名無しのヴィランズ : 2025/11/12 23:12:27
アニメのトランプ兵の歌聞いて思ったんだけど、ツイステッドワンダーランドって…ナイル川…あるのか…?
名無しのヴィランズ : 2025/11/13 00:48:10
ナイル川のナイルは「川」を意味するアラビア語に由来するらしいからありえる(カリムはアラビア語で寛大、ジャミルはアラビア語で美しい、ナジュマはアラビア語で星だから)
7章でリドルが夢の第三階層から第一階層に戻ってきた時に「どうして小さなワニの子は きらきら光る尾を使い 豊かなナイルの河の水~」って言ってたね



コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
まあ好物カルパッチョって言ってるキャラもいるから…(元々カルパッチョは画家の名前)
ツイステッドワンダーランドにもカルパッチョさんがいたんだろうな
ツイステの世界にはボストンバッグがあるので多分ボストンも存在する
ボストンの語源がボトルフって聖人だからツイステッドワンダーランドにもボトルフって名前の人がいたんだね(Botolph’s townが縮まってBoston)
デラックスメンチカツサンドもあるからサンドウィッチって名前の人もいたんだろうsandwichは砂の生産地(入り江や河口付近の砂の多い地)って意味だから地名由来かもしれない
ちなみにハンバーグはドイツの都市ハンブルク(=川の湾曲部にある要塞または森の中の要塞を意味する)の英語読みでドイツからアメリカに伝わった料理