こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
長いコメントをスクロールをせずにコメント入力画面に飛ぶ方法。
モバイル版は更にフッダーメニューからでも飛ぶことが出来ます。
▼過去の雑談記事
・雑談掲示板Part.8
・雑談掲示板Part.9
・雑談掲示板Part.10
ルールを守っていないコメントはレスせずに削除依頼にて依頼をお願いいたします。
また削除は管理人の判断で削除するかしないかを決めます。ご了承ください。
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※個人のルールを作ってコメントの妨げになること(一方的に「不快だから」と制限してしまうとコメントの内容がより一層縛られていくためスルーをお願いします)
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
「見習いシェフ」がSRってことは、「マスターシェフ」がSSRってことですかね…?
今回はSSR無さげなのかな?
リドル&シルバーのカード詳細キタ!
これはSSSSSSSSSSSSSSRですね
肉イベ発表きたね!両方ガチャ入りは意外だったけど報酬アイテムで交換出来るらしいから実質どっちも配布みたいなもんなのかな?SSR枠隠すの憎いね、肉だけに
今回のイベント限定カード、リドルとシルバーのみ??
SSRもRもない感じかな??
リドルもシルバーもガチャでアズ誕もあるしどうしようかな〜と思ってお知らせ見てたら、交換出来るキーをくれるらしくてすごい安心した
>>2076
まだ秘密なのか???!!!
メンテ2時間珍しいな。ガチャ誰が来るんだろう…怖い!!!
肉シルバーの武器?手に持ってるもの肉叩きで思ってたより殺意高かった笑
お前ら肉イベだけに、肉ユニットのニックネーム考えようぜ
普通に肉リドル肉シルバーがいいのか、それとも祭典リドル祭典シルバーがいいのか‥
みんなの祭典だけに採点願います
>>2076
SSR秘密なんですか!てっきりSR枚のみかと…良かった!
>>2076
自レス
リドルもシルバーもガチャだったね
今までの形式と色々違うのかも
まだSSR秘密なのか!
メンテが2時間あるから、みんな気をつけるんだよ
>>2054
私は10個買ってるけどポムだけ出てこない
ハイ○ュウやぷっちょはずっとなめてれば安全なのに、ついつい噛んじゃうんだよね…みんな、歯の詰め物に気をつけて!
今回のぷっちょはラムネ入りで、噛むとごりっとくるから顎にも注意だ!
>>2023
初期の立海の曲も圧倒的な強者ってカンジと暗めの中、赤いライティングとか多かったから合うと思う
>>2071
監督生たちはサバナ生だった…?
>>2045
実物が分からんから想像だけど、シールを貼った上からネイルを塗ってシールを剥がすとシールに隠れた部分にはネイルがつかないようにできるからそれかな?
新イベ発表されて以来、肉(イベ)マダー?って言いながらチラチラしてる監督生が多くて
だんだん肉食動物の群れに見えてくる
>>2056
いろいろ跨いでる入学式パソスト見てるとリドル君が
入学式前後のフロイド、イデア先輩、エース辺りの行動に普通にイライラしてたのか
オバブロ兆候の影響でいつもよりイライラしてたのか
真実がわからずニワトリとタマゴ状態である…
>>2064
2052さんかな?ごめんね、2052さんが悪いと言うつもりは無かったんだ
本当は最初に元コメの2037さんに「前に荒れたことあるからセクシーって言い換えた方が良いよ」ってリプするか迷ったんだけど、誰かが削除申請出した時に管理人さんの負担になってしまうので様子見してたんだ
再度見に来たら2037さんが消されてたから改めて書き込んだ方が良いかもと老婆心が働いてしまっただけで、私自身は基本的に気にしないタイプなのであまり気に病まないでね
ケイトのスマホカバーのLook!の文字、スマホのカメラを見て!って意味なことに今さら気がついた…
ラリ目ダイヤくんもカメラの方指差してんじゃん…
最近18時前になったらイベ告知来るかなってずっとそわそわしてる
肉イベに精神を支配されている
そろそろお知らせくる?くる?(ソワソワ)
今日学校でディアソムニアの名前が思い出せなくてずっと高尚の精神に基づくスカラビア寮しか出てこなくて授業中ディアソの服着たカリム書いてたわ笑笑
>>2057
ごめんね、元レス(2037)がその言葉を使っていたので合わせただけなんだ
個人的には気にならないけど微妙だな、どうかなと思いながら使っていたのでお気持ちはよく分かる、申し訳ない
バイトが嫌すぎて最近毎日制服の内ポケットに推しのカードを忍ばせて仕事してる…
休憩行く時とかにチラッと見て元気もらってる推しは偉大
>>2053
ああっ、こんなところに監督生が倒れている!
>>2049
ランキング形式はほんと別の界隈で味わったけどピリつく感じが苦手だ…新形式でもみんなで楽しくイベ参加できたらいいなあ
>>2057
発言者の人柄や意図がわかりやすかったりノリの通じる者同士で集まれるSNSやなんかと違って
発言者がどんな意図でその言い方をしたのかわかりにくかったりキャラに萌えてる人からゲームの攻略を楽しんでる人までいろんなタイプの人が見に来る場所だから言葉選びはなお大切だよね
そういえば豆イベって本編と同じ時空だったら5章の真っ最中なのか(2月+ツノ太郎の正体判明前)
>>2041
毎日山に登りたいということですか副寮長
真面目な話、学業・副寮長業・モストロラウンジ関係の仕事・アズールの手伝い(契約違反者とお話するなど)をこなしながら山を愛する時間を確保してるのどう考えても有能。
むしろ山登りはのんびりできるから好きなのか?
>>2052
セクシーとドスケベは微妙にニュアンス違うのは分かるけど、そもそも『ドスケベ』というのは本来蔑称で下品寄りの表現なので嫌がる人もいるんだ
実際に以前そういった話でここが荒れた事があるので、気持ちは分かるけどセクシーという表現に合わせるのをオススメする
もし、いくつかのパソストもメインと繋がってた場合、エースがオフられたのはタルトを盗み食いしたからだけじゃないよね
①式典リドルでの入学式での態度→②式典エースで入学式から抜け出し→③プロローグでの騒動→④1章でタルト盗み食い
エースはよく1章まで無事だったね
>>1948
セベクとジャックのでっかわコンビ‼︎
ジャック実験着のパソスト冒頭全人類見て
ツイステくんのぷっちょがあるじゃないですか。
今日でポム4つめが出ましたwww
5個中4個がポム……ポムに愛されてるのか???(ちなみに1つはディアソムニアでした!)
>>1988
あの本ごん太やし、どう見ても激重よな
ヴィル 様やっぱりゴリ…
>>2050
セクシーはめちゃめちゃ同意だけどドスケベとはなんか違う気がする…うまく言えないけど…
>>2049
自分の予想では、授業やってイベントアイテム集めて、そのアイテムを消費して使ってこの料理を作ろう!とかな気がする
>>2037
寮服マレウスの鎖骨見せはかなりセクシーポイント高いと思う。首にも何か巻いてるせいであそこだけ穴空いてるように見える。他がかなり鉄壁な分よけいセクシー
バトルでもないリズミックでもないイベント形式って何だろうね?本当に気になる
ランイベ以外なら何でも歓迎だから早く情報が欲しいよー
>>2029
ボドゲ部は文化祭で他にも部員がいるっぽいことが判明してから活動日に都合がつくメンバーでゆるゆる集まってボドゲするイメージに変わったな…
オルトもいるとはいえ、正式な部員が二人だけだと活動日にきっちり顔出さないと活動が成立しないけど、ある程度人数がいたらその日に出たい人だけ出る感じになりそうだからあまり忙しくなさそう…。
>>2042
みんなそれぞれ裕福そうだからまぁやらないだろうけどそれはそれとして、バーガーショップでバイトを始めてタイムカードをワクワクしながら打刻するカリムくんや交通量調査で貯めたお金で憧れのギターを買おうとする軽音部は見たい
>>2037
星送りは王道として、オクタ寮服は手袋の謎の穴とかちらりと見える手首はドスケベだと思う。
あとハーツのスケアリー衣装もフィット感がなかなかセクシーポイント高い。
さっきインスタでクルーウェル先生イメージのネイルを見かけたんだけどああいう黒の曲線って自力で塗ってるの?それともなにかテープみたいな道具でも使ってるのかな?
普段あまりネイルしないからよくわからないんだけどすごい上手だなーって感心しながら見てる(自分ではやらないw)
おめかしマレウスのパソスト見直しててふと思ったんだけど、ツイステ世界ってG7が活躍してた時代から何年くらい後なんだろう
マレ祖母=マレフィセント説を定期的に見かけるけど、それだとお喋りの時とかわざわざ「茨の魔女」って呼ぶのに違和感を感じる(シルバーみたいにどこかでおばあ様って言いかけたりしそうなもんだし)
妖精族は長寿だし短くても500~700年くらいとかかな?
>>2035
今でもディフェンス試験の理想編成に入ることがあるそうな…
>>2030
軽音部は実質放課後ティータイムの男版だしね
>>2029
???「山を愛する会もそれなりに忙しいのですよ、何しろ山は日によりその姿を変えるので」
もう既出だと思うけどおめかしリリアボイスでシルバーがダンボール5箱分の食材を〜って言ってて最初は親父殿の誕生日ではりきってんなあかわいいなあって思ってたけど肉イベで出てくることがわかってからは(それまでのボイスでもできそうな感じはしてたけど)それなりにできるイメージが沸いた。男飯的な感じでチャーハンやカレー作ってほしいな…
>>2027
肉イベの話題が多いけど、アズ誕ほんと楽しみだよね!
インタビューで実家の話や双子とのエピソード聞きたいし、ドヤ顔でスーツ着こなして欲しい…!
>>2029
サイエンス部は人によりそう。
削除されました
>>2031
カリム君のボイスめっちゃ癒されますよね!私もよく疲れたときに聴いてますw
無理しないでくださいね?
ディフェンス試験やってると自分のところにも継続回復キャラ欲しいなーと思うと同時に、まだあまりガチャってなかった当時は数少ない回復持ちの豆ジェイドを神のように崇めてたことを思い出した
>>2019
午前が終わった、ドキがむねむねする
…ぉ仕事頑張ろう
>>2020
個人的にはあくの強い上級者向けのロマン武器でいかに記録が出せるかにこだわるマゾゲーマーなイメージがあるな
素材集めるときは効率よく狩れるサブ武器使って記録出しに行く時はメインに持ち替えてってやってそう
>>2029
馬術部が忙しさダントツ1位イメージ
馬との信頼関係構築も兼ねて生徒が世話がするからくっそ早い時間に朝開始だし放課後の終わりも遅いし週末の休みもそんなにないと聞いて入るの断念したから…(通学時間の兼ね合いで始発乗っても間に合わなかった)
入ってないから実際は違うかもだけどね!
てかそうだったらリドル君の身が持たなそうだな世話役委託してるかも?
昨日から色々起こってバタバタしてて、時間は多少あったけどメンタルもやられてツイステ楽しむところじゃなかったんだけど、今やっとちょっと落ち着いた…
そこにホームにいてくれたカリムくんの声を久々に聞いたら、元気さと優しさで涙出そうになったよ
カリムくん、ほんと心のオアシス・メーカーだわ
寝不足でボロボロだけど、もうちょっとがんばれそう
>>2029
軽音部とボドゲ部は暇そうだなって(偏見)
学校によってその部活の忙しさが全然違うのは高校あるあるだと思うんだけどNRCの部活の忙しさランキング?みたいなのが気になる
運動部で一番忙しそうなのはマジフト部、次いで陸上部って感じかな……
文化部で一番忙しそうなのはサ部で、次いで映研部か……?
これは完全に私の主観なのでみんなの見解を聞かせて欲しい
>>2026
それいい……私もそれめっちゃ欲しい……(全属性ジャンケンよわよわ監その2)
あまり意識しないようにしてたんだけど、今月、アズールのおめかし来るんだ…
最推しの…アズールの…おめかし…
うつぼ2人はプレゼントあげるのかな…何を…どんなエピソードが……
意識したら息切れしてきた…楽しみだな!!!
相手の次ターンの魔法属性が二つとも読めるようになるスキル出ないかな……透視とか予知とかって名前で……(全属性ジャンケンよわよわ監)
>>1994
トレイ先輩の眉がいい仕事してくれるおかげで左右非対称な顔になりがち。悪い顔も困り顔もとてもよい。
>>2002
眠ってたけどふと眠りが浅くなって鏡に気づいた感じのイメージでいる
グリムとの遭遇自体は食べてる最中で攻撃されたのは食べ終わった後だね
下でテニミュの話が出てたけどディアソと氷帝のテーマすごい似合うな…跪け!あがーめろ!奉れ!ってやつ。
>>2016
ごめん、あのえなりの人だった。当時はすごく声がえなりに似てたんだっけ…今のミュにも出てるから役者ってすげー!
>>2014
合宿でメダル使い果たしてめっちゃ枯渇してる…
また貯めないとね…
イデアのネトゲ内のメイン武器何使ってるんだろう……HNの侍に合わせて刀系だろうか……それともどこぞの騎士道(ハンマー)みたいな侍(刃物系ではない)なのかな……それともなんか魔法系だろうか……
騎士道(ハンマー)のとこの武器だと、ショートブレードのブラスト使いって感じがする、大鎌も良い……
今夜肉イベの告知来るかもしれないと思うとそわそわする……そわそわしながら今日も仕事頑張る……!!
>>1948
私はサ部コンビ!!!!
>>1994
解る
あの眉でこそのトレイ先輩だと思ってる
>>2012
自分もこの間気づいた、あとえなりの人とは…ちなみにツノ太郎の中の人は同期にべ様やってらしたね。勝つのは若様!負けるの人間!のマレウスコール見てみたい
>>2007
夜限定でツノ太郎が遊びに来たりリリアが天体観測にきたりセベクちゃんが若様を探しに来たりシルバーが寝てたりするのか…いいね
試験メダルちゃん……1枠で5枚くらいおちていいのよ……
ヴィル様のDuo相手、寮服レオナさんがいないのでSRのレオナさんをあてているのですが、実験着にすると抱えられたグリムが登場するのでかわいい
ヴィル様の中の人ってテニミュでえなりって呼ばれてた人やったんやな…気づかなかった
その頃より格段に歌上手くなってるしお顔も磨かれておる…
じゃあミュで聞ける歌はお芝居はじめたての初々しいヴィル様の歌ってことだな…
って思ったけどヴィル様のお芝居はじめたてって子役の頃やん
>>1941
某所の目が逆Uの字監督生とか、ど〇森の村人姿の監督生に侵食されて「うちの監督生!」な概念はあるけど容姿が形にならない
はじめて試験(全属性)でSS取れたーーーっ
でもアタックの試験はA止まり・・1万も超えられない
ディフェンス試験ホントありがとう!
>>1948
3Bすき(語彙力)
>>1948
2Cの腹黒コンビ
いつかDUOしてほしい!アズールはウキウキ、ジャミルは嫌そうなボイスだと嬉しい
2Eの優等生凸凹コンビ
リドルはジェイドにも誕プレあげてたみたいだし、それなりに仲良いと思うんだよね
2人の日常が見たい…!
オンボロ寮の庭作り的な箱庭ゲーが欲しい。
基本的にはグリムやゴーストさんが歩いてるだけなんだけど、たまにキャラが訪問してキノコの原木とかサボテンの苗なんかをプレゼントしてくれたり、アドバイスくれたりするやつ。
リドル君に薔薇を褒められたり、ジェイドにきのこ押し付けられたいんじゃ
>>1910
兼業すると両立出来なくて飽きちゃうからツイステのみ、もう少し遊びたい感じはする…
そこまで凝ったものじゃなくていいから、常設でリズミック以外のミニゲームや背景以外の箱庭要素が欲しいかも。
>>1991
個人的には相方にデバフかけて強くなるより、自分にデバフかけて相手を強くする方が少年漫画っぽくて好きだなー
オフへはバフデバフ無効とかでも良さそう
>>1988
そうなんや有利や勝利取った際のバンザイが本を抱えているから片手なんやで…!
かわいいよ……
>>1931
無限の可能性を見せてくれてありがとう
夜中にひっきりなしにラムネかじりながらモニターに向き合ってちょっと眉寄せたりしてるレオナさん最高か…?
ラギーにドーナツ買ってあげるついでに自分にもついいつも甘いものを買おじたん、もしかすると甘いものが好きだと自覚がないのかもしれない…(ただの妄想です)
少しずつ進めてやっと5章終わった~
ミッキーと会ったのって、グリムが「寝ようぜ」って促された後だったけど、寝てる最中に鏡からノックされたってことで良いのかな?
ここでの感想を見ていた時は、てっきり石を食べてる最中に止めに入ったのかと思っていたけど、食べ終わって気配に気づいたグリムが…てことだったんだね
グリムからの攻撃もだけど、頭を打っていそうでそこも心配
>>1976
それ確かに気になります!
あと、制服をもらったとしても中のベストは何色なのか(着てないかもだけど)とかも気になります
それ確かに気になります!
あと、制服もらったとしても中のベストは何色なのか(着てないかもだけど)とかも気になります!
ローディングでエースとルクハンが並ぶとキューピットの愛の矢みたいでかわいい。フロイドとツノ太郎が並ぶとジェイドに擬態してるみたいでかわいい。
>>1994
同士です!!!!!あの眉毛が一番好きとも言える…優しそうな顔と底知れない顔が同時にわかってボーテ…(ボーテに頼る語彙力マイナス監督生)
>>1948
上がってない中だとリドルとトレイのハーツ寮長副寮長コンビかつ幼なじみな2人が好き
厳密には幼なじみと呼んでいいのかも不思議になるくらい複雑な関係だし家族の事もあってNRC卒業後の関係が難しそうだけど報われる友人関係であってほしい
>>1948
レオナさんとヴィル様
公式美形コンビのデュオ見るたびに尊死するんじゃあ
毎回イベや各章クリア後に手に入る背景がすごく好きだから肉イベの背景も楽しみだな〜!マスターシェフ専用の家庭科室とか調理室みたいな教室があるのかな
バースト・ギアのオルトと鏡の間の組み合わせが最高だから早く鏡の間の背景も欲しいんだけどもしかして最終章かな…今はハロウィンverの鏡の間で我慢してる…
トレイクローバーの不揃い(?)の眉が好きなんだけど、同志いる?
>>1986
星イベで将来の夢が警察官とわかったデュースはエースと合わせてズートピアって言われてたの思い出した。デュースはウサギキャラの要素の集合かな?
>>1991
BGM:いつかきっとできるよね♪ のCMのノリです悪しからず…
3連撃の◯属性ダメージ(強)&ATK DOWN(中)(味方選択単体/1T)
みたいな、自陣(相方)にデメリットを齎す代わりにつよつよ攻撃できる系のカードが欲しい
自陣にもダメージが入る自爆系とか、発動時点での総被ダメージで与ダメ量が変わるカウンター系とかも欲しい
もっとずっと欲を言えばバトル中にオフヘ(相手攻撃無効/1T)とかしたい
無理かなーー
>>1988
うわー早くみたい!
今レベル9だからあと少しで見れる
攻撃する時のセリフも何だか凛々しくてかっこいいんだ…
>>1963と>>1964 と同じです
寮服ヴィル様のM2レベマ無属性黒魔法3連撃がかっこいい
カリムくんの白魔法と比べると暗黒感マシマシだし魔導書からシュバッシュバッて撃ってるのがワイ監の厨二心をくすぐるんや
経緯はよく知らんけど寮長の杖を魔導書にしてくれてありがとうポムの初代の人
それはそれとしてヴィル様の勝利時のバンザイが魔導書持ってるから片手バンザイになってるのに今更気付いた
大事にだっこしててかわいいね
>>1978
海辺の生き物であることには変わりないので
それもまたよし……
>>1965
こう見ると光属性達は複合モチーフの中にヴィランズは入ってないんだね
カリムはサルタン王+アラジン+シンドバット
シルバーは剣+オーロラ姫+フィリップ王子
一見こいつヴィランか…?と思われてるデュースはトランプ兵+時計うさぎ、ジャックはホワイトファングを元にアナ雪の狼やディズニーに出てくる狼キャラ全部の要素(大抵ヴィランズ)が入ってるから闇属性なのかな
>>1941
真っ黒って2次元のカラフルな中だと逆に存在感ある色なのとジャミルやマレウスと被るから、セピア系のくすんだ茶髪、瞳も一番現実で一般的な茶色のイメージ(実は真っ黒の瞳って現実ではまず無い)
体格は恐らく学園長から渡されたと思われる制服の裾が大きすぎみたいだから高1男子の平均より少し低めの160前半
“意外と”ズバッと言う、どんくさそう、ボーッとしてそう、って言われてるから活発系ではなくタレ目で大人しそうで、中性的だけど美形ではない顔のイメージ
性格や台詞は原作通りで割とマイペースで図太い所もある常識人…って感じかなぁ
『なんだかんだお人好しだけど少しドライ』なイメージだったんだけど、5章のツノ太郎との会話が2回ともちょっとテンション高めで小動物じみた言動してたから思ってたより可愛い子かもしれないと最近思い始めてきてる
>>1941
学園ハ○サムの主人公をツイステモブの絵柄にしたようなイメージ…
茶髪で目が(見え)ない
>>1941
黒髪、身長165前後、前髪やや長めで目は描かれない(モブ仕様と違って陰はないけどのっぺらぼう)、性別は無性〜男のイメージ
個人的には監督生くんちゃんって呼んでるし親しみも湧いてる
……んだけど、ツイステキャラと同じ画風のキャラを脳内でイメージできなかったので、監督生だけちょっと簡素な画風になってるんだよね
具体的には髪がツヤなしベタ塗りブラック
>>1961
仲間よ………
次こそ即回収頑張ろうな……!
>>1948
フロイドとカリムの組み合わせ好きです。
二人で自由に太鼓叩いて踊ってほしい~
>>1891
他のソシャゲがどうか分からないけど自分の場合が出る時と出ない時と波がある。出ない時はPU200連しても出ないし出る時は単発とか30連以内で出たりする。
>>1948
シルバーとリリアの親子コンビ大好き
親父殿の話する時のシルバーの表情がめちゃくちゃ好きでな…
あとエペル制服ストのセベクとエペルが可愛かったからまた話して欲しいな
>>1945
アマエビがアマビエに見えて例の妖怪が制服着てる姿を想像しちゃった
>>1948
トレイとケイトのコンビも好きだな…
アズールとジャミルも好き
監督生は最初は入学式に入れたことから式典服着てたとして
制服等は入学が決まるまでは貰ってないとして考えると
式典服でずっと雑用係してたことになる?
>>1790
ジャックくんにはハムになってもらうしかないな
>>1948
ボドゲ部!!
と…乗馬部は今後にめっちゃ期待
気になってるのが、リドルとケイト
君たちの信頼関係 is 何故?
こっちは期待しすぎず深堀りを待ってる
>>1900
そこで罪なきからあげというおやつを
>>1941
自分も黒髪黒目で身長は160cm台の性別どっちでも見れる中性(他作品で言えばシド○アの騎士の序盤時のイ○ナに近いイメージ)で想像してる
>>1941
某音ゲーのサイレントルームみたいな感じ。
目立たないので大丈夫だよ(目立たないとは言ってない)
>>1966
1966です。ほんとだ、メモ見直したらリリアとマレウスが逆だった…。じゃ今のところイベデュオの被り避けは9月の組み合わせだけなんだね。
>>1910
昔から作業ゲーとかコツコツレベル上げてから進めるようなゲームが好きだから個人的には今のペースはちょうどよいかな。
来たら来たでイベント楽しいしうれしいけれど昔から期限内にがんばる系が苦手。
一般的に虚無って言われてる期間でもひたすら錬金術回して満足してるかな。(それはそれとしてマドルとかドロ率アップはいつでも大歓迎。)
>>1941
某ポッターイメージ
身長はリドル以上ラギー未満くらいかな
>>1931
髪の色がチョコレートブラウンらしいからなんとなくチョコレートのイメージはあったかも。
こんなもん女子供が食うもんだ、とかいいながらもラギーくんがお遣いで買ってきたチョコレートにドーナツとかクッキーつまんでいたらかわいいな。
>>1954
基本的にバースデー順で二人前とDUO、もしダブりが起きるなら融通し、ジェイドとフロイドはジェイドを先とする、みたいな感じだね
1月はリリアの二人前がルーク、マレウスの二人前がイデアなのでこの仮説だと特に変わってない気がする
>>1947
1人白雪姫…?あ女王がいないのか
>>1948
サ部の気の置けない友人感すき。何気に髪色と目の色が逆転してるのもいい。
>>1948
コンビ名とも違うけれどジェイドとトレイの副寮長組が2人揃うと表面上は穏やかなのにそれぞれから違った不穏さを感じてとてもいい。
>>1943
寮服は各キャラの元ネタがっつり取り込んでて良いよね
個人的にはメタカで欲しいけどウエハースも良いな、美味しいから
うわああああああああ合宿の石回収忘れてたのに今気付いてしまったあああああああああ
いっそこのまま忘れていたかった
180はデカイよ〜授業受けたらすぐバトルもしておくべきだった………涙
>>1948
デュースとシルバーの親孝行、体力育成の2人。星イベのキラキラ感はすごかった…機会があるならまた絡んでほしい。
>>1948
シルバーとセベクのコンビ大好き
オルトとツノ太郎コンビも好き
>>1948
リリア、シルバー親子が好きじゃあ