五章は団体競技の部活動やってた人に刺さる人多そう
5245. 名無しのヴィランズ2020年09月30日 00:53
>>5238
クラスマッチとかで足引っ張りまくってデュース並に自己嫌悪しとった運動音痴な文化部ワイも刺さったよ…
5295. 名無しのヴィランズ2020年09月30日 05:31
>>5238
元運動部でデュース側で最後辞めちゃった人間なので「続けてるデュース偉い!頑張れ!」ってなる
でも部活辞めた分勉強して成績あげたら「勉強しなくても頭良い奴は良いよな」って言われたことも思い出して心がブリザード
5314. 名無しのヴィランズ2020年09月30日 07:46
>>5238
運動部じゃないけど幼稚園のときからのトラウマ掘り起こされた感あるわ
〇〇ちゃんのせいでリレー負けたと責められ説明したのになんでできないのと怒られ体育の球技では困った顔され続け…
大人だからもう傷ついたりはしないけどあったなあ…てしみじみしたよ
引用元:当ブログ雑談板
コメント一覧
団体競技の運動部だったけど全然刺さらんかったし、こんな空気だと辞めてたやろなと。主にヴィル氏と合わなくて。
監督生って立場で中立だったから良かったけど選ばれてる系なら途中から辞めてた(読み飛ばしてた)可能性も高そう。
でも6章でヴィルさんの話を聞いてヴィルさんの人となりを知れたので5章でのことは納得以上にこの人はあまり生き方が上手くないというか他人からは見えない善性を感じた。
こういう学生達の団体競技でのギスギス感、本人達はめちゃくちゃ辛いんだけど、外から見る立場になるとすごく青春だな…って思う
金が発生する団体活動部に入ったワイのメンバー、途中で精神病なってたわ。
NRCのはラギ先おらんからまだええけど、がちで稼ぐ系はつらつらのつら
マーチングガチ部だったから大会の度にこの空気感味わったな…今なら青春だなって思えるけど当事者だと本当に辛い。デュースとエペルの気持ちも分かるしヴィルの気持ちも分かるから頑張れ…頑張れ…って思いながらストーリー進めてた
部活に限らずクラスの全員参加の出し物とかそっち系でも温度差あるから経験ある人は多そう
ちなみに完全にサボってた自分からすると逃げたり上手くいかなくても参加してるだけで偉いと思います
おまけに監督生は選抜メンバーでなく中立の立場。ギスギスした先輩や友人らの間に立つ息苦しさも味わえてしまう
この場面の部分はマジで合唱部がダンスパフォーマンスまでする羽目になった実経験のあれそれ思い出してしんどくなったな……
明らかに足引っ張ってる自己嫌悪としたくない事やらされる我慢ならなさが分かるだけにデュースとエペルが見てて辛いけど、理想通り完璧に仕上げたいヴィル様の気持ちも分かるから尚更突き刺さる
ウチも割と緩めな演劇部だったんだけど卒業した後それこそヴィル様みたいな自分で指揮をとる後輩が入ってきて、指示通りに中々できない部員との軋轢がみたいな話があったな…。デュースの子じゃなくて逆にヴィル様後輩が辞めちゃったけど…
元演劇部だったんだけど、2年目あたりにガチな先生が転任してきていきなり厳しくなって辛かったの思い出した
辛い思いしてきた監督生たちの話聞くと辛くなってくるわね……
でも皆今生きてるからボーテ!100点!
運動はからっきしで責められまくってたけど勉強はできて教える側だったからなんで出来ないの??と思う気持ちも分かってア゛ア゛ア゛ってなる
そこまで得意じゃないけど運動はしたいので個人競技だしそこまで激しいイメージのない卓球部に入ったら先輩達が学校で一番きびしかったっていうトラウマが呼び起こされた…
バレー部やバスケ部や吹奏楽部みたいなガチ団体競技勢からもそんなにルール厳しいの?って同情されるレベルだった…
吹奏楽部に初心者で入った時のコンクール前はデュース側だったから辛いのわかるんだけど、その前の部活の作業では責めたことはないけどすごいイライラしてしまった記憶があるからヴィル様側の気持ちもわかってしまうんだよなぁ。。。
うっ…本当にこのシーンは泣きそうになった…
音楽系の部活してたんだけど、
私がみんなの足を引っ張ってるのはあきらか。
練習してもみんなに追い付けない。
そしてみんなで合わせると付いていけてないと怒られる…。
まさに私を見ている気持ちで胸が締め付けられたよ…
部活動、運動会に文化祭、合唱コンクール…ごたごたの質が今までより身近なぶん、あの日の思い出と重なり精神ズタボロにされる監督生続出やで
部活でのそれぞれの意識の違いから崩壊していった記憶が…
ちょうど美意識高めないといけない部活だったし…
うっかり全員ガチ勢のバレー部に入ってしまった記憶が…