雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.11

コメント10,083

雑談記事

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。

モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。

▼過去の雑談記事
雑談掲示板Part.8
雑談掲示板Part.9
雑談掲示板Part.10

ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。

▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
 

コメント一覧

  1. 流れ一切関係ない発言なんですけど
    普段髪型で耳隠れてる人の耳出しやばくないですか?
    は????イデア氏の耳出し見た過ぎるんだが????
    おじたんなどケモ耳組は髪のアップした姿を!
    ジャックとセベクとケイト先輩は逆に髪を下ろして!
    皆々様のご尊顔を仰がせろください!
    つまりみんなの違う髪型がみたい…
    1周年迎えてないコンテンツとは思えない沼の深度…

    返信
  2. >>4815
    無になるのです(ニッコリ)

    返信
  3. ゲームでは見れなかった頬を横に引っ張られるラブウィズされた青筋ぶっ立てた強制ニッコリ顔が見れるかもしれない!!!!!!?
    その他にもけーくんの低音ボイスシーンのシリアス顔とか
    温玉先輩も描写してくれるだろうからな
    コミカライズも悪くないぞ!!!!!!?
    いやむしろ良いな!!!!!!?!!!!!!?

    返信
  4. >>4827
    天 才 か 。
    目からウロコだ、そうね新規参入しないコンテンツは長く続きにくいからね!
    未来の監督生の目に留まりますように!!!!!

    返信
  5. >>4769
    顔のいい長身の男たちが丸太のように転がされてるの絵で見たいね。四コマ漫画みたいな感じで出してほしい

    返信
  6. >>4772
    ナプキンでお口拭き拭きしてるヴィル様はグルビで見れるんやな…!

    返信
  7. オーバーブロッド時のフィギュア出ないかな…人魚姿のアズールが欲しいっ…!!

    返信
  8. コミカライズで監督生が出てきてイメージが壊れるのが怖い気持ちはすっっっごく分かるんだけど、個人的にはそれで配慮しすぎて、漫画作品としての出来を犠牲にしちゃう方が嫌だな…。監督生が主人公なんだからちゃんと描かないと絶対作品として違和感あるでしょ。
    既存のファンに配慮しすぎるより、漫画作品としてのクオリティを上げて新規のファンを獲得してやるくらいの気持ちで描いて欲しい。

    返信
  9. 最近オルト君について考えると、オルトシュラウドという人物は本当に実在したのでしょうか?みたいな思考になってしまう
    イデアのイマジナリーフレンドや本当はこうなりたかった理想の自分の姿を具現化したのだとしたら辛い
    でも人間オルト君がいて何かあって今のオルト君になってても辛い
    とりあえず星イベで幸せチャージしてこよう

    返信
  10. コミカライズにイデア(本体)やオルトが出てくるのだいぶ先だよね
    式典服パソスト通りだと二人とも監督生に入学式で遭遇しないし…

    返信
  11. >>4800
    後は緊迫感を演出させるのに後半セリフを与えないって傾向がディズニーのクラシック作品にはあるよ。

    返信
  12. 肉イベのシルバー優しいな。また推しが増えてしまう。
    リドルが「玉ねぎのどこまでが皮か分からない」って言ったときも馬鹿にしたり呆れたりせずに淡々と説明してあげてたのが性格出ててよかった。
    NRC生徒らしい煽り合い?わちゃわちゃ?みたいなのがなくて寂しさもあったけど真面目な子2人が仲良く料理してて穏やかなイベだった。満足。

    返信
  13. >>4820
    「顔は見えないけどこの後ろのモブは服装的にあいつ」とか「通りがかってるのあの人?」みたいなカメオ出演があったら楽しいなと思っている

    返信
  14. >>4781
    通常枠3個+イベント枠1個で最大4個かと思ったけど、イベント枠+2とかだった時があるのかな…?

    返信
  15. コミカライズの個人的な問題点はセリフがあろうとなかろうとどれだけ推しがコマにかかれるかです
    コマに映り込む推しを探すのが好きな監より

    返信
  16. >>4802
    監督生の容姿についてなら「温情プリンシパル」で学園長が小声で言及してるよ
    名前もデフォルトネームのユウだしゲームで提示されているスペックできそう
    (制服ヴィルの「制服が大きすぎる」とか)

    返信
  17. 削除されました

    返信
  18. >>4782ワンチャン揚げの工程であの見た目になれるかもしれない。
    揚げ物は難しいからな。

    返信
  19. 今まで火属性デュオを打てるキャラが居なかったんで誕生日イデアと運動着フロイドでお茶を濁してたら今朝やっと寮服ジェイドが来てくれて、これで三人でデュオ二回打てるヤッター!してたんだけどこの面子なんかアズールの影がちらつくな?
    誕生日アズールが○火で来てくれたら嬉しいけどおそらく一緒に編成する事になるであろうマレウスが浮きそうだな…

    返信
  20. 使わない材料で消し炭作ろうとしてる人いる……?
    ステーキで消費するのでいいのかなと思ってるけど地獄作業な気がしてきた

    返信
  21. 最近おはガチャ(優勝単発)の勝率が良い
    この一週間でレオナ、カリム、今朝はジャックが来た
    これで被りありのカウントで50枚出たことになる

    返信
  22. 誰しもが納得する事は無理だけど、それでもコミカライズに踏み切ったのは、もしかしたらアニメ化への伏線なのかな
    アニメ化と差別化する事で「別次元の監督生」とすれば、某刀ゲームみたいに次元毎の監督生概念が作れるかもしれない
    まぁ私はただ信じて座して待つのみですが

    返信
  23. 削除されました

    返信
  24. 食材調達にラギーとカリムを一緒に入れてみたんだがラギー前屈みに歩いてるからかカリムより身長低く見える気がする
    そりゃ170あって意外とよく言われるわけだと納得してしまった

    返信
  25. 削除されました

    返信
  26. >>4802
    キャラからの監督生の見た目の反応はとにかく「平凡」だから、美形にされても困惑するな
    エペルは中性的より女性的って感じだから、中性的なのはアリかなと個人的には思う
    中性的=美形では無いからね

    返信
  27. >>4802
    ツイステはキャラの姿が皆洗練されてるから、ちょっとあかぬけない雰囲気ならある程度美形にしても周囲とのズレが出るかもなと思っている
    ただあまり雰囲気をズラすとそもそもエースが絡んで来なさそうなので、ツイステ界のモブ顔みたいなのでもいいのかも

    返信
  28. >>4806
    ごめんなさい、ミスった…
    デミグラスソース入りデミグラスソース〜デミグラスソースを添えて〜
    隠し味のデミグラスソースとつなぎに使用したデミグラスソースが味わいに深みを出しております
    かかっているデミグラスソースもシェフこだわりの一品
    どうぞお楽しみください
    すごく笑っちゃいましたw
    今度真似させてもらいます

    返信
  29. >>4782
    デミグラスソース入りデミグラスソース〜デミグラスソースを添えて〜
    こちら、デミグラスソースを隠し味にしよ

    返信
  30. >>4800
    たぶんオーロラ姫やフィリップ王子は、物語の象徴で「姫」「王子」って役割を果たすキャラクターなんだと思う
    昔の作品で当時は童話やバレエのイメージがもっと強かっただろうから(今はD作品の方が強い子ども多そうだけど)、あえて後半の姫や王子にはキャラクターを与えなかった気がする
    その分、なんの制約もない妖精たちがコミカルに動くことでDらしさになってるんじゃないかな
    裏話とかは知らないので想像でしかないけれど…
    あとバレエ音楽をできるだけそのまま使っているから、それをあまり壊したくなかったのもあるかも

    返信
  31. >>4803
    デフォルトやモブみたいなのって既にモブで居るから特徴にならないと思うけど…

    返信
  32. >>4802
    個人的には取り立てて特徴のないデフォルトアバターみたいな顔した平々凡々を地で行く男の子で見たいかな。
    (外見的にも)特徴だらけのネームドキャラの中に1人モブみたいなやつが混じってたらちょっと場違いなヤツ感出て相対的にユウ独自の特徴になりそうだし、程度の差はあるだろうけど”こちらの世界で普通に生きてた平凡な人間のユウ”を演出するにあたってあんまり外見に特徴があると平凡…?ってなりそうなので…。

    返信
  33. 公式コミカライズの監督生がどんなキャラなのかってのよく考える
    まあ色々考えたけどエーデュースと一緒にDKやれるようなキャラがいいなって思った
    男か女かについては、ワイは二次創作も普通にイケるタイプだけど男なのが妥当だと思うし此処であえての女にするパターンは聞いたことないから男でいいと思う
    問題は容姿なんだけど、これどうなるだろうなぁ
    中性的かどうかにこだわる必要は特に感じないんだよね、変に中性的にしたらエペルと分野被ってきそうだし
    かといって一般的男子高校生な外見にすると新鮮すぎて大変そうだ、見たいけど

    返信
  34. >>4789
    わかる
    昔のD映画って姫や王子より小人や妖精や動物達の方が活躍多かったりするよね
    ただ他の章も要素取り入れたりエピソードなぞったりはするけど全部丸かぶりって訳じゃないからそのまんまの流れにはならないんじゃないかな

    返信
  35. >>4789
    妖精達が主人公に見えるのって活躍もそうなんだけど、実はオーロラ姫やフィリップ王子って途中から一切喋らなくなるんだよね
    見返してもらったら分かると思うけどオーロラ姫は城に入った時から、フィリップ王子は父親と別れた後から、本当になにも喋らない
    オーロラ姫は機会が無いから分かるけど、フィリップ王子はマレフィセントに煽られてる時とか色々喋る機会があったのにね
    あれは本当に謎、詳しい人なら理由知ってるかもしれない

    返信
  36. >>4711
    イデア氏とエペルくんとレオナさんが飛行術でやりあってみれば操作技術がトップクラスかは分かりそう

    返信
  37. 運動着マレウスが回復持ちだった事に今日気づいた
    知らなかった!

    返信
  38. 今日のケイト先輩めちゃくちゃ「内緒でサボろっか♪」って言ってくるんですけど、あの、バディ相手リドル寮長ですよ……

    返信
  39. お使いメンバーにイデアがいるとどの組み合わせでも連行されてるみたいに見えちゃう笑

    返信
  40. >>4782
    ・デミグラスソースとデミグラスソースとデミグラスソースを混ぜて捏ねます
    ・デミグラスソースを小判型に成形し、つなぎのデミグラスソースを絡めます
    ・衣になるデミグラスソースを満遍なくまぶして油で揚げます
    ・キャベツの千切りとプチトマトを添えてできあがりです

    返信
  41. 削除されました

    返信
  42. 削除されました

    返信
  43. >>4782
    コロッケのこの字も無くて草
    リリアちゃんでもさすがに違うとわかりそう

    返信
  44. >>4781
    イベントアイテムあるときは5個落ちもあった気がするけれど普通に時は見かけたことないかなぁ。

    返信
  45. >>4789
    あの映画の妖精達のファインプレーすごいよね。
    そのセリフ昔々は
    真実の剣よ速く飛べ 悪は滅び善は残る
    だったからこれだったらうまく使ってくれないかなぁ。

    返信
  46. 眠れる森の美女を初めて見たんだが姫や王子よりも3人の妖精が主役に見えた。
    赤緑青の妖精はリリア、セベク、イデアだって考察を前にここで見たけどその3人がシルバーをサポートしてツノ太郎と戦うシナリオになるのかな。
    赤妖精の「真実の剣は素早く正確に飛び、悪は死に絶え二度と蔓延ることなし!」ってセリフがかっこよかったからどっかで使ってほしいがリリアがツノ太郎を悪と呼ぶのは嫌すぎる。

    返信
  47. >>4782
    ヴィル様は失神し、ツノ太郎は虚空を見つめ、ジャミルは黙って首を振りそう

    返信
  48. >>4782
    血圧上がりそうwwww

    返信
  49. >>4772
    笑顔で札を掲げるデュース見たいですねえ!

    返信
  50. >>4744
    SE2は見た目は8と同じでスペックは11と同じって感じだよ
    今8を使ってるなら画面のサイズ感は全く変わらないと思う
    ホームボタンもある

    返信
  51. ある日の火属性試験
    敵イデア「ビーム!」
    うちのおめかしルーク「マーベラス!」
    ワイ監(どっちもカタカナだし、ー(伸ばし棒)入ってるし似てるな…)
    別の日の火属性試験
    敵イデア「なにか忘れてないかなぁ!」
    うちのおめかしルーク「優雅さが足りないね!」
    ワイ監(優雅さを忘れてたのかぁ…)

    返信
  52. >>4782
    それはもうデミグラスソースwww

    返信
  53. 今回は
    デミグラスソースと、デミグラスソースと、デミグラスソースと、デミグラスソースと、デミグラスソースで!
    コロッケのレシピを準備したので調理を始めよう!!
    炭にもならない気がする。

    返信
  54. 1回の錬金術で5個落ちることがあると見かけるけど、最大5個も落ちるの?3個までだと思ってた

    返信
  55. >>4779
    いやコロッケ500マドルだな?
    炭焼きすぎて知能下がっちゃった

    返信
  56. >>4776
    材料2個のステーキで350マドル(材料1つあたり175マドル)で
    材料が1つ増えるごとに報酬が50マドルずつ増えて
    材料5個のコロッケは450マドル(材料1つあたり90マドル)だから
    金策だけが目的なら炭ステーキが最適解なんだよね

    返信
  57. >>4767
    けーくんはポ○プン、イデア氏は弐寺、ジャミルはDDRなイメージがあるな
    リリアちゃんは指とかボルテとか幅広くやってそう

    返信
  58. >>4775
    わかりみ
    授業だとループ止めて左右入れ替えたげないと、なんか不便そうで見てるこっちが落ち着かない

    返信
  59. >>4773 点数じゃなくて材料数で貰えるマドル変わってた気がする

    返信
  60. 自分が左利きだから右利きのキャラと左利きのキャラの肘がぶつかるの気になってしまう〜〜

    返信
  61. 本日も残り一時間だ!!!試験を忘れるなよ人間!!!!!!!!

    返信
  62. 既出だったら申し訳ないんだけど、肉イベの点数が29とか30だと貰えるのは400マドルなのに、21とかだと450マドル貰えるのすごい不思議に思ってる

    返信
  63. シェフ服もいいけど、審査員してるカードも実装されないかな
    みんな料理してる姿は勿論だけど、等身のイラストで推しがもぐもぐしてるのとかビシッと評価札掲げてる所見たいでしょお仲間いるでしょ

    返信
  64. 急にぬいが欲しくなってきた。
    SNSとかで写真撮ってたりするの見ると欲しくなる〜。
    とはいっても裁縫できない系監督生なんですけどね…。
    あと1つ買うと流れるように色んなキャラのを集めちゃいそう。

    返信
  65. >>4767
    ジャミル上手そう
    プレイしてる時にリズムゲーよく知らないカリム(悪気無し)に「なぁなぁジャミル!」って話しかけられてキレてそう

    返信
  66. 本編の合間にか本編終わったらイベもコミカライズしてくれないかな
    ゴスマリの丸太ゴロゴロめちゃくちゃ見たい
    監督生の「今急いでるから」も見たい

    返信
  67. >>4764
    ゲームでも性別は明らかにしていないし男女どっちでもとれるようにするんじゃないかなぁと思ってる

    返信
  68. リズムゲー得意そうなのって誰だろう?
    ツイステのリズミックもだけど、本格的な鬼畜なやつ
    イデア氏は物凄い得意(拙者に苦手なゲームなどない)か、そこそこ得意(嗜んでるけど得意分野ではない)のどっちかで、あとは獣人が人間より動体視力や反射神経良くて上手そうなイメージ、個人的に

    返信
  69. 現在のキャンディ所持数ランキング
    ベスト
    1位レオナ、2位カリム、3位ジャック
    どれも230個オーバーだった
    ワースト
    1位デュース、2位リドル、3位トレイ
    どれも5個未満だった…
    偏りが…偏りが酷すぎる!バランスよく錬金するわ!!

    返信
  70. >>4756
    めっちゃ落ちた日はビビるよね。
    そんなあなたにメダルも落ちる呪いを追加しておきますね!!!

    返信
  71. 某刀ゲーアニメの審神者みたく中性的な感じで来るんじゃないかな監督生は
    こっちは漫画だけどあっちはアニメで声まであったから、なんというか作り方がうまいなあと思った記憶

    返信
  72. >>4757
    魔法レベル上げるたびにジャミルには申し訳ないけどフフッってなってしまう

    返信
  73. 仮にループ説あるとすると、監督生いなくて3章でオクタが問題なくオンボロ寮を手に入れた世界線が気になるな…
    監督生がいて始めてミッキー諸々と繋がるのであって何も起こらないのか、何か事件が起こってしまうのか

    返信
  74. >>4757
    イデアもすしざんまいのポーズしますよね!

    返信
  75. おおざっぱな性格だから今回のイベント。
    調達完了→ひとまず肉調達するか(360minぽち)
    ……牛乳欲しかったんだっけ。
    調達完了→ひとまず玉ねぎ調達するか(360minぽち)
    牛!乳!欲しかった!!!
    をループしていてハンバーグだけSKILLがあがらない。

    返信
  76. >>4750
    今のところグッズについてとかもここで話してるし大丈夫だと思う。もしダメになったら管理人さんから告知があると思われ。

    返信
  77. >>4745
    友達になれたかも!いいな、私ももし街中でグッズ持ってる子いたら話しかけちゃいそう〜。私はこっそり車のキーにマレウス様のキーホルダー(棺の形で誕生日と名前の文字だけのやつ)つけてる。アニメ絵じゃないからわかる人にしかわからないやつ!誰かに気づいてほしい〜

    返信
  78. 定期的にムシュー・すしざんまいを思い出して笑ってしまう。ジャミルのあのポーズ見るたび頭を過ぎる

    返信
  79. 今日錬金術回してたらめっちゃ教科書とか魔導書がドロップしてて逆にビビる…
    明日は1授業1ドロップで全部メモ帳になるのか?

    返信
  80. >>4741
    まだ先だけどその辺もコミカライズで判明するかな?

    返信
  81. 久しぶりにガラのパソスト読み返してたんだけど玉子が妖精からきゃーきゃー言われるレベルまで成長したレオナ、カリムはジャミルとの微妙な距離感に切なくなりつつ希望を感じられるパソストでガラ懐かしいな〜と思いつつジャミルのパソストで笑ったwwガラのジャミルのパソスト好き。

    返信
  82. >>4646
    わかる。
    私も歯の薬塗る時にわからんから
    ひとまずどばっといったわ。(リドル式)
    お大事に。

    返信
  83. >>4750
    ここに書いても何ら問題ないと思うよ
    多分発売時に個別の記事が出来るから、そっちに書いた方がより良いかも
    荒れるかも、という懸念の意味なら4750が書こうが書くまいがどっちにしろ多少の荒れはあるんじゃないかと思われる、残念ながら

    返信
  84. 仮に7章のストーリーのベースが学園対抗マジフト大会だったら、マジフトで無双するツノ太郎が見れるのかな…ツノ太郎が魔法使ってるところもっといっぱい見たい

    返信
  85. アンソロやコミカライズの感想はここに描かない方がいいかな?

    返信
  86. >>4425
    ちょうどそのメンツでさっき10点取ったw達成感あるww

    返信
  87. 明日おめかしアズールの告知があるかもしれなくて緊張する…!

    返信
  88. 「10点」「10点」「9点」←このパターンってリアルの審査でもあるあるだよな
    テレビのモノマネ番組とかでよく見た記憶

    返信
  89. 現役高校生ワイ監
    今日学校に登校して階段を登ってたら、前にいた女の子のカバンからアクキーが落ちてきて拾ってあげたらジャミルバイパーでした爽やかな笑顔で返しただけで話しかける勇気はありませんでした。
    相手は恥ずかしそうにしてたけど、めっちゃ分かるぞ!!オタバレは嫌でも推しは持ち歩きたくなるもんな!!なんなら今こっちもカバンの中にジェイドリーチがいるぞ!!!

    返信
  90. >>4718
    なるほど、11はバーさえ気にならなければいい感じみたいですね。ありがとうございます。
    同時期にSE2出てますけど、そっちはどんな感じかわかる人いらっしゃいませんか?主に価格が魅力的でして。

    返信
  91. >>4741
    監督生達は1回はびっしょびしょになってると思ってる。双子はしれっと魔法早着替えで難を逃れてそう。写真返しに行く時は水弾く魔法薬とかを準備してそうだけど、2回目はどうだろうね…ハーツラビュルの皆さんのご協力とかで準備できてたらいいね…。

    返信
  92. コミカライズ、毎話一コマに隠れミッキーとかしてきそう

    返信
  93. どっかで出てたらごめんなんだけど、3章でアトランティカ行った時って水の中で呼吸できる魔法薬飲んでるんだよね?
    学校戻ってきた時制服びっちゃびちゃじゃない…?
    全身海水まみれのままサバナ行ったらクセェって怒られそう…
    それとも魔法使えるみんなが魔法で乾かしてくれてたのかな?

    返信
  94. >>4711
    またがるのが面倒くさくてぶら下がってるんだと思ってた!

    返信
  95. >>4731
    同じことを考えてますね…
    ゴスマリでの「今急いでるから」で監ちゃんの面白選択肢に目覚めたのでとてもよくわかる

    返信
  96. 元気がない時や疲れた時は5章序盤のびっくりしてるエーデュースとグリムのスクショ(ウワーーーー!!とかええええっ!!ってやつ)を見てる。めっちゃ元気でます。愛おしや三馬鹿…。

    返信
  97. >>4720
    ちなみにバーは電源ボタンをトリプルクリックすると消せるよ

    返信
  98. >>4721
    この食事審査だけでも各キャラのらしさがいっぱい出てて好き
    イデア先輩は
    仔猫みたいな食の細さとか
    炭が出たときのドン引き顔の可愛さとか
    高得点の時の優しい表情とか
    イデア先輩は残しててもその残りワイ監が全部食べるからね!って思ってしまう

    返信
  99. アンソロ1巻の表紙が1年だったから2巻は2年達だよな。
    3巻は3年で、4巻に教師陣が来てほしい。

    返信
  100. >>4732
    AUTO再生で選ばれる上選択肢に面白回答来る時と真面目な回答来る時とあるからどっちかってわけではないんじゃないかな?

    返信
  101. イベント期間長いし余裕余裕〜とか思ってたけどメダルショップの引き換えレート見ると想像してたより厳しそうだ…
    魔法強化セットも欲しいけど蜜が足りない状態…

    返信
  102. >>4731
    勝手な考えだけど監督生のデフォルトの性格設定は面白選択肢寄りで
    それが合わない人、もっと無個性主人公タイプがいい人、オリジナルの返答も妄想したい人向けに
    シンプル選択肢も用意されてるんじゃないかなと思ってる

    返信
  103. 監督生の見た目もだけど個人的にたまに出てくる面白選択肢タイプの子だと嬉しい

    返信
  104. >>4689
    しっかり隠れミッキーもいるしデザインも凝ってて良いよね!
    そのうちフォトフレームとかグッズになったりしないかな

    返信
  105. >>4718
    4720と同じくiPhone11だけど大雑把な人間なので下の白い線はあんまり気にしたことなかった・・・人によるかも。
    ホームボタン無しは最初戸惑ったけどすぐなれたし画面広めで見やすいのと、電池の持ちが良いのがお気に入りポイントかな。
    リズミックはやっぱり指が端にあたって失敗したことあるしもっと大きいのがやりやすいんだろうけどまぁ慣れるし、容量大きいの選んでおけばぬるぬる動くから問題ないかと。

    返信
  106. >>4603
    某英霊ゲームは主人公の見た目がハッキリ決まってるし男女どっちが主人公でも混乱しないけど(ゲーム内で絵として出てきたりグッズ化もしてるし)ふわっとしか決まってない監督生は難しいと思う。初めての、しかも制作サイドのスタッフがガッツリ手をつけてるから期待も大きいけど次に繋がるようになればいいね。

    返信
  107. 監督生のデザインたのしみ
    監督生はメディアごとにデザインや性格変えても面白そう

    返信
  108. >>4619
    シナリオ自体は最初と最後だけだったし、新規マスターシェフ開始と同時にアーカイブに前回のシナリオが登録、リドルとシルバーのガチャ復刻…とかならいけるか。

    返信
  109. >>4690
    設定資料(エースのページより)だと「1回ぎゅっとしまった後に各個人の首の太さに合わせてゆるむ、重くて目立つ」とあるのでマジで首締められた感覚になるのかなあ…そりゃ叫ぶわ…

    返信
  110. >>4713
    実装時にキャンペーンミッションこなせば必ず2人はGETできた事を考えると、手を取らなかった人でも確実にディアソキャラを入手させる為の伏線という離脱とは逆の可能性も…

    返信
  111. >>4719
    プロローグでデュースがエース飛ばしてシャンデリア壊したから他人に対してかけるのは物に対してと変わらず出来るんじゃないかな
    魔法はイメージが重要らしいから飛行術の場合『飛ばす』ではなく『飛ぶ』感覚をイメージしなきゃいけないから難しいのかも
    それならリリアやマレウスは種族的に空を飛ぶ経験が普通にあるから簡単にできるのも納得だし

    返信
  112. >>4716
    飛行術はあくまで箒で飛ぶための授業で(体力育成も兼ねてる)物浮かしたりだとかは実践魔法のジャンルじゃないかな?

    返信
  113. 今日初めてイデアが9点くれたんだけどユニットも高くあげてるし表情もなんか柔らかく見えるのでお残ししててもちゃんと真面目に評価してくれてるんだ…「こんなん適当でいいでしょ」って思ってそうなのに…むしろ生身で参加してくれたことがすごいのでテーブルマナーとか頭から吹っ飛んだ

    返信
  114. >>4718
    オススメじゃないがiphone11使ってるワイ監の所感
    ・画面広くて見やすい(まあ嬉しい)
    ・買い替え初期はリズミック中画面端っこに指が当たって反応してしまってて、消したいノーツが反応しないことが多々(慣れた)
    ・スクショ中だろうが録画中だろうが画面下部にあるホームバーが消えない消せない(めっっっちゃくちゃ邪魔・慣れない)
    スクショ好きの人だったらホームボタンある機種の方がいいよ

    返信
  115. >>4711
    普通に乗ろうとしたらフロイドみたいなひっくり返り方して頭ぶつけてトラウマになってしまったイデア・シュラウド(16)が居た可能性…?
    そういえば、物は浮かせられても人や生き物に直接浮遊魔法かけるのってできないのかな。マレウスやリリアは箒に乗らなくても飛べるみたいだけど原理が違うのかね

    返信
  116. iPhone8使ってるんですけど、かなり調子が悪くて買い替えようと思ってます
    ツイステの背景は機種によって見れる範囲が全然違うと聞いたのですが、どれがおすすめとかありますか?

    返信
  117. 監督生が普通に学生だとしたら、ツイステ世界にいる間は現実ではそんなに時間が進んでないとかだといいな…
    戻った時に一年丸々進んでて留年とかかわいそうなので…

    返信
  118. >>4711
    それ思ったことあるわ
    飛行術って箒以外のものを浮かせるのにも使うっぽいんだよね
    寮服カリム&ジャミルで落っこちたカリムをジャミルの飛行術と風魔法で救助してるから
    で、イデアは常にドクロ浮かせてるしタブレットも多分浮いてるから
    物体を浮遊させるのは得意だけど自分が飛ぶのは苦手なんじゃね?って

    返信
  119. >>4713
    あっなんだ実装されてなかったのかー!なるほど!
    …伏線…離脱…こわい:(´ཀ`):

    返信
  120. コミカライズで監督生がどんな制服着てるか分かるかな
    ベストは着ている?何色のベスト?寮の腕章は?靴はどんなの履いてる?

    返信
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。