雑談記事

【ツイステ】雑談掲示板 Part.4

コメント9,918

無題

こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。

▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html
・Part.3「http://twstsoku.com/archives/24086992.html

・コメント削除依頼「http://twstsoku.com/archives/24375128.html

▼注意事項

※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
 

コメント一覧

※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。
※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。

  1. >>859
    更に自スレで申し訳ないけど思いついたので。※途中で少しヘラクレスとフランケンウィニーの中盤と終盤の展開に触れるよ
    ヴィクターの性格がイデアに似てるってのもあるけどスパーキーを蘇生させてるの、ヘラクレスのハデスが冥界の番人やってるのと少し似てるなぁっていう。それとヘラクレスでハデスがヘラクレスに怪物を嗾けるところとか従者たちを連れて侵略してくるのがイデアの得意科目の召喚術になるのが、フランケンウィニーではスパーキーや脅してきたいじめっ子の金魚を蘇生させたヴィクターや中盤で蘇生の噂を知った同級生たちが部屋に侵入して蘇生方法を抜き取って自分たちのペットを蘇生させるも失敗して怪物が生まれて街を襲い始めるところにも繋がってるのかなぁと思った。

    返信
  2. データダウンロードの時のBGM、2章の寮長会議冒頭で流れてたわね
    まじまじ聴いちゃった

    返信
  3. >>892
    ギリギリのグッドコンボでSが取れるリズミック想像しちゃった

    返信
  4. NRCとRSA以外に学校ってあるんだろうか
    それからチェーニャ以外の生徒がとても気になって夜しか眠れない

    返信
  5. >>909
    そもそもヤンデレいないのではって気持ち

    返信
  6. >>911
    おめでとう!!

    返信
  7. >>907
    オルトリカルパレー……なんでもない

    返信
  8. いつも10連できるだけ石貯まったらすぐ使っちゃうけど珍しく1000個までいった……!
    でもオクタPUが来るとは思ってなかったから心が揺れてる(゜д゜)
    でも、でも!!ポムに!ポムまで耐えるんだ自分!!

    返信
  9. >>818
    歴戦の猛者か

    返信
  10. NRC生でヤンデレ三銃士組むなら間違いなくトレイとルークは入ると思うんだけど後一人って誰がいいと思う?

    返信
  11. >>894
    故に、生涯にDHAは不要ず。
    その体は、きっとツナ缶で出来ていた。
    アンリミテッド ツナ缶 ワークス

    返信
  12. >>794
    オルトでエレクトリカルパレードできるやん

    返信
  13. >>817
    単純に注意するだけじゃなくて推しの話をしようとする陽キャニキ好き

    返信
  14. >>903
    遠慮はしてないかもなぁ

    返信
  15. >>886
    5万確定天井(複数ピックアップ対象から一度のみ選べる)なんてのもあるよ
    天井まで引いても確定じゃないソシャゲがあることにびっくりしたけど2万ならまぁ…そんなものなのかな…

    返信
  16. トレイはリドルに遠慮しているの?

    返信
  17. >>851
    シルバー君が異世界生まれツイステッドワンダーランド育ちって考察が出てたぞ

    返信
  18. >>898
    イベント復刻は早くて半年、大抵は1年後くらいだと思う

    返信
  19. >>893
    元ネタは幼いころに一度見たっきりだったけど、どっかーん周辺(あとナイスショーットとか)は本当に元ネタに忠実すぎてどうしたジャミル大丈夫かって心配になりつつめちゃくちゃ笑いましたよね…

    返信
  20. >>876
    公式に要望出してみ?これまでにちょいちょい改良されてきてるしもしかしたら聞いてくれるかもよ

    返信
  21. 七夕イベントがあるなら一応日本文化的なものは存在してる世界なんだな。
    たこ焼きとかもあるみたいだし。
    てことは今後のイベントかなり多そうだし、復刻とか後になるんか?

    返信
  22. >>699
    出る時はすぐ出るし出ん時は天井でも出ん

    返信
  23. >>853
    ハリネズミに見えないハリネズミだっ…だよね…?

    返信
  24. ゴスマリ見返してたんだけど突然の暴力に対するリアクションが「いったぁ!!!!」なヴィルさん改めて大好き
    そっか素のリアクション「いったぁ!!!!」か…ふーん……可愛いじゃん

    返信
  25. >>873
    彼の者は常に2人、古びた寮で日々を過ごす。

    返信
  26. 元ネタに忠実とはいえジャミルの「どっかーん」は反則レベルで面白すぎるだろ
    これを最初に見た人の半分は笑ったと思うわ

    返信
  27. かなり先の話だしあるかもわからないけど、バレンタインイベントにカリムとリリア様が出てチョコを作ろう!みたいなリズミックが出たらある意味地獄絵図が見られるのかな

    返信
  28. >>886
    言うても天井もそれはそれで課金を促す制度ではあるので…別にユーザーフレンドリーとかではないので…(損得を判断するのはユーザー側)

    返信
  29. >>840
    さりげなく玉子呼び…

    返信
  30. 四章の目のハイライトが消えたグリムのことを友達が「硬すぎて歯を痛めた」って考えるようにしてるって言っててその発想もあるのかって思った

    返信
  31. >>886
    最高レアの排出率1%で天井なんてないガチャもあるよ

    返信
  32. >>105
    それに近いと思う、ただ千里眼だと狩人として楽しみが減っちゃいそう感もある。だから個人的にはホラーゲームのSIR〇Nシリーズの視界ジャック(近くにいる者の視界、見ている景色を見ることが出来る)みたいなのでも面白い

    返信
  33. わけわかめすぎてスペースポルナレフ状態を味わったぜ…
    世の中には、
    15万確定天井(おまけ等は一切ない)
    19万確定天井(おまけが手厚い)
    なんていう恐ろしいガチャがあるんやな…
    ツイステくんの2万で60%(おまけ等は一切ない)とどっちがマシなんやろか…

    返信
  34. >>876
    背景の並び順ってログインするたびに変わるよね?私だけ?

    返信
  35. >>25
    パソコンとかで元ネタ映画の曲を流すとか映画自体を観ながらガチャひくとかどうですか?
    あとは前にお目当ての子が引けた時の状態と同じ状態で引くとか、私の場合は深夜(午前3時〜5時あたり)に自分のベットに腰かけて引くと何故か運が良くなることが多い。

    返信
  36. >>804
    監督生は後輩だけど”監督生“って役職持ちだからじゃない?

    返信
  37. >>841
    プロローグがようこそって意味だから
    エピローグはさようなら……?

    返信
  38. ヴィル様忙しくない?
    学生やってモデルの仕事して寮長の仕事もするし自分磨きも忘れない
    ストイックな美が実にボーテ

    返信
  39. >>867
    3人組の白々しい芝居と相まって最高
    ジェイドはわりと本気で気の毒なんだけど笑っちゃう

    返信
  40. >>874
    前についったーらんどで全員の実験着のカードを見比べてみると、シルバーの持ってる本だけ色が違うんだよね(他のメンバーの補色?)
    それにどこかのボイスで「君とは以前会ったことがある気がする」的な内容のこと言ってたから「今いるキャラの中で」だとシルバーわんちゃん…?でも確信持てないしこれから新キャラとしてくるかもしれんね

    返信
  41. オクタ迎えたくて初課金を思案してたけど、やっぱりやめた。お布施したくないわけじゃないけど、ツイステでは運命力を試してみたい。今回1回は天井まで引けるし、育成進捗が亀なので気長にやろうと思います!

    返信
  42. >>804
    監督生はプレイヤーというか読み手によって性別違うからどちらに捉えられても良いようにかと。

    返信
  43. ホーム背景の並び順って種類ごとに変えられないのかな?バラバラに手にいれたから順番が揃ってないのがむずむずする;;

    返信
  44. >>866
    豆イベで弟や妹って言ってたから最低下に2人はいるよ〜
    ジャック全部持ってるけどそれ以外は多分出てない…かな?

    返信
  45. >>851
    種族として妖精がいるくらいだし、妖精の取り替え子としてあの世界に来た子とかいそうよね

    返信
  46. >>862
    幾たびの統一試験を越えて連敗。
    ただの一度もSSランクはなく、
    ただの一度もフレサポされない。

    返信
  47. >>807
    ジャミルがホームラン打つ度に観客席とかベンチから「ドッカーーーーーーン!!!!」「ナイスショッーーーーーート!!!!」って聞こえるんですねわかります

    返信
  48. >>827
    横槍いれるワイはサムさん!!!!星イベにも出てくれ!!!!そして専用ボイスはよ!!!!カード化はよ!!!!課金の準備は出来てるんだ!!!!!!

    返信
  49. >>853
    映画でもハリネズミだけどあんまりハリネズミに見えない作画だね

    返信
  50. >>839
    自レスです
    声優さんは全く詳しくなかったので色々教えてくれてありがとうございます!調べてみます。

    返信
  51. >>861 842です
    確かに鬼〇の冷徹の小判がいた…!その漫画大好きなんですよね、なのに脳内から消えていた…
    やっぱり計算された演技なんでしょうね、黒い石とか色々言われてますし…
    総括:声優さんってすげぇ

    返信
  52. 実験着ジャックのパソストの木耳壊滅された時のBGMがシリアスでどうしても笑ってしまう

    返信
  53. ジャックって何人兄弟なんだろう?
    パソストで詳しく話しているのってある?
    もし年の近い弟がいたら後輩としてNRCに入学してくるのかな、とかいろいろ考えるとワクワクする。

    返信
  54. >>803
    最初セベクも中身が幼いだけで人間生徒に比べたら年上なのかと思ったけど設定16歳なんだよね
    態度がでかい一年生可愛い
    そしてそんな子が同年代とわきゃわきゃしてる婿エースパソストがめちゃくちゃ好き

    返信
  55. >>840
    編み込み出来るマンだからジャミルとか?

    返信
  56. >>824
    魔力保持者が全員ではないことから地区予選は存在せず、学生であれば魔法士学校同士での『対校戦』が甲子園に該当するのでは?
    大人は2章のラギーの発言から校内大会でさえプロチームから推薦があるようですから競技人口少ないスポーツの可能性は高いかと

    返信
  57. >>852
    体はツナ缶でできている
    血潮はオイルで 心は鮪……

    返信
  58. >>842
    グリムの中の人結構マスコット系してるからめちゃくちゃおすすめしたい!
    鬼〇の冷徹の小判とか!その子も猫ちゃん!

    返信
  59. >>834
    入力画面を開いた段階で番号が割り当てられるんですが、その人が『やっぱ書くのやめよー』って書かなかったとすると次の番号を振られていた人が前倒しになる…伝わりましたかね?
    入力時点での割り当てられた番号と記載時の番号のズレはそれが原因かと思われますのでバグではなくタイミングかと(語彙力がこい)

    返信
  60. >>857
    ☆わからない人用に『フランケンウィニー』のあらすじ(終盤のネタバレ無し)
    友達が作れず学校に馴染めない主人公ヴィクターは愛犬のスパーキーと遊ぶ毎日、近頃は臨時の理科教師であるジクルスキの授業で化学に興味を持つ。
    ある日化学の研究課題で一緒になったクラスメイトに誘われ出場した野球の試合でヴィクターはホームランを打つも、場外で待たせていたスパーキーが場外に飛んでいったホームランボールを追いかけヴィクターに届けようと道路に飛び出し車に轢かれて死亡してしまう。
    ヴィクターは数日間学校を休むほど茫然自失になるも、久々に登校した日、ジクルスキの行った電流でカエルを蘇生する実験でスパーキーを蘇生することを思いつく。墓からバラバラになったスパーキーの遺体を掘り起こし、屋根裏でスパーキーを縫い合わせ、雷雨の夜に天窓からスパーキーの遺体を吊し上げ、雷に直撃させることにより、ツギハギだらけの姿の自分が死亡した事を覚えていないスパーキーを蘇生することに成功、誰にも秘密で屋根裏で飼育するが、クラスのいじめっ子にそれがバレてしまい…。

    返信
  61. >>853
    映画でも一応ハリネズミなはず……

    返信
  62. シュラウド兄弟ってもしかして『ヘラクレス』だけじゃなくて2012年公開のD社映画『フランケンウィニー』の要素も入ってる?イデアの目の下の隈、ティム・バートン作品でもあるフランケンウィニーの登場人物にも隈があるし、オルトくんの苦手な雷要素が重要なストーリーで、あらすじもヴィクターをイデア、スパーキーをオルトで置き換えると割と2人に近いような。長くなるから自スレであらすじ置いておくね。

    返信
  63. >>855
    (乂’ڼ’)No!! 黒鬼石
    ´ω` )/Yes!! 黒い石

    返信
  64. >>839
    長期連載漫画の作画と一緒で回を追うごとにキャラが定まるまで声色が変わることは珍しい話ではないかと
    ディレクションしてるのは音響監督さんなので求められた声色なのかもですし
    それにほら…黒鬼石の影響を声色で演出しているのかもしれませんから?そう考え出すと奥深くて最ᵃⁿᵈ高ですよね

    返信
  65. >>841
    Welcome to the Villains’ Worldってザ・ヴィランズ・ワールドの歌詞だし、エピローグのヒントもそこにあるかも…?

    返信
  66. 久しぶりに不思議の国のアリスを見返したんだけど、女王とのクロッケーの時に転がしてるのが、もぐらみたいに見える。
    首根っこ掴んで素手で持ってたし。
    何の動物かは作中で明言してなかったけど、原作だとハリネズミなのかな。

    返信
  67. 無限のツナ缶…
    すみませんグリムの中の人の話題が出てたから言いたかっただけです

    返信
  68. めっちゃ妄想過多なんだけど監督生ちゃんみたいに異世界生まれ居たりせんかなー
    て時々思ったりする

    返信
  69. >>839
    割と最近のやつだと刀剣乱舞のアニメでマスコットキャラの声あててるよ

    返信
  70. >>839
    グリムの声優さんNARUT〇のサスケとかヘ〇リアのイギ〇スとかFat〇の主人公とかしてる大ベテランさんだよ
    演技指導だと思う

    返信
  71. >>830
    コ●ナ影響で通常より少ないけどありましたねぇ!
    >>832
    グッズ優先ですか!確かに売り切れは怖いですね;;
    SSRは確かにいつかは・・いつかは・・・・いつかは・・・いつ来るんでしょう(遠い目

    返信
  72. >>839
    自分は検証してないけど、黒い石を食べるにつれ、グリムの知能がどんどん上がっていってるって聞いたことがあるからディレクションじゃないのかな!
    ボイスキャストさんがボイスキャストさんの解釈だけで演じているわけではないと思うから、制作側の意図もあると思うよ!

    返信
  73. >>841
    〜Happy End〜…???
    とかどうでしょう

    返信
  74. >>834
    コメント消してたらずれるからだと思うよ

    返信
  75. >>835
    自分の環境だと833じゃなくてちゃんと834になってる

    返信
  76. >>840
    デュースとエペルは得意だったら刺繍入れてそうだから多分得意ではなさそう
    得意そうなのって思いつかないなあ…トレイはボタン付けはできそうよね

    返信
  77. >>839
    グリムの中の人wikiで確認したけどデビューから20年(?)は経つベテランに入る方だと思う
    詳しくないからグリムみたいなマスコットキャラ的なやつを担当したことないのかもしれないけど多分1章〜4章にかけての(もちろん今後も)計算された演技だと思うよ

    返信
  78. いずれやってくる(やってきてしまう)メインストーリーの最後の章についての妄想なんだけど、プロローグで始まったんだからエピローグでしまるんだろうなって思ってる。プロローグの題が「Welcome to the villains’ world. 」だったからエピローグは…
    分からん

    返信
  79. 最近手芸に目覚めたワイ監、先生で手芸得意なのはクルーウェル先生だとして、生徒で得意なのは誰なんだろうっと考える
    ラギーとヴィルさんは玉子たんの制服パソで裁縫出来る感じではあったね

    返信
  80. 今日1章見返してたらグリムの声が4章と比べて人間感強くて笑ってしまった
    単に最初の方は声優さんが慣れてなかったのかな

    返信
  81. >>835
    一個ズレてるよね、私だけかなとか思っちゃったわ

    返信
  82. >>795
    社会人でして…資格の勉強とかしてみます…
    >>802
    そんなに!たこ料理のレパートリーが!ありません!

    返信
  83. >>833
    今聞くとまるで延期を予期していたかのような台詞やな
    まあいつまでもルーク待ってるのはわいらの方なんやが

    返信
  84. >>834自レス
    画像貼れないけど、これのレス番は384なのに上のコメ数の数字は833……

    返信
  85. コメ欄くん実際のコメ数と「コメント(××)」の××のとこの数字ズレてる?気のせい?

    返信
  86. 延期発表からずっとルークの「私はここで君を待っているよ…いつまでもね」を無限リピートしてる
    意味深だしなんかしおらしいし感情揺さぶられてもうどうしたらいいんや…

    返信
  87. >>826
    グッズ優先派!売り切れちゃったら再販がないと入手難しいので
    PUは今後もあるだろうし恒常SSRはいつか手に入るよ

    返信
  88. 配信の音声とかをバックグラウンド再生で聴くためにゲーム音量を全部0にしてると、ボイスがオフになってるからキャラクターの口が閉じたままになるけど、その状態で授業受けたらなんか謎のポージングショー始まったみたいになってちょっとウケる
    そしてポーズからあのセリフ喋ってのかな?って考えるの楽しい

    返信
  89. >>826
    夏のボーナスがあったじゃろ?

    返信
  90. >>815
    自分が嫌な思いしたからってここに書いて
    関係ない人まで嫌な思いさせるの?
    ここは愚痴禁止って書いてるでしょ?ルール守れないなら炎上させてる人とやってる事一緒だよ

    返信
  91. >>815
    そうやって嫌な気分になりたくないからツイッター見ないようにして自衛してるから、関係ないここでわざわざそういう話題出すのやめてほしい

    返信
  92. >>815
    さああなたの推しの名前を言うんだ!!!!
    我監はイデア!!!
    星イベがめちゃくちゃ楽しみ~~~~~~!!!!

    返信
  93. オクタ推しのワイ、ピックアップで天井1回までは回そうと思ってるんやけどそれ以上はちょっとリアルグッズの予約(大量)も考えて悩み中
    (受注のぬいも全キャラ買うつもりなので諭吉様が飛ぶ飛ぶ)
    リアルグッズでお金を掛けるべきか、課金という名のガチャにお金を掛けるべきか
    試される理性

    返信
  94. >>815
    ・ミュートするキーワードに造語を登録する
    ・『造語』という単語そのものも登録する
    すると造語ツイートも注意喚起するツイートも画面上から消えるかと?
    お気持ちはわかりますが自衛を努めましょ

    返信
  95. マジフトには甲子園的なものないのかな
    マジフト部かなりガチな練習してるみたいだけど学校対抗戦はマジフト部に限らず選出してるみたいだし、マジフト部の晴れ舞台みたいなものがないのか気になる
    あるなら観戦したい

    返信
  96. >>821
    ヒンッ……なんでもないれす… が大好き

    返信
  97. >>784
    他の地方の人が想像する東北の訛りって感じかな

    返信
  98. グリムの好きなセリフは?
    ふなっ?!(鮒)
    また締められる⤴︎ ⤴︎
    ツナ缶寄越すんだゾー!!

    返信
  99. >>808
    わかる
    そして教科書魔導書が足りなくなる…

    返信
  100. >>815
    何度も言われてるけど公式のリプ欄は見るものじゃないし開かない方がいいよ
    自衛だいじだよ

    返信
  101. >>773
    延期に次ぐ延期を見てきた者達だ
    面構えが違う

    返信
  102. >>815
    愚痴は禁止だし、ここはTwitterじゃないよ
    それよりあなたの好きな推しのエピソードの話でもしよ?

    返信
  103. >>807
    ピッチャーが矢の先にボール刺して射ろうとしてるんだけど止めた方がいいですかね

    返信
  104. 削除されました

    返信
  105. >>777
    初日勢で今日で151日目だった

    返信
  106. >>807
    フロイドエースとなるとジェイドには打撃もいけるキャッチャーとしてバッテリー組んでほしいな
    ラギーは1番か2番で盗塁もバントも上手いイメージ
    エースはショート、ジャックくんはセンター、トレイ先輩はセカンドあたりでどうだろ
    アズールは下調べばっちりですげえ嫌らしい作戦立ててくるマネージャーポジ

    返信
  107. >>801
    某地下ゲーの隠しボス見せて「ラスボスは光るんだよ」って囁けばワンチャン……?

    返信
  108. >>784
    東北のちゃんぽん

    返信
  109. >>807
    「ドッカーーーン!!!」ホームランが圧倒的に強すぎるw
    私の中のヴィル様は、むしろ監督とかコーチでビシバシ采配ふるってそうかな
    売り子はラギーが「熱い野球観戦に、冷た〜いオクタ印のビールはいかがっスか?」ってガンガン稼いでそう。ビール飲めないけど、ラギーからなら買っちゃうわ…

    返信
  110. >>807
    選手枠も監督枠も売り子枠も断ったイデアが鶯嬢(男)になりそう

    返信
  111. 推しのSSRが未実装なのもあって前まではアイテム貯めつつのんびり育成してたけど統一試験終えてから育成めちゃくちゃ楽しく感じるようになったから強化合宿うれしい
    いろんな編成試すためにいろんなカード育ててる

    返信
  112. 野球の試合見ててNRC生で野球したらどうなるか妄想してた
    フロイド、マレウスはなんとなくエースになりそうなイメージ
    ヴィルさんは客席で美人売り子してて欲しい(裏でアズールが一儲け企んでいる)
    オルト君は豪速球投げそう
    ジャミルに「ドッカーーーーーーン!!!!」ってホームラン打って欲しい
    監督はNRCの先生達だと鬼監督になりそう

    返信
  113. >>769
    セベクの叫び声にビビる1年と途中で寝ちゃうシルバーとおじたんは想像できる
    リリア様あたりは実話系ホラーで「懐かしいのう」って言いそう

    返信
  114. >>803
    年齢関係なく基本タメ語ではあるんだろうけど、対シルバーに当たりがキツめなのはなんだかんだシルバーに甘えてるんじゃないかなと思ってる
    パソストとか読んでると、反抗期で突っかかる弟(セベク)をいなす兄(シルバー)って感じがする

    返信
  115. 前にジェイドのグリムくん呼びについて書いた者なんだけどセベクのこともセベクくんって呼んでたので後輩は基本的に〜くんということが判明しました。
    監督生さんがイレギュラーだったみたい…

    返信
  116. セベクってシルバーより年下なのにタメ口なのって人間だから若干見下してるのかなと思ったが、よく見たらリリアマレウス以外の年上にも基本タメ口だったね

    返信
  117. >>776
    1日一品タコ料理とか

    返信
  118. >>794
    七色のオルトくんにロマンがあるかが最大の問題だ(ロマンさえあればやりそう)

    返信
  119. >>762
    ゲス顔ほんと凄く良かった
    あれでファンになる人周りにも多かったよ
    ツイステはイケメンゲームだけど容赦なくワル顔ゲス顔するしリーチ兄弟の人魚姿も綺麗なだけの人魚じゃないところが凄く好き
    ツノ太郎=マレウスバレの時も一味違う展開になるんじゃないかとワクワクしてる

    返信
  120. >>769
    もしスプラッタ・グロ系ならルークが「おや、そんなところを切ってもそんなに血飛沫は飛ばないはずさ!」とか言いそう
    あと魔法医療なんとかに憧れてる(?) リドルも「身体の仕組み的におかしい」とか言っちゃいそう

    返信
  121. >>794
    ゲーミングオルトくん…

    返信
  122. >>769
    ヴィルは怖がるどころか演出や効果や音響、役者の演技を注視してそう

    返信
  123. >>769
    レオナは絶対途中で寝る

    返信
  124. >>776
    もし学生さんなら普通に勉強とかが1番良い素振りになると思う
    努力の君の寮のPUですぞ

    返信
  125. 「自作PCを光らせるつもりはなかったが、必要だから組み込んだパーツが問答無用で七色に光る」ってツイートを見かけて、ほっぺのピカピカするパーツとかの要所要所が7色に光るオルトくんを想像してしまってもうダメ、電車内で吹き出しそうになった
    でもイデア氏はパーツから自作しそうだなぁとも。推しの技術力に多大な夢を見てる

    返信
  126. >>777
    自分はディアソムニアPU第一弾あたりからだな
    あんまり仕組みをわからずに始めたからマレウスセベクPUを70連でやめたの勿体無かったなーと思ってる

    返信
  127. >>783
    ディアソムニア推しだから新規カード出るのが楽しみだけど同時に正気を保てなくなりそうで震えてる

    返信
  128. >>790
    自レス
    半歳ってなんやねん半年な
    ある意味間違ってないけど

    返信
  129. >>777
    初日勢〜
    まだ半歳経ってないのが驚きだよ

    返信
  130. >>714
    ガラは打ちやすくて曲も好き
    次点でモストロかなー
    こっちも慣れると打ってて楽しい

    返信