こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html」
▼注意事項
※誹謗中傷は禁止です。
※荒れるようなコメントがあっても無視して管理人にお知らせください。
追記
こちらの記事はツイステについて自由に雑談出来る場です。
自由とは言っていますがマナーは守りましょう。
▼過去の雑談記事
・Part.1「http://twstsoku.com/archives/22630346.html」
▼注意事項
追記
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>7052
アズールみたいな商売人だとむしろ座るときに全部外すのがマナーらしいから外しやすくしてるのかも
>>7068
しかも高身長でハイスペックだしこれだからry
>>7050
背景ショップで見ると「主人公寮」って表記になってるから、そのうち寮の正式名称とかモチーフになった作品も明らかになっていくのかな
みんなプレイヤー陣営が5章ではエペルの味方する前提だけどそれがそもそも違う可能性もあるよな
>>7023
iPhoneのSiriにイライザって?って聞くと返ってくるあれか…
>>7018
勤勉な精神のイグニハイドは
もう今のこの状況やってられっか!知るか!ってなるんかね
派手様だなぁ
>>7052
ジャケット(ブレザー)の話だよね?
アンボタンマナーなるものがあるらしいが制服にもそれを意識させて描いてるのかなと思った
ジェイドも1番上しかとめてないし
ゴスマリが5章後前提で話すんだけど、グリムがエペルの豹変ぶりを見て驚いたり、ジャックが「見直したぜ!」みたいなの言ってて、エペルは5章で素は出さなかったのか…?とかジャックは5章でエペルをどう見てたんや…って気になって仕方ない。
それにエースがイデア奪還作戦に全然来ないエペルに「怖気付いたんじゃねぇの?」って言ったのに対してルークが「エペルくんはそんな弱虫さんではないよ」って言ってたのも、意外と皆からエペルへの印象はアップデートされてなかったんだなって驚いた。
ルークって見た目の美しさより中身の美しさに拘ってる感じの発言してるし
君は誰よりも(心が)美しい!って監督生辺りに言ってるのを見たヴィルが勘違いしたりするのかな
>>6985
強制召喚ばりみあるので学費不要かと
制服も1度は支給されるけど
ラギーみたいに悪戯された場合などの例から
追加は自己負担なのかと
>>7057
そんな貴方にディズニープラス!!!
>>6992
ラギーが実験服レオナのお下がりとかバイト三昧でレオナのパシリやることで報酬もらってることから苦学生だろうから何不自由なく、はどうかな…
夜更かししてお菓子ボリボリ食ってるくせに美肌(紫外線知らず)のイデア羨ましい
これだから2次元は……好き…
>>7062
あ、ツノ太郎がガーゴイル好きな理由だったわ。ガーゴイル自体は、ヨーロッパの建築ではよく見るから、オンボロ寮にもあるんだろうなーくらいに思ってる
オンボロ寮については門扉の模様がコウモリに見える方が気になるかな
>>7016
もしもあなた(学園への編入許可を与える人)がいなかったら
わたし(光=RSA)はここ(闇=NRC)に存在(在席)しない
ということ?
今回イベ、全アイテム交換できるか不安だ……
ガラで全交換してもおつりマドル分はアイテム貯められたのが恋しい、、
今のうちから交換するものの順位つけとこ、、
>>7018
努力なし(生まれついた美貌)の場合だと当てはまるけど、それだとエペルくんがオバブロ?
>>7061
情報共有ありがとう
APの上限が増える日は来るのだろうか…
>>7055
なるほど。ただオンボロ寮がいつ造られて誰にいつまで使用されてたかにもよる。1番古いのがポムって言われてたり学園内は白雪姫モチーフのものが多かったりするからポムの旧校舎ともとれるし、1番古いってだけで前に他の寮が存在してたのかもしれないし。眠れる森の美女のガーゴイルだったら学園の土地が元々茨の谷のものだった可能性もある。
自然回復だけでやっとリドル5/10、ルーク5/5まで来た。あと10日あるから、蝶ネクタイは石割ったり金平糖食べたりしなくても集まりきりそう。
この掲示板にも2.5時間ごと睡眠の不健康監督生がいるみたいだから情報共有まで…
ちな2エース1リドル積載です
>>7019
毎月イベントしてたら来年の分がなくなっちゃうので小出しで良いのです
そう、貧乏な監督生のお財布の為にもね(白目)
>>7030
まじで5章のキャラ解釈ガラッと変わりそうで今から戦々恐々としてる。
ヴィルの美もエペルの美もルークは認めてるし、どっちかに優劣を付けることはしないと願いたい…
突然の自分語りになってまうんやが、
ワイ監、デュースのヒヨコ案件のときに
デュースと同じくお店に並ぶ卵でも温めればヒヨコが孵るもんだと思っていたので
選択肢やその後の流れが完全に「????」だったし
最終的に「ヒヨコは孵らないよ」の選択肢でデュースと全く同じ反応したは。。
ネットの反応見たらみんな当たり前のように孵化しない事知ってて「はわ…」ってなった
>>6962
ツイステきっかけで知りました
そして借りようと思ったらレンタル済でまだ観れてないんです…影響力しゅごい
>>7027
努力する方向が違うだけでどっちもめっちゃ努力家なんだよね。
>>7050
眠れる森の美女で、マレフィセントの手下のカラスが最後にガーゴイル(グロテスク?)にされるから、そこ由来なのかと思ってた
>>6962
Dあんまり詳しくなくて、KHやってたから知ってたけどじゃなきゃ知ってた自信ない
あとはサムさんの元ネタの以外は見たことなくても存在は知ってた
>>7040
めっちゃ迷うけど黒髪派
白成分が多めだから黒が引き立つ
フロイドがイシダイってあだ名つけたの的確だしめっちゃ笑った
真面目なデュースもアズールもみんな制服のボタン3つ全部ちゃんと閉めてないの、ヴィランズみがあって好きなんだけどわかる人いるかな
>>7049
ゴスマリはエペルがパソストと比べると変化というかかなり素直になってるとは思う
方言ポロリや反骨精神ポロリはパソストやボイスでもあるんだけどヴィルの目の前でわざと毒吐いたりルークの前でヴィルサン草プークスクスはなかった筈
結局オンボロ寮にあるガーゴイルって何なんだろうね、ガーゴイルで連想できるのはノートルダムの鐘だけど今のところ出てきてないし。魔法が使えないかつ異世界出身なところが孤独なカジモドと似てる?そしたら鐘を突く仕事→雑用や学園の問題解決に駆り出される、カジモドの友でありガーゴイルの像のユーゴ/ヴィクトル/ラヴァーンがエース/デュース/グリムに当てはまるのかな。学園長に学園の外に出るなとか言われていたら確定できるんだけども。それかカジモドとフロローを惑わしたり掻き乱したりするエスメラルダの可能性もある。
ゴスマリストーリー含めポムの3人は精神的に強そうなイメージだから5章で本当にオバブロするんか?と思い始めてきた
ゴスマリ自体が本来は5章後の話かもしれんけど
5章で相当な闇が見れるのか(震え)
>>6633
5章前に6月ブライダルイベを強行する運営、盆休みでプレイヤーが暇を持て余す期間に稼ぎたいはず。
8月中旬に夏イベSSRフロイドSRデュースRとSRのディアソムニア。
8月下旬〜9月下旬にかけて5章とポム寮合宿。10月にハロウィンイベSSRヴィルだと私の財布が軽くなる。
>>6991
溜まってもすぐ3桁になるよ( ´・_・`)ノ
>>7040
白髪の中にチロりと垂れる黒髪もまたセクシー
敢えて言うなら???
どっちもだよ!!!!(クソデカボイス)
<●><●>カッ
>>7040
クル狂いのワイは白派
>>6745
ムカ着火ファイヤー(物理)
>>6772
ようこそリドル沼へ(ニッコリ)
寮服パソストも寮生思いな一面が見られるので是非引いてね
>>7033
せめて実験用ラットとかに飲ませてやれ
>>7006
バイトの時間で錬金回してた方がマシで草
クル先推しに聞きたいんだけどクルーウェル先生の横顔は白髪派?黒髪派?
さっきイラストを見ててふと半分ずつ隠してみたら黒髪の圧倒的””””美””””にやられた監督生なんだけどどちらも捨てがたいのは分かるんだけど敢えていうならどっちかなーと気になって
>>6962
自分はDが好きではじめたから寮と大人たち全部の元ネタ視聴済みだったけど、インターネットの感想とか考察みてると案外少ないよね
>>7033
物騒な発想でいくなら誰かに飲ませて解毒勝負とかかな
相手に早く解毒されたら負けみたいな
>>6962
小さい頃からヘラクレスというかハデス様とメグが大好きなんだけど知ってる人少なくて悲しかったからツイステきっかけで認知度上がってめちゃくちゃ嬉しい
>>6985
普通に国立だと思ってた。
>>7032
大事なことを書き忘れてた、ピーターパン続編では戦時中のため夢を持てない前作主人公の娘が主人公で、魔法なんてないとネバーランドで言ってしまうことによりティンカーベルが魔法を使えなくなる
5章でも寮長の座を奪う対決するなら、学園長が同席して見守るのかな
ってかどっちの毒のほうが優れているかってどうやって見分けてきたんだろう
カリムならこっちの毒のほうが強いな!ってわかるのかな
D社映画モチーフなら今後どんな作品モチーフが来るかなぁと思ってたけど、監督生の状況に似た作品がいくつかあるんだけど根本的なところに関わってくる作品もあるのかなぁ。以下ネタバレあり
・ピーターパン(ピーターに誘われネバーランドに行く、ネバーランドには妖精や人魚もいる、主人公兄弟が帰るのに反対するも最終的には帰してあげる、続編は主人公の娘が海賊にネバーランドへ拉致される、ピーターと大人になった主人公が再開する)
・魔法にかけられて(異世界に飛ばされる、その世界の人々を少しずつ変えていく主人公、最終的に異世界に残る)
・メリーポピンズ(監督生は魔法を使えないが、外部からきた家庭教師が家庭内の問題を解決していくのが似ている、最後は家を去る)
・ミッキーの夢物語(夢の世界での冒険、オンボロ寮の自室に似ている)
他にもあったら教えてくれ
>>6655
お捻り渡したい、その時は是非自動でお願いしたい、したしないの義務が増えるとログイン苦痛になる。
5章は誰がオバブロしようがヴィルvsエペルは揺るがなさそうだけど他者全肯定先輩がなにやるかはちょっとわからない
原作狩人みたいにヴィルとエペルの間に美の優劣や同情を持って片方の味方する感じの人ではなさそう
>>7020
それな、生徒たちと共闘して欲しいもしくは生徒たちに下がってろって言って戦ってくれ…。
先生たちは授業する側だからアイテムじゃないとLvあげできないとかでも良いので実装して欲しいわ。
>>7027
今までの努力はなんだったの?とヴィルの奮励の精神が揺らぐのは有り得そう
それか自暴自棄になって「努力して手に入れる」から「力ずくで奪う」になってしまうとか
>>7018
ポム寮オバブロも奮励の精神破るんかな
奮励=努力すること
ヴィルは努力家なんだよね
エペルも見返したいって信念を持ったらかなり努力するタイプ
>>7022
このご時世ですし、該当月にできないのはしょうがないですもんね…
私も5章が気になるまくってるし、正直イベント限定カードも見たいんですがポムフィオーレ寮服の美麗イラストの方が見たいです
23時35分からゴーストを倒し始めて、急いで寮にもどって、それから紅茶を入れなきゃいけないのか…大変だ…
しかも確か夜のお茶はハーブティーじゃなきゃダメなんだっけ
猫派のトレイン先生と元ネタ的に犬派かもしれないクルーウェル先生がいるの、なんて言っていいか分からんけどとてもたまらん
ルチウスが箱入り猫状態だし動物を愛でる先生が可愛い
夢女じゃないけど先生にモフモフわしゃわしゃされる猫や犬になりたい
姫様の名前見てイライザ→人工知能?
死後の世界→電脳世界?って考えたら私も姫様にプロポーズして画面の中に行きたいと思ってしまった…
推しに会いたいが為に推しのライバルになれるツイステ深いわ(違う)
>>7019
どのイベントも該当月にやってないから作中8月イベントをリアル9月にやってもツイステだしなで終わりだと思う
あくまでも個人的にはだけどイベントよりも5章を先に前編だけでも出してほしいかな
>>7017
10まで上げてれば安全!
だけど厳しいから上げられるところまで上げとこうって感じだよね…
エイプリル・フールとかのネタとしてでも良いから先生たちのカード実装してほしい、切実に
個人的に、豆イベ:2月、ガラ:4月、ゴスマリ:6月っていう設定感覚だからイベントは時間軸2ヶ月起きなのかな
だとしたら8月(水着?浴衣?個人的には海賊になってくれ)、10月(ハロウィン)、12月(クリスマス)になるからめちゃくちゃアリだなぁ
でも5章の合間にイベはないだろうし、夏イベどうなるんだろ… その後はわからん
オバブロしたキャラって、寮の精神を破ってる感じがする。
リドルは自分がルールだっていって、自分に厳格じゃなくなる。
レオナは諦めて途中で投げ出してるから、不屈じゃない。
アズールは慈悲もなく、一方的に搾取してたし。
ジャミルは熟慮せずに自分の思う自由を謳歌してた。
イベントと学園長の試験のためにも今、マジック1、2同じ属性のマジックレベルあげてるけど、どのくらいあげてれば安全かな?
とりあえずみんなレベル5を目標にしてあげてる
ルーク花婿のパソストを読んだんだけど、ルークってこの時点ですでにチャビーが姫を好きなことに気づいてたんだね。
多分だけど、姫に捧げる詩の「わたし」はチャビー「あなた」は姫「太陽」は王子のことだよね?
式場には大勢いたのに外から観察しただけで気づいて詩に出来るのすごすぎない??
この観察眼を持った人が学園長に「もしもあなたがいなかったらわたしはここに存在しない」って言ってるの気になる。
>>7014
ヴィルに方言やら粗野な素のエペルをやめるように言われててエペルはそれに内心反発しててうっかり漏れてる感じ
ポム寮に選ばれたことに対してもルークに嫌味言うくらい不服に思ってる
…んだけどゴスマリでは先輩と気安くなってるから5章ではたぶん不満ぶちまけて雪融けかなと思ってる
イベで初めてエペルくんが話してるの見た
ある意味猫被ってるキャラなのかな?
デュースが元ヤンなのを隠して(隠せてない)いるように田舎のやんちゃっ子なのを隠して(隠せてない)いる?
そういう子大好きだ
>>6979
エペルの村は歳の近い子供が誰も居なくてずっと年上の人しかいなかったからNRC入るまで同年代の子と関わった事無いって言ってたから同じところ出身ではないだろうね
>>6970
Dに詳しくなくて、ちゃんと見たことあるのがアナ雪とアラジンくらいの自分でもハデスは認識してるからマイナーでは無いと思う
>>6618
勝てなくて無駄にしちまった民がここにも…
どんまいです
>>6973
薔薇塗りとカレー作りはノーマルフルコンすらまだ
緑と赤青のはリズムよりメロディライン寄り(メロディ打ってると思ったら時々リズムに変わるけど)、紫のは正統にリズム打たせてる感ある
>>6979
もし田舎だったとしても別の場所だろうなと自分も思う
>>7006
「そんなん安すぎッス!最低でも1000マドルはくれないと!」
魔法がイメージの強さに左右されるなら、心境の変化によって、今まで強かったイメージが弱くなって、得意な魔法が苦手になっちゃうのとかありそう
>>6991
さっきそこで時給150マドルってビラ見つけたで
>>6973
カレー作りと薔薇塗り、あっちのタイプのリズミックが本当に苦手です……
>>6985
全寮制だから学費よりも生活費の方がかかりそうな気がする
地味に食事事情も気になる、朝夜の食事も学園負担なのだろうか
>>7000
ラギー見てると学費は所得で免除とかあったとしても学園生活にかかる諸々の費用は自分で工面しないといけないのかな、それともラギーもご近所や親族がみんなで支援して自費で通ってるのかなーとかいろいろ想像しちゃう
その辺の話知りたいね
>>6991
???「ではこちらの契約書にサインを」
>>6984
そうだよね。
ヴィルが昔馴染みってだいぶ小さい頃から知り合いってことだし、ジャックも田舎出身でもおかしくないけど豊作村は違うのでは…?って思う。
>>6994
ラギーがサイズオーバーな制服着てるとこ見ると何不自由なく〜は語弊がありそうだなあって思った
そのうちラギーにフォーカスあたるといいな
>>6970
キャラが濃くて強いって点ではハデス様は他に引けを取らないし人気も高いよ
某動画投稿サイトのヴィランまとめ動画とかハデス様の再生数凄いし
>>6985
NRCはイギリスのパブリックスクールのイメージで考えてる
学費は高いけどラギーみたいなスラム出身の生徒でも優秀なら奨学金貰えるのかなとか
>>6882
>>6886
監督生のユニーク魔法は課金と名前チェンジ(大喜利目的)だと思ってたけどそうか、沼に引き摺り込む手もあったね…
>>6985
ごめん。
書きかけの文章が気づかぬうちに投稿されてた。上の方のやつはスルーして……
>>6985
かかるにしても奨学金とか学費免除とかあるんちゃう?
素質がある子供が学べないのは損失だし
>>6985
スラム出身のラギーが何不自由なく通えているってことは、学費とか施設費諸々は国が出してるんじゃないの?優秀な魔法士を輩出している名門なわけだし、義務教育って扱いにもなりそう。
日本の学費がバカ高いだけで、授業料が安いとか、高校大学まで義務教育で無償にしている国は少なくないよ
>>6990
アジームさん家の息子カリムくんだからアジームであってるよ大丈夫だよ!
>>6985
スラム出身のラギーが何不自由なく通えているってことは、高校だし、学費とか施設費諸々は国が出してるんじゃないの?優秀な魔法士を輩出している名門なわけだし。
日本の学費がバカ高いだけで、義務教育とかで授業料がタダとか、払うにしても安い国は多いよ。
【悲報】ワイ監、ついに所持マドルが3桁になる
そろそろモストロでバイトすることも視野に入れないとなぁ…
>>6986
アルアジームだごめん!
>>6953
6953・6959です、何度もごめん
今更気づいたんだけど最後に学園長が言ったand they lived happily ever afterからあの一枚絵までの流れ自体がディズニーのプリンセス作品のオマージュで(構図は『シンデレラ』かな?)、今回のイベントがプリンセス関係だから入った演出だと思うから今後のイベントでもあるかどうかは微妙かもしれない
>>6973
他はフルコン余裕なんだけどプロローグのゴーストを倒そう!だけ苦労してる
あれなんかリズムズレてない?あれだけ目押しで突破した
4章カリムとゴスマリルーク見て思ったけど光属性って誰か他人を悪者扱いするの極力避けてる?
カリムはあそこまでされて周りも巻き込まれてたのに監督生たちがこんこんと言わなきゃジャミルは悪い奴なのかって認識しなかったし
ルークはあんな騒動起こしたゴーストたちがかなり身勝手にハッピーエンド迎えて周りがぶーぶー言ってるのにめでたしめでたしで締めたがってるし
>>6985
アジーム家が莫大な寄付をしたはずだからカリムが卒業するまでは大丈夫やろ(適当)
NRCって入学金とか授業料とかかかるんだろうか
魔法士の素質を認められた者だけ入学できる=入りたくても入れる訳じゃないってことだと思うけどお金無くて入学断念とかあるんか?
無料ならそれはそれで学園の運営大丈夫なの?と思ってしまう
>>6979
ヴィルはジャックと昔馴染みって設定あるから
>>6942
ようこそ…君はジャミル・リドル式典服パソストをみたかい…?
フフッ(後方祖父母面)
普段寮服アズールなんだけど今回イベント特効あるから婿エースサポにしてたら申請ガポガポきてびっくりしてる
全然構わないんだけど、推しイベだからガチャ頑張ったので今後はまた推しまで貯める方向だから他のイベントでは力になれなさそうにないのが今から申し訳なく感じてしまう
>>6973
ハーツ薔薇の色塗りは今でもフルコンできない
>>6978
>>6973宛てです
ヴィル様の田舎出身はすごい分かるし、可能性あるなって思うんだけど、豊作村出身では?ってなると少々疑問が残るっていうか…エペルとヴィルは2歳しか年が離れてないし人口も少ないあの村でお互いを認識してないのが気になるから田舎出身であることと豊作村出身であることは別なんじゃないかって思ってるんだけど…
>>6975
リズムを掴みにくいサバナが一番苦戦したかな
他の寮は比較的脳に残るメロディーしてたからいけた
>>6962
イデア推すようになってから初めて見た
考察とかをしたい人は見てる気がする
>>6973
オクタのモストロラウンジは難しい、未だにフルコン出来ない。
かけらも使って周回しまくったおかげで、婿ッポラのデュオ魔法がレベルマしそう…ひえー、大変だった
>>6973
3章のモストロラウンジ……あーっお客様ーHARDのSSなんて無理です!!!!
みんなが苦戦したリズミックってある?
自分は4章のカレー作り
>>6970
Dヴィランズのグッズとか見たことない?ハデス全然マイナーやないで
>>6970
グレートセブンが王族関係者っていうのもあるだろうけど、ヴィラワにハデスいたしDヲタ内ではヴィランズの中で人気トップレベルだからヘラクレス入ってくるのあんまり違和感ない
グレートセブンが王、女王、魔女とかキャラが濃くて強そうな感じだから、
人気どころでもシンデレラのヴィランは一般女性だし、比較的マイナーなヘラクレス入れたんかなぁ
>>6945
元ネタをたどるならイデアが造ったか召喚した大量のロボかモンスターをルクハン筆頭にボッコボコにするストーリーかなと予想してる
>>6941
シルバーは一人っ子じゃない?
セベクも地元に同世代がシルバーしかいないって言ってたから何十と年が離れた兄弟でもいない限りは一人っ子確定だと思う
絶対ないだろうけどラギーが元ネタ的に男女混じった三つ子ないしは三兄弟とかだったら嬉しくなっちゃうな
>>6945
パソストとか見てるとヴィルはちょいちょいイデアとオルトを見てるようなイメージは浮かんでいる……オルト式典パソストとか読むと、語られてない関係性とかあったりするのかね、なんて
>>6962
自分の周りのイグニ推し観てない人の方が多い感じ
>>6962
ツイステ始めてから意外と知ってる人少ない事に驚いた作品だったな
自分は好きだから好きなD映画の話する時は名前を挙げる作品だけど同級生たちと話してる時も「そんな映画あったっけ」って言われた事あるし
あとマレフィセントは実写見たから知ってるけど眠れる森の美女は知らないって言われた事もある…ちょっと切ねぇ
>>6769
授業画面横から覗いてきたパートのおばちゃんにどうぶつの森と思われた…
>>6945
あそこまじでどう繋がるのか全然分からん。
「最古」と「最新」の対決なのは分かるんだけど、イグニへの特攻が誰かによって色々変わるよね。
ヘラクレスってツイステユーザーのどのくらいが見てるんだろ
自分は寮モチーフも教師モチーフのも全部D版見てたけどイグニに限らずD版、原典どっちに馴染みがあるかで人によって予想や考察も違うんだろうなあって結構興味深い
ゴスマリはキャラ全員顔見せしてたのとシナリオがtheディズニーって感じだったからスト長めでエンドカードもあったんかなとは思ってる
>>6950
イグニ推しだが元ネタの元ネタから掘り起こしたくなる気持ちは大変よくわかる
Dのハデスの理解のためにはハーデースを知り、ギリシャ神話とDのヘラクレスを比較してその差異を認識することで妄想が捗る点があるのは否めない
スカラビアも千夜一夜物語から掘ってみたら面白そうだなと思う
>>6953
自レスだけど、ラストにイラストが出るディズニー映画(そういう映画あったかちょっと覚えてないけど…)と関係あるイベントがまた来たらそれを基にした一枚絵入れてくれるかもしれない
>>6945
ねぇ自室の君イデアくん、冥府の犬ケルベロスって実在するのかい?いたら狩ってみたいな!
ってルークにはキラキラした目でとんでもないこと言っててほしいな
>>6941
母親と2人暮らしを明言しているデュースは1人っ子だと思う。両親が離婚して父方にも連れ子がいるだとか、歳の離れた兄姉が既に自立して家を出ている可能性はあるけど。
>>6824
ストーリーもだけどイデア氏のユニーク魔法も想像つかない…
ヘラクレスのパワーを取引で奪った→アズールのユニークと被る
ヘラクレスを人間にした、神の力を封じた→リドルと被る
少ない魔力でめっちゃ炎出せる、なんでも灰にする→おじたんカリムと被る
生命を取引して人を従わせる→ラギージャミルと被る
派手様瞬間移動したり煙みたいに擦り抜けたりするからそれかなと思ったけどだったら今回捕まりすらしないはずだしパソストで陽キャに絡まれることもないだろうし、それはないかなーと思う
>>6946
すごい不味そうだけど、コラボカフェはそういうことやる
>>6947
今回が初めてなのでみんなびっくりしてます!
>>6947
イベントの一枚絵は今回が初めてだよ
たぶん『シンデレラ』のオマージュだから今後もあるかはわからないな
>>6945
ポムとイグニの関係性があまり見受けられないからなぁ
パソストで絡んだりしてるけどヴィルはイデアの技術を認めてるみたいだしイデアはヴィル含めポムと積極的に関わらなさそうだから予想しにくいってのはあると思う
>>6816
オルトに頼んで意中の子に話しかけに行ってもらい自分の話を振って(監のこと好き?とか)からサーモグラフィーで見てもらえば…
いや…心拍数と体温上昇したら良いけど、嫌悪で体温低下したりとかしたら立ち直れないな…
偶にイグニハイドの考察で原点のギリシャ神話を持ってくる人がいるけどギリシャ神話と映画ヘラクレスは全く違うからどうなんだろ
ただ他の寮と違ってD版より原点の方が遥かに有名なのはヘラクレスぐらいだしギリシャ神話から考察する気持ちも分かる