後輩としてかわいがられてるのなんか良い〜って思う
部活だと普段とは違う人間関係が見られて新鮮だからクラブウェアにもパソスト欲しかったな〜という気持ちがある😢
またバルキャン的な部活イベがあるといいな……
メインストーリーは主に寮内の関係が描かれてるもんね
自分も見たことない組み合わせ見るの好きだからわかる!
ハロウィーンとかも珍しい組み合わせが見られてすごく楽しい
後輩を可愛がるバスケ部も好きだし、同級生と居る時の頼れるセベクも好き(セベクはどちらかというと寮でも唯一の一年生で甘える末っ子みたいなイメージがあります)
あとNBCイベの、普段しっかり者のお兄ちゃんをしていることが多いジャミルが三年生から揶揄われているのが目新しくてよかったです!
ヴィランズとして描かれる彼らには愛嬌もあるけれど、原作映画の中ではあくまで悪役だよ
ムファサが気を使わなさすぎる面もあるかもしれないけれど、その恨みで立派に統治をしていた国王をなきものにし、幼い王子にも手をかけ(ハイエナの油断で生き残っただけ)、それでいて国政には無関心
自分の身が危うくなったら、ハイエナのせいにして逃れようとする
元からライオンキングが好きでレオナ推しだけれど、原作のスカーは正直良いところは歌が上手いくらいしかないよ…
そもそもタイトルが『ムファサ』なのだから、スカーと違う道を歩むことになった理由が描かれた場合、ムファサ目線なのは仕方がない
ごめん
>>原作のスカーは正直良いところは歌が上手いくらいしかないよ…
あまりにも的を射すぎてて本気で爆笑しちゃったw
スカーは歌が上手くて顔が良いとこしか良いところ無いよマジで
まとめての返事になりますして申し訳ございません。
皆様色々教えて下さっていればありがとうございます!
なるほど、そういう過去もあったかも?というストーリーなんですね。
CM見た時にもっとほのぼのした兄弟の話しかと勝手に勘違いしていました。
これを機会にライオン・キングもちゃんと見てみようと思います!
ありがとうございました!!
無知で本当にスミマセン!!
誤字ひどくて、重ね重ね申し訳ございません!!
ライオンキング、すごかった!!
あんまり多く語るとネタバレになっちゃうから、ネタバレにならない感想を
超実写の技術、すごすぎ!
ライオンキングのことかな?
元のライオンキングでも、スカー(タカ)は王位につくためにムファサを〇し、その罪を息子のシンバに着せたあげくハイエナたちに殺させようとした(シンバは運よく生き延びたけど)立派なヴィランですよ。
実写版のライオンキングでも、獲物を取りすぎた(資源の使い過ぎ)で王国を衰退させるなど、レオナを思わせる描写がちゃんとあります。
さらに言えば、スカーはシンバに「年老いた叔父をいたぶるのか」的な事を言ったり、「真の敵はハイエナだ!」とハイエナたちを見捨てる発言を行い、ハイエナたちの怒りを買います。スカーの直接の〇因は「ハイエナに食い〇される」です。
ここまで書いてしまってアレなんですが、せっかくなので七寮の元ネタとなる作品には一度はちゃんと目を通しておいた方が良いと思いますよ。
なんでNRC生があんな描写なのか、ちゃんと分かると思うので。
一部、伏字にするの忘れてしまってますね。
申し訳ない。
実写はまだ観てないけどアニメ映画の方は初めからムファサとその息子の敵として描かれてるから、狡猾で怠惰で追い込まれると逃げるタイプの悪役だね
ムファサとの兄弟の絆なんてものは映画内には存在してなくて、後からそういう過去もあったかも?って感じで作られた映画が今回の実写だと思ってるよ
来年の運を全部使い果たしたかもしれない
これも
デュースのくつろぎマイルーム、パーカー系なのか優等生風パジャマなのか元ヤンファッションなのか想像つかない
ふと思いついたこと
・リリアは卵のマレウスに自分の魔力を注いだ
・マレウスにとってリリアは親代わり
・マレウスは自分の魔力を注いで老いたヴィルを戻してあげた
ここから考えると、リリアにとってはヴィルは孫のような存在では?(んなわけない)
なるほどそうじゃな!とディアソファミリーに迎え入れるリリア様、真顔で歓迎するシルバー、急に後方保護者面する若様、ジェラシーを見せるセベク、困惑するヴィル様
まで幻視しました
ゲーム内でライオンキングの映画公開キャンペーンやるとしたら今日のメンテ明けからかな?
逆に言うとそこで追加されなかったらキャンペーン無しって事になりそうだ
(リトルマーメイドの時もあったし今回はツイステが入場者特典になってるくらいだからあると期待してるけど)
イデア推しワイ監、今まで一度も花婿氏のルーム写真のボイスを聞いてないことに気付く。
なぜだろうとよくよく思い返せば、弊カレッジの婿氏は1凸。写真は作れるけど合鍵は渡せない。
そして婿氏はルーム初実装した直後の、まだ写真家具の無い頃に速攻でなかよしレベルカンストしちゃってて、普段は合鍵渡せる別の氏に常駐してもらってるから自由訪問枠で来る可能性すら無い。なんてことだ…そりゃ写真飾っててもボイス聞けないのは当たり前だよ。
今からでも香水ふりかけて2凸させるか…?でもこれはいつか来る氏のクラブウェアやイベSSR3枚目に使おうと思ってコツコツ溜めてきたものだし…う〜ん
なかよしレベルマックスでも呼べるからどうしても見たいなら一回招待するのも手だよ
そうなんですよねー!
婿氏に合鍵渡せるのもそれはそれで魅力的だし、まだまだなかよしレベル上げたいカードいくらでもあるからあまりやりたくないんですけど、それが一番手っ取り早いんですよね。
ああSSR香水が空から100個程降ってくればこんなに悩むことも無いんだけどな〜〜(大の字)
100個あっても8人しか完凸できないと思ったわいは強欲監
自分なら久々に合鍵全員から回収して自由訪問枠で来るまで待つ
ルームメダル減ってよければイデアexcellent部屋のままにしておくと来やすくなるみたいだし
推しが常に常駐することで得られる栄養もあるけれどランダムでいつもと違った推しが来ることで得られる栄養もおいしい