わいは一章の泣いて謝るリといい今回の友達になろうカリムといい嫌なもんは嫌やでって突っぱねていいところは好きやで
泣かれようが寄ってこられようがわいはお前のこと嫌いやはバーカ言えるの最高や
泣かれようが寄ってこられようがわいはお前のこと嫌いやはバーカ言えるの最高や
901: 名無しのヴィランズ 2020/06/02(火) 11:58:49.28
>>888
泣き落としきらいやからそれはわいもすこや
泣き落としきらいやからそれはわいもすこや
906: 名無しのヴィランズ 2020/06/02(火) 12:00:26.09
>>901
わいもそういうのあんまりすかん
わいもそういうのあんまりすかん
905: 名無しのヴィランズ 2020/06/02(火) 12:00:09.11
>>888
わいもすこすこ
反省してるんだからと周りに言われて空気読まされて嫌々仲直りするんやなくて判決を自分の意思で決められるの気持ち良いは
わいもすこすこ
反省してるんだからと周りに言われて空気読まされて嫌々仲直りするんやなくて判決を自分の意思で決められるの気持ち良いは
889: 名無しのヴィランズ 2020/06/02(火) 11:56:21.73
>>888
やっぱり悪役なんだなっておもうは
890: 名無しのヴィランズ 2020/06/02(火) 11:56:28.16
>>888
気を使わないところがすこやねん
引用元:2ch.sc
コメント一覧
※削除・禁止IP基準は管理人の独断で削除されます。ご了承ください。※コメント欄からまとめ記事を作成する場合がございます。
※まとめ記事の内容が少ない物には積極的にコメントを書いてくれるとコメント欄から抜粋して記事に追加できて助かります。
※最新のコメントの表示に時間がかかる場合がございます。
>>13
根本解決が成されないのは今更だし救い無いのも大団円になりがちなのもええんやけど
その展開に至るまでの描写不足に皆引っかかってるんやないかな
えっ4章の結末納得できない人多いの?
普通に面白かったし落としどころはここだろうなって思ってたから意外だ
そもそもヴィランがテーマだし100%のめでたしめでたしなんてそれこそ泣いて謝るリドルへのエースの発言もあってないだろうなって思ってたし、章クリア=誰かが救われるという認識すらなかったのもあるけど
4章はオバブロしたんがジャミルでお前が悪いと攻められるのがカリムだから
何かややこしかったわ、その後のジャミルをフォローしたのもカリムやし
4章の結末納得できない人多いみたいだけど(カリムとジャミル結局救われてないじゃん的な)カリムがジャミルの本心を知れただけでも大きな一歩だと思うしオバブロ解決したからって根本的な解決になってないのは歴代オバブロ陣も同じだしこれから少しずつ新しい関係築いてくんだろうなって思えたから普通に面白かった
>>9
伝わるから大丈夫やで
ジャミルがあそこで拒否らないと呪縛は解けないというか、本当に対等な関係になれるのか?ってところにかかってるんだろうな
3コメの者です
スカラじゃなくてサバナやったやらかしたァァァァ(おじたんの原作キャラ名と混同してた)
全員が自分の欲と譲れないものと怒りに正直で我が強いのが魅力よな
「アラジン」の作中で
アラジンの願いで自由になったジーニーが無茶なこと願って!ナイル川消せとか!って命令させて
やなこった!と嬉々として答えるシーンがあったと思うけどそこのオマージュかな
衝撃の初対面ゲス顔といい1章のエースのおかげで、このゲームってこういう感じなんやなって掴めた感あるわ
また5章では一緒に行動できたらええな
だからあっさりジャミルの裏切りを許してしまうカリム君はヒーロー側の気質なんだなって思った
わかる
はー?許すんかいなって展開よくあるからそう簡単に許すか!って態度すき
かと言って完全な仲違いで袂を分かつってわけでもなくたぶんこれから始まるんだろうなって雰囲気があるのも良い
2章のマジフト事件でスカラを失格にさせないで魔法で殴り合おうとするトレイ先輩たちも好き
よく見るようなハッピーエンドでもなく、かといって後味の悪いバットエンドでもない
今まで読んできたことの無いようなタイプで結構好き
王道なイイ子ちゃん展開にならないところがこのゲームで一二を争う好きなところやわ