こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html」
・Part.2「http://twstsoku.com/archives/23817878.html」
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
※コメント数が10,000を超えたら次の記事を公開します。
※ネタバレもありなので自衛はしっかりしましょう!
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>776
ツイステもプロローグの頃からそんな感じだったと思うけど
グリムに指示したりエーデュースにも指示してるっぽい事言ってたし、2章のマジフトでも全体を見て指示して、って流れあったし
>>768
多分入学式の時点ではみんな均等に寮分けされてったと思うけど、その後ふるい落とされた者は数知れず…って感じよな。
ハーツは全体的に面倒見よさそうだし、精神さえやられなきゃ普通に卒業出来そう。
>>773
ケイトの実験着も個人的に式典服ほどではないけど考えさせられる要素あるよ
>>722
魔導エネルギーで動く機械あるっぽいよ
>>754
え!?マジだ
ディズニーシアター時代では見た覚えあるんだけど……ショック……
>>774
周回のおやつに食べてる
ツイステッドフルーツ味()まあまあイケますね
ふと5章がどんなふうになるのか考えてたんだけど、ふとジャミルがユニーク魔法で相手を操ってリンゴを食べさせるシーンが思い浮かんだ…これまさにイヴを唆した蛇じゃん……
>>766
関係ないかもしれないけど、デュースをホームに設定したときに「オンボロ寮に一人で寂しくないか?…え?あぁ、悪い、一人と一匹だったか」って指摘されてから訂正される風なのも正直怖い
関係ないかもしれないけど
>>764
最近のゲームだと「あなたは全体を見て、こっちにどう戦えばいいか指示して!」って司令塔みたいな役割が多いよね。ツイステもそうなのかな
>>773
オルトバーストギア(式典服)とプレジションギア(実験服)おすすめ
バーストギアはイデア式典服もセットで
ぷっちょ 意外と、うまい
もう出てると思うけど不穏要素とか闇深エピソードって言われてるやつってどのカードで見れる?
とりあえずケイト式典とフロイド寮服は見た
>>653
フックモチーフのキャラ、来年くらいに生徒で来てオンボロ寮入ってくれてもいいな
>>729
「生徒にイソギンチャクが生えるまででいいからとりあえずやってみて」
>>671
幼い王子に単独公務はさせんと思うから、アズール達がエレメンタリースクールの頃に10代後半〜20代前半くらいなんかな>リエーレ王子
>>747
お国柄腕っぷし強い女性多めで近衛兵の半分が女性だから
武闘派プリンセスとか近衛兵とかだったけど見初められて王妃になった
とかの出会いも想像できて楽しい
ファレナ王子と拳で語り合って草原に寝ころんだ青春時代が
あってもいいと思う
>>751
ハーツが多いのは落第者0なのもあると思う
>>747
兄嫁が試合で人間とは思えない強さで王を負かして心を掴んだ可能性(●執事ネタ)
今更&既出だったらごめんなさい。
ゴスマリで侵入者を衛兵?ゴーストが読み上げていた所で監督生とグリムが何も呼ばれていなかった事に疑問を感じた。監督生は性別とかをプレイヤー側に任せるっていう運営の配慮で何も呼ばれてないのもわかるけど、グリムは「猫みたいな狸みたいな生物」って呼ばれてもいい気がするのに何も呼ばれてないし言われてないんだよね。
>>729
ワイが興味もった紹介は一章野郎版まどマギ、2章むさいジャパリパーク、3章龍が如く、だったかな
監督生って戦闘中何やってんやろ、カメラマンか?
>>748
カリム・ラギーの組み合わせも可愛い
飛行術も錬金術もカリムめっちゃ楽しそうなのほんとすこ
>>748
エースデュース/デュースエース
ペアは一緒でもモーション違って面白いよね
エース主体で相棒デュースのときかな、ターン毎に決めポーズみたいになってて可愛い
>>710
アズールと契約すればワンチャン
アズールもイデアの話なら聞きそうだし
>>748
デュースにエースかな…大失敗するんやろな感がすごい
>>706
第二王子って大きな国と結婚して繋がり作るのが役目だから国に戻ったら大臣たちが縁談持ってくるんかと思ってるは
1章3章は近代的だけど2章4章は前時代的なところあるし
>>729
イケメンわいわいゲー
>>729
グリムがかわいい癒しゲーやで
>>710
い、意外とサバイバル知識持ってる(リアルで実践した事はない)かもしれないから
>>753
途中送信しちゃった
見た事ないからディズニープラスで検索したけど出てこなかったんだが…
>>652
魔法にかけられてを見た事ないからで
>>739
君がディズニーに興味が出てきた証拠だよ。
ようこそ!
>>741
ハーツの寮生が多いのはアリスのトランプ兵に攻撃されるシーンのイメージなのかな?
サバナは…スカーが王になった後だから寮生少ないとか…?
>>735
ありがと!デュースピックアップの時に回してみる
>>737
同室の可能性もあるよねあの感じは
ハーツの子達はベッドにトランプモチーフクッションとか置いててすごくかわいかったからフロイドもばちばちに個性だした感じにしてほしいな
>>497
イデア
寮の精神で悩んで、一番好ましかったイグニハイドに決めて、青い髪が綺麗だったからより毛量の多いイデアに…という感じ
愛着もあるしなんやかんだ今では一番の推し
カリムに錬金術させてオルトと組ませると二人ともとことん楽しそうで可愛くって好きなんだけど
皆は錬金術の好きな組み合わせとかある?
>>706
自由恋愛な価値観だとしたら今度は兄夫婦の馴れ初めが気になってくるな…
>>739
半年に一回はどっかの音楽番組がディズニー特集やってるし、パークで季節限定のショーが開催されるたびにZIPとかヒルナンデスで特集されてた
ツイステ流行ってからも頻度は変わってないよ
>>729
バトルシステムはムシキング
>>714
「商売になりすぎる!!」
>>606
ペガサスにロウソクの火を吹き消す感じで簡単に消されてたのも……
>>729
野郎だらけのスタイリッシュまどマギ ~暇つぶしに音ゲー添えて~
主人公の性別が「性別:監督生」の恋愛要素がない学園ADV
ガチャを100回回せば最高レア確定の親切設計(ただしすり抜けがある)
沼れば性癖がねじれてくる(人による)
>>740
ハーツが4人部屋なのは寮生多くて詰め込んでるからかなと思った
サバナとかは空き部屋あるみたいな話してたしバラバラなんじゃないかなあ
その辺も設定資料とかで出てくると良いよね
ずっと気になってたんだけど、部屋割りってどこの寮も一緒なのかな?
エースがハーツの1年生は4人部屋?みたいなこと言ったような記憶が…。
2年生から一人部屋っぽいけど。(寮長・副寮長は個室?)
まぁ、寮自体どデカいからな、進級すれば完全なパーソナルスペースが確保出来るのかもしれない。
Mステでディズニー特集やってる。
最近テレビでもディズニーよく見るようになったなぁ。ツイステの影響でディズニー系がテレビに出るようになったのか、単純に私が意識する様になったからか。
>>729
スタイリッシュ忍たまでハリポタ風味な学園ゲーム
>>730
みんなの個室いいよねー全員見たい
付け加えるとジェイド個室の机って見切れてるけど2つ並んでるように見えるんだよね
自分が知らないだけでもう出てきてるのかもしれないけどフロイドと同室だったりしないかなって夢見てる
>>682
いやいやいやノッブのせいな可能性も高いですよ
>>713
式典服デュースでエースの部屋出てくるよ
>>729
ジャンルはヴィランズ学園ADVらしいからアドベンチャーゲームなんだろうけど
人に説明する時は一種のキャラゲーで、女性向けだけど恋愛は無いですって言ってるな
>>729
野郎版まどマギ
>>729
男子校で巻き起こるドタバタマジカル珍道中ADV
>>726
まじ!!!?
最推しなのに持ってない…情報ありがとうガチャいっぱい回すわ
>>716 >>718
わーありがと!
見たことあるやつなのに部屋出てきたこと忘れてた
スクショしてきたわみんな部屋に個性出てて見るの好き
トッモにツイステを紹介しようと思うのだけれどそもそもツイステって何ゲーなのだろうか
>>706
婚約者用意されないと国にとってどうでもいい存在ってのは考えすぎというかこじつけすぎじゃない?
国の状況や価値観で違うでしょうよ
>>706
基本的には現代の文化基準に近いみたいだから恋愛結婚が主流なんじゃない?
元ネタD作品内で「未だに許嫁や政略結婚だなんて古い!」言ってるタイトルもあってツイステはそこから数百年は経ってる設定だし
>>713
本人の式典服エピにてイデア氏のお部屋が見れるよ〜〜
(エピ的な意味で式典服オルトくんも見てくれ)
ツイステ初めて思ったんだけど、やっぱりヴィランズにとって鏡って大事な物なんだなと思った。
まあDで1番最初のプリンセスの白雪姫で出てくるし、ヴィランズワールドでも鏡を通ってゲストがヴィランズの世界に入り込むんだけど、、、
>>695
???「ヴィル〜!君の勇姿をみんなで見守っているからね〜!」
???「必死になってるヴィルサン…ちょっと面白い…かな?」
>>658
頑張れ…耐えるんだ…
>>695
・箒無しで飛べる
・火が吹ける
・食にあまりこだわらない(そもそもドラゴンなので胃腸強そう)
脱出ではなく長く生活できたキャラが勝ちとしてもツノ太郎が有利すぎる気がする
茨の谷って機械やテクノロジー系の文化あんまり馴染みないから元々アナログな生活だろうし
>>702
おまおれ
なぜこんなことを今まで知覚してなかったのか謎なんだけど、合宿のバトルで敵のエースがデバフかけてきた時のセリフが今まで聞いたこと無かったから、(バフとデバフかける時のセリフ違うのか!?)って初めて気づいた(笑)バフかけるキャラもデバフかけるキャラもいたはずなのに…
他のキャラのそれぞれのセリフも気になって、手頃なバトルでセリフ聞いていこうツアー開始しました
>>695
アズールは普通に脱出出来るね。海わたれるから。
>>713
あとおそらくメインストだったと思うけどカリムの部屋も出てきたことある
>>706
ジャックのおしゃべりで百獣の王の時代には王族に婚約者がいたらしいって過去系で話してたから今の時代は違うんじゃないかな
>>713
ジェイド→ジェイド実験着
ケイト→リドル寮服
で出てきたと思う
>>713
自レスすまん
おじたん忘れてたわ本編でいっぱい出てくるから
おじたんの魔法で変えられる砂って質はどんなんやろな
モノによっては不要なゴミとかを砂に変えてコンクリとかガラスに利用できたらめっちゃ商売になるやん
どっかにまとめられてたら申し訳ないんだけど自室の部屋が背景として表示されたキャラってどれくらいいますか???
まだリドルとトレイとジャミルしか部屋見たことないんよ。見たことある人出来れば誰のなんのパソストか教えてください。
>>706
シンバとナラも許嫁だしありそうではある
>>706
言及ない以上なんとも言えないね
王族であっても自由恋愛って文化の国かもしれんし
>>695
圧倒的不利なイデア
>>695
能力以前の問題で脱出できる奴は1人でしそうだしできない奴も協力したりしなさそう
光のカリムも水出せる以外はサバイバル向いてなさそうだしな
>>706
そこらへんは自己解釈だね
いてもおかしくはないけどいなくても別におかしくないよ
夢の世界だからね!
>>695
アズール普通に帰ってこれるな
この話題地雷な人いたらごめんだけど、人間換算で何歳か分からないマレウスは別としてカリムやレオナは婚約者いそう
というかレオナさんは逆にいなかったとしたら、第二王子って婚約者さえ用意してもらえないほど国にとってどうでもいい存在なんか…って悲しくなるわ
>>695
海なら生きていけそうな人も居ますが…
>>695
マレウスはまず空間移動禁止にしないと一瞬で脱出してきそう
>>690
スーツのボタンって全部とめるんじゃなくて1番上だけとめるのが正しいんだよね
日本の制服の着こなしより紳士の礼装の着こなしが優先されてるのはすげぇってなった
合宿のバトルメンバー見てセベクゥゥゥゥ!状態になったのは自分だけではないはず…
>>695
カリムがいるなら少なくとも飲み水には困らないな
・チェーニャ(RSA生徒なので光属性(仮)、助っ人)
・チェカ(十中八九シンバなので光属性(仮)、レオナのコンプレックスの一つ)
・リエーレ王子(アリエル?アズールの消したい過去に居合わせただけ)
・カリム(NRC生だが光属性、ジャミルのコンプレックスの一つ)
リエーレ王子だけは伝聞だけのキャラだから薄いけど毎章光属性っぽいポジがその章での事件の原因になにかしら関わってきてはいるんだな
5章はルーク、7章はシルバーだとしてもしかして6章は久々にゲストキャラが…?
ループ中の魔法史授業画面タップしたらルチウスたん鳴いてくれないかな
キャラのセリフを遮るくらいのうるささで
「猫!!!うるさいぞ!!!!」を実感したい
>>582
シルバーは眠りの森の美女でオーロラに合わせて妖精が国中眠りにつかせたみたいに
周りを全部人も草もあらゆる生物を眠らせていくやつだったら滾る
チェーニャの話し方って名古屋弁だよね?
〜がねとかおみゃーとか
名古屋民なんで親近感湧いたわ
>>695
そこでゴ…ヴィル様の出番ですよ
日焼けを気にしつつも、役に立たない野郎どものお尻を叩きながら仕切りそう
マレウスとカリムは、いつもとあまり変わらないイメージ
最近は寮長ズを無人島においてきてサバイバル生活させたらどうなるのか妄想してる。
どの寮長も身分が高かかったり、1人で生きていけなさそうってタイプだから1時間でリタイアしそう。
メインストのタイトル、どれも見返したら確かになんのエピか判るなーって感心したわ
でも「宝玉デストロイ!」だけ???ってなったけど、温玉先輩だったのね…センスありすぎw
あと好きなタイトルは「蛸壷メランコリック」だ
セベクの言う「人間」って獣人や人魚も含まれるのかな?
>>618
バスケ部で趣味がブレイクダンスでコーンロウだからアメリカのストリート系が好みなんかな〜と思った
パーカーもその一環で着てそうで、こだわりはないと言いつつ結構こだわってそうで好き
>>659
バトルで2人選択して、2対2の画面になるとこ(攻撃直前)で「〜DOWN」「〜UP」って表示されてキャラに効果音つくとこあるじゃん、多分あれ
だから自分=そのカードのみだと思う
わかりにくくてスマソ
上着一着にしてもストーリーに細かい設定あるしシャツのデザインもこだわり(体つきに合わせてたり)あるのを見てるとただただ資料集楽しみだよな
ざっくりだけどスーツの着方なんかを調べるとボタンの開け具合とか体型をちゃんと考えた上で描かれてたりする。すごい
>>668
むしろ17歳ながら大富豪の従者として給金もらってるなら普通の高校生よりリッチな気がする
ジャミルじゃなくてバイパー家にお金が入ってるのかもしれないけど
>>635
茨の谷にいた頃は城を一歩出るにも護衛付いてたレベルらしいから毒見役もいそうではある
でも毒の入った料理より毒の入ってないリリアの手料理の方がヤバそう
最近の楽しみがストーリー読み返しするとき寮長が発言中にタップして他のキャラを食い気味に喋らせること
こりゃオバブロするわな
>>618
護衛も兼ねてるから荒事になった時に制服汚さずに済むように、とか?
>>679
でかい家って従者の身なりにも気を使うだろうしな
ないだろうし個人的になって欲しくもないけどマルチで対戦みたいなのが実装されたら緑川さんすごく強そう
>>634
「ツイステ関係ないオススメD作品」だから『ツイステ速報』でまとめるかは微妙な気もする…
気持ちは分かるけど、管理人さんの考えもあるだろうしあんま催促や要望はせずに「もしまとめて貰えたらラッキー」位の気持ちでいた方が良いと思う
Abemaのツイステチャンネル楽しみだなぁ…盛り上がりすぎて90分になったってだいたい緑川のせいな気がする…w
>>617
そのレオナの限凸ボイスが大好物です
どうしてワイはいつも日替わり素材と違う属性を育成しようとするんですか(電話猫)(今日は火)(育成したのは木)
>>668
ゆったりめのパーカーの上から着てるしほかのキャラと比べても袖や丈が短いようにも見えないし、サイズが小さいってことはなさそう
バイパー家庶民ではあっても貧乏設定はない気がするな
ラギーとかぶっちゃうし
やな先生の過去のTwitterの投稿漁ってたんだけど、一昨日あたりにバンケットホールのクローバーのトランプ兵が話題になってたじゃん?やな先生あれ撮ってTwitterに載せてる、、、2019年の4月27日の投稿なんだけどやっぱりトレイ先輩の元なのか?
>>591
私は「シュガーラッシュ」おすすめするわ。
主人公のラルフとヴァネロペのコンビがめちゃくちゃに最高
個人的に続編のオンラインが好きなんだけど、ディズニーキャラクターが出てくる流れが結構賛否両論だから二次創作が苦手な人は向かない。
D+アニメ作品以外もドラマや実写で最高な作品沢山あるから見て欲しい。
>>671
赤髪の美男子なんだろうか
その場合はカリムの親戚の王族とやらもジャスミンイメージに…?
>>592
ポムPUの裏でひっそりイグニハイド隙間キャンペーンやって欲しいね…
>>642
ちなみにTV放送版の短編ではサンゴチップスや海藻サラダなんかを食べてるらしい
でも言葉の通じる生き物はそりゃ食べれんよな…とも思うよね
人間で言うと牛や豚と会話できるみたいなものだもんな
「ツイステッドしてるので細かいこと気にしない」でいいんだろうけど、折角なのでこじつけの説考えるとしたら「魚と話せるのはマーメイドラグーンの王族周辺だけ(他の海の人魚は普通に魚食う)」とかかな
隠れミッキー探すのが癖になってきてる人
いっぱいおるけど、
一番難易度高かったのは
ジャック実験着グルーヴィー絵だった。
ホントに「どこ!?!?」ってなって
見つけるのに10分以上かかってしもた…
暇だったら探してみて
リエーレ王子ってアリエルのもじりだってさっきのコメントで今更気付いた…
男体化ツイストされたプリンセスたち見たいような怖いような
>>601
なん、だって…?
そもそも海洋生物好きにはありがてぇ!
タコさんはおりましたでしょうか!?
ウツボさんは黄色でしたか?緑でしたか?!
>>591
まだ挙げられていない作品だとナイトメアー・ビフォア・クリスマスも人気かな
曲と雰囲気が最高だから見て…
ジャミルは制服ズボンしか持ってないっていう考察なら見た
上着はカリムのを借りてる
だからカリムは制服上着がセーターだしジャミルが着ている上着は若干サイズが小さい
>>635
若様クラスなら一般的な毒であれば胃の中で解毒できそう(つよい)
>>621
ほんまごめんな、空見したわ
めっちゃトイレ行きたくて唸ってるんかと思ったわ
きばってな!!!!!!!!!!!!
>>642
夢の国の住人はうんてぃってぃは虹色の雲なんだよォ☁?
つまりご飯も食べないし、きっと愛と平和で心とお腹を満たしてるの♡
(知らんけど)
>>639
レオナさんもかっこいいし、リドルの実力をさらっと認めているのも好き
制服・運動着エピは各キャラの魅力が詰まってる感じでいいよね
>>642
人魚の世界での魚食が人間でいう食人にあたるならアズールの実家のレストランってかなり裏稼業だよね
そら指定暴力団呼ばわりされるわ
人魚の元になった魚によって魚食べるか否かが決まるのが1番自然かな
>>642
ジェイドの制服パソストでは、地上のような甘い物はなくナマモノが中心と言ってたな。
もしかして王族の人魚みたいな身分が高い人魚は地上との貿易で地上の野菜とか肉を食べてたりするのかな。
>>659
同じカードならされる
別カードの同じキャラはされないと思う
オバブロ戦の時に黒枠で「SHOWDOWN TIME!!」って表示されるのなんか得体の知れないゾワゾワ感があって好きなんだよなあ
普段のバトルは白枠で「BATTLE START」だよね確か
ATK UP(自/1T)って1ターンのみ自分にATK UPの効果があるってことでいいのか?
んでここでいう自分とは何のことなのだろうか
同じカードの別Magicを同時に使用した時って効果が上乗せされたりするのか?
初心者監督生でスマソ
寮服リドル欲しい!!!!ガチャしたい!!!!れ
ハーツラビュルはほぼ揃ってるんだけどデュースくんだけSR以上が全く来ないから早くデュースピックアップ引きたい…
>>628
クラブを参考にショーをやったら客寄せになるのではと軽音部をモストロに招いたところ、防音強化ガラスではなかったためリリアのデスボで無事海中窓が破壊され大惨事に
>>652
主要映画作品は全部入ってるよ!
入ってないのはTVアニメ版とかディズニーチャンネル作品の1部とかかな
>>546
でも無制限にチャレンジできたとしても「到達したランクで競う」って書いてるから反映される結果は一番いいやつだけなのでは?(普通の試験みたいに)
だから一発でいい結果出せばいいし、逆に何回受けてもハイスコア更新できなかったら意味ないのでは
ヴィラワ観てたら登場ヴィランはマレフィセント、アースラ、ハデス、ジャファー、イーヴィルクイーン、フックの6人なんだけど、やっぱり先生枠とかででもフック船長モチーフいないの違和感ある…どうしたんだろう
ところでオンボロ寮談話室の肖像画、そこはかとなくフック船長に見えてきた